メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「にんじん > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 340 件中 (61 - 80)
1.きゅうり、にんじんは皮むき器で縦薄切りにする。ハムは半分に切って1cm幅に切る。2.器にざっくりと混ぜて盛り、ドレッシングをかける。
ロースハム…2枚きゅうり…2本(約200g)にんじん…1/3本(約50g)ドレッシング ・酢、オリーブ油…各大さじ1/2 ・砂糖…小さじ1/4 ・塩…少々
調理時間:約5分 カロリー:約70kcal 
レタスクラブ
1.にんじんはスライサー(または包丁)で4~5cm長さの細切りにする。耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて3分30秒レンチンし、水けをきる。2.たらこは薄皮を除いてほぐし、1に加えてマヨネーズ大さじ1を加え、あえる。
たらこ…1/2腹(約30g)にんじん…1本(約150g)マヨネーズ…大さじ1
カロリー:約81kcal 
レタスクラブ
1.にんじんはせん切りにし、塩小さじ1/4を加えてもみ、水けを絞る。キャベツも同様にし、水けを絞る。2.1をボウルに入れてドレッシングの材料を混ぜて加え、よくあえる。塩、こしょう各少々をふる。
にんじん…1/2本キャベツ…1/4個ガーリックマヨドレッシング ・「ガーリックマヨネーズ」…大さじ1 1/2 ・プレーンヨーグルト…小さじ1塩、こしょう
カロリー:約71kcal 
レタスクラブ
1.にんじんはすりおろし、オリーブ油大さじ3、酢大さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々を加えて混ぜる。2.器にベビーリーフを盛り、1をかける。
にんじん…1/4本(約37.5g)ベビーリーフ…1袋(約40g)オリーブ油…大さじ3酢…大さじ1塩…小さじ1/2こしょう…少々
カロリー:約178kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは皮むき器でリボン状に削る。2.フライパンに入れて塩少々をふり、梅干しをちぎってのせる。バター10gをのせて、酒、水各大さじ2を回しかけ、ふたをして中火にかける。3.約3分加熱したらひと混ぜし、再びふたをして弱火にし、約2分蒸す。
にんじん…1本(約130g)梅干し…1個塩、バター、酒
調理時間:約10分 カロリー:約56kcal 
レタスクラブ
1.ちくわは7〜8mm幅の斜め切りにする。にんじんは縦半分に切って斜め薄切りにする。2.合わせて耐熱容器に入れ、酒小さじ1を回しかけ、オーブントースターで約4分焼く。ピザ用チーズをのせ、焼き色がつくまでさらに約4分焼く。
ちくわ…2にんじん2/3本ピザ用チーズ…30g酒…小さじ1
カロリー:約104kcal 
レタスクラブ
1.水菜は3cm長さに切って水に約3分さらし、水けをしっかりきる。にんじんは細切りにする。2.ボウルにオリーブ油大さじ1、粒マスタード、酢各小さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れて混ぜ、1を加えてさっと混ぜる
水菜…1/3にんじん…1/3本オリーブ油…大さじ1粒マスタード、酢…各小さじ1塩…小さじ1/4こしょう…少々
カロリー:約78kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは小さめの乱切りにする。2.鍋に入れ、ツナ缶を缶汁ごと加え、水3/4カップ、塩小さじ1/4、バターを加えて中火にかける。煮立ったら弱火にして、にんじんがやわらかくなるまで7〜8分煮る。
ツナ缶(ノンオイル)…小1缶(約70g)にんじん…1/2本バター…10g水…3/4カップ塩…小さじ1/4
カロリー:約74kcal 
レタスクラブ
1.にんじん23mm厚さの輪切りにし、しめじは大きめにほぐす。2.耐熱ボウルにオリーブ油大さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々、水大さじ2、1を入れて混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約4分加熱する。ラップをはずし、混ぜる。
にんじん…1/2本(約100g)しめじ…大1パック(約150g)オリーブ油…大さじ1塩…小さじ1/4こしょう…少々
カロリー:約79kcal 
レタスクラブ
1.にんじんはスライサー(または包丁)で細切りにする。鍋に湯を沸かして塩を入れ、約2分ゆでてざるにあける。うずらの卵は横半分に切る。2.ボウルに1、マヨネーズ、粒マスタード各大さじ1/2、塩、こしょう各少々を入れ、よく混ぜる。
うずらの卵(水煮)…6個にんじん…1/2本(約100g)マヨネーズ、粒マスタード…各大さじ1/2塩、こしょう…各少々
カロリー:約91kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは5mm幅に切って4cm長さに切り、にんじんは縦半分に切って縦薄切りにする。2.耐熱ボウルに入れ、オリーブ油大さじ1/2を加えて混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約5分加熱する。トマトケチャップ大さじ1、酢小さじ1を加え、あえる。
