メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「カレー」 の検索結果: 3177 件中 (921 - 940)
とり肉の上下を返し、さらに約2分焼いてワインをふり、ふたをして約3分蒸し焼きにする。2.キャベツがしんなりしたらボウルに取り出し、粒マスタード大さじ1、塩小さじ1/4を加えてあえる。フライパンの肉と野菜に、カレー粉小さじ1、塩小さじ3/4をふって炒め合わせ、2〜3分焼く。器にご飯と盛り合わせ、こしょう少々をふる。
とりもも肉…大1枚(約300g)ズッキーニ…1/2本玉ねぎ…1/2個キャベツ…1/6個温かいご飯…茶碗2杯分白ワイン(または酒)…1/4カップ・オリーブ油、粒マスタード、塩、カレー粉、粗びき黒こしょう
カロリー:約628kcal 
レタスクラブ
粗熱をとり、手でざっくりと3~4つに割る。2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、1を全体に焼き色がつくまで約4分焼く。3.合いびき肉を加え、大きくくずしながら火が通るまで約3分炒める。カレー粉小さじ1、酒大さじ1、ウスターソース大さじ2、塩ひとつまみを順に加え、全体になじむまで炒める。器に盛り、粉チーズ小さじ1、青のり小さじ1/2をかける。
合いびき肉…150g新じゃがいも…3個(約450g)カレー粉、粉チーズ…各小さじ1サラダ油、酒…各大さじ1ウスターソース…大さじ2塩…ひとつまみ青のり…小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約383kcal 
レタスクラブ
鶏手羽中は骨の際に包丁で切り込みを入れ、塩コショウをからめて5~6分置いておく。 下準備2. キュウリは斜め薄切りにする。 下準備3. 揚げ油を170℃に予熱し始める。 作り方1. 鶏手羽中にの卵をからめ、さらに小麦粉、片栗粉、カレー粉を混ぜ合わせて、全体にからめる。 作り方2. 170℃の揚げ油に(1)を入れ、カリッとおいしそうな揚げ色がつくまで揚げ、油をきる。 作り方3. サラダ菜をしいた器に(2)を盛り、キュウリ、プチトマトを添える。
鶏手羽中 1パック(1パック14本入り)塩コショウ 少々卵 1個小麦粉 大さじ4片栗粉 大さじ1.5カレー粉 小さじ2キュウリ 1/2本プチトマト 4〜6個サラダ菜 4枚揚げ油 適量
調理時間:約20分 カロリー:約452kcal 
E・レシピ
ライパンの向こう側を下げて傾け、持ち手をトントンしながらオムレツを回転させながら形を整えお皿に盛る(難しい場合は、ラップを広げその上に半熟面を上にしてラップの上に乗せ右側から中央に向かって折り、左側も同様に折り成型する)。同じフライパンにカレーを入れ温め、オムレツにかける。
いなば深煮込みバターチキンカレー 大さじ6卵 4個牛乳 大さじ2塩・コショウ 少々溶けるチーズ 20~25gバター 20g
調理時間:約10分 
いなば食品株式会社 レシピ
1.フライパンに油大さじ1を中火で熱し、にんにくとしょうがを炒める。香りが立ったらひき肉を加えてほぐすように炒める。肉の色が変わったら玉ねぎを加え、さらに炒める。2.カレー粉大さじ1 1/2、めんつゆと、砂糖、みりん各大さじ1を加えて水分をとばすように炒める。塩、こしょうで味をととのえ、火を止める。3.ご飯とパセリを加えて全体を混ぜる。4.器に盛って温泉卵をのせる。好みでレーズンを散らし、らっきょうを添えても。
豚ひき肉…200g温泉卵…2個玉ねぎの粗みじん切り…1/4個分にんにくの粗みじん切り…1片分しょうがの粗みじん切り…1かけ分パセリのみじん切り…2枝分温かいご飯…どんぶり2杯分めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ2 1/2・サラダ油、カレー粉、砂糖、みりん、塩、こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約796kcal 
