メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「まぐろ > 和食」 の検索結果: 251 件中 (181 - 200)
まぐろは細かく刻んでボウルに入れる。アボカドは縦半分にグルリと切り目を入れて種と皮を除き、1cm角に切る。**1**のボウルにねぎ、しょうが、みょうが、青じその葉を加えて一混ぜし、アボカドも加えて混ぜる。茶碗にご飯を盛り、**3**をのせてもみのりを散らす。わさびをのせ、昆布しょうゆをかけて食べる。
まぐろ 1さく・アボカド 1/2コ・ねぎ 1/3本・しょうが 大さじ1・みょうが 1コ・青じその葉 5枚・ご飯 茶碗4杯分・もみのり 適宜・おろしわさび 適宜・みりん カップ1/4・しょうゆ カップ3/4・昆布 1
調理時間:約15分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
長芋はピーラーで皮をむき、おろし金でなめらかにすりおろす。しょうゆを加えて混ぜ、まぐろを加えてあえる。貝割れ菜は根元を切り落とし、長さを2~3等分に切る。鍋にたっぷりの湯を沸かしてそうめんを入れ、袋の表示どおりにゆでる。流水でもみ洗いし、ざるに上げて水けをよくきり、器に盛る。**2**に**1**のまぐろをとろろごとのせ、めんつゆを注ぐ。**1**の貝割れ菜をのせ、一味とうがらしをふる。
・そうめん 3ワ・まぐろ 100g・長芋 150g・貝割れ菜 1/4パック・めんつゆ カップ1・一味とうがらし 少々・しょうゆ 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
三つ葉の代わりにせり・水菜でもおいしいでしょう。豆腐・きのこを加えてもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]まぐろ(赤身)1サク(約200g)長ねぎ2本三つ葉1株だし汁600mlしょうゆ大さじ2酒大さじ1塩少々唐辛子みそ適宜ゆずこしょう適宜
カロリー:約153kcal 塩分:約1.7g
ニッスイ レシピ
1 炊きたてのご飯にすし酢を混ぜ、酢飯を作る。桜の花の塩漬けは塩抜きをし、包丁で粗く刻み、かつお節とともに酢飯に混ぜ込む。 2 ボウルに卵を割り落とし、Aを加えてよく混ぜる。卵焼き器にごま油を熱し、厚焼き卵を作る。焼き上がったら、1cm角に切る。 3 まぐろ、サーモン、いかは1cm角に切る。きゅうりはタテ6等分に切り、さらに1cm幅に切る。
調理時間:約20分 カロリー:約471kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
6等分に切り分け、切り口を上にしてカップに入れます。 (4)の上にまぐろ・たい・ボイルえびを彩りよくのせ、いくら・かいわれ大根
材料 [ 2人分 ]まぐろ(刺身用)4切れたい(刺身用)4切れボイルえび4尾いくら大さじ1ごはん茶碗2杯分きゅうり1本たまご焼き100gのり1枚青のり小さじ2白ごま大さじ1黒ごま大さじ1/2かいわれ大根適宜小ねぎ適宜合わせ酢酢大さじ11/2砂糖大さじ1塩小さじ1/4
調理時間:約30分 カロリー:約506kcal 塩分:約1.8g
ニッスイ レシピ
【A】の材料をボウルで混ぜ合わせ、1cm幅に切ったまぐろを入れる。よく混ぜて、5~6分間つけ込む。別のボウルに、皮をむき、せん切りにした長芋を入れる。塩少々と酢小さじ1/2を入れ、色止めと味つけをする。器にご飯を盛り、食べやすくちぎったサラダ菜、**2**、**1**の順にのせる。卵黄をおき、はさみで5mm幅に切った焼きのりを散らし、よく混ぜて食べる
まぐろ 100g・のりのつくだ煮 大さじ1・しょうゆ 小さじ2・わさび 小さじ1/2~1・長芋 120g・ご飯 1杯分・サラダ菜 2~3枚・卵黄 1コ分・焼きのり 適量・塩 ・酢
調理時間:約8分 カロリー:約550kcal 
NHK みんなの今日の料理
【合わせ酢】を混ぜ、野菜のところどころにかける。野菜の上に**2**をのせる。
