メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「パイ」 の検索結果: 418 件中 (41 - 60)
1.ボウルに「なめらかレンチンかぼちゃ」、はちみつ、生クリーム、シナモンパウダーを入れ、ゴムべらでよく混ぜ、4等分にして丸める。2.冷凍パイシートは室温に10〜15分置いて半解凍し、直径約9cmのコップやお碗などを当てて8枚に円くくりぬく。そのうち4枚は、ナイフを使ってかぼちゃのランタンの顔に切り抜く。3.1を平たく円くまとめて切り抜きのないパイシートにのせる。縁に溶き卵適宜をはけでぬり、切り抜きのあるパイシートをそれぞれに重ねる。縁をフォークの背で押さえて留め、表面に
カロリー:約267kcal 
レタスクラブ
大中小5枚の星形の型紙を作る。冷凍パイシートを型紙に合わせて切り、フォークで穴を空けてグラニュー糖を散らして200度のオーブンで約15分焼く。 常温に戻したKiriをなめらかに練る。砂糖を加えてさらに練り、七分立てにした生クリームと混ぜ合わせる。 ①に②のクリームをサンドしながらツリーをつくり、フルーツを飾って粉砂糖をふる。
冷凍パイシート(市販のもの)適量グラニュー糖適量◆チーズクリームKiri(6P)2箱生クリーム1パック砂糖40g◆飾りいちご適量ブルーベリー適量
伊藤ハム レシピ
かぼちゃはワタを除いて耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に7~8分間かける。皮側から金串などを刺してスッと通るくらいになったら、皮を除いて耐熱ボウルに入れ、温かいうちにフォークなどでつぶしてペースト状にする。200gを取り分けて使用する。**2**が温かいうちに砂糖、バターを加え、混ぜながら溶かす。卵黄、生クリーム、好みでシナモンパウダーを順に加え、ゴムべらでそのつどよく混ぜる。ゆるいようなら冷蔵庫において休ませる。パイシートは室温に5分間ほどおい
調理時間:約70分 カロリー:約270kcal 塩分:約0.2g
NHK みんなの今日の料理
(1) 冷凍パイシートは麺棒で5mm程度の厚さになるまでのばし、フォークで数カ所さして6cm×6cm角に切る。(2) パイシートにトマトケチャップ・粒マスタードを中央に塗り、The GRAND アルトバイエルンをのせて巻く。表面に溶き卵を塗ってトースターで5~10分焼く。
The GRAND アルトバイエルン2袋冷凍パイシート2~4枚トマトケチャップ適量粒マスタード適量溶き卵適量
伊藤ハム レシピ
1. りんごは半分に切って種・芯をくり抜き、表面にフォークで数ヶ所穴をあけ、芯の部分にクリームチーズを詰める。 2. かぼちゃは種・ワタを除き、ラップで包んで耐熱皿にのせ、電子レンジで加熱する(500W約4分)。皮を除き、熱いうちにつぶす。 3. ボウルに【2】・《a》を入れ、混ぜる。 4. 耐熱容器にバターを入れ、湯せんで溶かし、グラニ ュー糖(小さじ1)・シナモンパウダーを加え、混ぜる。 5. 5分位前に室温に戻した冷凍パイシート(1枚)を4等分に切る。もう1枚も同様に
調理時間:約60分 カロリー:約564kcal 
ABC cooking Studio
冷凍パイシートは半解凍して半分に切り、オーブントースターで5分ほど空焼きする(この後もう一度焼くので、半焼きくらいでOK)。玉ねぎは薄切りにし、プチトマトは横半分に、オリーブは幅5mmに切る。フライパンにオリーブ油を中火で熱し、玉ねぎ、にんにくを炒める。10分ほど炒めてきつね色になったら粗熱をとる。1のパイシートの上に玉ねぎを敷き、アンチョビを格子状になるように並べる。すき間にオリーブ、プチトマトを彩りよく置く。オーブントースターで5分ほど、こんがりするまで焼く。[br
サッポロビール
1...ズッキーニ、パプリカ(赤)、パプリカ(黄)は小さめの乱切りに、たまねぎは1cm角切りに切る。2...油(分量外)を熱したフライパンで(1)を炒め、塩、こしょうで味をととのえ、ミートソースを加え混ぜ合わし冷ましておく。3...冷凍パイシートを麺棒でのばし、15cmの丸型に切り、(2)をのせる。4...(3)にもう一枚のパイシートをのせ、丸く切り、端をフォークで止める。ひげや髪の毛を余った生地で作る。5...溶いた卵を塗り、オリーブスライスをつける。6...200
