メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「トマト > 和食」 の検索結果: 1607 件中 (601 - 620)
1 アスパラはハカマを取り、3cm長さに切る。なす・ズッキーニは3mm幅の輪切りにして水にさらす。パプリカは種を取り、ひと口大の乱切りにする。ミニトマトはヘタを取る。 2 鍋にオリーブオイルを熱し、①のアスパラ・なす・ズッキーニ・パプリカ・トマトを加えて炒める。表面に軽く焼き目がついたら、【A】を加えひと煮立ちさせる。
材料(2人前) グリーンアスパラガス 2本 なす 1本 ズッキーニ 1本 パプリカ(黄) 1/2個 ミニトマト 4個 オリーブオイル 大さじ1 【A】水 360ml 【A】割烹白だし 40ml
調理時間:約15分 カロリー:約90kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
※調理時間に漬け込み時間は含みません。
ズッキーニ 1本、オクラ 6本、ミニトマト 8個、オリーブオイル 大さじ1/2、、ミツカン カンタン酢 3/4カップ、しょうゆ 大さじ1/2
カロリー:約168kcal 塩分:約4.2g
ミツカン メニュー・レシピ
1...テンペは3cmの角切りにする。なすは1cm程の輪切りにする。2...1に、塩、こしょうをふりフライパンで両面を軽く焼く。3...2で焼いたなす、ミニトマト1/2にカットする。4...1と3をピック(つまようじ)で止め、器に並べる。5...調味料(A)を混ぜあわせ、ソースとし、4に添える。
2人分 テンペ70gミニトマト...
調理時間:約20分 カロリー:約272kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)きゅうりは斜め薄切りにし、水菜は3cm長さに切る。ミニトマトは半分に切る。(2)鍋に湯を沸かし、豚肉をゆでて冷水で冷まし、水気をきる。(3)ボウルに「ほんだし」、Aを入れてよく混ぜて溶かし、長いもを加えて混ぜ合わせる。(4)器に注ぎ、(1)のきゅうり・水菜・ミニトマト、(2)の豚肉をのせる。
豚しゃぶしゃぶ用肉 160gきゅうり 1/2本(50g)水菜 1株(40g)ミニトマト 4個「ほんだし」 小さじ2A水 11/2カップAみそ 大さじ2おろし長いも 200g
カロリー:約115kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)ブロッコリーは小房に分け、れんこんは皮をむいて乱切りにし、サッと水洗いする。ミニトマトはヘタを取る。(2)塩を加えた湯で(1)のブロッコリー・れんこんをゆで、ザルに上げる。(3)ボウルにA、「ピュアセレクトマヨネーズ」を入れて合わせ、(2)のブロッコリー・れんこん・ミニトマトとあえる。
ブロッコリー 1個れんこん 1/2節ミニトマト 8個Aうま味調味料「味の素®」 少々Aすり白ごま 大さじ2A砂糖 大さじ2Aしょうゆ 小さじ2「ピュアセレクト マヨネーズ」 小さじ1「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2
カロリー:約72kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)パプリカはヘタと種を取り、タテ6等分に切る。かぼちゃ、トマトは大きめのひと口大に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)のパプリカ・かぼちゃを入れて炒め、油がなじんだら、(1)のトマト、Aを加え、フタをして弱火で7~8分蒸し焼きにする。塩で味を調え、こしょうをふる。
パプリカ(赤) 1個パプリカ(黄) 1個かぼちゃ 1/5個(正味200g)トマト 2個A酒 大さじ2A「丸鶏がらスープ」 小さじ1「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約220kcal 
味の素 レシピ大百科
1.茶碗1杯分のご飯を弁当箱に詰め、ごま塩適宜をふり、「ポテトたらこあえ」、「夏の豚しょうが焼き」、ミニトマトをそれぞれカップに入れて詰め合わせる。
ご飯…茶碗1杯分ごま塩…適宜ミニトマト…適宜「夏の豚しょうが焼き」…全量「ポテトたらこあえ」…全量
レタスクラブ
鶏肉は一口大に切ってボウルに入れ、【A】を加えてよくもみ込む。**1**にかたくり粉を薄くまぶし、170℃の揚げ油で色よくカリッと揚げる。器に盛って、ミニトマトを添える。
・鶏もも肉 1枚・ウスターソース 大さじ1・しょうが 1かけ分・ミニトマト 適量・かたくり粉 ・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約280kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
焼き魚、[[ミニトマトのアーリオ・オーリオ|rid=44662]]、[[小松菜の粉チーズおかかあえ|rid=44664]]、[[たまねぎのきんぴら|rid=44669]]を皿に盛る。ご飯、みそ汁をよそう。
・焼き魚 適量・ミニトマトのアーリオ・オーリオ 適量・小松菜の粉チーズおかかあえ 適量・たまねぎのきんぴら 適量・ご飯 適量・みそ汁 適量
NHK みんなの今日の料理
ミニトマトは皮を爪楊枝で数ヶ所さし、竹串にさします。(1)をポリエチレン袋に入れ、「浅漬けの素」を浸る程度注ぎ、冷蔵庫で約30分漬けます。汁気をきって皿に盛り、出来あがりです。
ミニトマト 6~8個。エバラ浅漬けの素 適量