レタスクラブ
2.フライパンに豚肉を入れ、おろしにんにく、塩小さじ1/4をもみ込む。3.バター10g、玉ねぎ、大豆の蒸し煮を加えて強めの中火にかけ、約5分炒める。しょうゆ大さじ1/2、カレー粉小さじ1を加え、さっと炒める。器に盛り、三つ葉を添える。
豚とんカツ用肉…2枚(約200g)大豆の蒸し煮…50g玉ねぎ…1/3個三つ葉…1/2わ(約25g)おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)バター…10gしょうゆ…大さじ1/2カレー粉…小さじ1塩…小さじ1/4
カロリー:約350kcal 
レタスクラブ
時々焦がさないように混ぜる。ふたをはずし、塩少々で調味する。器に盛り、パンを添えて食べる。
・鶏もも肉 250g・カレー粉 小さじ2・トマトピュレ 大さじ1・キャベツ 150g・赤ピーマン 1/4コ・にんにく 1/2かけ・スープ カップ1・パン 適宜・塩 ・サラダ油 大さじ1/2強
調理時間:約25分 カロリー:約530kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、にんにくを香りが出るまでいためたら、たまねぎを加え、ざっと炒めたら端に寄せる。あいたスペースで**2**のかじきを焼く。かじきの表面の色が変わったら、トマトを加え、へらでつぶす。エリンギ、大豆、水カップ1、固形スープの素、カレー粉を加えて、ふたをせず10~15分間煮る。器に盛り、パセリのみじん切りを散らす。
・かじき 2切れ・大豆 1/2缶・トマトの水煮 1缶・にんにく 1かけ・たまねぎ 1/4コ・エリンギ 3~4本・固形スープの素 1コ・カレー粉 小さじ2・パセリ 適宜・塩 ・こしょう ・小麦粉 ・オリーブ油
調理時間:約18分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんにくはつぶす。【A】は混ぜ合わせる。鍋にサラダ油を強めの中火で熱し、ひき肉を入れて炒める。半分ほど色が変わったら、大根、にんじん、にんにくを加え、油が回るまで炒める。カレー粉を加え、全体になじむまで炒める。【A】を加え、鍋底をこそげるように混ぜ、煮立ったらアクを取る。落としぶたをして中火で20~30分間、大根が柔らかくなり、煮汁が半量になるまで煮る。かたくり粉を水大さじ1で溶き、少しずつ加えてとろみをつける。
・大根 1/2本・にんじん 1本・鶏ひき肉 150g・にんにく 1かけ・カレー粉 大さじ1・水 カップ3・しょうゆ 大さじ1・オイスターソース 大さじ1/2・塩 小さじ1/4・サラダ油 大さじ1/2・かたくり粉 大さじ1/2
調理時間:約40分 カロリー:約180kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
玉ねぎ、ピーマンはひと口大に、大根は厚さ5mmのいちょう切りにする。 2 深めのフライパンにバターを入れて豚肉を炒め、肉の色が変わったら玉ねぎ、ピーマン、大根を加えてさらに炒める。野菜がしんなりとしてきたらカレー粉を加え混ぜる。 3 Aを加えて中火で煮立て、塩、しょうゆで味を調えたらBの水溶き片栗粉でとろみをつける。 4 うどんを表示通りにゆでて器に盛り、③をかける。
材料(2人前) うどん 2玉 豚バラ薄切り肉 100g 玉ねぎ 1/2個 ピーマン 1個 大根 5cm バター 10g カレー粉 大さじ1 A徳一番®花かつお 15g A水 800ml 塩 小さじ1/4 しょうゆ 少々 B片栗粉 大さじ1 B水 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約604kcal 塩分:約2g
ヤマキ おいしいレシピ
