メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「なめこ > 和食」 の検索結果: 166 件中 (121 - 140)
1.玉ねぎは縦薄切りにする。なめこはさっと洗って水けをきる。豆腐はペーパータオルで包んで水けを拭く。2.ポリ袋に豆腐、Aを入れ、豆腐をくずしながらよくもみ混ぜる。3.鍋にだし汁、玉ねぎを入れて中火にかける。煮立ったら、2の袋の端を斜めに約2cm切り、一口大に絞り出す。ふたをして弱火にし、約5分煮てなめこを加え、さっと煮る。4.火を止め、みそ大さじ2を溶き入れる。
もめん豆腐…1/4丁(約75g)玉ねぎ…1/2個(約100g)なめこ1袋(約80g)A ・豚ひき肉
調理時間:約15分 カロリー:約201kcal 
レタスクラブ
冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱し、冷水でしめて水気を切る。。なめことしめじを耐熱皿に入れてラップをかけ、500wのレンジで1分20秒加熱し、青じそドレッシングと和える。。器にうどんを盛り付け、①と大根おろしをのせる。。ねぎを散らし、だし醤油をかければ出来上がり。
冷凍「さぬきうどん」 1玉、なめこ 60g、しめじ 60g(小房に分ける)、大根おろし 大さじ2、青じそドレッシング 大さじ1、だし醤油 小さじ2、青ねぎ(小口切り) 飾り
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
しめじは石づきを除いて小房に分け、長いものは半分に切る。まいたけは食べやすい大きさにほぐす。鍋に【すまし汁】の材料を入れ、沸騰したらしめじ、まいたけ、なめこを加える。再び沸騰したら水溶きかたくり粉を加えて混ぜ、とろみをつける。器に盛り、みつば、しょうがをあしらう。
・しめじ 1/2パック・まいたけ 1/2パック・なめこ 1/2パック・塩 2.5ml・うす口しょうゆ 7.5ml・だし 400ml・水溶きかたくり粉 大さじ2・みつば 1/3ワ分・しょうが 1かけ分
調理時間:約10分 カロリー:約35kcal 
NHK みんなの今日の料理
なめこはサッと水で洗う。えのきだけは根元を切り落とし、3等分に切る。しめじは石づきを除き、半分の長さに切る。それぞれほぐしておく。鍋に【A】ときのこを入れて火にかける。沸騰したら弱火にし、鍋底が焦げないように時々混ぜながら、きのこがしんなりとするまで4~5分間煮る。バットにあけて粗熱を取る。
なめこ 1パック・えのきだけ 1パック・しめじ 1パック・しょうゆ 大さじ3・酒 大さじ3・みりん 大さじ1・水 大さじ1・しょうが汁 1かけ分
調理時間:約10分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
なめこはざるに入れてサッと洗い、水けをきる。えのきだけは根元を切り落とし、食べやすくほぐす。しいたけは石づきを除き、軸は細切り、かさは5mm幅に切る。耐熱容器に**1**を入れ、ラップでふんわりと覆い、電子レンジ(600W)に2分30秒間かける。熱いうちにみりん、塩を加えて混ぜ、粗熱が取れたら塩昆布を加えて混ぜる。
なめこ 1/2袋・えのきだけ 1/2袋・生しいたけ 3枚・塩昆布 大さじ1・みりん 大さじ1/2・塩 少々
調理時間:約10分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
えのきだけは根元を切り落とし、1cm長さに切る。エリンギ、しいたけは石づきを落として5~7mm角に切る。**1**のきのことなめこを熱湯でサッとゆでてざるに上げ、水けをきる。【A】をよく混ぜ合わせて溶いておく。**3**に**2**とねぎを入れて合わせる。塩少々で味を調える。器に盛り、削り節をのせる。
・えのきだけ 1袋・エリンギ 1本・生しいたけ 2枚・なめこ 1袋・柚子こしょう 小さじ1/2・ごま油 大さじ1強・ねぎ 5cm・削り節 適宜・塩
調理時間:約10分 カロリー:約54kcal 
NHK みんなの今日の料理
まいたけは手で小さくちぎる。なめこはざるに入れ、熱湯をかけて水けをきる。しいたけの軸は石づきを削り、縦に薄切りにする。アルミ箔(はく)を丸めたもので、里芋をこすって皮をむき、1cm角に切る。鍋に昆布だし、酒を入れ、ひと煮立ちさせ、アクを取る。**1**を加え、少し煮たら**2**を加える。再び沸いたらアクを取り、ふたをして弱火で10分間ほど煮る。塩、うす口しょうゆを加えて味を調える。
