メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「ひき肉 > 洋食」 の検索結果: 704 件中 (581 - 600)
(1)しめじは小房に分け、かぼちゃは1cm厚さのひと口大に切る。鍋に水2リットルを入れて沸かし、Aを加えてスパゲッティを表示時間通りにゆでる。ゆで汁は残しておく。(2)深めのフライパンに油を熱し、ひき肉を炒める。肉の色が変わったら、「コンソメ」を加え、ポロポロになるまで炒め、(1)のしめじ・かぼちゃを加えてさらに炒める。(3)油がまわったら、水を加え、かぼちゃに火が通るまで煮、玉じゃくしの底で少し形が残る程度につぶし、Bを加えてひと煮する。
カロリー:約508kcal 
味の素 レシピ大百科
1.バターは室温にもどしておく。キャベツはせん切りにする。2.じゃがいもは四つ割りにし、熱湯で、竹串がすっと通るまでゆでる。湯をきって鍋を再び火にかけ、じゃがいもの水分をとばす。ボウルに入れてフォークで潰し、塩、こしょう各少々、バター大さじ1、生クリームを加えて混ぜる。3.フライパンにサラダ油小さじ1を熱し、玉ねぎを炒める。しんなりしてきたらひき肉を加え、パラパラになるまでよく炒める。
カロリー:約360kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は水けを拭く。肉だねのえのきは1cm長さに切り、具のえのきは長さを3等分に切ってそれぞれほぐす。玉ねぎは1.5cm幅のくし形切りにし、ブロッコリーは小房に分ける。2.ボウルに肉だねの材料を入れてよく練り混ぜる。2等分して円盤形に整え、フライパンに油をひかずに並べる。3.中火にかけて焼き色がつくまで約2分焼き、上下を返してAを加え、トマトをへらで潰しながら煮る。煮立ったら具を加えて弱火にし、ふたをして7~8分煮る。
肉だね ・豚ひき肉(赤身)…120g ・溶き卵…1/2個分 ・もめん豆腐…1/3丁(約100g) ・えのき…1袋(約100g) ・パン粉…大さじ3 ・塩…小さじ1/4具 ・えのき…1袋(約100g) ・玉ねぎ…1/2個(約100g) ・ブロッコリー…1/4個(約50g)A ・ホールトマト缶…1/2缶(約200g) ・塩…小さじ1/2 ・みりん…小さじ1 ・水…1/2カップ
カロリー:約248kcal 
レタスクラブ
作り方2. 1のフライパンをサッと拭き、サラダ油を入れ、赤ピーマンを両面軽く焼く。赤ピーマンの中にウズラの卵を1つずつ割り入れ、弱火で焼く。
赤ピーマン 2〜3個ウズラの卵 8個豚ひき肉 200g玉ネギ(みじん切り) 1/4個分バター 5g枝豆 15〜20粒パン粉 大さじ2溶き卵 1/2個分塩コショウ 少々ナツメグ 少々サラダ油 適量ケチャップ 適量
調理時間:約20分 
E・レシピ
1.じゃがいもはよく洗い、皮に浅く十字の切り目を入れる。直径20cmの耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約4分加熱する。上下を返してラップをかけ、電子レンジで約4分加熱する。2.余分な水を捨てて皮をむき、熱いうちに塩小さじ1/4、粗びき黒こしょう少々、バター10gを加えて木べらで粗く潰す。3.フライパンに油大さじ1を中火で熱し、パン粉20gを加えて弱火にし、こんがりと色づくまで約3分炒めて取り出す。4.フライパンをさっと拭いて油大さじ1を中火で熱し、玉ねぎを加えて約1分炒める。ひき肉を加えて約2分炒め、酒大さじ1、塩小さじ1/4、粗びき黒こしょう少々、コーンを(汁けがあれば
合いびき肉…150gじゃがいも(だんしゃくがおすすめ)…3個(約400g)玉ねぎのみじん切り…1/4個分ホールコーン…100g塩、粗びき黒こしょう、バター、サラダ油、パン粉、酒、中濃ソース
カロリー:約525kcal 
レタスクラブ