鍋に再び油を熱し、薄切りにしたたまねぎをキツネ色になるまでよく炒め、一口大に切った牛肉を加えて炒め合わせます。鍋に水を加え、沸騰したらアクを取り、蓋をして弱火~中火で約10分煮込みます。一度火を止めて、「横濱舶来亭カレーフレーク」を加えてよく溶かし、(2)を戻し入れ、時々かき混ぜながら弱火で約10分煮込んで、出来あがりです。
牛薄切り肉 300g。たまねぎ 大2個。しめじ 1パック。えのきたけ 1袋。生しいたけ 1パック。エバラ横濱舶来亭カレーフレーク 1袋(180g)。水 700ml。サラダ油 適量。雑穀ごはん 適量
調理時間:約40分 カロリー:約636kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
玉ねぎは薄切り、にんじん、絹さやは千切りにする。えのきは石づきを落として、半分に切る。Aを混ぜ合わせる。フライパンにサラダ油を熱し、③を炒める。しんなりしたらカレー粉を振り入れ、④を加える。とろみがついたら、②にかける。
木綿豆腐2丁塩・こしょう各少々サラダ油大さじ3朝のフレッシュロースハム1パック玉ねぎ1/4個にんじん30g絹さや12枚えのき1/2パックカレー粉大さじ1 A:だし汁2カップ醤油大さじ1と1/2みりん小さじ2ウスターソース大さじ1片栗粉小さじ2
伊藤ハム レシピ
鍋にサラダ油を熱し、にんにくを入れて、香りがしてきたら、玉ねぎを加えあめ色になるまでしっかり炒める。①に水と野菜ジュースを加え煮立ったら、いったん火を止め、カレールウを割り入れる。よく溶かし、再び火をつけて、とろみがつくまで弱火で煮込み、カレーを作る。ソーセージはフライパンでソテーする。フライパンにサラダ油を熱し、4等分に切ったアスパラ、縦4等分に切ったパプリカ、小房に分けたしめじ、輪切りにして下ゆでしたにんじんを焼く。器にご飯を盛り付け、カレーをかけて、③をのせ、④を彩りよく盛り付ける。
ベルガヴルスト ブラックペッパー8本(2パック)玉ねぎ1/2個サラダ油小さじ2にんにく(みじん切り)1片水400cc野菜ジュース200ccカレールウ120gグリーンアスパラガス2本赤パプリカ1/8個しめじ1/2パックにんじん40gご飯適量サラダ油適量
伊藤ハム レシピ
(2)耐熱皿にくるみを並べ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で20~30秒(くるみが香ばしくサクサクとするくらい)加熱し、粗みじん切りにする。ミントの葉はみじん切りにする。(3)ボウルに(1)のツナ缶、(2)のくるみ・ミントの葉、カレー粉、「ピュアセレクトマヨネーズ」を混ぜ合わせて焼き塩・こしょうで味を調える。 (4)(1)のきゅうりの上に(3)をのせて、ミントの葉、くるみを飾る。
きゅうり 1本ツナ油漬缶 1缶(80g)くるみ 30gミントの葉 10枚カレー粉 小さじ1/2「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2「瀬戸のほんじお」焼き塩 少々こしょう 少々ミントの葉・飾り用 適量くるみ・飾り用 適量
カロリー:約335kcal 
味の素 レシピ大百科
フライパンにナス、残りのサラダ油を加えて中火でしんなりするまで炒める。水分が出たら約大さじ1杯を残してキッチンペーパーで拭き取る。 作り方3. クミンシード、玉ネギ、トマトを加えてしんなりするまで炒める。 作り方4. カレー粉を加
鶏もも肉(大) 1枚塩 適量ナス 2〜3本玉ネギ 1/2個トマト 1個サラダ油 大さじ3〜4クミンシード 小さじ1カレー粉 大さじ1.5〜2水 適量みそ 小さじ2ニンニク 1片ショウガ 1片ご飯(炊きたて) 2皿分パクチー(香菜)(刻み) 適量
調理時間:約40分 カロリー:約919kcal 
E・レシピ
2.鍋に油小さじ2を熱し、手羽元をこんがりと焼きつけ、取り出す。余分な脂をペーパータオルでふき、バター小さじ2を足して溶かし、しょうが、にんにく、玉ねぎ、にんじんをさっと炒める。カレー粉をふり入れて炒め、水4カップを注ぎ、手羽元を戻し入れる。3.沸騰したらアクを除き、スープの素、ローリエ、とうがらしを加える。15分ほど煮てキャベツ、カリフラワーを加え、さらに5分ほど煮る。塩、こしょうで味をととのえ、器に盛り、