・ご飯 200g・まぐろ 1さく・カレー粉 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・砂糖 小さじ1・キャベツ 2枚・グリーンアスパラガス 2本・酢 大さじ3・砂糖 大さじ1・塩 小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 お米はといでざるにあげ、炊飯器のお窯に米、「割烹白だし」を入れすし飯の水加減で炊飯する。 2 Aの合わせ酢の材料を小鍋に入れひと煮たちさせ、冷ます。①と合わせすし飯をつくる。 3 まぐろ1cm角、20cm長さに切る。菜の花はさっと塩ゆでし、冷水で冷やし色止めをする。 4 だし巻き卵をつくる。卵とBを混ぜ合わせ、油をひいた卵焼き用のフライパンでだし巻き卵を作る。
調理時間:約60分 カロリー:約696kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
貝割れ菜は根の部分を切って添える。
・米 カップ3・酢 大さじ4+1/2・砂糖 大さじ3+1/2・塩 小さじ1まぐろ 1さく・細ねぎ 1/2ワ・おろしわさび 少々・サラダ油 大さじ1・もみのり 適宜・貝割れ菜 1パック・しょうゆ 大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約600kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンに揚げ油カップ1/2を弱めの中火で熱して**4**を入れ、転がしながら揚げる。きつね色になったら油をきって器に盛り、好みでパクチーを飾る。
・ご飯 400g・まぐろ 60g・パクチー 大さじ2・しょうゆ 小さじ2・みりん 小さじ1・白ごま 大さじ2・塩 小さじ1/2・コーンフレークス カップ1・パクチー 適宜・揚げ油
調理時間:約25分 カロリー:約610kcal 塩分:約2.7g
NHK みんなの今日の料理
5 キウイは皮をむき、ひと口大に切る。 6 1.のすし飯にいり白ごまを混ぜて器に盛る。2.のまぐろ・たこ、3.の厚焼き卵、4.のにんじん、5.のキウイ、いくらを散らし、仕上げにチャービルを添える。
材料(4人前) 米 カップ3 A酢 大さじ5 A砂糖 大さじ1 A塩 小さじ11/2 A割烹白だし 小さじ1 まぐろ・赤身 150g たこ・足・刺身用 1本 B割烹白だし 大さじ11/2 Bしょうゆ 大さじ11/2 Bおろしわさび 適量 卵 3個 C割烹白だし 小さじ1 C水 大さじ3 にんじん・小 1本(120g) D割烹白だし 大さじ1 D水 カップ1 D塩 少々 キウイ 11/2個 いり白ごま 適量 いくら 50g チャービル 適量
調理時間:約60分 カロリー:約686kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
あたたかいごはんに【合わせ酢】(砂糖・塩・酢)を混ぜ、酢飯にします。焼きのりは半分に切ります。 【A】まぐろは拍子木、たくあんは細切りにします。焼きのりに酢飯の1/8量を広げ、大葉を1枚のせ、まぐろ・いか・たくあんの半量をのせて巻きます。 【B】サーモンは拍子木、アボカドは約1cm幅に切りレモン汁をまぶし、サニーレタスはちぎります。マヨネーズとわさびは混ぜ合わせます。焼きのりに酢飯の1/8量を広げ、サニーレタス半量をのせ、サーモン・アボカド・わさびマヨネーズの半量をのせて巻きます。
調理時間:約20分 カロリー:約447kcal 塩分:約1.5g
ニッスイ レシピ
6 器にそうめんを盛り付けて、上にまぐろたたき、納豆、おかかオクラ、ごまたくあん、長いも、卵黄をのせて、冷やしておいた「めんつゆ」をかけていただく。
材料(1人前) めんつゆ 50ml かつお節 1パック そうめん 2束 まぐろたたき 70g 納豆 1パック 冷凍刻みオクラ 40g たくあん 2㎝程度 いり白ごま 小さじ1/2 長いも 3㎝程度 卵黄 1個 冷水 150ml
