メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「みりん > 和食 > 主食」 の検索結果: 913 件中 (101 - 120)
1.ねぎは薄い小口切りにする。鮭はあれば骨を除いて厚みを半分に切り、塩少々をふる。魚焼きグリルで7〜8分、両面がこんがりするまで焼く。2.冷凍うどんは袋の表示どおりに電子レンジで加熱する。3.鍋にだし汁と、しょうゆ、酒、みりん各大さじ1、塩少々を入れて中火にかける。煮立ったら絹さやを加えてさっと煮て、菜箸などで汁けをきって取り出し、火を止める。4.器に2を盛り、3の汁を注ぐ。鮭、イクラ、絹さや、ねぎをのせる。
冷凍うどん…2玉生鮭…1切れ甘塩イクラ…大さじ1 1/2
カロリー:約352kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは横薄切りにする。三つ葉は2cm長さに切る。「豆腐ハムカツ」(中濃ソースをかけていないもの)は食べやすく切る。2.フライパンにだし汁、しょうゆ、みりん、酒、砂糖、玉ねぎを入れて弱めの中火にかける。煮立ったら、さらに1〜2分煮る。3.「豆腐ハムカツ」を並べ入れて1〜2分煮て、溶き卵を回し入れる。ふたをして、半熟状になるまで煮る。4.器に温かいご飯茶碗1杯強分ずつを盛り、3を等分にのせ、三つ葉を散らす。
玉ねぎ…1/4個三つ葉…少々「豆腐ハムカツ」…4個だし汁
カロリー:約839kcal 
レタスクラブ
1.ねぎは3cm長さに切る。2.フライパンに油をひかずにとり肉を皮目から入れ、あいたところにねぎを並べ入れて弱めの中火にかける。ねぎは時々転がしながら2〜3分焼き、焼き色がついたら取り出す。とり肉は皮目のみを3〜4分焼き、こんがりと焼き色がついたら取り出し、一口大のそぎ切りにする。3.鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮立ったらしょうゆ、みりん各大さじ2、塩少々を加えて混ぜる。2を加えて弱火にし、2〜3分煮たらふたをして火を止め、そのままおいてとり肉に火を通す。4.そばは熱湯で袋
カロリー:約524kcal 
レタスクラブ
1.米は炊く30分前に洗ってざるに上げる。しめじは小房に分け、えのきたけは長さを半分に切り、ともにボウルに入れる。しょうゆ、みりん各小さじ2、塩、こしょう各少々を加えてあえる。2.炊飯器に米、水270ml、酒大さじ1を入れ、きのこを汁ごと広げてのせる。ミニトマトはまるごと、ツナは缶汁を軽くきってのせ、普通に炊く。3.炊き上がったら約10分蒸らし、三つ葉を加えてさっくり混ぜ合わせる。 ※米をざるに上げておく時間は、調理時間に含まない。
ツナ缶…1缶(約140g)三つ葉
調理時間:約40分 カロリー:約390kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは一口大に切り、ところどころ皮をむいて小鍋に入れる。だし汁を注いで火にかけ、沸騰したら弱火にし、ふたをして6〜7分煮る。2.ほとんど水けがなくなり、かぼちゃがやわらかくなったら火を止め、木べらで潰してペースト状にする。3.みそ大さじ1、しょうゆ、みりん各小さじ1、塩少々、オリーブ油大さじ1を加えて混ぜる。4.ペンネは塩適量を入れた熱湯で、袋の表示どおりにゆでる。軽く湯をきり、3に加えて混ぜる。器に盛り、万能ねぎをのせ、七味少々をふる。
かぼちゃ…1/12個
カロリー:約452kcal 
レタスクラブ
1.冷凍うどんを水にさっとくぐらせて直径約22cmの鍋に入れ、ひき肉を広げてのせる。2.にんじんは細切りにし、玉ねぎは縦薄切りにする。ピーマンは縦半分に切って1.5cm幅の斜め切りにする。カレールウは刻む。順に1に広げてのせ、水2 1/2カップ、みりん、しょうゆ各小さじ2を加える。3.強火にかけ、煮立ったらふたをして、弱火で約10分煮る。ふたを取り、ひき肉を粗くほぐしながら混ぜ、強火でさっと煮る。
冷凍うどん…2玉豚ひき肉…150gにんじん…1/3本(約50g)玉ねぎ
カロリー:約473kcal 
レタスクラブ
