メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「カレー」 の検索結果: 2992 件中 (361 - 380)
1 なすは縦半分に切ってから幅1cmの斜め切りに、たけのこ水煮は小さめの1口大に、いんげんは長さ2cmに切る。 赤パプリカ・黄パプリカは縦半分に切ってから斜め幅1㎝に切る。しめじは石づきを取り、ほぐしておく。にんにく、しょうがはみじん切りにする。2 鍋にサラダ油大さじ1を熱し、にんにくしょうがを焦がさないよう炒め、カレーペーストを加えて香りが立ってくるまで弱火で炒める。 ココナッツミルクと水を加えてのばし、「ダイズラボ 大豆のお肉 スライス」と全ての野菜を加えて煮
調理時間:約30分 カロリー:約497kcal 塩分:約3.6g
マルコメ レシピ
1 なすは乱切りにする。たけのこは食べやすい大きさの薄切りにする。赤パプリカは縦幅1cmに切り、真ん中を斜め半分に切る。2 フライパンに太白ごま油大さじ1を熱し、なすを皮から入れる。蓋をして2分蒸し焼きにし、裏返して同様に2分蒸し焼きにする。3 鍋に太白ごま油大さじ1を熱し、グリーンカレーペーストを炒める。(a)を2回に分けて加えペーストを溶かし、「プラス糀 糀甘酒LL 糀リッチ粒」、ナンプラーを入れる。沸いたら「ダイズラボ 大豆のお肉 ブロック」とたけのこを入れ、7~8分
調理時間:約20分 カロリー:約614kcal 塩分:約8.0g
マルコメ レシピ
豚肉は3~4㎝幅に、玉ねぎは繊維にそって6~7㎜幅に切る。じゃがいもとにんじんは皮をむいてひと口大の乱切りに、えのき茸は石付きを切り落として長さを半分に切り、しょうがはせん切りにする。フライパンにサラダ油としょうがを入れて中火で熱し、しょうがの香りが立ってきたらSTEP1のカレーの具材を加えて炒め合わせる。豚肉の色が変わって火が通ればAを加える。沸いたら火を弱めてアクをすくい取り、大きめのじゃがいもやにんじんに竹串がすっと刺さるまで加熱する。Bの水以外の粉類を容器に合わせ
調理時間:約30分 カロリー:約528kcal 塩分:約2.6g
ヤマサ Happy Recipe
白ねぎは斜め薄切りにし、しょうがは千切りにする。牛肉は大きければ食べやすい大きさに切る。フライパンに米油をひいて中火にかけ、白ねぎとしょうがを炒める。白ねぎがほぐれ、油が全体にまわったら、牛肉を加えてさらに炒める。牛肉の色がほぼ変わったらカレー粉を加えて弱めの中火にし、全体になじませるように炒める。STEP3に水、固形コンソメを加えて中火にし、煮立ったらアクをすくいとる。さらに「ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 牛だし」を加え、固形コンソメが溶けるまで弱めの中火
調理時間:約20分 カロリー:約391kcal 塩分:約4.7g
ヤマサ Happy Recipe
鍋にサラダ油と米粉を入れ、木べらで混ぜてから強火にかける。温まってきたら弱火にし、約10分間焦げないように混ぜる。カラメル色になったら火からおろし、カレー粉を加えて混ぜる。別の鍋に【A】を入れ、温める。**1**を再び弱火にかけ、【A】を数回に分けて加え、泡立て器で混ぜる。硬めにしたい場合は【A】を全量使わなくてもよい。豆腐は表面に米粉を薄くまぶす。ボウルに米粉を入れ、適量の水で溶いて揚げ衣をつくる。ミニトマトは竹串で1か所穴を開けて、水にさっと浸して取り出し、表面に米粉
カロリー:約749kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
たまねぎは縦半分に切り、薄切りにする。じゃがいもとにんじんは食べやすい大きさに切る。牛肉は1枚ずつ重ねて2つの塊のようにし、それぞれ3cm幅に切る。塩小さじ1をふっておく。鍋にサラダ油大さじ1/2、バター30gを溶かし、たまねぎ、にんにく、しょうがを強めの中火で炒める。鍋についた焼き色をたまねぎでこそげるようにして、きつね色になるまで8分間ほど炒める。鍋に小麦粉大さじ4をふり入れ、少し火を弱めて炒める。鍋にできた小麦粉の膜をこそげるようにしてよく火を通す。カレー粉を加え
調理時間:約60分 カロリー:約1730kcal 
NHK みんなの今日の料理
させたらアクを取って弱火にし、ふたをして約8分間煮る。[[グリーンカレーペースト|rid=44530]]を加えてなじませ、味をみてナ
