メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ねぎ > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 797 件中 (361 - 380)
(1)みそ汁は温める。半熟卵はタテ半分に切る。(2)器にご飯を等分によそい、「ほんだし」、(1)のみそ汁を等分にかけ、(1)の半熟卵をそれぞれのせ、小ねぎ、ごまを散らす。
ご飯 2杯分(300g)即席みそ汁・または残ったみそ汁 300ml半熟卵 1個「ほんだし」 小さじ1/2小ねぎの小口切り 適量いり白ごま 少々
カロリー:約293kcal 
味の素 レシピ大百科
団子が浮いてきたら、(2)の水菜・長ねぎを加え、しんなりしたら火を止める。 5 器に盛り、しょうがを添える。
材料(2人前) 豚ひき肉 200g れんこん(小) 1節(100g) 水菜 1束 長ねぎ 1/2本 割烹白だし 小さじ1 A水 360ml A割烹白だし 40ml しょうが・すりおろし 適量
調理時間:約30分 カロリー:約283kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.しめじは小房に分け、まいたけは食べやすい大きさに裂く。ねぎ1cm幅の斜め切りにし、さつまいもは1.5cm厚さの輪切り、にんじんは5mm厚さの半月切りにする。2.鍋に水とにんじんを入れて火にかける。煮立ったら豚肉を加え、豚肉の色が変わったらアクを取り、さつまいもを加える。ふたをして弱火で約5分煮る。3.1のきのこ、ねぎを加えてさっと煮たら、みそを溶き入れる。
調理時間:約18分 カロリー:約250kcal 
レタスクラブ
1.なすはへたを取って皮をむき、4等分の長さに切り、水にさらす。豚肉は食べやすい大きさに切る。2.鍋にブイヨンを入れて火にかけ、煮立ったらなすを加え、やわらかくなるまで煮る。3.みそを溶き入れ、和風だしの素で調味し、豚肉を加えて軽く煮る。器に盛り、万能ねぎを散らし、練りがらし少々を添える。
ポークブイヨン…3カップ(材料は約8カップ分)・豚肩ロ・・・
カロリー:約278kcal 
レタスクラブ
4.みそ大さじ4〜5を溶いて調味し、1のいわしをスプーン2本を使って約大さじ2ずつ丸めながら入れ、ひと煮する。器に注ぎ、3〜4cmに切った三つ葉をのせ、粉ざんしょうをふる。
いわし…6尾長ねぎ1/2本しょうがの絞り汁…大さじ1ごぼう…1/2本だし汁…4カップ三つ葉…適宜粉ざんしょう…少々・みそ
カロリー:約220kcal 
レタスクラブ
1.ねぎはみじん切り、白菜は横に1cm幅に切り、にんじんはせん切りにする。2.ボウルにひき肉、ねぎ、いりごま、すりごま、みそ大さじ2/3、卵を入れて、よく練り混ぜる。3.鍋に水3カップを入れ、スープの素を溶かして煮立て、2をスプーン2本で丸めて入れ、アクを取る。4.肉の色が変わったら、白菜とにんじんを入れ、ふたをして5〜6分、野菜がしんなりするまで煮る。
調理時間:約30分 カロリー:約308kcal 
レタスクラブ
1.さばは塩少々をふる。大根、にんじんは1×5cmの短冊切りにする。ねぎ5cm長さに切り、縦四〜六つ割りにする。2.1のさばから出た汁をふき、1〜2cm幅のそぎ切りにする。3.鍋にだし汁を煮立て、大根、にんじんを加えて2〜3分煮る。さばを加え、さばに火が通ったら酒大さじ1を入れ、みそ大さじ1 1/2〜2を溶き入れる。ねぎを加えてひと煮立ちさせる。
調理時間:約15分 カロリー:約240kcal 
レタスクラブ
梅肉を溶きながら加え、しょうゆ大さじ1 1/3を加えて調味し、器に盛る。
キャベツ…大1枚トマト…中1/2個ごぼう…1/4本にら…1/4わ長ねぎ1/4本乾燥わかめ…5g梅肉…15g(大2個分)・しょうゆ
調理時間:約10分 カロリー:約45kcal 
レタスクラブ
野菜がやわらかくなったら、鮭、ねぎを加えてひと煮し、みそ大さじ2、1の酒粕を溶かし入れ、しょうゆ少々を加える。器に盛って七味とうがらしをふる。
甘塩鮭(切り身)…1切れ酒粕…50g大根…100gにんじん…1/4本こんにゃく…1/4枚長ねぎ1/2本ごぼう…1/5本だし汁…3カップ七味とうがらし…少々・みそ、しょうゆ
調理時間:約35分 カロリー:約183kcal 
レタスクラブ
1.長ねぎは1cm幅の斜め切りにし、しめじはほぐす。卵は溶きほぐす。2.鍋にごま油小さじ1を中火で熱し、ねぎを炒める。3.しんなりしたらしめじ、桜えび大さじ2を加えてさっと炒め、水2カップ、とりガラスープの素小さじ1、しょうゆ小さじ1/2、塩小さじ1/4、こしょう少々を加える。4.煮立ったら弱火にして約6分煮る。溶き卵を回し入れ、卵がふんわりと固まるまで約1分煮・・・
カロリー:約85kcal 
レタスクラブ
器に盛り、ごまを指でひねって散らす。
