メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「もやし > 和食」 の検索結果: 543 件中 (21 - 40)
1.ほうれん草は3cm長さに切る。鍋に湯を沸かし、ほうれん草、もやしを加えて約30秒ゆでる。ざるにあけ、湯をよくきる。2.ボウルに白すりごま、めんつゆ(3倍濃縮)、サラダ油各大さじ1を入れて混ぜ、1を加えてあえる。
ほうれん草…1/2わ(約100g)もやし1袋(約200g)白すりごま、めんつゆ(3倍濃縮)、サラダ油…各大さじ1
カロリー:約114kcal 
レタスクラブ
1.もやしは耐熱ボウルに入れ、水大さじ2をふる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約1分30秒加熱する。2.水にとってさまし、水けをきってボウルに戻す。ザーサイ、白いりごま小さじ1、酢大さじ1/2、塩、砂糖各ひとつまみを加え、あえる。
ザーサイ(味つき)…15gもやし1/2袋(約100g)白いりごま…小さじ1酢…大さじ1/2塩、砂糖…各ひとつまみ
カロリー:約20kcal 
レタスクラブ
1.もやしは耐熱のポリ袋に入れ、袋の口を軽く折って2分レンチンする。2.取り出して粗熱をとり、袋の上から軽くもむ。袋の端を少し切り落として、水けをしっかり絞り出す。3.Aのボウルに加えて混ぜる。
もやし1袋(約200g)A〈大きめのボウルに混ぜる〉 ・おろしにんにく…小さじ1 ・白すりごま、めんつゆ(3倍濃縮)、ごま油…各大さじ1 ・好みで一味唐辛子…小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約221kcal 
レタスクラブ
1.豆腐はさいの目に切る。2.鍋にだし汁を煮立て、1もやしを加える。火が通ったらみそを溶かし入れ、器に盛る。
もやし1/2袋絹ごし豆腐…1/4丁だし汁…3カップみそ…適宜
調理時間:約5分 カロリー:約37kcal 
レタスクラブ
もやしはひげ根を取り除いて洗い、水けをきる。油揚げは熱湯にくぐらせて油抜きし、縦に1cm幅に切って、ひと結びする。鍋に【A】の材料を入れ、赤とうがらしと油揚げを入れて中火で約2分間煮る。もやしを加え、時々混ぜながら約3分間煮る。
もやし 1袋・油揚げ 1枚・だし カップ1・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ1/2・酒 大さじ1・赤とうがらし 1
調理時間:約10分 カロリー:約45kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.もやしは耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。水けを絞って器に盛り、たれをかける。
もやし1袋たれ ・マヨネーズ…大さじ1 1/2 ・みそ…大さじ1/2
カロリー:約84kcal 
レタスクラブ
【にらのオイルづけ】をつくる。にらは洗って紙タオルに広げ、水けをよく拭き取ってからみじん切りにする。煮沸消毒した保存容器に入れ、ごま油・米油、しょうゆを加えて混ぜる。もやしと酒をフライパンに入れ、ふたをして強火にかける。沸騰したら中火にして3分間ほど蒸し、火を止めてそのまま1分間おく。水けをきってボウルに移し、【にらのオイルづけ】60gとしょうゆを加えてよく混ぜる。
・にら 1ワ・ごま油 大さじ1・米油 大さじ1・しょうゆ 大さじ1もやし 200g・酒 大さじ2・しょうゆ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約80kcal 塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
1.鍋にごま油大さじ1/2を熱し、もやし1/2袋を炒める。もやしが透き通ったらだし汁2カップを加えて約3分煮る。2.みそ大さじ2〜2 1/2を溶き入れ、白すりごま大さじ11強を加えて混ぜ、ひと煮立ちさせる。3.器に盛って、七味とうがらし適量をふる。
ごま油…大さじ1/2もやし1/2袋みそ…大さじ2〜2 1/2白すりごま…大さじ11強七味とうがらし…適量
カロリー:約97kcal 
レタスクラブ
1.かぼちゃは1cm厚さに切って小鍋に入れ、だし汁を加えて火にかける。2.沸騰直前にもやしを加え、赤だしみそを溶き入れる。
かぼちゃ…40gもやし…20gだし汁…2カップ赤だしみそ…大さじ1/2〜1
カロリー:約35kcal 
レタスクラブ
(1)きゅうりはすりこぎなどでたたき、ひと口大に割る。にんじんは3cm長さのせん切りにし、もやしとともにサッとゆでて水気をきる。(2)ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のきゅうり・もやし・にんじんをあえる。
もやし 80gきゅうり 1/2本にんじん 20gAしょうが・せん切り 1/2かけ分A赤唐がらし(乾)・輪切り 1/2本A酢 大さじ1A「パルスイート カロリーゼロ」 小さじ1/3A粉ざんしょう 少々A「瀬戸のほんじお」 少々Aうま味調味料「味の素®」 少々