・鶏もも肉 1枚・たまねぎ 1コ・たけのこ 1/2コ分・ピーマン 2コ・ピーマン 2コ・ココナツミルク 1缶・グリーンカレーペースト 大さじ1+1/2・ナムプラー 小さじ1/2~1・タイ米 360ml・黒こしょう 大さじ2・酒 大さじ1・オリーブ油 大さじ1・酒 80ml・黒こしょう 少々
調理時間:約30分 カロリー:約670kcal 塩分:約1g
NHK みんなの今日の料理
たまねぎはみじん切りにする。トマトはヘタを取り、1cm角に切る。アスパラガスは根元を切り落とし、小口切りにする。フライパンにサラダ油を中火で熱し、にんにくとしょうがを加えてこんがり色づくまで炒める。たまねぎを加えて塩小さじ1/2をふり、全体があめ色になるまで約10分間炒める。途中で焦げそうになったら水カップ1/4を2~3回に分けて加える(差し水)。ひき肉を加えて塩小さじ1/2をふり、ほぐしながらしっかり焼き色がつくまで炒める。カレー粉を加えて弱火にし、全体になじむ
調理時間:約60分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎは横半分に切り、繊維に沿って薄切りにする。オクラはガクを除き、縦半分に切る。フライパンにサラダ油を強めの中火で熱してたまねぎを入れ、サッと混ぜて塩小さじ1/2を加える。最初は触らず、縁が茶色くなってきたら、時々混ぜながら、約10分間焼きつける。途中で焦げそうになったら、水カップ1/4を2~3回に分けて加える(差し水)。にんにくとしょうがを加え、2~3分間炒め合わせる。トマトピュレと粒マスタードを加えて中火にし、汁けがなくなるまで炒める。一度火を止め、カレー粉を加え
調理時間:約30分 カロリー:約780kcal 
NHK みんなの今日の料理
がなくなるまで炒める。一度火を止め、バターを加えて余熱で溶かす。カレー粉と小麦粉をざっと混ぜて加え、よく混ぜてなじませる。弱火
・鶏手羽中 500g・たまねぎ 1コ・ピーマン 2コ・にんにく 大さじ1・しょうが 大さじ1・トマトピュレ 大さじ4・バター 30g・カレー粉 大さじ2・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1・ご飯 適量・サラダ油 大さじ3・塩 小さじ1/2・小麦粉 大さじ2
調理時間:約40分 カロリー:約750kcal 
NHK みんなの今日の料理
かぼちゃは種とワタを取り、5mm厚さの食べやすい大きさに切る。たまねぎは薄切りに、しめじは小房に分ける。油揚げは短冊形に切る。鍋にサラダ油を熱し、たまねぎを弱めの中火で炒める。しんなりしたらカレー粉を加えて炒め、香りがたったら、かぼちゃとしめじを加えてざっと炒め合わせる。**2**にだしを加え、沸騰したら軽くアクを取って油揚げを加え、弱火にして2~3分間煮る。かぼちゃに火が通ったらうどんを凍ったまま加え、ふたをして麺がほぐれるまで1~2分間煮る。みそを豆乳で溶きのばし
調理時間:約20分 カロリー:約610kcal 塩分:約4.5g
NHK みんなの今日の料理
手羽先は関節から先を切り落とす。縦長に置き、上の関節から下の関節に向けて包丁を入れ、半分に切る。セロリ、にんじん、たまねぎは粗く刻み、フードプロセッサーに入れ、かくはんする。ある程度細かくなったら、水カップ1/4を加え、少し粒が残るくらいの粗いペースト状になるまで再びかくはんする。サラダ油大さじ1をフライパンに中火で熱し、**1**を並べ入れて焼く。焼き色がついたら裏返し、全体が白っぽくなったら、にんにく、カレー粉を加えて混ぜ、なじませる。香りがたったら水カップ2を加え
調理時間:約30分 カロリー:約510kcal 
NHK みんなの今日の料理
豚バラ肉は長いままで縫うようにくしに刺す。これがうまい。じゃがいもは皮をむき、7~8mm厚さの輪切りにする。にんじんは5~6mm厚さの輪切りにする。しいたけは石づきを除き、4等分に切る。ねぎは細かく切り込みを入れながら3~4cm長さに切る。野菜はすべてくしに刺す。ゆで卵は殻をむき、横半分に切る。鍋に水カップ6を入れて火にかけ、カレールーを加えて溶かす。めんつゆ、チキンスープの素、砂糖を加えて溶かし、具を入れて、火が通ったものから食べる。好みで、もちを加えて火が通ったら食べる
調理時間:約15分 カロリー:約570kcal 
NHK みんなの今日の料理