調理時間:約60分 カロリー:約546kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
鮭は両面に塩こしょうをして、油を熱したフライパンで両面焼きます。かぼちゃは種とワタを除き、電子レンジ(600W)で6~7分加熱し、2cm角に切ります。フライパンにバターを熱し、たまねぎを炒め、透き通ったら小麦粉を加えて2~3分炒めます。粉っぽさがなくなったら、牛乳を2~3回に分けて加えて混ぜ合わせ、「黄金の味」を加え、よく混ぜながら沸騰するまで煮込みます。冷凍パイシートは約10分常温において解凍し、1枚は皿の大きさに合わせてのばし、もう1枚は飾り用に棒状に切り、もう1枚は魚
調理時間:約40分 カロリー:約643kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1. 玉ねぎ、にんじん、セロリ、にんにく、マッシュルームはそれぞれみじん切りにする。 2. フライパンにオリーブオイルを熱し、1を炒める。しんなりしたら、塩・こしょうをふった牛ひき肉を加え、さらに炒める。 3. 2のお肉の色が変わったら、ホールトマト缶、ケチャップ、コンソメの素を加えて弱めの中火で15~20分ほど煮込む。汁気がほとんどなくなってきたら、塩・こしょうで味をととのえ、粗熱を取る。 4. 冷凍パイシートは直径8cmくらいの丸型に切り抜いたもの2枚を作り
カロリー:約343kcal 塩分:約0.7g
日本ハム レシピ
1.パイシートはめん棒で30cm四方にのばす。直径約10cmのコップやお椀などを当てて8枚に円くくりぬく。そのうち4枚はタルト型に敷き込み、ラップをかけて冷蔵庫で約30分休ませる。残りの4枚は重ねてラップで包み、冷凍庫で冷やす。2.かぼちゃは皮つきのままラップで包み、電子レンジで約10分加熱する。取り出して包丁で皮をむき、ボウルに入れる。上白糖、はちみつ、卵黄、牛乳、シナモンパウダーを順に加え、そのつど木べらでよく混ぜ合わせる。3.1の冷凍庫に入れたほうの4枚のパイシート
カロリー:約251kcal 
レタスクラブ
1.パイシートは室温に1~2分おき、めん棒で縦横各5mm分のばす。縦長に置いて、縦6等分の棒状に切る。2.ソーセージ1本につき1を1切れずつ巻きつける(巻き始めと終わりを同じ面に揃える)。3.受け皿に巻き終わりを下にして並べ、パイシートの表面に卵液適量をはけでぬる。4.オーブントースターで約25分焼く。途中、焦げそうになったら、アルミホイルをかぶせる。
ウインナソーセージ…6本冷凍パイシート…1/2枚(9×18cm)卵液 ・溶き卵…1/2個分 ・水…大さじ1
カロリー:約117kcal 
レタスクラブ
(1)パイシートは直径5cmのハート型に8枚、型抜きし、そのうち4枚は直径2.5cmのハート型で中央を型抜きする。(2)(1)の中央を型抜きしていないパイ生地の表面に卵黄を塗り、型抜きしたパイ生地を重ねる。重ねたパイ生地・型で抜いた生地の上にも卵黄を塗る。(3)180℃のオーブンで約20分焼き、冷ましておく(時間外)。(4)Aを混ぜ合わせてソースを作り、(3)の冷めたパイの中央に入れる。端から丸めたスモークサーモン、ルッコラ、型で抜いたパイを飾る。*パイ4個分の分量。[br
カロリー:約484kcal 
味の素 レシピ大百科
玉ねぎはみじん切りにする。フライパンにバターを熱し、玉ねぎと塩ひとつまみを入れて炒め、玉ねぎがしんなりしてきたら合挽き肉とAを加えて炒め、「ヤマサ 絹しょうゆ」で味付けする。さつまいもは1cm厚さの輪切りにし、薄く皮をむきたっぷりの水にさらしてざるにあげる。耐熱ボウルにいれてラップをし、レンジ(600W5分)加熱して「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を加えてマッシャーで潰す。STEP1の具材を加えて混ぜ、塩で味を整える。パイシート1枚を常温に戻し、粉をふっ
調理時間:約60分 カロリー:約307kcal 塩分:約0.7g
ヤマサ Happy Recipe
