メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「パイ」 の検索結果: 418 件中 (161 - 180)
下準備 ・冷凍パイシートは使用する5分前に室温に戻し、横長に置いて縦6等分に切り、フォークで数ヶ所穴を開け、加熱する直前にグラニュー糖の半量をまぶしておく。 ・いちごは縦4等分に切り、さらに半分の薄切りにしておく。 1. フライパンを熱し(強火)、冷凍パイシートを並べてフタをし、焼き色がつくまで焼く(弱火 約10分)。 2. 裏返してフタをし、焼き色がつくまでさらに焼く(弱火 約10分)。 3. フタをはずし、残りのグラニュー糖をふりかけ、両面カリッとするまで焼き、冷ます
調理時間:約60分 カロリー:約366kcal 
ABC cooking Studio
下準備 ・春巻きの皮は対角線で4等分に切っておく。 ・薄力粉・水は混ぜ合わせておく(のり)。 1. 耐熱容器にじゃが芋を入れ、ラップをふんわりとかけ、電子レンジで加熱する(500W 約2分)。 2. ボウルに水気を切った【1】・《a》を入れ混ぜ、1/8量ずつ春巻きの皮にのせ、周囲にのりを塗って三角形に成形する。 3. 160℃の揚げ油できつね色になるまで揚げ、器に盛り付ける・・・
調理時間:約15分 カロリー:約223kcal 
ABC cooking Studio
1.フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎとにんにくを炒め、玉ねぎが透き通ってきたら合挽き肉を加えて炒める。2.挽き肉から脂がにじみ出てくるまでしっかりと炒めたら、(a)を加えてさっと水分をとばし、粗熱をとっておく。3.4枚のパイシートには縁1.5cmをさけて斜線状に斜めに切り込みを4〜5本入れる。もう4枚の中央部分には[2]の1/4量ずつをのせて広げ、上にチェダーチーズを1/2枚ずつちぎって乗せる。4.[2]を乗せたパイの上に切り込みを入れたパイを重ね、ぐるりと一周
調理時間:約25分 カロリー:約638kcal 塩分:約2.2g
マルコメ レシピ
下準備1. 型にバターをぬっておく。 下準備2. 冷凍パイシートは常温に出して、少し柔らかくなったら分量外の小麦粉(できれば強力粉)少々を振った台の上に2枚重ねてのせ、型よりひとまわり大きくのばす。 下準備3. 型にパイシートを敷き、型底の端に指をあててしっかりと押さえる。余分なパイシートを切り落とし、フォークなどで所々穴を開け、ラップをかけて冷蔵庫で20~30分休ませる。 下準備4. エビは背ワタと殻を取り、分量外の塩を加えた水で洗って、水気を拭いておく。 下準備5
E・レシピ
1. フライパンにトマトソースを入れ加熱し、水分がなくなるまで煮詰め、粗熱を取る。 2. 冷凍パイシートは使用する5分位前に室温に戻す。 3. 冷凍パイシート(1枚)に【1】を周囲1㎝あて広げのせ、ベーコン・ピザ用チーズをちらす。 4. 具がのっていない部分に卵を塗り、残りの冷凍パイシートをかぶせ、周囲をフォークで押さえてとめる。 5. クッキングシートを敷いた天板にのせ、中央に直径7cm位のセルクルをおき、放射状に16等分の切り込みを入れる。1ヶ所を同じ方向に2回ねじり
調理時間:約60分 カロリー:約428kcal 
ABC cooking Studio
1パイシートは4等分に長細くカットし、スティックチーズより少し長く伸ばし中心に切り込みを入れ、手綱こんにゃくのようにくるっと回してから天板に置く。溶き卵を塗り250度のオーブンで5分焼いたらチーズを押し込むようにのせ3~4分焼き、パセリのみじん切りをのせる。2スティックチーズに生ハムを巻きつける。32種類共に器に盛り付ける。
徳用スティック8本パイシート8×8cm角生ハム4枚溶き卵少量パセリみじん切り少量
調理時間:約15分 カロリー:約126kcal 塩分:約1g
六甲バター レシピ
