![]() |
1食パン1枚に、ホイップクリームとジャムを半量ずつのせ、もう1枚の食パンではさむ。同様にもう1つ作る。2①をラップでしっかりと包み、冷蔵庫で約1時間冷やし、ラップごと半分に切る。
調理時間:約5分 カロリー:約456kcal 塩分:約1.4g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1フランスパンは切り込みを入れ、オーブントースターで焼く。2レタスは冷水にさらし、水気を切る。3トマトは薄い輪切りにする。4ベーコンはフライパンでさっと焼く。5①に②、③、④の順にはさみ、スプレッドをかける。
調理時間:約10分 カロリー:約312kcal 塩分:約1.4g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1食パン4枚は耳を切り落とし、それぞれイチゴジャムとブルーベリージャムをぬる。2①にスライスチーズを1/2ずつのせ、端から巻く。3②をラップで包んで両端をとめ、斜め半分に切る。
調理時間:約10分 カロリー:約331kcal 塩分:約1.7g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1食パンは1枚にスライスチーズとベーコンをのせ、もう1枚と一緒にオーブントースターで焼く。2キャベツはせん切りにする。3ボウルに②を入れ、マヨネーズで和える。4何ものせていない食パンに、あらびきマスタードをぬり、③をのせてはさみ、半分に切る。
調理時間:約10分 カロリー:約412kcal 塩分:約2g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1食パン2枚にイチゴジャム、残りの食パンにブルーベリージャムをぬる。2①のイチゴジャムとブルーベリージャムそれぞれ1枚ずつにスライスチーズをのせ、端から巻く。残りの①は、端から巻く。3②をラップで包んで両端をとめておき、しばらくなじませ、ラップをはずして半分に切る。
調理時間:約10分 カロリー:約331kcal 塩分:約1.7g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1サニーレタスは食べやすい大きさにちぎり、冷水にさらして水気をきる。ハムは半分に切る。2食パンに①とジャムをのせ、半分に折る。
調理時間:約5分 カロリー:約238kcal 塩分:約1.3g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1キャベツはせん切りにし、ミニトマトは輪切りにする。2キャベツ、ツナ、こしょう、キユーピー ディフェを合わせてパンにのせ、ミニトマトをのせ、オーブントースターで約3分焼く。
調理時間:約10分 カロリー:約267kcal 塩分:約1.4g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1食パンは4等分に切る。2ミックスナッツは粗く刻む。3クリームチーズはラップで包み、レンジ(600W)で約30秒加熱する。4②と③を混ぜ合わせ、①にのせてジャムをかける。
調理時間:約5分 カロリー:約409kcal 塩分:約1g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1えびは殻をむいて背ワタを取る。そら豆は塩を加えた熱湯でゆでて薄皮をむく。2レタスは冷水にさらして水気をきる。3フライパンに油を熱し、おろししょうがを入れて香りを出し、①を炒める。4③をボウルに入れ、キユーピー ディフェとこしょうで和える。5コッペパンに切り込みを入れ、②と④をはさむ。
調理時間:約10分 カロリー:約455kcal 塩分:約2.3g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1生クリームは100mlずつ2つのボウルに入れ、それぞれにまるごと果実 いちごと、まるごと果実 ブルーベリーを50gずつ加える。大きめのスプーンで泡立つまで混ぜ合わせる。2ビスケットに①をそれぞれのせ、さらにまるごと果実をのせてはさみ、ラップで包む。冷蔵庫で約1時間冷やす。
調理時間:約15分 カロリー:約230kcal 塩分:約0.3g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
なますを作る。大根、にんじんは皮をむき、セロリは筋を取って、それぞれ長さ3~4センチ、5ミリ角くらいの棒状に切る。パプリカは半分に切ってへたと種を取り、大根やにんじんと同じくらいの大きさに切る。赤唐辛子は小口切りにする。全てをボウルに入れ、塩少々をふって手でよくもみ込む。しんなりしたら水気をよく絞り、すし酢をからめる。豚肉は筋切りをし・・・
サッポロビール
|
---|
![]() |
1 (a)をすべて混ぜ合わせる。2 ①をパンに乗せる。お好みでイタリアンパセリを散らす。パンはお好みでお選びください。
(a) ダイズラボ 大豆のお肉 ミンチ 1袋マヨネーズ 40g黒すりごま 大さじ1めんつゆ 小さじ1パン(バゲット) 適量イタリアンパセリ お好みで 調理時間:約3分 カロリー:約380kcal 塩分:約1.7g マルコメ レシピ
|
---|