・春雨 20g・カットわかめ 小さじ1強・ねぎ 1/3本・ハム 1枚・しょうが 5g・赤とうがらし 1/2本・にんにく 小さじ1/8・昆布水 カップ1+1/4・白ごま 小さじ1・ごま油 ・塩 ・しょうゆ
調理時間:約15分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
器に盛ってねぎをのせ、好みで粉ざんしょうをふる。
・豚バラ肉 80g・しめじ 1/2パック・えのきだけ 1/2袋・まいたけ 1/2パック・ねぎ 3cm・粉ざんしょう 適宜・水 カップ3・しょうゆ 小さじ1・塩 小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
ねぎは斜め薄切り、しいたけは軸を除いて薄切りにする。スナップえんどうはヘタと筋を取って斜め半分に切る。白身魚は1切れを2〜3等分にし、かたくり粉適量を全体に薄くまぶす。かたくり粉小さじ1を水大さじ1で溶いておく(水溶きかたくり粉)。鍋にだしを入れて中火で熱し、煮立ったらねぎとしいたけを加える。酒としょうゆを加えて3分間ほど煮る。白身魚とスナッ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
さばは、腹骨と小骨を骨抜きで除き、塩をふって10分間おく。水けを拭き取り、中骨の部分に沿って身をスプーンでこそげ取る。血合いと皮は取り除く。フードプロセッサーに**1**と【A】を入れて、なめらかになるまでかくはんする。鍋にだしを入れて中火にかける。煮立ったら**2**をスプーンですくい取って形を整えながら入れていく。再び煮立ったら、うす口しょうゆ・・・
調理時間:約20分 カロリー:約260kcal 塩分:約2.9g
NHK みんなの今日の料理
再び煮立ったら火を止める。
・木綿豆腐 1/3丁・わかめ 10g・だし カップ2・ねぎ 1/3本・みそ 大さじ1+1/2
調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
大根、にんじんは薄い輪切りにしてから細長く切る。たまねぎは繊維に沿って細切りにする。豚肉は細切りに、細ねぎは小口切りにする。鍋にサラダ油小さじ2を中火で熱し、豚肉を炒める。色が変わったら、大根、にんじん、たまねぎ、水大さじ2を加えて炒め、ふたをする。約1分間後、**2**にスープと高野豆腐を加え、ひと煮立ちしたら、溶き合わせた【合わせみそ】を・・・
調理時間:約10分 カロリー:約130kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
里芋が柔らかくなったら、ねぎを加えて2~3分間煮る。
・里芋 4~5コ・牛切り落とし肉 100g・まいたけ 1パック・ねぎ 8cm・しょうゆ 大さじ11+1/2・みりん 大さじ1・塩 小さじ1・サラダ油 大さじ1/2・酒 大さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
■ 調理時間:15分以内 ❶ 豚肉を幅2~3cmに切っておく。長ねぎは斜め薄切り、じゃがいも・にんじんはいちょう切りにする。 ❷ 鍋にごま油を入れて豚肉を炒める。次にじゃがいもを入れて少し透明になるまで炒める。 ❸ ③に水・にんじん・素材力だし[こんぶだし]の半量を入れて、中火で10分間煮る。 ❹ 具材がやわらかくなったらみそ・残りの素材力だし[こんぶだし]を・・・
調理時間:約15分 カロリー:約164kcal 塩分:約0.8g
おかわりレシピ帖
「晴れまだい」は4等分に切ります。塩をふって10分置き、出てきた水分をキッチンペーパーでふきとります。 塩蔵わかめはさっと洗い、たっぷりの水に入れ、5分ほど置いて水気をきり、食べやすい大きさに切ります。ゆでたけのこは薄切りにし、長ねぎは小口切りにします。 鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったら、①を入れて5分ほど煮ます(あくがでたらとります)。わかめ・ゆでたけのこを加え、2分ほど煮たら、みそを加えて溶かします。 器に③を盛り、長ねぎをのせます。
材料 [ 2人分 ]晴れまだい150g塩小さじ1/4塩蔵わかめ10gゆでたけのこ(穂先)80g長ねぎ5cm分みそ大さじ11/2【だし汁】顆粒和風だし小さじ1水2・1/2カップ
調理時間:約20分 カロリー:約177kcal 塩分:約2.3g
ニッスイ レシピ
▼▼お事汁とは?こちらでご紹介しております。▼▼
牛こま切れ肉 150g長ねぎ 1本にんじん 1/2本小松菜 1/4束しいたけ 4枚焼き豆腐 1/2丁(150g)A水 5カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1赤みそ 大さじ3
カロリー:約249kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加