メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「なめこ > 和食」 の検索結果: 143 件中 (41 - 60)
1.鍋にだし汁、なめこを入れて中火にかけ、煮立ってから1〜2分煮る。いったん火を止め、みそ大さじ1弱を溶き入れる。2.温泉卵を加えて、温まるまで火を通す。
温泉卵…2個なめこ1/2袋(約50g)だし汁…1 1/2カップ・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約102kcal 
レタスクラブ
鍋にたっぷりの湯を沸かし、【冷凍】した「冷やし大根なめこそばの素」を袋から出して凍ったまま入れる。煮立ったら、【冷凍】そばも凍ったまま加え、強火で袋の表示時間どおりにゆでる。**2**をざるにあけ、流水に当てて冷まし、水けをきって器に盛る。好みで【B】をのせて、めんつゆを回しかける。
・大根 1/4本・なめこ1袋・砂糖 小さじ1・塩 小さじ1弱・冷凍した「冷やし大根なめこそばの素」 1袋・冷凍そば 1玉・納豆 1/2パック・細ねぎ 適量・うずらの卵 1コ・天かす 大さじ1・めんつゆ 適量
調理時間:約5分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
材料(4人前) 木綿豆腐・小 1丁(200g) なめこ 1袋 煮干し 30g 水 カップ4 みそ 大さじ2 みつば 4本
調理時間:約18分 カロリー:約59kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
焼きのりは細かくちぎる。鍋に水カップ1/2とのりを入れ、のりがしっとりするまでしばらくおく。**1**の鍋に【A】を入れてよく混ぜ、中火にかける。かき混ぜながら、フツフツと煮立つまで1~2分間煮る。なめこを加えて3~4分間煮て、味をみて、しょうゆ少々で調える。食べるときに好みでおろしわさびを添える。
・焼きのり 5枚・なめこ 50g・酒 大さじ2・みりん 大さじ1/2・しょうゆ 小さじ1・きび糖 小さじ1/2・おろしわさび 適宜・しょうゆ
調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
くるみは適当な大きさに刻む。小さめのフライパンにくるみ、なめこ、ちりめんじゃこ、【A】を入れて強めの中火にかける。煮立ってきたら中火にし、アクが出てきたら除く。煮汁が少なくなってきたら、焦がさないように時々木べらで底からすくい上げるように混ぜ、煮汁がほぼなくなるまで煮詰める。七味とうがらしをふり、ざっと混ぜ合わせる。
・くるみ 40g・なめこ 100g・ちりめんじゃこ 20g・水 カップ1/2・酒 カップ1/4・しょうゆ カップ1/4弱・みりん 大さじ1強・砂糖 大さじ1強・七味とうがらし 少々
調理時間:約20分 カロリー:約160kcal 塩分:約2.9g
NHK みんなの今日の料理
(1)なめこはザルに入れ、流水でサッとふり洗いする。長いもは皮をむいて、すりおろす。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のなめこ・長いもを加えて2~3分煮る。(3)器に盛り、小ねぎを散らす。
なめこ 50g長いも 100gA水 400mlAうす口しょうゆ 大さじ1A酒 小さじ1A「ほんだし」 小さじ1小ねぎの小口切り 小さじ2
カロリー:約44kcal 
味の素 レシピ大百科
とろみがついたら、火を止める。耐熱容器に豆腐のパックの水けをきりながらすくって盛り、ラップをして電子レンジ(600W)に約2分30秒間かける。ラップを外し、**2**をかける。
なめこ 1袋・絹ごし豆腐 1丁・しょうが 1/4かけ・かたくり粉 小さじ1・めんつゆ 大さじ3
調理時間:約15分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
器に**3**の里芋を盛り、**2**のなめこおろしをのせてみつばの葉を散らし、しょうゆをかける。
・里芋 3~4コ・なめこ 30g・大根 カップ1/2・みつば 3~4本・しょうゆ 小さじ2~3
調理時間:約40分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
豆腐は1cm角に切る。なめこはざるに入れ、水でサッと洗って水けをきる。ねぎは1cm幅に切る。鍋にだしを入れて中火にかけ、煮立ったら**1**を入れて2~3分間煮る。みそを溶き入れる。
・木綿豆腐 1/3丁・なめこ 1/2袋・ねぎ 1/2本・だし カップ2・みそ 大さじ1+1/2~2
調理時間:約10分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
そばつゆを回しかけ、山芋、なめこ、ねぎをのせる。
・山芋 10cm・なめこ 1/2袋・ねぎ 5cm・茶そば 150g・だし カップ1・うす口しょうゆ 大さじ1+2/3・みりん 大さじ1+2/3・削り節 3g
