メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「にんじん > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 1166 件中 (41 - 60)
1.にんじんは薄い半月切りにする。保存用密閉袋ににんじん、塩小さじ1/2を入れて軽くもむ。2.ホエーとポン酢じょうゆ小さじ2を加えて軽くもみ、冷蔵室で30分以上漬ける。
ホエー(約1/2カップ分) ・プレーンヨーグルト…1カップ(約200g)にんじん…小1本(約120g)ポン酢じょうゆ…小さじ2塩…小さじ1/2
カロリー:約46kcal 
レタスクラブ
1 にんじんはせん切りにする。長ねぎ、にんにくはみじん切りにする。 2 フライパンにごま油を熱して①のにんにくを炒め、香りがたったら①のにんじんを加えてしんなりするまで炒める。「めんつゆ」を加えてひと煮立ちさせ、①の長ねぎを加えて混ぜる。 3 器に盛り、すりごまをふる。
材料(4人前) にんじん 2本 長ねぎ 1/2本 にんにく 1片 めんつゆ 大さじ3 すりごま 少々 ごま油 大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約98kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
(1)にんじんはピーラーでリボン状の薄切りにする。しめじは小房に分ける。(2)耐熱ボウルに(1)のにんじん・しめじを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。(3)ツナを油をきらずに加え、Aを加えて、サッと混ぜ合わせる。
にんじん 1本しめじ 1/2パックツナ缶 1缶A「丸鶏がらスープ」 小さじ1Aカレー粉 小さじ1/3
カロリー:約73kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)にんじんは5cm長さのせん切りにして、サッと洗う。塩をふって、しばらくおいてしんなりさせ、しぼる。(2)ボウルに(1)のにんじん、混ぜ合わせておいたAを入れてあえ、最後に、スプラウトを加えてあえる。
にんじん 150g「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2スプラウト・マスタードなど 50gAバルサミコ酢 大さじ2A「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ2Aレモ・・・
カロリー:約159kcal 
味の素 レシピ大百科
1.にんじんはせん切りに、ハムは半分に切って細切りにする。ボウルに入れ、Aを加えてあえる。
にんじん…1本ハム…4~5枚A ・マヨネーズ…大さじ2~3 ・塩、こしょう…各少々
カロリー:約96kcal 
レタスクラブ
にんじんはせん切りにする。 (1)に「ふじっ子(塩こんぶ)」とツナを加えて和える。
ふじっ子(塩こんぶ)8g にんじん1本(150g) ツナ缶詰1缶(70g程度)
カロリー:約130kcal 
フジッコ愛情レシピ
1 にんじんは皮をむいてせん切りにする。 2 アーモンドは粗く刻む。 3 フライパンにごま油をひいて火にかけ、1とにぼしを炒める。 4 3にんじんがしんなりしたら、Aを加えて炒め煮にする。 5 調味料が全体に回ったら、2を加えて火を止める。※冷蔵庫で5~6日の保存が目安です。
材料(2人前) にんじん 80g にぼし 30g Aしょうゆ 大さじ1 A砂糖 大さじ1 アーモンド 8粒 ごま油 適量
調理時間:約10分 カロリー:約153kcal 塩分:約2.0g
ヤマキ おいしいレシピ
1.にんじんは皮むき器で薄く削ってボウルに入れ、Aを加えてあえる。
にんじん…1本(約150g)A ・梅肉(塩分13%のもの)…小さじ3と1/2 ・削りがつお…2g ・砂糖…少々
調理時間:約5分 カロリー:約30kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは皮つきのまま長さを半分に切り、太い部分は六~八つ割り、細い部分は四つ割りにする。ボウルにマリネ液の材料を混ぜる。2.フライパンににんじんを広げ入れて、油大さじ2をかける。中火にかけ、時々転がしながら全体を7~8分焼く。3.熱いうちにマリネ液に入れてからめ、粗熱が取れるまで味をなじませる。
にんじん…1本(約200g)マリネ液 ・酢…大さじ1 ・砂糖…小さじ1 ・塩、カレー粉…各小さじ1/2サラダ油
カロリー:約153kcal 
レタスクラブ
1.にんじんはスライサー(または包丁)でせん切りにする。レタスの外側の葉は細切りにする。しょうがはせん切りにする。2.ボウルに酢小さじ2、ごま油小さじ1、しょうゆ小さじ1/2、砂糖、塩各少々を入れて混ぜ、にんじん、しょうが、削りがつおを順に加えてあえる。レタスを加え、混ぜ合わせる。
にんじん…1本(約150g)レタスの外側の葉…60g削りがつお…小1袋(約3g)酢…小さじ2ごま油…小さじ1しょうゆ…小さじ1/2しょうが、砂糖、塩…各少々
カロリー:約53kcal 
レタスクラブ
❶白菜は根元を切り落とし、沸騰したお湯でゆでて水に取り、根元からそろえて軽くしぼり、食べやすい大きさ(3~4cm)程度に切る。❷にんじんは皮をむいて2mm厚の短冊切りにし、ゆでてざるに上げる。❸器に白菜、にんじんの順に重ねて盛り、食べる直前に日清ヘルシードレッシング アマニ和風、かつお節をかける。
