メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「キャベツ > 和食」 の検索結果: 1688 件中 (81 - 100)
鍋にだしを注いで弱火にかけ、煮立ってきたら**4**を入れ、ひと煮立ちしたら**3**と**2**を加える。キャベツに煮汁がからんだら塩少々で味を調え、レモン汁を加える。器に盛りつけ、黒こしょう少
・生ざけ 1+2/3切れ・キャベツ 1/4コ・豆乳 90ml・サラダ油 大さじ1・みそ 大さじ2~3・みりん 大さじ1・だし カップ1・レモン汁 1/4コ分・塩 ・黒こしょう
調理時間:約25分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
しばらくおいて味をなじませる。 5 器に盛り、残りのかつお節3gをふる。
材料(4人前) キャベツ 1/4個 鶏ささみ 3本 【A】酒 大さじ1 【A】塩 少々 【A】こしょう 少々 めんつゆ 大さじ8 かつお節 6g
調理時間:約15分 カロリー:約93kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
キャベツをザク切りにしてボウルに入れ、塩を加えてしっかりもみ込み、5分間ほどおく。軽く水けをきり、白みそを加えて混ぜ合わせ、器に盛る。
・春キャベツ 100g・白みそ 小さじ1・塩 小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約20kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
キャベツは5cm四方くらいにちぎる。しめじは根元の部分を切り落として小房に分ける。密封容器に【A】を混ぜ合わせておく。鍋に水カップ3を入れて強火にかける。煮立ったら中火にし、**1**のキャベツとしめじを入れて約2分間ゆで、ざるに上げて水けをきる。**2**を熱いうちに【A】に浸し、粗熱が取れるまでおいて味をなじませる。
キャベツ 4枚・しめじ 1パック・削り節 1袋・みりん 大さじ1・塩 小さじ1・ごま油 小さじ1・水 カップ1/4
調理時間:約7分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)キャベツは4cm長さ、1cm幅の短冊切りにする。きゅうりはタテ半分に切って斜め薄切りにする。しそはタテ半分に切って重ねてせん切りにする。(2)(1)のキャベツ・きゅうり・しそを混ぜ、「こんぶだし」、塩を加えてなじませ、20分おく(時間外)。(3)水気をしぼり、仕上げに酢を加える。
キャベツ 200gきゅうり 1本青じそ 4枚「ほんだし こんぶだし」8gスティック 1/2本「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4酢 小さじ1
カロリー:約15kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツは3cm角に切り、厚揚げは7~8mm幅に切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、(1)のキャベツ・厚揚げを加えてサッと煮る。キャベツがしんなりしたら、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
キャベツ 4枚(180g)厚揚げ 1/2枚A水 600mlA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2
カロリー:約52kcal 
味の素 レシピ大百科
キャベツはざく切りにし、ゆでて水気をしぼる。ちくわは斜め薄切りにする。キャベツ、ちくわ、「ごはんですよ!」を和える。
材料(2人分)キャベツ2枚(100g)ちくわ2本「ごはんですよ!」大さじ11/2
カロリー:約63kcal 塩分:約1.4g
桃屋 かんたんレシピ
(1)豚肉はひと口大に切る。キャベツはひと口大に切り、芯の部分は薄切りにする。卵は溶きほぐす。(2)フライパンに油を熱し、(1)のキャベツの半量を入れて炒める。かさが減ってきたら、残りの(1)のキャベツを加えて炒め、しんなりしたら、皿にとる。(3)同じフライパンを熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、肉に火が通ったら、いったん火を止め、(2)のキャベツを戻し入れ、「Cook Doきょうの大皿」を加える。
カロリー:約220kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] キャベツはせん切りにし、新たまねぎは薄切りにする。[2] ツナ缶の油をきり、[1]と混ぜ合わせる。[3] 器に盛り付け、「味ぽん」をかける。
キャベツ 2枚、新たまねぎ 1/4個、ツナ缶 1/2缶、ミツカン 味ぽん 大さじ1
カロリー:約63kcal 塩分:約0.8g
ミツカン メニュー・レシピ
(1)キャベツは食べやすい大きさにちぎり、Aであえる。
キャベツ・正味 1/4個(250g)A塩昆布 10gA梅肉 10gA「ほんだし」 小さじ1Aいり白ごま 小さじ1
