「まぐろ > 和食」 の検索結果: 251 件中 (121 - 140)
|
まぐろの刺身は一口大に切り、しょうゆ適量に10分間ほどつける。納豆は細かく刻む。丼に軽くご飯を盛り、まぐろと納豆をのせる。練りわさびをのせてしょうゆ少々を回しかけ、塩少々をふり、アツアツの緑茶を注ぐ。 ・まぐろの刺身 3切れ・納豆 1/2パック・ご飯 適量・練りわさび 適量・緑茶 適量・しょうゆ 適量・塩 少々 調理時間:約15分 カロリー:約410kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
煮立ったらまぐろを加え、1~2分間、煮る。器にとり、しょうがをのせて食べる。 ・まぐろ赤身 300g・ねぎ 2本・だし カップ3・しょうゆ カップ1/2・酒 カップ1/4・しょうが 適量 調理時間:約15分 カロリー:約270kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
・まぐろ 160g・しょうゆ 大さじ1+1/3・酒 大さじ1+1/3・みりん 大さじ1+1/3・水菜 1ワ・たくあん 75g・ミックスナッツ 20g・コーン 60g・ご飯 600g・焼きのり 適量 調理時間:約15分
NHK みんなの今日の料理
|
|
[1] まぐろは1cm角に切る。長いもは皮をむいてすりおろし、おろししょうがと混ぜておく。長ねぎは輪切りにしておく。青じそはせん切りにする。[2] 器にまぐろと長ねぎを盛り付け、[1]のとろろしょうがをのせる。「追いがつおつゆ2倍」をかけ、最後に青じそを飾る。 まぐろ (刺身用) 100g、長いも 5cm、長ねぎ 1/4本、青じそ 2枚、おろししょうが 小さじ1/2、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ1 カロリー:約93kcal 塩分:約0.5g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
まぐろを5mm厚さに切り、しょうゆ小さじ2をふって5分間おく。大和芋は皮をむいてすりおろす。小なべに【バルサミコ土佐酢】の材料を入れて沸騰させ、火を止めて冷ます。器に芽かぶを入れ、大和芋をのせて**2**を注ぎ、周りにまぐろをのせる。 ・まぐろ 100g・大和芋 50g・芽かぶ 200g・バルサミコ酢 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・みりん 小さじ2・かつおだし 大さじ2・塩 少々・しょうゆ 小さじ2 調理時間:約15分 カロリー:約129kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1...まぐろは塩コショウをして、フライパンで表面をさっと焼き、スライスする。2...レタスは一口大、きゅうりとにんじんは細切り、しめじは小房に分け、ソテーする。3...皿にレタス、きゅうり、にんじん、しめじ、まぐろ、白髪ねぎの順に盛り付ける。4...熱した胡麻油としょうゆをまわしかけ、いり胡麻とかつお節をトッピングする。 調理時間:約30分 カロリー:約115kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
(1)まぐろはそぎ切りにし、途中裏返しながらAに20~30分漬ける(時間外)。のりはこまかくちぎる。(2)丼にご飯をよそい、(1)ののり・まぐろの順にのせ、しそを散らす。 まぐろ(刺身) 1さく(160g)Aしょうゆ 大さじ2A酒 大さじ1Aみりん 小さじ1A「ほんだし」 小さじ1A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1/2炊きたてご飯 2杯(丼)焼きのり 1枚青じそのせん切り 4枚分 カロリー:約484kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)まぐろはひと口大に切り、長いもは5mm角に切る。わかめはみじん切りにする。(2)器にめかぶ、(1)のまぐろ・長いも・わかめを入れて混ぜ、別添のたれ、「ほんだし」を加えてさらによく混ぜる。(3)丼にご飯をよそい、(2)をかける。*めかぶのたれはしょうゆ適量でも代用できます。 まぐろの赤身・刺身用 100g長いも 50g乾燥わかめ(もどしたもの) 40gめかぶ・たれつき・1パック 50g「ほんだし」 小さじ1温かいご飯 400g カロリー:約395kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
器に盛り、まぐろを散らす。 ・すし飯 2~3人分・まぐろ 150g・たくあん 50g・焼きのり 1/2枚・しょうゆ 大さじ1・みりん 小さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約320kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ねぎは端から2mm幅の小口切りにする。長芋は皮をむき、スライサーなどでせん切りにする。まぐろは大きなものは、1~1.5cm角に切る。ボウルに納豆を入れて軽く混ぜ、しょうゆを加えてよく混ぜ合わせる。めかぶ、とんぶり、長芋、ねぎ、まぐろを加えてあえ、器に盛る。別の器にご飯を等分に盛って添える。 ・ひき割り納豆 2パック・まぐろの赤身 70g・めかぶの細切り 60g・ねぎ 5cm・長芋 5cm・とんぶり 大さじ2・ご飯 350g・しょうゆ 大さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約480kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
まぐろは4~5mm幅の薄切りにして、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ1、いりごまをもみ込む。きゅうり、なすは縦半分に切り、斜め薄切りにして塩小さじ1/2をふる。軽くもみ、水けを絞る。器にご飯を盛り、**2**とちぎった青じその葉、**1**のまぐろをのせる。 ・まぐろ 150g・いりごま 大さじ1/2・きゅうり 1本・なす 1コ・青じその葉 4~5枚・ご飯 300g・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ1・塩 小さじ1/2 調理時間:約15分 カロリー:約407kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