調理時間:約15分 カロリー:約701kcal 塩分:約4.9g
ヤマキ おいしいレシピ
錦糸たまごは市販品を利用すると手軽で便利です。いくらの代わりに、バラの花の形にととのえたスモークサーモンを飾ってもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]まぐろ(赤身)60gサーモン(刺身用)50gいくら30gごはん茶碗山盛り1杯 すし酢大さじ11/2 白ごま小さじ1きゅうり1/2本錦糸たまごたまご1個塩少々サラダ油適宜
調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
[1] 温かいご飯に「五目ちらし」をふりかけ、切り込むようにまんべんなく混ぜ合わせる。または、温かいご飯に「すし酢昆布だし入り」を混ぜ合わせる。[2] まぐろは半分を1cm角に切り、残り半分を2cm角に切る。ほたては厚みを半分に切り、4等分に切る。きゅうりは角切り、青じそ1枚をせん切りにする。[3] 器に[1]を入れ、炒り卵をのせる。
カロリー:約455kcal 塩分:約4.2g
ミツカン メニュー・レシピ
(4)器に盛り、ゆずを添える。
まぐろ・切り落とし、ぶつ切りなど 100gAしょうがのみじん切り 1/2かけ分Aねぎのみじん切り・青い部分 5cm分A酒 小さじ2A片栗粉 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/8長ねぎ 1/2本水 1・3/4カップ「ほんだし」 小さじ2/3しょうゆ 大さじ1/2ゆずの皮・そぎ切り 適量
カロリー:約81kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)すし飯を作る。Aを混ぜ合わせて電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。温かいご飯にかけて混ぜ合わせ、冷ます。(2)甘酢しょうがを作る。耐熱容器にBを入れ、電子レンジで1分ほど加熱し、そのまま冷ます。(3)器に(1)のご飯を盛り、まぐろ、ぶりの刺身、練りわさび、(2)の甘酢しょうが、貝割れ菜を半量ずつのせる。しょうゆをかけていただく。
カロリー:約327kcal 
味の素 レシピ大百科
4.別のボウルに、2の野菜と1の汁を軽くきって入れ、混ぜ合わせる。器に盛り、3をかける。
まぐろの刺し身(赤身)…80g鯛の刺し身…80gサニーレタス…2枚ブロッコリー…1/2個(約100g)ミニトマト…6個黄パプリカ…1/4個漬けだれ ・しょうゆ…小さじ2 ・酒、みりん…各小さじ1モロヘイヤドレッシング ・モロヘイヤ…1束(約60g) ・酢…大さじ2 ・しょうゆ…大さじ1 ・ごま油、砂糖…各小さじ2 ・ラー油…小さじ1
カロリー:約262kcal 
レタスクラブ
かたくり粉大さじ1を倍量の水で溶いて煮汁に加え、とろみをつける。器に盛り、せん切りにした青じそをのせる。
まぐろ 200g・ねぎ 1/2本分・しょうが 大さじ1・卵 1コ・ごま油 大さじ1・パン粉 カップ1/2・塩 少々・しょうゆ 小さじ1+1/2・ねぎ 1本分・青じそ 4~5枚・めんつゆ カップ1+1/2・サラダ油 少々・酒 大さじ3・かたくり粉 大さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約580kcal 
NHK みんなの今日の料理
6...ドレッシングに(3)(4)を混合し、30分以上漬ける。7...お皿に具材を盛り付ける。
2人分 ブロッコリー...20gキャベツ...10gまぐろ...11/2切れサーモン...1切れイカ...1切れ甘エビ...3尾【塩わさびドレッシング】サラダ油...大さじ11/2酢...大さじ1塩...小さじ11/2本わさび...小さじ1らっきょう...2個
調理時間:約10分 カロリー:約137kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加