「カレー」 の検索結果: 3177 件中 (341 - 360)
|
揚げ油 ・食パン 1斤・たまねぎ 1/2コ分・ピーマン 1コ分・合いびき肉 200g・水 カップ1/4・カレールー 1かけ・ウスターソース 小さじ1・トマトケチャップ 小さじ1・小麦粉 カップ3/4・溶き卵1コ分+水 カップ3/4・パン粉 適量・小麦粉 大さじ2・水 大さじ1+1/2・サラダ油 少々・揚げ油 適量 調理時間:約40分 カロリー:約580kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
鍋に分量の水と**1**の材料を入れる。玉じゃくしで混ぜ、固まっている豚肉やキャベツをほぐし、強火にかける。沸騰後に火を弱め、じゃがいもが煮くずれかけるまでふたをして煮込む。カレー粉とターメリック、みそを加えて、味をつける。味を確めて薄いようなら塩を一つまみ、二つまみ加えて微調整する。最後にバターを加えて風味をつける。器に盛り、刻みパセリを ・豚もも肉 150g・新じゃがいも 400g・にんじん 40g・たまねぎ 100g・キャベツ 150g・ちくわ 2本・煮干し 20g・水 カップ5・カレー粉 大さじ2・ターメリック 小さじ2・米みそ 60~70g・バター 15g・刻みパセリ 少々・塩 ・小麦粉 調理時間:約40分 カロリー:約270kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
なべにごま油大さじ1+1/2を熱し、**1**を炒め、だしを加える。アクを取りながら柔らかくなるまで30~40分間煮込み、火を止めて冷ます。粗熱の取れた**2**をミキサーでペースト状にしてなべに戻し入れ、カレー粉、バター、しょうゆ大さじ3、みそ大さじ2、みりん大さじ1を加えてひと煮立ちさせる。ご飯に青ねぎを混ぜて皿に盛り、**3**をかけて半熟卵をのせ、ごまをふる。 ・ごぼう 1本・れんこん 1/2節・にんじん 1本・じゃがいも 2コ・ねぎ 1本・だし カップ2+1/2・カレー粉 大さじ2・バター 大さじ2・ご飯 4人分・青ねぎ 4~5本・半熟卵 4コ・白ごま 適宜・ごま油 大さじ1+1/2・しょうゆ 大さじ3・みそ 大さじ2・みりん 大さじ1 調理時間:約60分 カロリー:約585kcal 塩分:約3.6g
NHK みんなの今日の料理
|
|
たまねぎ、たけのこ、ピーマンを加え、たまねぎが透き通るまで炒める。酒を加えてひと煮立ちさせ、ココナツミルクを加える。ひと煮立ちさせたらアクを取って弱火にし、ふたをして約8分間煮る。[[グリーンカレーペースト|rid=44530]]を加えてなじませ、味をみてナ ・鶏もも肉 1枚・たまねぎ 1コ・たけのこ 1/2コ分・ピーマン 2コ・ピーマン 2コ・ココナツミルク 1缶・グリーンカレーペースト 大さじ1+1/2・ナムプラー 小さじ1/2~1・タイ米 360ml・黒こしょう 大さじ2・酒 大さじ1・オリーブ油 大さじ1・酒 80ml・黒こしょう 少々 調理時間:約30分 カロリー:約670kcal 塩分:約1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
器にご飯を盛り、**4**をかけ、好みで、縦半分に切ったゆで卵と福神漬を添え ・合いびき肉のストック 約200g・しょうが 1かけ分・たまねぎ 1/2コ分・にんじん 1/2本分・カレー粉 小さじ2・トマトジュース 1缶・グリンピース 150g・ご飯 茶碗2杯分・サラダ油 大さじ2・砂糖 小さじ1/2・塩 ・黒こしょう ・トマトケチャップ 大さじ1・しょうゆ 小さじ1・ラーユ ・ゆで卵 ・福神漬け 調理時間:約20分 カロリー:約830kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
火が通ったら、ソース、お好みでマヨネーズを塗り、かつお節、青のりをふる。もう1枚も同様に焼く。 材料(4人前) キャベツ 約5〜6枚(250g) 山いも 1/4本 お好み焼き粉 100g 【A】水 カップ1/4 【A】カレー・残りものまたはレトルトカレー 200g 【A】割烹白だし 大さじ1 【B】溶き卵 2個分 【B】青ねぎ・小口切り 2本分 【B】天かす 大さじ1 ソース 適量 マヨネーズ・好みで 適量 かつお節 6g 青のり 適量 ピザ用チーズ 30g サラダ油 大さじ2 調理時間:約20分 カロリー:約521kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