下準備1. 冷凍パイシートは常温でやわらかくもどし、耐熱容器より少し大きめにのばす。オーブンは230℃に予熱する。 下準備2. 鶏もも肉は塩コショウし、ひとくち大に切る。エリンギは長さ3cmに切り、さらに薄切りにする。シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。玉ネギは薄切りにする。 作り方1. フライパンにサラダ油を中火で熱し、鶏もも肉を入れて両面を焼く。エリンギ、シメジ、玉ネギを加えて炒める。 作り方2. ホワイトソースと牛乳を加え、弱火で15分程煮て、塩コショウで味
調理時間:約30分 
E・レシピ
下準備 ・《a》はよく混ぜ合わせておく。 ・冷凍パイシートは使用する5分位前に室温に戻し、直径6㎝のセルクルで抜く(12枚)。6枚はひと回り大きくのばしておく。 ・オーブンに予熱を入れておく(230℃)。 1.フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを入れ、炒める(強火)。しんなりとしてきたらマッシュルームを加え、さらに炒める。 2.【1】を端に寄せ、《a》を加え、表面を焼き固めてからほぐし(強火)、全体を炒め合わせる。 3.火を止め、赤ワインを加えて加熱し、アルコール分を飛ばす
調理時間:約60分 カロリー:約186kcal 
ABC cooking Studio
パイシートはウインナーを巻ける長さにカットしてフォークで数箇所穴をあけ、卵白をぬる。ウインナーをのせて巻き、表面に卵黄をぬって200度のオーブンで約10分焼く。
パルキー1袋パイシート(市販品)適量卵1個
伊藤ハム レシピ
1.キャベツはざく切りにする。チーズは2cm四方にちぎる。豚肉は小さめの一口大に切り、塩、こしょうをふる。2.フライパンに油を熱し、豚肉を入れて炒める。色が変わったらキャベツを加え、キャべツがしんなりとするまで炒める。合わせ調味料を加え、汁けがなくなるまで2〜3分炒める。火を止め、粗熱をとる。3.台に打ち粉を薄くふり、パイシートをのせて長辺をめん棒でのばし、22×11cmの大きさにする。半分に切り、11×11cmのパイ生地を2切れ作る。4.パイ生地1切れの半分の縁に溶き卵
カロリー:約328kcal 
レタスクラブ
パイ生地は打ち粉をして麺棒で丸くのばし、中を円形に切り取ってリース型にする。切り取ったパイ生地とともに210℃のオーブンで10~12分焼く。ハムとレタスは食べやすい大きさに切り、ミニトマトは半分に切る。アーリーレッドは薄切りし、塩を少々(分量外)振ってから、水で流し、水気を取る。②とベビーリーフをAで和えて、円形のパイにリース風に盛る。残ったパイに薄く切ったキリクリームチーズと果物を盛り、バターを切ってのせ、はちみつをかけて7分焼く。
風味自慢特選スモークロースハム1
伊藤ハム レシピ
冷凍パイシートは室温に出し、柔らかくする。天板にオーブンシートを敷き、オーブンは200度に予熱する。ツナの汁気を切り、白ごまと塩と混ぜ合わせる。1の巻き終わり3センチ以外の全体に、2を散らす。3の手前からくるくると巻いていき、巻き終わりに溶き卵を刷毛で塗り、閉じる。4を7ミリ幅に包丁で輪切りにし、間隔をあけてオーブンシートに置き、手のひらで5ミリの厚さにつぶす。刷毛で溶き卵を表面に塗る。200度のオーブンで10分焼き、網の上で粗熱をとる。
いなば ライト
調理時間:約20分 
いなば食品株式会社 レシピ
1【下準備】冷凍パイシートは解凍しておく。オーブンは200℃に予熱しておく。卵黄に水を加えて溶いておく。2解凍した冷凍パイシートはめん棒で正方形になるようにのばし、三角形に折る。3②を三角形の山が上になるようにおき、頂点を残すようにして両辺の内側約2cmに切り込みを入れる。4③の生地を開き、切り込みを入れた部分の外側に刷毛で溶き卵をぬる。卵をぬった部分を対角線上の内側の端に交差させて折り重ねる。真ん中の部分にフォークで穴をあけ、ふちに溶き卵をぬる。5予熱しておいたオーブン
調理時間:約30分 カロリー:約216kcal 塩分:約0.4g
キューピー とっておきレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加