1.冷凍うどんを水にさっとくぐらせて、フライパンに入れる。2.えのきたけは長さを半分に切ってほぐし、しめじは食べやすくほぐす。ベーコンは3cm幅に切る。順に1に広げてのせ、しょうゆ、みりん各大さじ1、こしょう少々を加え、バター10gをのせる。3.ふたをして強火にかけ、ふつふつしたら弱火にし、約8分蒸し焼きにする。ふたを取り、強火で全体を炒め合わせる。器に盛り、万能ねぎをふる。
冷凍うどん…2玉ベーコン…4枚(約50g)えのきたけ…1袋(約100g)しめじ…1パック(約
カロリー:約368kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮つきのまま両端を少し切り落として水にくぐらせ、アルミホイルで全体を包む。2.炊飯器に米、みりん大さじ1、塩小さじ2/3を入れ、水460mlを注いで混ぜる。中央に1をアルミホイルの巻き終わりを上にしてのせ、昆布を加えて、普通に炊く。3.炊き上がったら、トングでさつまいも、昆布を取り出す。さつまいもはアルミホイルをはずして戻し入れ、粗くくずしながら全体を混ぜる。茶碗に盛り、黒いりごま、塩小さじ1/4弱を混ぜてふる。
さつまいも(直径約6cm以内で、炊飯器
カロリー:約363kcal 
レタスクラブ
1.赤パプリカは縦細切りにする。レタスは細切りにしてボウルに入れ、ごま油小さじ1/2、塩少々を加えて混ぜる。豚肉はおろししょうが、酒、みりん、しょうゆ各大さじ1、片栗粉小さじ1、塩少々を加えてもみ込む。(肉は下味保存OK!)2.フライパンにごま油小さじ1/2を強めの中火で熱し、豚肉、パプリカを入れて肉をほぐす。ふたをして、時々混ぜながら約3分蒸し焼きにする。ふたを取り、汁けがほぼなくなるまで炒める。3.器2個に温かいご飯を等分に盛り、レタス、2を順にのせる。
豚こま
カロリー:約537kcal 
レタスクラブ
1.ごぼうはたわしなどで洗ってささがきにし、水に約5分さらして水けをきる。かぼちゃは1cm幅に切る。長ねぎは小口切りにし、仕上げ用に少し取り分ける。2.鍋にだし汁2と1/2カップ、しょうゆ、みりん各小さじ1、ごぼうを入れて中火にかけ、煮立ったらかぼちゃを加え、約7分煮る。3.ねぎ、冷凍うどんを凍ったまま加え、うどんがほぐれるまで煮て、みそ大さじ11/2を溶き入れる。器に盛り、仕上げ用のねぎをのせる。
ごぼう…70gかぼちゃ…100g長ねぎ(青い部分を含む)…1/2本
カロリー:約293kcal 
レタスクラブ
1.れんこんは1cm厚さの半月切りにする。ごぼうはよく洗い、一口大の斜め切りにする。ともにさっと水洗いし、水けをきる。2.フライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、れんこん、ごぼうをよく炒める。3.ふたをして弱火にし、約3分蒸し焼きにする。4.フライパンのまん中にとり肉を入れ、みりん大さじ3、しょうゆ大さじ11/2を肉にかけ、混ぜながら約1分煮からめる。5.水11/2カップを加え、ふたをして中火で約10分煮る。
とりももから揚げ用肉…300gれんこん…150gごぼう
カロリー:約429kcal 
レタスクラブ
.あいたフライパンに玉ねぎ、豚肉、しらたきを順に入れ、そのつどほぐしながら炒める。6.砂糖大さじ1みりん大さじ2、しょう
豚バラ薄切り肉…150g新じゃがいも…7~8個(約400g)玉ねぎ…1/2個しらたき…200gサラダ油、砂糖、みりん、しょうゆ、練りがらし
カロリー:約332kcal 
レタスクラブ
1.かぶは2cm角に切る。長ねぎは斜め薄切りにする。とりささ身は4等分のそぎ切りにし、塩少々をふり、片栗粉大さじ11/2をまぶす。2.フライパンにだし汁2カップ、酒、みりん各大さじ1、おろししょうが1/5かけ分(小さじ1/2)、かぶ、ねぎを入れて中火にかける。3.煮立ったらささ身を加え、弱火にしてふたをし、約4分煮る。しょうゆ小さじ2、塩小さじ1/3を加え、ひと煮立ちさせる。4.温かいご飯を等分に器に盛り、3をかける。
とりささ身…4本(約200g)かぶ…2個長ねぎ
カロリー:約404kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦薄切りにする。油揚げ、豚肉は2cm幅に切る。卵は溶きほぐす。2.鍋にみりん、しょうゆ各大さじ2、水11/2カップ、玉ねぎ、豚肉、油揚げを入れて中火にかける。3.煮立ったら約3分煮て、肉に火が通ったら溶き卵を回し入れ、卵が好みの加減になるまで煮る。4.器に温かいご飯を盛り、具をのせ、焼きのりをちぎって等分にのせる。
