メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「にんにく > 主食」 の検索結果: 2562 件中 (921 - 940)
合いびき肉…150gトッピング用チーズ…20g新玉ねぎ…1/2個(約75g)ミニトマト…4個ベビーリーフ…1/2袋(約15g)おろしにんにく…少々温かいご飯…300gサラダ油…小さじ1/2トマトケチャップ…大さじ2
カロリー:約495kcal 
レタスクラブ
好みで粗びき黒こしょうをふる。
豚こま切れ肉…200g玉ねぎ…1/2個カットトマト缶…1/2缶(約200g)おろしにんにく…小さじ1/2温かいご飯…適量めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ2 1/2小麦粉、バター
カロリー:約693kcal 
レタスクラブ
さば水煮缶…1缶(約190g)赤パプリカ…1/2個玉ねぎ…1/2個おろししょうが…小さじ1おろしにんにく…小さじ1温かいご飯…適量調味用 ・トマトケチャップ…大さじ3 ・中濃ソース…大さじ2 ・水…大さじ1オリーブ油、カレー粉
カロリー:約630kcal 
レタスクラブ
しょうゆ小さじ1を加え、炒めながら全体にからめる。
豚バラ薄切り肉…100g赤パプリカ…1/3個玉ねぎ…1/2個おろしにんにく1片強分(小さじ1)温かいご飯…300gバター…5gしょうゆ…小さじ1こしょう…少々塩
カロリー:約463kcal 
レタスクラブ
粗びき黒こしょう少々をふる。
じゃがいも(メイクイーンがおすすめ)…2個(約260g)ピザ用チーズ…80gにんにく1/2片ソース〈混ぜる〉 ・生クリーム、牛乳…各1/2カップ ・塩…小さじ1/4塩、バター、粗びき黒こしょう
カロリー:約951kcal 
レタスクラブ
たらこ…1腹(約50g)ブロッコリー…1/2個(約150g)おろしにんにく1片強分(小さじ1)スパゲッティ(1.6mm)…160gオリーブ油…大さじ11/2こしょう…少々
カロリー:約414kcal 
レタスクラブ
米は洗って30分間ほど水に浸し、ざるに上げ、炊飯器の内釜に入れる。フライパンにバターを弱火で溶かし、にんにくを炒める。香りが出たらあさりを加えて強火にし、サッと炒める。**1**に【A】を加えて混ぜ、**2**のあさりを汁ごと加えて普通に炊く。その間にブロッコリーを小房に切り分け、塩少々を入れた熱湯で堅めにゆでてざるに上げる。米が炊き上がったら、すぐにブロッコリーを加えて5分間ほど蒸らし、全体をサックリと混ぜる。
・あさり 400g・米 360ml・水 カップ1+1/3・白ワイン カップ1/4・塩 小さじ2/3・ブロッコリー 1/2コ・にんにく 小さじ1・バター 15g・塩
調理時間:約35分 カロリー:約1280kcal 
NHK みんなの今日の料理
米は洗ってざるに上げ、10分間ほどおく。フライパンにサラダ油、にんにくを入れて中火にかける。香りがたったらツナを缶汁ごと加え、ひよこ豆も加えて汁けがなくなるまで炒める。炊飯器の内釜に米を入れて**2**をのせ、【A】を加えて炊く。炊き上がったら10分間蒸らし、紫たまねぎを加えてサックリと混ぜる。器に盛り、黒こしょうをふり、好みでパクチーを添える。
・ツナ 2缶・ひよこ豆 100g・米 360ml・にんにく 小さじ1・だし 315ml・酒 大さじ1+1/2・ナンプラー 大さじ1+1/2・紫たまねぎ 1/2コ分・パクチー 適宜・サラダ油 小さじ1・黒こしょう 適量
調理時間:約15分 カロリー:約430kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
・フェデリーニ 140g・にんにく 1かけ・白菜の軸 200g・だしパック 1袋・水 カップ1+1/2・帆立て貝柱 1缶・パプリカ 1/8コ・粉チーズ 適宜・ホットペッパーソース 適宜・オリーブ油 大さじ2・黒こしょう 適量
調理時間:約12分 カロリー:約240kcal 塩分:約0.6g
NHK みんなの今日の料理