1.たねを作る。ひき肉と塩をボウルに入れ、粘りが出るまで練り混ぜる。卵を割り入れて残りのたねの材料を加え、よく練り混ぜる。手のひらに油を薄くぬり、たねを12等分して丸める。2.フライパンに油小さじ2を中火で熱してたねを並べ、時々転がしながら約3分こんがりと焼き、フライパンの脂を拭き取る。たねに酒大さじ2をふり、ホールトマトと水1/2カップを加える。
カロリー:約317kcal 
レタスクラブ
ハンバーグだね ・とりひき肉…300g ・溶き卵…1/2個分 ・砂糖、しょうゆ、片栗粉…各大さじ1温泉卵…2個玉ねぎ…大1個(約300g)しめじ…1パック(約100g)しいたけ…2枚エリンギ…1本万能ねぎの小口切り…適宜ソース ・酒…1/2カップ ・赤だしみそ、トマトケチャップ…各大さじ1 1/22 ・砂糖…大さじ1 ・しょうゆ…大さじ1/2〜1 ・水…1カップサラダ油
カロリー:約563kcal 
レタスクラブ
まいたけは粗みじん切りにする。パン粉は牛乳に浸しておく。【B】は器に混ぜ合わせておく。フライパンにバター10gを中火で熱し、**1**の野菜とまいたけ、塩1つまみを入れて2分間ほど炒める。しんなりとしたら取り出し、粗熱を取る。ボウルにひき肉、【A】を入れ、粘りが出るまで混ぜる。溶き卵、**1**のパン粉、**2**を加えてさらに混ぜる。**2**のフライパンを紙タオルでサッと拭いてサラダ油小さじ1をひき、**3**の肉ダネを20cm長さのなまこ形に整えて入れる。ふたをして
・合いびき肉 250g・ごぼう 1/3本・れんこん 50g・まいたけ 50g・溶き卵 1コ分・パン粉 カップ1/4・牛乳 大さじ2・にんにく 小さじ1/2・塩 少々・こしょう 少々・ナツメグ 少々・トマトケチャップ 大さじ4・オイスターソース 大さじ2・砂糖 小さじ1・酢 小さじ1・クレソン 適宜・バター ・塩 ・サラダ油
調理時間:約30分 カロリー:約330kcal 塩分:約3g
NHK みんなの今日の料理
ひき肉を加えて塩小さじ1/4をふり、ほぐしながらしっかり焼き色がつくまで炒める。カレー粉とスープの素を加えて弱火にし、全体になじむまでさらに炒める。トマトを加えて軽くつぶすように炒めたら、なすとパプリカを加えて油が
・ご飯 茶碗(わん)2杯分・合いびき肉 150g・たまねぎ 1/2コ・トマト 1コ・なす 1/2コ・パプリカ 1/2コ・にんにく 大さじ1/2・しょうが 大さじ1/2・カレー粉 大さじ1・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1/2・サラダ油 大さじ1+1/2・塩
調理時間:約25分 カロリー:約600kcal 
NHK みんなの今日の料理
キムチは2cm幅に切る。牛肉は2cm長さの5mm幅に切る。ボウルにひき肉を入れ、【A】を加えて粘りが出るまでよく混ぜる。**1**の牛肉を加え、全体がなじむように軽く混ぜる。**2**を4等分にし、空気を抜きながら丸くまとめ、中心をへこませる。フライパンにごま油を強火で熱し、**3**を並べ入れる。片面にしっかり焼き色がついたら裏返し、弱火にしてふたをする。
調理時間:約30分 カロリー:約540kcal 塩分:約2.5g
NHK みんなの今日の料理
たまねぎはみじん切りにする。ボウルにひき肉、たまねぎ、【A】を入れ、粘りが出るまでよく練り混ぜる。4等分にし、1cm厚さの円形に整える。溶き卵は水小さじ1~2を加えて混ぜる。**1**に小麦粉をまぶし、軽くはたいて薄くつける。溶き卵をからめ、生パン粉をつける。フライパンにサラダ油を2cm深さまで注ぎ、中火で160℃に熱し、**2**を入れて約2分間揚げる。下のほうが固まってきたら返し、途中で1〜2回返しながら約2分間揚げる。
調理時間:約15分 カロリー:約590kcal 
NHK みんなの今日の料理