下準備1. ジャガイモは皮をむいて、幅1cmのイチョウ切りにする。の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. 耐熱容器にジャガイモを入れ、ラップをふんわりとかけ、やわらかくなるまで電子レンジで3~4分加熱する。 作り方2. 塩コショウを振って混ぜ合わせ、をかける。トースターでこんがり焼き色が付くまで焼き、ドライパセリを散らす。 ジャガイモ 3個塩コショウ 少々マヨネーズ 大さじ4カレー粉 小さじ1ドライパセリ 適量 調理時間:約10分 カロリー:約335kcal
E・レシピ
|
|
大根 500g豚もも肉(カレー・シチュー用)・2cm角 250gA「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4Aカレー粉 小さじ1玉ねぎ 1/2個カレー粉 大さじ2酒 大さじ2水 3カップ「丸鶏がらスープ」 小さじ1砂糖 大さじ1/2しょうゆ 大さじ4B片栗粉 大さじ1・1/2B水 大さじ3温かいご飯 800g大根の葉・みじん切り 適量いり白ごま 少々「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1 カロリー:約510kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.しいたけは石づきを落として薄切りにする。玉ねぎは縦薄切りにし、ベーコンは1cm幅に切る。2.小鍋にバターを熱し、1を入れて炒める。全体にバターがまわったら、水、スープの素、カレー粉を加え、2〜3分煮る。塩、こしょうで調味する。 しいたけ…6枚玉ねぎ…1/4個ベーコン…2枚バター…大さじ1/2水…2カップ固形スープの素…1/2個カレー粉…小さじ1/2塩、こしょう…各少々 カロリー:約125kcal
レタスクラブ
|
|
1.アボカドは縦半分に切り、皮つきのまま切り口を上にしてアルミホイルにのせる。塩、こしょう各少々をふり、ピザ用チーズを等分にのせ、カレー粉小さじ1/4を等分にふる。2.オーブントースターでこんがりと焼き色がつくまで約5分焼く。器に盛り、ミックスナッツを刻んで散らす。 アボカド…1個ミックスナッツ…10gピザ用チーズ…40g塩、こしょう…各少々カレー粉…小さじ1/4 カロリー:約232kcal
レタスクラブ
|
|
1.とうもろこしは横半分に切ってから包丁で実を削り取る。オクラは1cm幅に切る。2.フライパンに油大さじ2を中火で熱し、1を炒める。油がなじんだら、カレー粉大さじ1/2、酒大さじ1、しょうが、にんにく、塩、黒こしょう各少々を加え、香りが立つまで炒め合わせる。 とうもろこし…1本オクラ…5本おろししょうが…1かけ分おろしにんにく…1片分サラダ油、酒、カレー粉、塩、粗びき黒こしょう カロリー:約200kcal
レタスクラブ
|
|
たまねぎは横に2mm幅に切る。鍋にバターを入れて中火で溶かし、たまねぎを加えて約1分間炒める。カレー粉を加えて混ぜ、水カップ1+2/3、固形スープの素、コーンを加えて混ぜる。煮立ったら弱火にし、約2分間煮る。塩、こしょうを加えてサッと煮る。 ・コーン 1缶・たまねぎ 1/4コ・バター 大さじ1/2・カレー粉 小さじ1・固形スープの素 1コ・塩 少々・こしょう 少々 調理時間:約10分 カロリー:約120kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
ボウルにマヨネーズとカレー粉を入れ、よく混ぜる。ささ身は筋を取り、塩、こしょうをふる。ボウルに加えてからめる。
フライパンを中火で熱し、ささ身を入れて約1分間焼く。裏返してフライパンにくっつかないように、時々場所を動かしながら1~2分間焼く。両面に焼き色がついたら、器に盛り、好みで黒こしょう(粗びき)少々をふる。
・鶏ささ身 4本・塩 少々・こしょう 少々・マヨネーズ 大さじ2・カレー粉 小さじ1/5 調理時間:約10分 カロリー:約170kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.玉ねぎは5mm幅のくし形切りにし、ブロッコリーは小房に分ける。さつま揚げは薄切りにする。2.フライパンに油小さじ2を熱し、玉ねぎ、さつま揚げ、ブロッコリー、トマトを炒め、全体に油がまわったらカレー粉小さじ1をふって炒める。カレーの香りが立ったら合わせ調味料を加え、煮立ててとろみをつける。3.弁当箱にご飯を詰め、粗熱がとれた2をのせる。 さつま揚げ…1枚玉ねぎ…1/6個ブロッコリー…1/4個ミニトマト…3個ご飯…200g合わせ調味料 ・だし汁…大さじ3 ・しょうゆ、みりん…各小さじ2 ・片栗粉…小さじ1/2サラダ油、カレー粉 カロリー:約534kcal
