メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ねぎ > 和食」 の検索結果: 8775 件中 (381 - 400)
■ 調理時間:10分以内 九条ねぎは斜め薄切りにする。しめじは石づきを切り落とし小房にほぐす。油揚げは1cm幅の短冊切りにする。 ❷ 鍋に[A]を入れ沸騰させる。①を入れひと煮立ちさせ具材に火を通し、器に盛り付ける。
九条ねぎ 3〜4本 油揚げ 4枚 しめじ 80g [A]水 750ml [A]素材力だし[焼きあごだし] 1本 [A]薄口しょうゆ 大さじ1 [A]塩 小さじ1/4
調理時間:約10分 カロリー:約94kcal 塩分:約1.2g
おかわりレシピ帖
ねぎは粗いみじん切りにして、塩小さじ1/2、こしょう少々、ごま油大さじ1と合わせておく。豚肉は6cm長さに切り、ボウルなどに入れる。**1**を小さじ1強加え、ごま油大さじ1をかけて、手で混ぜ合わせる。フライパンを温めて、**2**を広げながら中火で両面を焼く。焼き目がついたら、少し油分をきって皿に盛り、残りの**1**をのせる。サンチュ、コチュジャン、くし形に切ったレモンを添える。
・豚バラ肉 150g・ねぎ 70g・サンチュ 4~6枚・コチュジャン 適宜・レモン
調理時間:約12分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんじんは細切りにし、ごぼうは3cm長さの細切りにする。えのきだけ、チンゲンサイは3cm長さに切る。トロに、しょうが汁、ねぎを加え、【A】を混ぜ合わせる。鍋にだし、にんじん、ごぼうを入れて中火にかけ、柔らかくなったら、**2**をスプーンでだんご状にして加える。火が通ったら、えのきだけ、チンゲンサイを加え、しんなりしたら、みそを溶き入れる。器に盛り、七味とうがらしをふる。
・にんじん 3cm・ごぼう 6cm・えのきだけ 50g・チンゲンサイ 1株・トロ 1パック
調理時間:約20分 カロリー:約292kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.サーモンは両面に塩小さじ1/4、こしょう少々をふり、約5分おく。2.万能ねぎは小口切りにし、みょうがはみじん切りにする。ともにボウルに入れ、しょうゆ大さじ1、酢小さじ1を加えて混ぜる。3.フライパンにごま油小さじ1を中火で熱し、サーモンを皮がついていた面を下にして入れ、約2分焼く。取り出して焼いた面を下にして食べやすく切り、器に盛り、2をかける。
サーモン(刺し身用)…1さく(約200g)万能ねぎ…上1/2束(約50g)みょうが…1個塩…小さじ1/4こしょう…少々
カロリー:約256kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは薄い輪切りにし、塩小さじ1/3を加えてもむ。約10分おき、水けをしっかり絞る。万能ねぎは小口切りにする。2.ボウルに温かいご飯、1、塩昆布5g、おろししょうが1/5かけ分(小さじ1/2)、白いりごま大さじ1を入れ、よく混ぜる。
きゅうり…2本万能ねぎ1/4束(約3本)温かいご飯…300g塩昆布…5gおろししょうが…1/5かけ分(小さじ1/2)白いりごま…大さじ1塩…小さじ1/3
調理時間:約15分 カロリー:約283kcal 
レタスクラブ
[1] 鶏肉は一口大に切り、ポリ袋に入れ、片栗粉を加えてまぶす。長ねぎは4cm長さに切る。[2] フライパンにサラダ油を中火で熱し、鶏肉と長ねぎを両面きつね色になるまで炒める。[3] を加え、4分ほど煮汁にとろみが出るまで煮る。[4] 器に盛り、お好みでわさびを添える。
鶏むね肉 1枚(280g)、片栗粉 大さじ2、長ねぎ 1本、サラダ油 大さじ1、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ5、水 1/2カップ、、わさび 適宜
カロリー:約332kcal 塩分:約2.5g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] 小ねぎは小口切りにする。[2] 卵をよく溶き、「追いがつおつゆ2倍」、ちりめんじゃこ、[1]を入れて混ぜ合わせる。[3] 卵焼き器にサラダ油を薄く敷き、よく熱してから、[2]を1/3量づつ入れて卵焼きを作る。[4] 大根おろしを添え、「味ぽん」をお好みの量かけていただく。
卵 3個、小ねぎ 8本、ちりめんじゃこ 30g、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ2、、サラダ油 適量、、大根おろし 適量、、ミツカン 味ぽん 適量
カロリー:約102kcal 塩分:約1.3g
ミツカン メニュー・レシピ
なすはヘタを除き、縦に2か所切り目を入れる。焼き網を強火で3~4分間熱してなすをのせ、アルミ箔(はく)をかぶせる。3~4分間焼き、焦げ色がついたら上下を返す。さらに10~12分間、全体が黒くなり、菜箸ではさむとキュッとくぼむまで焼く。氷水にとり、ヘタの反対側から皮をむく。水けを軽く絞って四つ割りにし、長さを半分に切る。器に盛り、【A】を混ぜ合わせてかけて削り節をのせる。
・なす 3コ・ねぎ 1/4本分・しょうゆ 小さじ2・白ごま 小さじ1・削り節 2つまみ
調理時間:約25分 カロリー:約50kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
1 長ねぎ1㎝幅に切り、里いもは皮をむき半月切りにして下茹でする。 2 鍋に水を入れ沸騰したら、「かつお粉」と①を加えて火が通るまで加熱し、みそを溶いて、器に盛って岩のりを加える。
材料(2人前) 水 400㎖ かつお粉 大さじ1/2 長ねぎ 1/2本 里いも 2個 岩のり 少々 みそ 大さじ1~2
調理時間:約15分 カロリー:約55kcal 塩分:約1.1g
ヤマキ おいしいレシピ