グリーンアスパラガスは根元から半分くらいまで皮むき器で皮をむき、塩少々を加えた熱湯でサッと色よくゆでて水けをきる。 バゲットはオーブンでうっすら焼き色がつくまで焼き、表面ににんにくの切り口をこすりつけて器にのせる。 バゲットを焼いている間にフライパンにオリーブ油大さじ3を熱し、卵を割り入れて(油はねに注意)ふたをし、縁がカリッとするまで焼く。油ごと**2**にのせ、塩・こしょう各少々をふる。続けて同じフライパンでミニトマトを炒めて塩・こしょう各少々をふり、器に盛る。**1**を添える。
・卵 2コ・グリーンアスパラガス 8本・バゲット 1/2本・にんにく 1かけ・ミニトマト 8コ・塩 ・オリーブ油 ・こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
キャベツは一口大に切る。スナップえんどうは筋を取る。スモークサーモンは食べやすい大きさに手でちぎる。スパゲッティは袋の表示どおりにゆでる。ゆで時間が残り1分になったらスナップえんどうを加える。一緒にざるに上げて湯をきる。フライパンにオリーブ油、にんにくを入れて中火にかけ、香りがたったらキャベツを加えて炒める。しんなりしたら**2**を加えて炒め、塩で味を調える。火を止めてスモークサーモンを加え、全体を軽く混ぜる。器に盛り、黒こしょうをふる。
・スパゲッティ 200g・春キャベツ 2~3枚・スナップえんどう 10本・スモークサーモン 6~7枚・にんにく 小さじ1・オリーブ油 大さじ1・塩 少々・黒こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約530kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
あさりは殻をこすり合わせて洗い、水けをきる。ベーコンは1cm四方に切る。フライパンにオリーブ油とベーコン、にんにくを入れて弱火で炒め、香りが出たら、【A】を加えて中火で煮立てる。ご飯をほぐして加え、再び煮立ったら、あさりともずくを加えて2~3分間煮る。貝が開いたらバターを加え、塩・こしょうで味を調える。器に盛って細ねぎを散らす。
・あさり 150g・もずく 80g・ベーコン 30g・にんにく 1かけ分・ご飯 150g・水 カップ1+1/2・酒 大さじ1・みりん 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・細ねぎ 少々・オリーブ油 小さじ2・バター 小さじ1・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約260kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
【A】は混ぜ合わせる。フライパンにオリーブ油、にんにく、赤とうがらしを弱火にかけ、香りがたったらひき肉を加えてほぐしながら炒める。ひき肉に火が通ったら【A】を加えてサッと混ぜ、塩・黒こしょうで味を調える。器にご飯を盛り、**2**をのせる。アボカド、ミックスリーフ、ハーブ、ライムを添え、オニオンサルサをかける。
・豚ひき肉 200g・にんにく 1/2かけ分・赤とうがらし 1本分・オイスターソース 大さじ2・酒 大さじ1・砂糖 大さじ1/2・ご飯 茶碗(わん)2杯分・オニオンサルサ 適量・アボカド 1/2コ分・ミックスリーフ 適量・好みのハーブ 適量・ライム 1/4コ分・オリーブ油 大さじ1・塩 少々・黒こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約660kcal 塩分:約2.7g
NHK みんなの今日の料理
食パンはオーブントースターなどで両面をこんがり焼き、約1.5cm角に切る。ボウルに【A】を入れ、ひき肉の塊がなくなるまで混ぜる。【B】は混ぜる。フライパンにサラダ油とにんにくを入れて中火で熱し、香りがたったら**2**を加える。肉の色が変わったら【B】を加え、とろみがついたらミックスベジタブルを加える。煮立ったら**1**の食パンを加えて軽く混ぜる。
・食パン 1枚・豚ひき肉 50g・水 カップ1/4・酒 大さじ1にんにく 小さじ1・チキンスープ カップ3/4・みそ 大さじ1/2・しょうゆ 大さじ1/2・かたくり粉 小さじ2・砂糖 小さじ1/2・酒 小さじ1/2・ごま油 少々・こしょう 少々・ミックスベジタブル 60g・サラダ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約500kcal 塩分:約4.1g