レタスクラブ
|
|
長ねぎを斜め切り、えのきの石突きを取り除きざく切りにする。薬味ねぎを小口切りにする。鍋に、チキンとタイカレー(レッド)、長ねぎ、えのきを入れて弱火で3分煮る。ボウルに(2)、水、めんつゆを入れて混ぜ、冷ましておく。鍋にたっぷりのお湯を入れてそばを規定時間茹で、流水で洗い水気を切り、器に盛る。(3)をかけ、万能ねぎをのせる。 そば 2人分チキンとインドカレー 赤カレー 2缶えのき 60g長ねぎ 60gめんつゆ(濃縮タイプ) 大さじ1水 150ml万能ねぎ 適量こしょう 適量 調理時間:約10分
いなば食品株式会社 レシピ
|
|
1.冷凍うどんは袋の表示どおりに電子レンジで加熱し、器に盛る。2.なす、ズッキーニは1cm厚さの輪切りにする。フライパンに油大さじ1を中火で熱し、ともに両面こんがりとするまで約3分焼き、1にのせる。3.鍋にカレーめんつゆの材料を入れて混ぜ、強めの中火にかける。煮立ったら弱めの中火にし、時々混ぜながら、とろみがつくまで加熱する。2にかけ、温泉卵をのせる。 冷凍うどん…2玉温泉卵…2個なす…1個ズッキーニ…1本カレーめんつゆ ・めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ5 ・片栗粉…大さじ1 ・カレー粉…小さじ2 ・水…3カップ・サラダ油 カロリー:約445kcal
レタスクラブ
|
|
カリフラワー、たまねぎは2cm角に切る。にんにくは薄切りにする。鶏肉は好みで皮を除き、3cm角に切る。フライパンにオリーブ油、にんにく、カレー粉を入れ、中火で熱する。香りがたったら、鶏肉、カリフラワー、たまねぎを加えて、鶏肉に火が通るまで炒める。酒を回しかけてふたをし、弱めの中火にして5分間蒸し焼きにする。しょうゆ、塩で味を調える。器に盛り、パセリと好みでカレー粉適量(分量外)をふる ・カリフラワー 1/2コ・鶏もも肉 250g・たまねぎ 1/2コ・にんにく 1かけ・カレー粉 小さじ2・パセリ 少々・オリーブ油 大さじ1・酒 大さじ2・しょうゆ 小さじ2・塩 少々 調理時間:約15分 カロリー:約390kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
|
|
[[コロッケ|rid=4314]]のつくり方**1**~**4**と同様にしてタネをつくる。仕上げにカレー粉少々をふる。春巻の皮を4つに切り、**1**のタネを棒状に巻いていく。巻き上がりには小麦粉小さじ1/2を倍量の水で溶いたものを皮の端にぬり、とめる。両端は開いたままでよい。揚げ油を180℃に熱し、**2**をきつね色になるまで揚げる。油をきった**3**を器に盛り、カレー粉少々をふりかける。
・じゃがいも 1コ・たまねぎ 1/4コ・えのきだけ 1/2パック・合いびき肉 100g・ラード 大さじ1・ナツメグ 少々・カレー粉 適宜・春巻の皮 4枚・ごま油 ・塩 ・こしょう ・小麦粉 ・揚げ油 調理時間:約30分 カロリー:約280kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
2.鍋にオリーブ油小さじ1を熱し、にんにくを炒める。香りが立ったら玉ねぎを加え、軽く色づくまで炒める。3.ひき肉、にんじんを加えて炒め、ひき肉がぽろぽろになったらカレー粉小さじ2、ローリエを加える。カレー粉がよく混ざったら、大豆、ワイン、ケチャップ小さじ2を加えて煮、汁けがなくなったら塩小さじ1/2、こしょう少々で調味する。4.器にご飯を盛り、3をかける。ゆで卵、ピクルスを添える。 「大豆の塩煮」…1カップ豚ひき肉…100gゆで卵…2個玉ねぎ…1/2個にんじん…1/3本(約40g)にんにく…1/2片ピクルス…適宜温かいご飯…茶碗2杯分あればローリエ…1枚白ワイン…大さじ2オリーブ油、カレー粉、トマトケチャップ、塩、こしょう カロリー:約612kcal
レタスクラブ
|
|
器に盛り、レモンを添える。 ぶり…2切れレモンのくし形切り(半分に切る)…適量ヨーグルトカレーだれ ・プレーンヨーグルト…大さじ2 ・おろしにんにく…1片分 ・おろししょうが…1かけ分 ・しょうゆ…小さじ2 ・カレー粉…小さじ1 ・塩…小さじ1/3片栗粉、小麦粉、揚げ油 カロリー:約397kcal
レタスクラブ
|