深めのフライパンか鍋に【甘酢あん】の材料を入れ、強火にかける。煮立ったら**2**を加えて混ぜ、とろみをつける。**3**を加えて【甘酢あん】をよくからめ、火を止めてごま油を回しかける。器に盛り、好みで香菜を添える。
・合いびき肉 400g・たまねぎ 1/2コ・卵 1コ・トマトケチャップ 大さじ3~3+1/2・酢 大さじ3~3+1/2・砂糖 大さじ3・しょうゆ 大さじ1・塩 小さじ1/4・水 カップ1・香菜(シャンツァイ) 適宜・塩 小さじ3/4~1・こしょう 少々・小麦粉 大さじ1・かたくり粉 大さじ1・揚げ油 ・ごま油 少々
調理時間:約25分 カロリー:約360kcal 塩分:約3g
NHK みんなの今日の料理
【A】をボウルに入れ、混ぜ合わせる。冷蔵庫から取り出したひき肉を**1**に加えて手早く練り、2等分する。それぞれを俵形にまとめ、平らに整えながら中央をくぼませる。フライパンにサラダ油を強火で熱して**2**を並べ、しっかり焼き色がついたら裏返す。返した面にも焼き色がついたら【B】を順に加える。中火で煮詰め、つやととろみが出てきたらバターを加え、バターが溶けたら火を止める。皿に盛り、【C】を添える。
調理時間:約30分 カロリー:約1220kcal 塩分:約6.9g
NHK みんなの今日の料理
たまねぎはみじん切りにする。フライパンにバターを中火で溶かし、たまねぎを弱火で炒める。しんなりしたら火を止め、取り出して冷ます。パン粉に牛乳を加え、混ぜてしっとりさせる。ボウルにひき肉、卵、塩、こしょう、ナツメグと合わせて入れ、手で混ぜる。混ざったら粘りが出るまで練り混ぜる。12等分にし、両手でキャッチボールをするようにして空気を抜き、小判形に整える。エリンギは根元を少し切り落として4等分に切り、長いものは半分に切る。たまねぎはみじん切りにする。トマトの水煮はボウルに入れ、手でつぶす。大きめのフライパン(直径約26cm)にサラダ油少々を中火で熱し、**1**の【タネ】を並べ入れて約2分間焼き、
・合いびき肉 400g・たまねぎ 1/2コ・バター 大さじ1/2・生パン粉 カップ1・牛乳 大さじ4・卵 1コ・塩 小さじ2/3・こしょう 少々・ナツメグ 少々・エリンギ 2パック・たまねぎ 1/2コ・トマトの水煮 1缶・オリーブ油 大さじ2・白ワイン 大さじ4・ローリエ 1枚・パセリ 少々・サラダ油 少々・塩 小さじ2/3・こしょう 少々
調理時間:約55分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンにサラダ油少々をひき、たまねぎ、ピーマン、合いびき肉を入れて強めの中火で炒める。ひき肉に火が通ったら、いったん火を止め、【A】の材料を次々に入れる。木べらなどでよく混ぜ、カレールーが溶けたら再び強めの中火にか け、水分がなくなるまで炒める。バットなどに移し、広げて冷ます。食パンはみみを切り落とし、麺棒で軽くつぶす。小麦粉大さじ2、水大さじ1+1/2を混ぜて、パンを貼り合わせるのりをつくり、**3**のパンの縁につけ、**2**の具を1/6量ずつのせて縁をくっつける。
調理時間:約40分 カロリー:約580kcal 
NHK みんなの今日の料理
キャベツは、葉と軸に切り分け、葉の部分はせん切りにし、冷水につける。キャベツの軸とたまねぎは粗みじんに切る。鍋にサラダ油大さじ1を中火で熱し、キャベツの軸とたまねぎを炒める。しんなりしたら火を止め、冷ます。ボウルにひき肉、溶き卵、【A】、塩・こしょう各少々を入れてよく練る。**1**と**3**を加え、粘りが出るまで混ぜ合わせたら、4等分に分ける。手のひらにサラダ油を塗り、両手のひらを使って、空気を抜きながら小判形に成形する。ボウルなどに水溶き小麦粉を用意して**4**につけ、パン粉をまぶす。中央をくぼませ、形を整えた