カロリー:約19kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ほうれん草は洗って2〜3cm長さに切る。鍋にだし汁を煮立て、ほうれん草ともやしを入れてアクを除く。火を弱火にしてみそ大さじ2を入れ、温まったら火を止め、器に盛る。
ほうれん草…4株もやし…60gだし汁…1 1/2カップ・みそ
調理時間:約6分 カロリー:約59kcal 
レタスクラブ
1.お椀2個に「下味もやし」、わかめ、ごま、とりガラスープの素をそれぞれ半量ずつ入れ、熱湯1 1/2カップを等分に注いで混ぜる。
「下味もやし」…1/4量(125g)カットわかめ…大さじ1白いりごま…小さじ1とりガラスープの素…小さじ1
カロリー:約34kcal 
レタスクラブ
(1)しめじは小房に分ける。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したらみそを溶き入れ、(1)のしめじ、もやしを加え、ひと煮立ちさせる。
しめじ 1パックもやし 1/3袋A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2
カロリー:約27kcal 
味の素 レシピ大百科
【煮汁】もとっておいて冷ます。あえ衣をつくる。ブロッコリーをフードプロセッサーにかけ、オリーブ油大さじ1を少しずつ加えてかくはんする。さらに【煮汁】120mlとうす口しょうゆ小さじ2を加えてかくはんする。ボウルに豆もやしと**
・豆もやし 200g・ブロッコリー 1/2コ・水 カップ4・うす口しょうゆ 大さじ1+1/3・塩 小さじ2/3・柚子の皮 適量・オリーブ油 大さじ1・うす口しょうゆ 小さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.鍋にだし汁2カップを入れて強火にかけ、煮立ったらもやし、ひき割り納豆を加え、さっと煮る。弱火にし、みそ大さじ1 1/2を溶き入れる。
ひき割り納豆…2パック(約80g)もやし…大1/3袋だし汁…2カップみそ…大さじ1 1/2
カロリー:約113kcal 
レタスクラブ
豚肉に【A】を順番にもみ込んで下味をつける。にらは6cm長さに切る。小鍋に酒大さじ1を入れ、もやしの半量、豚肉の半量を広げる。さらに残りのもやし、豚肉、にらを重ね、酒大さじ1をふってふたをする。中火で5分間ほど加熱したらざっと混ぜ、ふたをして2分間ほど加熱する。器に盛り、ポン酢しょうゆとしょうがを混ぜたものと、一味とうがらしを添える。
・にら 1/2ワ・もやし 1袋・豚ロース肉 50g・しょうが 小さじ1/2・しょうゆ 小さじ1/2・酒 小さじ1・黒こしょう 少々・かたくり粉 小さじ1強・ポン酢しょうゆ 適量・しょうが 適量・一味とうがらし 適量・酒
調理時間:約15分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.トマトは小さめの乱切りにしてボウルに入れ、おろししょうが1/5かけ分(小さじ1/2)、ポン酢じょうゆ大さじ1を加え、あえる。しめじはほぐす。2.耐熱ボウルにもやし、しめじを順に入れる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約5分加熱し、そのまま約1分おく。水けをきって器に盛り、トマトを汁ごとかける。
トマト…小1個(約120g)しめじ…大1パック(約200g)もやし1/2袋(約125g)おろししょうが…1/5かけ分(小さじ1/2)ポン酢じょうゆ…大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約55kcal 
レタスクラブ
(1)ほうれん草はザク切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら(1)のほうれん草、大豆もやしを加えて煮る。ほうれん草、大豆もやしがやわらかくなったら、「やさしお」で味を調える。
ほうれん草 1/3束(70g)大豆もやし 50gA水 11/2カップA「ほんだし」 小さじ1/3「やさしお」 小さじ1/4
カロリー:約14kcal 
味の素 レシピ大百科
1.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったらみそ大さじ11/2を溶き入れる。もやしを加え、再び煮立つ直前に卵を割り入れる。ふたをして弱火にし、約3分煮る。
卵…2個もやし1/2袋(約100g)だし汁…2カップみそ…大さじ11/2
カロリー:約107kcal 
レタスクラブ
もやしはひげ根を取り除き、熱湯でサッとゆでてざるに上げ、粗熱を取る。**1**を軽く絞ってボウルに入れ、混ぜ合わせた【A】であえる。白ごまを加えてざっと混ぜる。
もやし 1袋・酢 大さじ1・砂糖 小さじ2・しょうゆ 小さじ1/2・赤とうがらし 1本・白ごま 少々
調理時間:約10分 カロリー:約80kcal 塩分:約0.4g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加