土鍋(または鍋)に水カップ1+1/2、昆布を入れ、約30分間おく。ねぎは浅い切り目を斜めに3~4mm間隔に入れ、4cm長さに切る。まぐろは一口大の角切りにする。**1**の土鍋を中火にかけ、煮立つ直前に昆布を取り出す。【A】を加え、煮立ったら、ねぎを加えて3~4分間煮て、まぐろを加えてサッと煮る。取り分け、好みで七味とうがらしをふる。 ・まぐろ 200g・ねぎ 2本・昆布 1枚・酒 大さじ2・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ1・七味とうがらし 適宜 調理時間:約15分 カロリー:約190kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
まぐろは薄切りにする。甘酢しょうがは汁けをきり、せん切りにする。わさびマヨソースのおろしわさびとマヨネーズをよく混ぜてから、だししょうゆも混ぜる。ギョーザの皮にソースをぬる。まぐろを3枚ずつのせ、甘酢しょうがを散らす。オーブントースターに入れて、皮の周囲に焼き色がつくまで2~3分間焼く。とびこを散らし、貝割れ菜を飾る。 ・まぐろ 200g・甘酢しょうが 30g・ギョーザの皮 8枚・おろしわさび 小さじ1・マヨネーズ 大さじ3・だししょうゆ 小さじ1・とびこ 小さじ4・貝割れ菜 適宜 調理時間:約10分 カロリー:約90kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
まぐろを角切りにしてボウルに入れ、ごま油、しょうゆ、にんにくを加えてあえる。万能ねぎは小口切りにする。アボカドは皮にぐるりと切り込みを入れ、ひねって外し、種を取る。皮をむいて小さめの一口大に切る。器にご飯を盛り、アボカドとまぐろをのせ、万能ねぎ、白いりごまをふって、わさびを添える。 まぐろ(刺身用) 100~120gアボカド 1個温かいご飯 茶碗2杯分ごま油 小さじ1と1/2しょうゆ 小さじ2にんにく(みじん切り) 1/2かけ分白いりごま 少々万能ねぎ 適量おろしわさび 適量
サッポロビール
|
|
1.いり卵を作る。ボウルに卵を割り入れ、砂糖、牛乳を混ぜる。フライパンに卵液を流し入れて強火にかけ、菜箸4本で焦がさないように手早くそぼろ状にする。2.どんぶりにご飯を盛る。焼きのりを細かくちぎってかける。3.1、まぐろをのせ、練りわさび適量を添え、万能ねぎを散らす。好みでまぐろにうす口しょうゆをかけて食べる。 まぐろ(刺し身)…10切れいり卵 ・卵…1個 ・牛乳…大さじ1 ・砂糖…大さじ1/2万能ねぎの小口切り…適量焼きのり…1枚温かいご飯…どんぶり2杯分練りわさび カロリー:約635kcal
レタスクラブ
|
|
[1] 温かいご飯に「五目ちらし」をふりかけ、切り込むようにまんべんなく混ぜ合わせ、5mmに切ったたくあんを混ぜる。[2] まぐろは1cmの角切り、みょうがは細切り、青じそはせん切りにする。[3] [1]を器に盛り、錦糸卵、まぐろ、みょうが、小女子、青じその順で盛り付け、しょうゆをかけていただく。 ご飯 500g(米1.5合分)、ミツカン 五目ちらし 小袋1袋、たくあん漬け 50g、、小女子 40g、まぐろ (刺身用) 40g、みょうが 1個、青じそ 2枚、錦糸卵 20g、しょうゆ 適量 カロリー:約578kcal 塩分:約4.8g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
長ねぎ…1本三つ葉…1/3わまぐろ…1さくごま油…小さじ1煮汁 ・めんつゆ(3倍濃縮)…3/4カップ ・水…3 1/2カップ冷凍うどん…2玉 カロリー:約446kcal
レタスクラブ
|
|
まぐろは縦長に置き、1cm幅の棒状に切る。すし飯は4等分にしておく。のりは長辺を半分に切って4枚用意する。巻きすにのり1枚を横長にのせ、すし飯の1/4量をのせ、のりの向こう側を1cmほど残して薄く広げる。すし飯の中央にわさびを塗り、まぐろを横に並べる。[[太巻き|rid=15773]]の**4**~**6**と同様に巻いて形を整える。 調理時間:約20分 カロリー:約170kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)まぐろ、アボカドは2cm角に切る。 わかめは食べやすい大きさに切る。糸寒天は水につけてもどし、水気をしぼる。(2)耐熱容器にAを入れてよく混ぜ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で20秒加熱して粗熱を取る。(3)ポリ袋に(1)のまぐろ・アボカド・わかめ、(2)を入れて5分ほど漬け、(1)の糸寒天を加えてあえる。 まぐろ 120gアボカド 1個生わかめ 120g糸寒天 3gAしょうゆ 小さじ2Aみりん 小さじ2A「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 小さじ1A「ほんだし」 小さじ1/2 カロリー:約252kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)まぐろ、チーズは1.5cm角に切る。(2)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のまぐろ・チーズを加えてあえる。(3)器に盛り、小ねぎを散らす。*本レシピの糖質は、1人分あたり2.8gです。*上記糖質量の内、「パルスイートカロリーゼロ」(液体タイプ)の糖質はロカボ糖質を元に算出しております。 まぐろのぶつ切り 120gプロセスチーズ 120gAすり白ごま 小さじ2Aみそ 大さじ1A酢 大さじ1A「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ) 小さじ1(5g)小ねぎの小口切り 小さじ1 カロリー:約291kcal
味の素 レシピ大百科
|