豚バラ薄切り肉…120g卵…3個焼きのり…1/4枚油揚げ…2枚玉ねぎ…1/2個温かいご飯…茶碗2杯分みりん、しょうゆ…各大さじ2
カロリー:約657kcal 
レタスクラブ
1.梅干しは種を除いて包丁でたたく。玉ねぎは縦薄切りにし、直径約15cmの耐熱ボウルに入れる。みりん大さじ1を加えて混ぜ、ラップをかけずに電子レンジで約1分加熱する。梅干し、みそ大さじ11/2、白すりごま大さじ1/2を加えてよく混ぜ、冷蔵室で冷やしておく。2.レタスは細切りにする。かつおは水けを拭き、7mm幅に切る。3.器に温かいご飯を盛り、レタスをのせる。1にかつおをくぐらせてのせ、残りのたれをかける。
かつお(刺し身用)…200g梅干し(塩分8%)…1個玉ねぎ
調理時間:約5分 カロリー:約427kcal 
レタスクラブ
1.しいたけは軸を切り分け、かさに切り目を入れ、軸は縦薄切りにする。小松菜は5cm長さに切る。とり肉は一口大に切る。2.鍋にだし汁3と1/2カップ、みそ大さじ3、酒、みりん各大さじ1を入れて中火にかけ、煮立ったらとり肉、しいたけを入れて約5分煮る。3.冷凍うどんを凍ったまま加えてほぐしながら煮る。ほぐれたら卵を割り入れ、あいているところに小松菜を加える。4.約2分煮て卵の白身が固まり始めたら、カットわかめを加えてさっと煮る。
とりもも肉…1枚(約300g)卵…2個
調理時間:約10分 カロリー:約560kcal 
レタスクラブ
1.長ねぎは斜め薄切りにし、油揚げは端から1cm幅に切る。卵は溶きほぐす。2.フライパンにだし汁11/4カップ、酒、みりん各大さじ2、しょうゆ大さじ1、油揚げを入れて中火にかけ、煮立ったらねぎを加える。3.再び煮立ってから約3分煮て、弱火にして水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつける。4.中火にして溶き卵を回し入れ、半熟状になったら火を止める。器に温かいご飯を盛り、卵とじをのせる。
卵…2個油揚げ…2枚長ねぎ…1本(約130g)温かいご飯…適量だし汁…11/4カップ
調理時間:約10分 カロリー:約517kcal 
レタスクラブ
1.新玉ねぎは縦薄切りにし、絹さやは斜め3等分に切る。卵は溶きほぐす。2.鍋にだし汁3/4カップ、みりん大さじ2、しょうゆ小さじ2、塩小さじ1/4を入れて強めの中火にかけ、ふつふつしたら新玉ねぎ、とり肉を加えて約5分煮る。3.煮汁が約半量になったら具を広げてならし、溶き卵を回し入れる。菜箸で大きくひと混ぜし、すぐに絹さやを散らす。約30秒したらふたをして火を止め、約30秒蒸らす。器に温かいご飯を盛り、煮汁ごとのせる。
とりもも肉(親子丼用)…200g卵…3個新玉ねぎ
調理時間:約15分 カロリー:約544kcal 
レタスクラブ
1.新玉ねぎは縦薄切りにする。しいたけは軸ごと縦薄切りにする。しょうがはせん切りにする。牛肉はほぐす。2.フライパンにしょうが、だし汁1/2カップ、みりん、しょうゆ、酒各大さじ11/2を入れて中火にかけ、煮立ったら牛肉を加え、さっとほぐす。強めの中火にして約5分煮て、新玉ねぎ、しいたけを加えてさらに約5分煮る。3.器に温かいご飯を盛り、2を煮汁ごとかける。好みで七味唐辛子や粉ざんしょうをふっても。
牛切り落とし肉…150g新玉ねぎ…1/2個(約75g)しいたけ…6枚
調理時間:約15分 カロリー:約476kcal 
レタスクラブ
1.冷凍うどんは袋の表示どおりに解凍する。にらは3cm長さに切る。卵は溶きほぐし、みりん、しょうゆ各小さじ1を加えて混ぜる。2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、豚肉を炒める。肉の色が完全に変わったら取り出す。3.同じフライパンにうどん、酒、しょうゆ各大さじ1を入れて炒め、調味料がからんだら端に寄せる。4.あいたところに1の卵液を流し入れ、にらを加えて炒める。卵が半熟状になったら豚肉を戻し入れ、全体を炒め合わせる。5.器に盛り、削りがつおを等分にかける。
豚こま
調理時間:約15分 カロリー:約589kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加