とり手羽元…6本玉ねぎ…1/2個にんじん…1/2本キャベツ…2〜3枚カリフラワー1/3個赤とうがらし…1本しょうがの薄切り…1かけ分にんにくの薄切り…1片分パセリのみじん切り…少々カレー粉…大さじ1固形スープの素…1個ローリエ…1枚・塩、こしょう、サラダ油、バター
調理時間:約30分 カロリー:約332kcal 
レタスクラブ
動かさずに2〜3分焼き、ところどころ焼き色がついたらにんにく、玉ねぎを加え、中火にして炒める。玉ねぎがしんなりしたら、合いびき肉を加えて炒める。肉の色が変わったら、カレー粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。煮汁を加えて混ぜ、全体に汁けがからむまで、約2分炒め煮にする。3.別のフライパンに油少々を中火で熱し、卵を割り入れ、好みのかたさの目玉焼きを作る。器に温かいご飯適量を盛って2をかけ、目玉焼きをのせて粗びき黒こしょうをふる。
大根…大1/6本(約200g)にんにくのみじん切り…1片分玉ねぎのみじん切り…3/4個分合いびき肉…150gカレー粉…大さじ1 1/2煮汁 ・トマトケチャップ…大さじ1 1/2 ・みそ…大さじ1/2 ・洋風スープの素(顆粒)…小さじ1 ・水…1/2カップ卵…2個粗びき黒こしょう…少々・サラダ油
カロリー:約646kcal 
レタスクラブ
フライパンにサラダ油を中火で熱し、**3**の野菜を入れて炒める。香りがたったら、ひき肉を加えてほぐしながら炒める。肉の色が変わったら**2**のセロリを加え、サッと炒める。カレー粉を加えてさらに炒め、香りをたた
・セロリ 1本・豚ひき肉 80g・たまねぎ 1/4コ・しょうが 5g・にんにく 1かけ・カレー粉 大さじ1/2・トマトケチャップ 大さじ1・ウスターソース 小さじ1・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと)(洋風) 小さじ1・サラダ油 小さじ2・小麦粉 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約25分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
塩小さじ1/2を加え、水カップ2、かぼちゃ、殻をむいたゆで卵を加えて弱めの中火で約15分間煮る。さけを戻し入れて、塩・黒こしょう各少々を加え、サッと煮て火を止める。ゆで卵を半分に切って器に盛り、カレーをかける。好みで黒こしょうまたは一味とうがらしをふり、ご飯を添える。
・生ざけ 2切れ・かぼちゃ 100g・青とうがらし 3本・たまねぎ 1/4コ分・トマト 1コ分・にんにく 1かけ分・ゆで卵 2コ・カレー粉 大さじ2・プレーンヨーグルト カップ1/4・ローリエ 1枚・一味とうがらし 適宜・ご飯 茶碗2杯分・オリーブ油 ・塩 ・黒こしょう
調理時間:約40分 カロリー:約630kcal 
NHK みんなの今日の料理
色が変わったらたまねぎを加え、しんなりと水分がなくなるまで炒める。**3**にチキンスープとトマトを加え、煮立ったらじゃがいも、にんじんを加え、中火で20分間、アクを取りながら煮る。カレー粉を香りがたつまでいって**4**に加え、パプリカパウダーも加えて混ぜる。フ
・ラムチョップ 8本・じゃがいも 2コ・にんじん 1本・トマト 1コ・にんにく 大さじ1・しょうが 大さじ1・たまねぎ 2コ分・チキンスープ カップ4・カレー粉 大さじ4・パプリカパウダー 大さじ2・プレーンヨーグルト カップ3/4・ご飯 丼4杯分・サラダ油 大さじ2・塩 小さじ1/2・こしょう 少々
調理時間:約40分 カロリー:約830kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加