・牛・豚の合びき肉 250g・木綿豆腐 1/4丁・キャベツ 1/4コ・たまねぎ 1/4コ・溶き卵 1/2コ分・牛乳 75ml・パン粉 40g・水溶き小麦粉 適量・パン粉 適量・だし 180ml・トマトケチャップ 大さじ6+2/3・ウスターソース 大さじ3弱・水溶きたかくり粉 大さじ2~3・サラダ油 ・塩 ・こしょう ・揚げ油
調理時間:約30分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
小さめの鍋に炒め野菜の材料のオリーブ油、にんにくを入れて弱火で炒め、香りがたったら残りの野菜を加え、強火にする。時々ざっと混ぜながら火を通し、全体に透明感が出たら火を止める。余分な油を捨て、バットなどに移して冷ます。ひき肉、卵黄、パン粉、**1**を大さじ2、ナツメグ、塩少々をボウルに入れ、手でつかむようにして、粘りが出るまでしっかり練り混ぜる。パプリカは横半分に切り、小さめの包丁の先で切り取るようにして種とその周りのワタを取り除く。上半分はヘタもくりぬく。ナイフなどで**2**の肉ダ
・パプリカ 1コ・合いびき肉 150g・にんにく 1/2かけ・たまねぎ 1/2コ・にんじん 1/3本・セロリ 1/4本・オリーブ油 大さじ2+2/3・卵黄 1コ分・パン粉 大さじ1強・ナツメグ 少々・塩 適量・小麦粉 適量・オリーブ油 適量・パルメザンチーズ 適量・バルサミコ酢 大さじ1+1/3・こしょう 適量・黒こしょう 適量
調理時間:約45分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
弱火にして水を加え、70℃になるように調節する。鍋に脚付きの網を入れ、その上にソーセージをのせて温度を安定させて20分間ゆでたら、
・豚バラ肉 300g・にんにく 1/2かけ分・鶏ひき肉 200g・豚トロ肉 100g・パプリカ 1/4コ・エリンギ 25g・オリーブ 3コ・アーモンド 10g・こしょう 小さじ2/3・オールスパイス 小さじ1/2・ナツメグ 小さじ1/2・ローリエ 小さじ1/2・セージ 少々・砂糖 二つまみ・塩
調理時間:約60分 
NHK みんなの今日の料理
スープはカップ1+1/4をとっておく(足りなければ水を加える)。あいた鍋に【A】のバターを入れて弱火で溶かし、小麦粉を加えていためる。**4**のスー
・鶏ひき肉 150g・たまねぎ 1/4コ・卵白 1コ分・かたくり粉 小さじ1・塩 少々・こしょう 少々・にんじん 1/2本・ブロッコリー 1/3コ・生しいたけ 2枚・スープ カップ2+1/2・バター 15g・小麦粉 20g・卵黄 1コ分・牛乳 大さじ2・ウスターソース 少々・レモン汁 少々・ご飯 適量・パセリ 適宜・サラダ油 ・塩 ・こしょう
調理時間:約30分 カロリー:約510kcal 
NHK みんなの今日の料理
パン粉は牛乳を回しかけ、湿らせておく。にんじんは皮をむいて1cm厚さの輪切りにし、塩少々を入れた熱湯でゆでる。スナップえんどうは筋を取り、にんじんと同じ熱湯でサッとゆでる。ボウルに【肉ダネ】のひき肉、溶き卵、**1**を入れ、塩、こしょうをふる。手の指をしっかりと広げ、円を描いては肉を握るようにしながら手早く練り混ぜる。粘りが出て全体がまとまってきたら2等分にして丸める。手のひらに打ちつけて空気を抜き、3cm厚さのだ円形に整えて中央をくぼませる。フライパンにサラダ油を強めの中火で
・合いびき肉 200g・たまねぎ 1/4コ・生パン粉 10g・牛乳 大さじ2・溶き卵 1/2コ分・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・にんじん 1/2本・スナップえんどう 80g・トマトケチャップ 大さじ2・赤ワイン 大さじ1・ウスターソース 大さじ1/2・水 大さじ1/2・バター 小さじ1・塩 少々・サラダ油 小さじ2
調理時間:約30分 カロリー:約358kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加