白菜 1/6個にんじん 1/2本日清ヘルシードレッシング アマニ和風 大さじ4かつお節 適量
調理時間:約10分 カロリー:約73kcal 塩分:約0.4g
日清オイリオ わくわくレシピ
(1)にんじん、きゅうりはせん切りにする。レタスはひと口大にちぎる。(2)ボウルに(1)のにんじん・きゅうりを入れ、塩を加えてよくもみ込みながら混ぜ、なじむまで10分ほどおき、水気をきる。(3)「ほんだし」、オリーブオイルを加えてよく混ぜる。(4)器に(1)のレタスを敷き、(3)を盛る。
にんじん 2/3本(100g)きゅうり 1/2本(50g)「瀬戸のほんじお」 少々レタス 1枚(30g)「ほんだし」 小さじ2「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ1
カロリー:約92kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] にんじんは斜め薄切りにしてからせん切りにする。沸騰した湯でサッとゆでて水けをきる。にんにくは縦半分に切り、芽を取り除き、細かいみじん切りにする。[2] 大きめのボウルに[1]のにんにくと塩、ごま油を加えてよく混ぜ合わせる。[3] にんじんを少しずつまとめてしっかりと水けを絞り、ほぐしながら[2]に加える。よく混ぜ合わせてから、すりごまも加えてよく混ぜ合わせる。
カロリー:約33kcal 塩分:約0.1g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] にんじんは皮をむいてせん切りにする。[2] 耐熱ボウルにの材料、にんじんを入れ、軽く混ぜる。[3] ラップをして電子レンジ(600W)で30秒~1分弱加熱し、粗熱を取って冷やす。※冷蔵庫に保管し、2~3日を目安にお召し上がりください。※調理時間に冷ます時間は含みません。
にんじん 1本、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ3、ミツカン 穀物酢 大さじ1/2、おろしにんにく 小さじ1/2、ごま油 大さじ1、白ごま 大さじ1
カロリー:約130kcal 塩分:約1.5g
ミツカン メニュー・レシピ
(1)にんじんはピーラーでささがきにする。マンゴーは皮をむいて種を取り、ひと口大に切る。パイナップルもひと口大に切る。(2)ボウルにAを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(3)(1)のにんじん・マンゴー・パイナップルを(2)のドレッシングであえ、器に盛り、ミントの葉を散らす。
にんじん 1/2本マンゴー・小 1個パイナップル・正味 100gAレモン汁 大さじ1A「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1A砂糖 小さじ1/4A「やさしお」 小さじ1/4Aこしょう 少々ミントの葉 適量
カロリー:約205kcal 
味の素 レシピ大百科
1.水菜は4cm長さに切り、にんじんは細切りにする。2.ボウルに入れ、ドレッシングを加え、さっと混ぜる。
水菜…1/4わにんじん…1/4本ドレッシング ・おろししょうが…1/5かけ分〈小さじ1/2〉 ・酢、しょうゆ、ごま油…各小さじ1
カロリー:約34kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは横7mm幅に切る。にんじんはスライサー(または包丁)で細切りにする。2.ボウルに入れ、しそ風味ふりかけ、オリーブ油各小さじ1を加えてあえる。
キャベツ…150gにんじん…1/3本(約50g)しそ風味ふりかけ、オリーブ油…各小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約44kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは5cm長さのせん切りにしてボウルに入れ、塩小さじ1/4を加えてさっともむ。しんなりしたら水けを絞り、ザーサイ、ごま油小さじ1を加えてさっとあえる。
にんじん…1本ザーサイ(味つき)…30g塩…小さじ1/4ごま油…小さじ1
カロリー:約50kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは皮むき器でリボン状にそぐ。ボウルに入れ、オリーブ油大さじ1/2、酢、はちみつ各小さじ1/2、塩少々を加え、さっと混ぜる。
にんじん…1/2本オリーブ油…大さじ1/2酢、はちみつ…各小さじ1/2塩…少々
カロリー:約45kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは細切りにしてさっと水にくぐらせ、耐熱ボウルに入れる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約30秒加熱する。ミックスビーンズ、マヨネーズ大さじ1、しょうゆ小さじ1を加えてあえる。
にんじん…1/4本ミックスビーンズ…100gマヨネーズ…大さじ1しょうゆ…小さじ1
カロリー:約127kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加