1.長ねぎは小口切りにする。2.鍋にだし汁2カップ、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/4を入れて中火で煮立て、1、桜えびを加える。弱火にしてふたをし、約5分煮る。
桜えび…大さじ2長ねぎ(青い部分を含む)…1/2本だし汁…2カップしょうゆ…小さじ1塩…小さじ1/4
カロリー:約26kcal 
レタスクラブ
1.じゃがいもは薄い輪切りにする。長ねぎは斜め薄切りにする。2.鍋に水360ml、1、塩小さじ1/3を加えて中火にかけ、煮立ったら削りがつお、こしょう少々を加えてひと混ぜする。
じゃがいも…1個(約150g)長ねぎ1/4本削りがつお…小1袋(約3g)塩…小さじ1/3こしょう…少々
カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
1.長ねぎは小口切りにし、焼きのりはちぎる。2.器に1、とりガラスープの素小さじ1、塩少々を等分に入れ、熱湯1 1/2カップを等分に注ぐ。
長ねぎ1/4本焼きのり…1枚とりガラスープの素…小さじ1塩…少々熱湯…1 1/2カップ
カロリー:約10kcal 
レタスクラブ
1.生鮭は塩小さじ1/2をふって約5分おく。長ねぎは5cm長さに切る。れんこんは1cm厚さの輪切りにする。鮭の水けを拭き、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、鮭を皮目を下にして並べ入れ、あいているところにねぎ、れんこんを並べる。焼き色がついたらすべての上下を返し、両面に焼き色をつける。3.だし汁1/4カップ、ポン酢じょうゆ大さじ1、みりん、しょうゆ各小さじ1を加え、煮立ったら汁をかけながら約1分煮る。火を止め、そのまま約10分おく。[br
調理時間:約15分 カロリー:約223kcal 
レタスクラブ
1...エリンギを縦1/4カット、しいたけは1cm厚スライス、まいたけは大きめ房にほぐす。2...にんじんを細切り、ルッコラを4cmカット、豚肉は一口大にカットする。3...大きめの耐熱ボウルにみりんを入れ、電子レンジで約2分加熱し、煮きる。4...ねぎを粗みじん切りにし(3)に入れ、味噌、砂糖を加え、ネギ味噌を作る。5...熱したフライパンに油をひき、豚肉を炒め軽く火が通ったら、きのこ、にんじんを入れ炒める。全体に火が通ったら、熱いうちに(4)のボウルに入れ、さっくり
調理時間:約10分 カロリー:約262kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
こんにゃくは5mm角に切る。フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、ひき肉とこんにゃくをよく炒める。肉の色が変わったら、【A】を加えて汁けがなくなるまで炒め煮にする。バットに広げて冷ます。細ねぎは小口切りにする。長芋は皮をむき、すりおろす。長芋は皮を全部むくとすりおろしにくいので、手に持つ部分を残すとよい。小さめのボウルに卵を溶きほぐし、分量の水を加えて混ぜる。**2**の長芋を加え、よく混ぜ合わせる。大きめのボウルに小麦粉を入れ、泡立て器でよく混ぜてダマをなくす。**3
調理時間:約35分 カロリー:約670kcal 
NHK みんなの今日の料理
作り方1. 砂肝は白い部分を切り落とし、切り込みを入れる。鶏レバーはサッと熱湯をかけて水洗いし、ひとくち大の削ぎ切りにする。ビニール袋にの材料、砂肝、鶏レバーを入れ、しっかり味をなじませる。揚げ油を170℃に予熱し始める。 作り方2. 白ネギは縦半分に切ってさらに斜め薄切りにし、水に放って軽くもみ洗いし、水気をしっかりきる。貝われ菜は水洗いして根元を切り落とし、長さを半分に切って白ネギと混ぜ合わせる。サニーレタスは食べやすい大きさに手でちぎって水に放ち、水気をきっ
調理時間:約20分 カロリー:約245kcal 
E・レシピ
1.きゅうりはめん棒などでたたいて割り、3cm長さに切る。長ねぎはみじん切りにする。2.ボウルにごま油小さじ2、酢小さじ1、塩小さじ1/4を入れて混ぜ、1を加えてあえる。
きゅうり…1 1/2本(約150g)長ねぎ…下1/5本(約20g)ごま油…小さじ2酢…小さじ1塩…小さじ1/4
カロリー:約49kcal 
レタスクラブ
1.長ねぎは青い部分を3cm切り分け、残りはみじん切りにする。2.温かいご飯にしらす干し、1、白いりごま、粗びき黒こしょう少々を加え、ざっくり混ぜる。
しらす干し…30g長ねぎ…上1/2本温かいご飯…300g白いりごま…大さじ1/2粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約286kcal 
レタスクラブ
1.ロースハムは半分に切って細切りにする。長ねぎは縦半分に切って斜め薄切りにする。2.鍋にだし汁2カップ、塩、しょうゆ各小さじ1/4を入れて強火にかけ、煮立ったら1を加え、さっと煮る。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
ロースハム…2枚長ねぎ1本だし汁…2カップ塩、しょうゆ…各小さじ1/4粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約41kcal 
レタスクラブ
1.長ねぎは縦半分に切って横薄切りにする。ボウルに入れ、ごま油大さじ1/2、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えて混ぜ、約5分おく。2.器に絹ごし豆腐をスプーンですくって入れ、1をかける。
絹ごし豆腐…小1丁(約150g)長ねぎ(青い部分を含む)…1/2本ごま油…大さじ1/2塩…小さじ1/4こしょう…少々
カロリー:約88kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加