調理時間:約5分 カロリー:約16kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1 クリームチーズは1cm角に切る。トレビスは食べやすい大きさにちぎる。ミニトマトはヘタを取り、タテ半分に切る。パプリカは種とワタを取り、1cm角に切る。ラディッシュは3mm幅の輪切りにする。マッシュルームは5mm幅に切る。ルッコラは根元を取り、半分の長さに切る。 2 オーブンを250℃に予熱しておく。 3 トマトソースを作る。
調理時間:約35分 カロリー:約322kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
皮にこんがり焼き目がつき、パリッとしたら上下を返してこんがり焼き、中まで火を通して一口大に切る。3.器に1の合わせた野菜を盛り、2と1トマトをのせる。ドレッシングの材料を混ぜてかける。
とりもも肉…1枚(約250g)レタス…1/4個水菜…1株きゅうり…1本赤玉ねぎ…1/4個トマト1/2個ドレッシング ・マヨネーズ…大さじ3 ・トマトケチャップ…大さじ2 ・酢…大さじ1 ・しょうゆ…小さじ1 ・一味とうがらし…少々塩、サラダ油
カロリー:約324kcal 
レタスクラブ
1.セロリは葉を切り分け、茎は斜め薄切りにし、葉は細かく刻む。トマト1.5mm角に切る。バットにポン酢じょうゆ大さじ11/2、砂糖大さじ1を入れて混ぜ、セロリの茎、トマトを加えて混ぜる。2.いわしはカレー粉小さじ1/2、小麦粉大さじ1を順にまぶす。フライパンのサラダを約180℃に熱し、いわしを皮目を下にして並べ入れ、約1分30秒揚げる。
調理時間:約10分 カロリー:約257kcal 
レタスクラブ
3を1切れずつのせ、1を半量ずつかけ、上のバンズ1切れをのせ、ピックを刺す。
厚揚げ…小1枚(約150g)トマトサルサ ・トマト1/2個 ・ピーマン…1/2個 ・トマトケチャップ…大さじ1 ・レモン汁…小さじ1/2 ・塩…小さじ1/4 ・こしょう…少々サニーレタス…小2枚バンズ…2個合わせ調味料 ・しょうゆ…小さじ2 ・酒、みりん、砂糖…各小さじ1・オリーブ油
カロリー:約394kcal 
レタスクラブ
**2**のミニトマトも加える。そのまま30分間ほど漬ける。鶏肉を食べやすく切り、ししとう、ミニトマト
・鶏もも肉 2枚・ししとうがらし 10本・ミニトマト 10コ・しょうゆ カップ1/2・酒 カップ1/2・砂糖 カップ1/2・酢 カップ1/2・赤とうがらし 4~6本・塩 適量・こしょう 適量・サラダ油 適量
調理時間:約25分 カロリー:約330kcal 塩分:約3.3g
NHK みんなの今日の料理
余分な油は、ペーパータオルでふき取る。[4] の入った器に[3]、トマトを加えてなじませ、30分程度漬ける。※高野豆腐は、一口サイズのものの場合は切らずにそのままの大きさで結構です。※調理時間に漬け込み時間は含みません。
鶏むね肉 1/2枚、トマト1個、なす 11/2本、赤パプリカ 1/4個、黄パプリカ 1/4個、オクラ 4本、高野豆腐 1個、サラダ油 適量、、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 3/4カップ、水 3/4カップ
カロリー:約333kcal 塩分:約4.9g
ミツカン メニュー・レシピ
5. 最後に残りのトマトを加えてひと煮立ちさせる。
特定原材料7品目不使用 バーモントカレー(ハウス食品) 2袋(72g) みんなの食卓® 小さなシャウエッセン 2袋 玉ねぎ 中11/3個(270g) なす 2本(160g) ズッキーニ 1/2本(100g) パプリカ(黄) 1/3個(50g) トマト1/2個(75g) サラダ油 大さじ1 水 550ml
調理時間:約25分 カロリー:約280kcal 塩分:約3.1g
日本ハム レシピ
皿の縁に沿ってトマトを丸く並べる。きゅうりの水気をよくきり、半分に折りたたみながら、トマトの上に花びらのように丸く並べる。その中央に豚肉を盛り、ピリ辛ねぎだれをかける。
豚バラ薄切り肉 200gトマト 2個きゅうり 1本しょうが 1かけ酒 大さじ2ねぎ(みじん切り) 大さじ2にんにく(すりおろし) 小さじ1/2しょうゆ 大さじ1砂糖 小さじ2酢 小さじ1/2花椒パウダー 小さじ1/4ラー油 小さじ1
サッポロビール
(1)トマト1個は小さめの乱切りにし、もう1個は1cm角に切る。玉ねぎは粗みじん切りにし、レタスは1cm幅の細切りにする。(2)フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて熱し、香りが出たら、(1)の玉ねぎ、ひき肉を順に加えて炒める。肉の色が変わってきたら、(1)の1cm角に切ったトマト、Aを加えて水分がなくなるまで煮詰める。
カロリー:約618kcal 
味の素 レシピ大百科
冷凍「さぬきうどん」をレンジ500Wで3分30秒加熱し、冷水でしめて水気を切る。アボカドは薄くスライスし、花型を作り、ミニトマトは縦1/4に切る。しょうゆ、わさび、めんつゆを合わせる。器にうどんを盛り付け、アボカド、ミニトマト、納豆を彩りよく並べ、中央に卵黄をのせる。全体に(3)とごま油をまわしかけて召し上がれ!
冷凍「さぬきうどん」 1玉、アボカド 1/2個、しょうゆ 小さじ1/2、わさび 小さじ1/2、めんつゆ(ストレート) 大さじ1、ミニトマト 2個、納豆 40g、卵黄 1個分、ごま油 小さじ1
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加