調理時間:約15分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)豆腐は1.5cm角に切る。なすはタテ4等分に切り、さらに4cm長さに切る。なめこはザルに入れて洗う。(2)フライパンに油を熱し、(1)のなすを皮目を下にして入れて焼き、転がしながら全面に焼き色をつける。(3)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のなめこ・豆腐を加えて2~3分煮る。(4)具材に火が通ったら、(2)のなすを加えて火を止め、みそを溶き入れる。
カロリー:約104kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ミニトマトは縦半分に切る。なめこはざるに入れて熱湯を回しかけ、流水で洗って水けを拭く。2.ボウルに水1カップ、ツナの缶汁、みそ大さじ2、ごま油大さじ1、しょうがを入れて混ぜ、みそを溶かす。ツナ、なめこ、トマトを加え、豆腐を小さめにちぎりながら加えて全体を混ぜる。
ツナ缶…小1缶(約90g)もめん豆腐…1/2丁(約150g)ミニトマト…6個なめこ1/2袋(約50g)おろししょうが…小さじ2みそ、ごま油
調理時間:約5分 カロリー:約275kcal 
レタスクラブ
絹ごし豆腐…小1丁(200g)なめこ1袋(100g)めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1片栗粉…小さじ1しょうゆ…小さじ1/2水…大さじ4
カロリー:約86kcal 
レタスクラブ
白菜はせん切りにし、豆腐は水きりをしてさいの目に切る。なべに水カップ3、固形スープの素を入れて火にかけ、沸騰したら白菜を加える。芯が柔らかくなったらなめこを加え、塩1g、こしょう少々、しょうゆ小さじ2を加える。水溶きかたくり粉を加えてサッと混ぜ、豆腐を加えて火を止める。
・白菜 160g・なめこ 1袋・豆腐 120g・固形スープの素 1コ・水溶きかたくり粉 大さじ1+1/3・塩 ・こしょう ・しょうゆ
調理時間:約15分 カロリー:約39kcal 
NHK みんなの今日の料理
細ねぎは根元を切り落とし、11.5cm幅に切る。かまぼこは、板とかまぼこの間に包丁をねかせて入れ、包丁を前後に動かして切り離し、5mm厚さに切る。なめこはざるに入れ、水を回しかけて水けをきる。小さめのボウルにかたくり粉を入れ、水小さじ2を加えて混ぜ、水溶きかたくり粉をつくる。大きめの鍋に水カップ7~8を入れ、ふたをして強火にかける。小さめの鍋にめんつゆ、水カップ2+1/2を入れて中火で煮立て、かまぼこ、なめこを加える。
調理時間:約15分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.なめこはざるに入れてさっと洗い、水けを軽くきる。2.鍋にスープの水と1を入れて中火にかけ、煮立ったら残りのスープの材料を加える。再び煮立ったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、溶き卵を少しずつ流し入れて大きく混ぜ、好みのかたさにする。
溶き卵…1個分なめこ1袋(約100g)スープ ・酒…大さじ1 ・とりガラスープの素、しょうゆ…各小さじ1 ・水…1 1/2カップ水溶き片栗粉 ・水…大さじ2 ・片栗粉…大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約68kcal 
レタスクラブ
長芋は拍子木切りに、なめこはさっと湯通しして水気をきっておきます。(1)をポリエチレン袋に入れ、「浅漬けの素」を浸る程度注ぎ、軽くもんでから約10分漬けます。汁気をきって、ごはんの上にのせて、出来あがりです。
長芋 150g。なめこ 1袋。エバラ浅漬けの素 適量。ごはん 茶碗2杯分。いりごま(白)、刻み海苔 適宜
調理時間:約10分 カロリー:約319kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
3.かつおを食べやすく切って器に盛り、1を添える。好みでなめこおろしにしょうゆをかけても。
かつお(刺し身用)…200gなめこ1袋(約100g)大根…上1/2本の1/4量粗びき黒こしょう…少々オリーブ油…小さじ1塩、好みでしょうゆ
カロリー:約184kcal 
レタスクラブ
一味や柚子など、薬味はお
材料 [ 2人分 ]「活ちくわ」2本だいこん1/4本なめこ1パック青ねぎ適宜うどん(市販)2玉めんつゆ2カップすりおろししょうが小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約403kcal 塩分:約8g
ニッスイ レシピ
長芋は皮をむいて、ポリ袋に入れてすりこ木などでたたいてつぶす。オクラは塩少々でもんで、熱湯でサッとゆでて小口切りにする。なめこは熱湯でサッとゆでて、ざるに上げる。【A】を混ぜ合わせる。そばは袋の表示時間どおりにゆで、ざるに上げ、流水で洗い、水けをきる。器に**2**を盛り、**1**を彩りよくのせる。中央にうずらの卵を落とし、白ごまを散らし、【A】を回しかける。
・そば 150g・オクラ 6本・長芋 200g・なめこ 1袋・うずらの卵 2コ・白ごま 少々・めんつゆ 180ml・ゆずこしょう 少々・塩 少々
調理時間:約15分 カロリー:約397kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加