ごぼう、れんこんは、それぞれ4~5分間水にさらしてから、水けをきる。にんじんは小さめの乱切りにし、じゃがいもは皮をむいて2cm角に切る。ねぎは1cm長さに切る。なべにごま油大さじ1+1/2を熱し、**1**を炒め、だしを加える。アクを取りながら柔らかくなるまで30~40分間煮込み、火を止めて冷ます。粗熱の取れた**2**をミキサーでペースト状にしてなべに戻し入れ、カレー粉、バター、しょうゆ大さじ3、みそ大さじ2、みりん大さじ1を加えてひと煮立ちさせる。ご飯に青ねぎを混ぜて皿
調理時間:約60分 カロリー:約585kcal 塩分:約3.6g
NHK みんなの今日の料理
ボウルに小麦粉大さじ1+1/2とカレー粉を入れ、よく混ぜ合わせる。たまねぎ、じゃがいも、にんじんは、それぞれ一口大に切る。鶏肉は一口大に切り、塩小さじ½とこしょう少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。フライパンに油大さじ2を中火で熱し、鶏肉を皮を下にして入れ、両面に焼き色をつける。【A】を加えて炒め、香りがたってきたら、**2**の野菜を加えて炒め合わせる。**1**を加えて油大さじ1を加え、全体を混ぜる。水カップ2+1/2~3を注いで塩小さじ2を加え、弱火で30分間以上煮る
調理時間:約45分 カロリー:約630kcal 
NHK みんなの今日の料理
。そのまま5分間ほど炒め、水大さじ3、ケチャップ、カレー粉を加えて混ぜ、全体になじませる。ふたをして弱火にし、3分間ほど煮込む。塩
・たまねぎ 1/2コ・なす 2コ・パプリカ 1/2コ・トマト 1コ・ウインナーソーセージ 4本・オリーブ油 大さじ3・トマトケチャップ 大さじ1・カレー粉 小さじ2・ご飯 適量・塩 ・こしょう
調理時間:約25分 カロリー:約700kcal 
NHK みんなの今日の料理
で味を調え、好みで五香粉を加える。ご飯を皿に盛り、**3**のカレーをかける。**1**で水に放したねぎの水けをきってのせ
・豚肩ロース薄切り肉 150g・しょうゆ 小さじ1・酒 小さじ1・カレー粉 小さじ2~3・エリンギ 1パック・ピーマン 2コ・ねぎ 1/2本・しょうが 1かけ分・にんにく 1かけ分・オイスターソース 大さじ1+1/2・トマトケチャップ 大さじ1・紹興酒 大さじ1・水 カップ3/4・ご飯 適量・五香粉(ウーシャンフェン) 適宜・かたくり粉 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約650kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
牛肉は、水2リットルとともに鍋に入れて火にかける。沸騰したら弱火にし、アクを取りながら1時間30分間ほど煮る。途中で煮詰まってきたらそのつど肉がかぶるくらいまで水を足す。別の鍋にバターまたはラード80gを溶かし、にんにく、しょうがを強めの中火で揚げるように炒める。香りが出てきたらたまねぎを加え、濃いあめ色になるまで20~30分間ほどじっくりと炒める。**2**にカレー粉を加えて炒め、香りがたったら小麦粉を加えてさらに炒める。赤とうがらしを加えて炒め、好みでカイエンヌペッパー
調理時間:約160分 カロリー:約970kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
て強火にかけ、にんにくとしょうがの香りがたってきたら、たまねぎを加える。焦がさないように注意しながら炒め、途中、焦げそうになっ
・豚肩ロース肉 400g・プレーンヨーグルト 80g・トマトケチャップ 大さじ2・りんご 1/2コ分・カレー粉 小さじ1・ローリエ 1枚・サラダ油 カップ1/4・牛脂 20g・にんにく 大さじ1強・しょうが 大さじ1強・たまねぎ 1/2コ分・カレー粉 大さじ2・上新粉 大さじ1・たまねぎ 1/4コ・なす 1本・しめじ 1/2パック・パプリカ 1/4
調理時間:約180分 カロリー:約1150kcal 塩分:約3.2g
NHK みんなの今日の料理
を加え、カレー粉も加えてよく混ぜ、全体がサラサラした粉状になるまで、30分間ほど炒める。トマトの水煮を数回に分けて加え、つぶし
・たまねぎ 1~1+1/4コ・にんじん 1/4本・にんにく 10g・しょうが 10g・小麦粉 75g・カレー粉 75g・トマトの水煮 1缶・固形スープの素 1+1/2コ・牛乳 175ml・ココナツ 15g・りんご 1/2コ・バナナ 1本・レーズン 25g・チャツネ 35g・えび 30~40g・帆立て貝柱 30~40g・いか 30~40g・白ワイン
調理時間:約180分 カロリー:約650kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加