NHK みんなの今日の料理
オイルサーディンは缶汁をきり、粗くほぐしておく。細ねぎは小口切りにする。松の実はオーブントースターで色づくまで焼く。フライパンにオリーブ油大さじ2、にんにくを入れ、弱火で香りが出るまで炒める。オイルサーディンを入れて強めの中火で炒め合わせ、松の実、レーズンを加える。塩小さじ1/2、こしょう・しょうゆ各少々を加えて炒める。ご飯を加えて全体になじむまで炒め、細ねぎを加えて仕上げる。器に盛り、レモンを添える。
・ご飯 350g・オイルサーディン 1缶・細ねぎ 6本・松の実 大さじ1にんにく 小さじ1・レーズン 大さじ1・レモン 適量・オリーブ油 大さじ2・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・しょうゆ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約590kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
アスパラガスは根元の堅い皮をむき、2cm長さに切る。卵はボウルに割りほぐす。フライパンにサラダ油、しょうが、にんにく、クミンを入れて弱めの中火で熱し、香りをたたせる。クミンから細かい泡が出てきたら、アスパラガスを加えてサッと炒める。 溶き卵を流し入れ、すぐにご飯を加え、ほぐしながら炒める。【A】を加えてさらによく炒める。黒こしょうをふってサッと混ぜ、器に盛る。好みでさらに黒こしょう少々(分量外)をふる。
・ご飯 茶碗(わん)2杯分・グリーンアスパラガス 1ワ・卵 2コ・しょうが 小さじ1にんにく 小さじ1/2・クミン 小さじ1/3・ターメリック 小さじ1/3・塩 小さじ1/2弱・黒こしょう 小さじ1/4・サラダ油 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約400kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
海老は殻をむき、身に塩・こしょうで下味をつける。鍋に海老の頭、殻、水を入れて中火にかけ、水気が少なくなるまで煮詰めたら海老の頭、殻を取り出す。トマト水煮、おろしにんにくを加えて中火にかけ、煮立ったら海老の身を加えて水気が少なくなるまで煮詰め、ゆでたスパゲッティ、「ヤマサ 鮮度生活 うすくち丸大豆しょうゆ」を加え、塩・こしょうで味を調える。器に盛り、イタリアンパセリを添えたら完成。
スパゲッティ180g有頭えび100g塩・こしょう適量イタリアンパセリ適量水200ccトマト水煮缶1缶(400g)おろしにんにく小さじ1/2ヤマサ 鮮度生活 うすくち丸大豆しょうゆ大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約377kcal 塩分:約2.3g
ヤマサ Happy Recipe
ご飯150g鮭フレーク30g卵1個レタス3枚しょうが1かけにんにく1/2かけ塩・こしょう少々植物油大さじ1/2ヤマサ昆布ぽん酢またはヤマサ昆布ぽん酢 スーパーマイルド大さじ1白いりごま少々
調理時間:約10分 カロリー:約482kcal 塩分:約1.6g
ヤマサ Happy Recipe
トロリとするくらいに煮詰めたら、塩少々で味を調える。スパゲッティの湯をきって**3**に加え、ソースとあえて器に盛り、黒こしょうをふる。
・冷凍トマト 2コ分・冷凍炒めたまねぎ 1コ分・にんにく 1かけ分・アンチョビ 2枚分・スパゲッティ 150g・塩 ・オリーブ油 大さじ1・トマトケチャップ 大さじ2・黒こしょう 適量
調理時間:約15分 カロリー:約490kcal 
NHK みんなの今日の料理
米に火が通ったらバターを加え、空気を入れるようによく混ぜる。パルメザンチーズをふって混ぜ、エクストラバージンオリーブ油をふる。
・新ゆでたけのこ 80g・しらす 80g・にんにく 1かけ・米 100g・パルメザンチーズ 適量・エキストラバージンオリーブ油 小さじ2・バター 大さじ2+1/2・オリーブ油 大さじ3
調理時間:約20分 カロリー:約570kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加