カロリー:約25kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)さけはひと口大のそぎ切りにし、酒をまぶす。キャベツはザク切りにする。 (2)鍋に(1)のキャベツを入れ、「味の素®」をかける(6ふりほど)。 もやしをのせ、さらに「味の素®」をかける(6ふりほど)。 さけをのせ、しょうがを散らす。(3)Aをかけてフタをし、火にかける。湯気が出たら弱火にし、10分ほど蒸し、火からおろして小ねぎを散らす。
カロリー:約211kcal 
味の素 レシピ大百科
1.とんカツは一口大に切り、キャベツはざく切りにする。2.フライパンに油少々を熱し、キャベツを炒める。少ししんなりしたらとんカツを加え、炒め合わせる。3.ソースの材料を混ぜて加え、ざっと炒める。4.器にご飯を盛り、3をのせて万能ねぎを散らす。
「とんカツ」…1キャベツ…小1/4個(約250g)万能ねぎの小口切り…適宜温かいご飯…小どんぶり2杯分(約300g)ソース ・中濃ソース…大さじ1 ・しょうゆ…大さじ1/2サラダ油
カロリー:約584kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは一口大に切り、しめじはほぐす。かまぼこは縦半分に切って横薄切りにする。2.鍋に水1/2カップ、しめじ、キャベツの順に入れ、ふたをして中火にかける。沸騰したらふたをはずし、混ぜながら約2分ゆで、ざるにあけて湯をしっかりきる。鍋に戻し、かまぼこ、だし汁大さじ1、しょうゆ大さじ1/2を加えて混ぜる。
キャベツ…100gしめじ…大1/2パック(約80g)かまぼこ…1/4本(約37g)だし汁…大さじ1しょうゆ…大さじ1/2
カロリー:約40kcal 
レタスクラブ
1.春キャベツは軸は1cm幅に切り、葉は2cm四方に切る。しょうがは細切りにする。2.鍋にごま油小さじ1を中火で熱し、しょうがを炒める。香りが立ったら水2カップ、とりガラスープの素小さじ1/2、キャベツを加える。煮立ったら塩、こしょう各少々を加えて約1分煮る。
キャベツ…100gしょうが…小1かけ(約10g)ごま油…小さじ1水…2カップとりガラスープの素…小さじ1/2塩、こしょう…各少々
カロリー:約31kcal 
レタスクラブ
(1)かぶは皮をむき、タテ半分に切ってヨコ薄切りにする。キャベツは2cm幅に切り、芯は薄切りにする。にんじんは斜め薄切りにして、せん切りにする。(2)ボウルに(1)のかぶ・キャベツ・にんじんを入れ、Aを加えてよく混ぜる。軽く重しをして20分ほどおき(時間外)、もう一度もんで水気をしぼる。
かぶ・正味 2個(100g)キャベツ 2枚(100g)にんじん・1/5本 30gAレモン汁 小さじ1A「やさしお」 小さじ1/2A砂糖 小さじ1/2
カロリー:約28kcal 
味の素 レシピ大百科
キャベツは一口大に切る。鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩少々を加える。キャベツを入れてゆで、しんなりしたらざるに上げて水けをしっかりときる。同じ湯で豚肉をほぐしながらゆで、ざるに上げて水けをしっかりときる。キャベツと豚肉をそれぞれピリ辛ごまみそだれであえ、器に盛る。
・春キャベツ 1/4コ・豚薄切り肉 100g・ピリ辛ごまみそだれ 大さじ4~6
調理時間:約15分 カロリー:約230kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
4 残りの蒸し汁に【A】を加えて煮詰め、③に回しかける。
材料(4人前) あさり(砂出し) 300g 酒 カップ1/2 キャベツ 1/2個 【A】バター 10g 【A】めんつゆ 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約86kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.キャベツはざく切りにする。きゅうりは5mm幅の小口切りにする。2.ポリ袋に入れ、白だし小さじ2、酢小さじ1を加え、しんなりするまでもむ。
キャベツ…2枚(約100g)きゅうり…1/2本白だし…小さじ2酢…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約15kcal 
レタスクラブ
1.せん切りキャベツミックスサラダを器に盛り、ツナ缶を缶汁ごとのせる。梅干しをちぎって散らし、しょうゆ少々を回しかける。
せん切りキャベツミックスサラダ…1袋(約110g)ツナ缶…1缶(約70g)梅干し…1個しょうゆ…少々
カロリー:約110kcal 
レタスクラブ
(1)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、キャベツをひと口大にちぎりながら加えてサッと煮る。(2)みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
キャベツ 3枚A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2
カロリー:約27kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加