・まいたけ 1/2パック・なめこ 1/2袋・生しいたけの軸 2枚分・里芋 1
調理時間:約25分 カロリー:約40kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
豚肉は2~3cmの棒状に切り、塩・こしょうをふる。えのきは根元を切り落とし、2~3cm長さに切る。なめこはサッと洗い、水けをきる。フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、**1**の豚肉をこんがりと焼き、器に盛る。**3**のフライパンに**2**のきのこを入れて炒め、【A】を加えて軽く煮詰める。豚肉にかけ、ちぎった青じそをのせる。
・豚ロース肉 2枚・えのきだけ 1袋・なめこ 1パック・酢 大さじ3・砂糖 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・昆布茶 小さじ1/2・青じそ
調理時間:約15分 カロリー:約480kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
しめじは根元の部分を切り落とし、小房に分ける。えのきだけは根元を切り落として3cm長さに切り、根元のほうは食べやすい大きさにほぐす。なめこは水でサッと洗い、水けをきる。小さめの鍋に水カップ2+1/2を入れて中火にかけ、煮立ったら**1**を加え、弱めの中火にしてふたをし、2~3分間煮る。みそを溶き入れて火を止める。器に盛り、揚げ玉をのせる。
・しめじ 1/2パック・えのきだけ 1/2袋・なめこ 1/2袋・揚げ玉 大さじ3・みそ 大さじ2+1/2
調理時間:約10分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
なめこはざるに入れ、軽く洗う。トマトは、ヘタを除いて1cm角に切る。卵はざっと溶きほぐす。鍋に水カップ3、固形スープの素、酒小さじ2、**1**を入れ、中火で煮立てる。塩・こしょう各少々で味を調えて卵を流し入れ、かきたま状にする。火を止めてトマトを加え、冷やす。
なめこ 1袋・トマト 1コ・卵 1コ・固形スープの素 1コ・酒 小さじ2・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約35kcal 
NHK みんなの今日の料理
しいたけは石づきを落として縦に薄切りにし、えのきだけ、まいたけ、しめじ、なめこは根元を落として食べやすくほぐす。鍋に【A】を入れて中火にかけ、煮立ったら**1**のきのこを加える。再び煮立ったら2~3分間煮て火を止め、味をみて塩で調える。
・生しいたけ 4枚・えのきだけ 1/2袋・まいたけ 1パック・しめじ 1/2パック・生なめこ 1/2パック・だし カップ2・みりん 大さじ1・うす口しょうゆ 小さじ1・塩 少々
調理時間:約10分 カロリー:約160kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
しめじは石づきを取り、小房に分ける。えのきだけは根元を除き、長さを半分に切って、根元のほうを粗くほぐす。みつばは3~4cm長さに切る。鍋にだしを入れて中火にかけ、温まったら**1**のしめじとえのきだけ、なめこを加え、火が通るまで煮る。**2**に酒、うす口しょうゆで味を調え、火を止めて**1**のみつばを散らす。
・しめじ 1/2パック・えのきだけ 1/2袋・なめこ 1/2袋・みつば 1/2ワ・だし カップ1+1/2・酒 小さじ2・うす口しょうゆ 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.ほうれん草は熱湯(分量外)でさっとゆでて水にとり、3〜4cm長さに切って水けを絞る。なめこは水でさっと洗い、ざるにあける。2.小鍋に水とスープの素を入れて火にかけ、煮立ったら、豆腐を食べやすい大きさに手でくずして入れる。豆腐が温まったら、1を加え、ふつふつとしたらしょうゆ、こしょうで調味する。
ほうれん草…1/4わなめこ1/2袋(約50g)水…2カップとりガラスープの素…小さじ1もめん豆腐…1/2丁(約150g)しょうゆ…小さじ1こしょう…少々
カロリー:約68kcal 
レタスクラブ
1.しめじは石づきを除いて小房に分ける。しいたけは石づきを除いて半分に切り、短冊切りにする。なめこはさっと洗う。えのきたけは根元を落として半分の長さに切り、ほぐす。2.鍋にだし汁を入れて火にかけ、きのこを入れてさっと煮て、アクを取り除く。しょうゆ、酒各大さじ1で調味し、ねぎを加える。器に盛り、すりおろした長いもを入れる。