かぼちゃ…270gにんじん…1/3本(約50g)オリーブ油…大さじ1/2トマトケチャップ…大さじ1酢…小さじ1
カロリー:約140kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは皮むき器で縦に薄く削る。長ねぎは斜め薄切りにし、冷水でもみ洗いし、水けをきる。2.ボウルにオリーブ油大さじ1、酢大さじ1/2、塩、こしょう各少々を入れて混ぜ、1、粉チーズ大さじ1を加えてあえる。
にんじん…1/2本(約75g)長ねぎ…下1/2本(約45g)オリーブ油、粉チーズ…各大さじ1酢…大さじ1/2塩、こしょう…各少々
調理時間:約5分 カロリー:約83kcal 
レタスクラブ
(1)キャベツは太めのせん切りにする。にんじんはピーラーでむく。玉ねぎは薄切りにする。(2)ボウルに(1)のキャベツ・にんじん・玉ねぎを入れ、塩をふってもみ、しばらくおいて水気をしぼる。(3)オレンジは白いワタごと皮をむき、袋の間に包丁を入れて実を取り出す。(4)ボウルに(2)のキャベツ・にんじん・玉ねぎを入れ、油をきったツナを加え、サックリと混ぜ、(3)のオレンジ、「ピュアセレクトマヨネーズ」であえ、塩・こしょうで味を調える。
カロリー:約192kcal 
味の素 レシピ大百科
1.切り干し大根はもみ洗いし、たっぷりの水に約10分つけてもどし、水けを絞ってざく切りにする。にんじんはスライサー(または包丁)で4cm長さのせん切りにする。塩小さじ1/4をふってもみ、約5分おいて水けを絞る。2.ボウルに酢、オリーブ油各大さじ1、砂糖小さじ1/2、塩ひとつまみを混ぜ、1を加えてあえる。
にんじん…1本(約150g)切り干し大根…10g酢、オリーブ油…・・・
調理時間:約18分 カロリー:約96kcal 
レタスクラブ
1.にんじんはスライサー(または包丁)で細切りにする。セロリは葉を切り分け、縦半分に切って斜め薄切りにし、葉は7mm幅に切る。2.ボウルにツナ(オイル漬け)を汁ごとと、マヨネーズ大さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れて混ぜ、1を加えて混ぜ、約5分おいて味をなじませる。
にんじん2/3本(約100g)セロリ…小1本(約100g)ツナ(オイル漬け)…70gマヨネーズ…大さじ1塩…小さじ1/4こしょう…少々
カロリー:約153kcal 
レタスクラブ
(1)ミックスビーンズは流水でサッと洗い水気をきる。にんじんはせん切りにする。水菜は5cm長さに切る。(2)ボウルにAを入れてよく混ぜ合わせ、(1)のミックスビーンズ・にんじん・水菜を加えてサッとあえる。
ミックスビーンズ缶 1缶(120g)にんじん 2/3本(100g)水菜 1/4束(50g)A酢 大さじ1A粒入りマスタード 小さじ1(6g)A「やさしお」 小さじ1/4Aこしょう 少々
カロリー:約108kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)耐熱ボウルに「コンソメ」、酢を入れて混ぜ合わせ、ラップをせずに電子レンジ(600W)に10秒ほどかけて溶かし、Aを加えて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(2)にんじんは皮をむき、野菜スライサーで4~5cm長さの太めのせん切りにする。(3)さやいんげんはヘタを切り、長さを半分に切り、タテ2等分に切る。(4)たっぷりの熱湯に塩少々(分量外)を入れ、(3)のさやいんげんを加えて、サッとゆでて冷水に取って冷まして水気を拭く。(5)ボウル2個に(2)のにんじん、(4)のさやいんげんをそれぞれ入れて(1)のドレッシングを等分にふり、混ぜてしんなりするまで10~20分ほどおく。
カロリー:約167kcal 
味の素 レシピ大百科
1.にんじんは4cm長さの細切りにする。えのきは長さを半分に切ってほぐす。耐熱ボウルに入れて塩、粗びき黒こしょう各少々をふり、ラップをかけて3分レンチンする。2.マヨネーズ大さじ1を加えて混ぜ、耐熱容器に移し、マヨネーズ大さじ1と1/2をかける。オーブントースターで焼き色がつくまで約5分焼く。
にんじん…1本(約150g)えのき…大1/2袋(約100g)塩、粗びき黒こしょう…各少々マヨネーズ
カロリー:約138kcal 
レタスクラブ
1.にんじんは皮むき器(または包丁)で3cm長さに薄く削る。塩少々をふってよくもみ、水けを軽く絞る。ロースハムは8等分の放射状に切る。2.ボウルにマヨネーズ大さじ2、白すりごま小さじ2、オリーブ油大さじ1/2、酢小さじ1を入れて混ぜ、1を加えてあえる。
ロースハム…2にんじん…1/2本(約100g)塩…少々マヨネーズ…大さじ2白すりごま…小さじ2オリーブ油…大さじ1/2酢…小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約160kcal 
レタスクラブ
ボウルに【マリネ液】の酢、砂糖、塩を
・鶏もも肉 1枚・にんじん 1本・香味野菜 各適量・ローリエ 1枚・白ワイン 小さじ2・くるみ カップ1/3・酢 大さじ2・砂糖 小さじ1/2・塩 小さじ1/3・サラダ油 大さじ4・にんにく 1かけ・イタリアンパセリ 少々・塩 適量・こしょう 適量
調理時間:約15分 カロリー:約567kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加