しめじ…1/2パック生しいたけ…2枚なめこ1/2パックえのきたけ…1/2パック長いも…約3cm(50g)長ねぎの小口切り…1/3本分だし汁…2
調理時間:約8分 カロリー:約42kcal 
レタスクラブ
大根、にんじんは皮をむいて1cm角に切る。れんこんは皮をむいて1cm角に切って酢水にサッとさらす。ごぼうは包丁の背で皮をこそげて、5mm厚さの半月形に切って酢水にサッとさらす。こんにゃくは1cm角に切って、熱湯で2~3分間下ゆでする。里芋は皮をむいて1cm角に切り、熱湯でサッとゆでてぬめりを取る。なめこはサッとゆでる。鍋にだし、水けをきった**1**とこんにゃく、里芋を入れて中火にかけ、ふたをして10~15分間煮る。野菜に火が通ったら、なめこと【A】を加えて、サッと煮る
調理時間:約25分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 牛肉は食べやすい大きさに切る。 2 里いもは皮をむき、大きいものは2〜3等分に切り、大きさをそろえる。しめじは根元を切って、小房に分ける。長ねぎは3cm幅に切る。なめこはザルに入れ、水をかけてぬめりを取る。 3 こんにゃくはひと口大に手でちぎる。ごぼうは皮をこそげ、太ければタテ半分に切り、3〜4mm幅に切り、水につけてアクを抜く。にんじんは5mm幅のいちょう切りにする。 4 鍋に②の里いも・しめじ・長ねぎ・なめこ、③のこんにゃく・ごぼう・にんじんを入れて、Aを加え、煮汁
調理時間:約25分 カロリー:約423kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.トマトは1cm角に切って耐熱ボウルに入れ、トマト辛みその残りの材料を加えてふんわりとラップをかける。電子レンジで約1分30秒加熱し、全体を混ぜて再びふんわりとラップをかけて約1分30秒加熱する。2.加熱の間に、きゅうりは5cm長さの細切りに、にんじんも細切りにする。オクラはがくをむき、1cm厚さの小口切りに、長いもは1cm角に切る。鍋に湯を沸かす。3.別の鍋に「手間なし万能だし」を入れて火にかけ、なめこを加える。沸騰したら長いもとオクラを加えて、ひと煮立ちしたらみそ
調理時間:約10分 カロリー:約364kcal 
レタスクラブ
・冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱する・山芋は麺棒で粗く叩いておく・なめこは水洗いしてざるにあげる。鍋に[A]を合わせてひと煮立ちさせる。にんじん、山芋、きのこ類、豆腐を加えて2~3分煮る。[B]を加えて調味し、レンジ加熱したうどんを加えて軽く煮る。[C]を添えて召し上がれ
冷凍「さぬきうどん」 1玉、にんじん(薄いいちょう切り) 20g、山芋 100g、しいたけ(薄切り) 大1枚、しめじ(小房に分ける) 50g、なめこ 50g、絹豆腐(水切りして角切り) 50g
テーブルマーク 簡単レシピ
里芋はよく洗って上部を少し切り、フライパンに切り口を下にして入れる。水カップ1+1/2を注ぎ、ふたをして強火にかける。沸騰したら火を弱め、約7分間蒸し煮にする。皮をむき、水にくぐらせてぬめりを取り、水けをきる。鶏肉は一口大のそぎ切りにする。しいたけは軸を落として斜め半分に切る。まいたけは食べやすい大きさにほぐし、なめこはサッとゆでてざるに上げる。みつばはザク切りにする。土鍋に**1**、【A】を入れて強火にかけ、煮立ったら中火で約10分間煮る。鶏肉を加え、火が通ったら**2
調理時間:約30分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
干ししいたけは水カップ2につけ、冷蔵庫に一晩おいて戻し、軸を除いてせん切りにする。戻し汁はカップ1をとっておく。えのきだけは根元を落とし、長さを4等分にしてほぐす。しめじは石づきを除き、ほぐして長さを半分に切る。にんじんはいちょう形に切る。鍋に干ししいたけの戻し汁、【A】、干ししいたけを入れて火にかける。ひと煮立ちさせたらアクを取る。**3**になめこ、**2**のしめじ、えのきだけ、にんじんを加えて煮、さらにアクを取る。火を止めて粗熱を取る。**4**を器に盛り、長芋
調理時間:約20分 カロリー:約30kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加