1冷凍パイシートは室温にもどし、オーブンは200℃に予熱しておく。2①を天板の上に広げ、フォーク等でまんべんなく穴を開けたら、少量の水で溶いた卵黄をぬる。3②をオーブンで約5分焼き、冷凍パイシートが膨らんできたら取り出し、クッキングペーパーで軽く抑え、空気を抜く。再び180℃のオーブンで約20分焼き色がつくまで焼く。4ボウルに生クリームと砂糖を入れて、8分立てに泡立てる。54等分に切った③の1枚に生クリームをしぼり、まるごと果実をのせ、もう1枚の③を重ねる。同様に残りの2枚
調理時間:約40分 カロリー:約435kcal 塩分:約0.7g
キューピー とっておきレシピ
冷凍パイシートは解凍して麺棒で伸ばし、型に敷いて余分な部分は切る。フォークで空気穴をまんべんなく開ける。ボウルに卵を割り入れてよく溶いたら、生クリームと「ヤマサ昆布つゆ白だし」を加えて混ぜる。STEP1にSTEP2を流し入れたら、200℃に温めたオーブンで15~20分焼く。粗熱が取れたら、いくらとディルをトッピングする。
冷凍パイシート(5×5cm)6枚卵1個生クリーム大さじ2ヤマサ昆布つゆ白だし小さじ1いくら小さじ3ディル少々大根おろし適量(お好みで)ヤマサ鮮度生活
調理時間:約30分 カロリー:約197kcal 塩分:約0.5g
ヤマサ Happy Recipe
パイシートの両面にグラニュー糖をまんべんなくふりかけ、生地を半分に折って折り目をつけ、開く。表面にはけで薄く水を塗り、両端から中心に向かって、均等の幅になるように2回ずつ生地を折る(片側3等分)。片側にはけで薄く水を塗り、両側を中心で合わせ、しっかり密着させる。ラップで包んで冷凍庫に入れ、5~10分間冷やす。端から1cm幅に切って表面にグラニュー糖をまぶし、オーブン用の紙を敷いた天板に間隔をあけて並べる。180℃に温めたオーブンで20~25分間焼く。粗熱が取れるまで天板の上
調理時間:約45分 カロリー:約35kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)天板にクッキングシートを敷く。オーブンは220℃に予熱する。(2)冷凍パイシートは室温にもどして17cm×22cm大にのばし、溶き卵を塗って、Aをふる。(3)1.2cm幅に切り、(1)の天板に並べ、220℃のオーブンで15分焼く。*保存は冷蔵で3~4日が目安です。 
冷凍パイシート 1枚溶き卵 適量A黒こしょう 適量A粉チーズ 適量A「アジシオ」 適量
カロリー:約31kcal 
味の素 レシピ大百科
1.パイシートは室温に1~2分おき、めん棒で縦横各1cm分のばす。全体をフォークで刺し、グラニュー糖大さじ2をふり、手で軽く押さえてなじませる。2.一方の端から中心に向かって2回折り、反対側からも同様に折る。3.中心で折って合わせ、端から5mm幅に切る。4.片面にグラニュー糖適量をつけ、グラニュー糖をつけた面を上にして、天板に並べる。オーブンで約15分焼く。
冷凍パイシート(18cm四方)…1枚グラニュー糖…適量
カロリー:約19kcal 
レタスクラブ
ロースハム、菜の花、長ねぎを一口大に切り、バターと塩こしょうで炒める。タルト型(または耐熱皿)にパイシートを敷き、その上に①と小さくちぎったキリクリームチーズをのせる。卵、牛乳、生クリームをよく混ぜ合わせ、塩こしょうで味を調えて②に流し込み、230℃のオーブンで15~20分ほど焼く。
(18cmのタルト型一台分)さわやかパックうすぎりホワイトロース1パックキリクリームチーズ6P2個菜の花80g長ねぎ1/4本卵2個生クリーム100cc牛乳100ccパイシート1枚バター
伊藤ハム レシピ
ハムは1cmの角切りにし、玉ねぎは薄切り、ほうれん草は4cm幅に切る。 玉ねぎとほうれん草を炒めて冷ます。 タルト型にパイシートを敷く。 ボールに卵を溶きほぐし、生クリームを加えて塩と胡椒で調味する。 ③に②とハム、チーズを入れて④を注ぐ。 180度のオーブンで20~25分焼く。
ハム(ブロック)80g玉ねぎ1/4個ほうれん草100gシュレッドチーズ25g卵2個生クリーム100ml塩小さじ1/2胡椒少々バター10g冷凍パイシート1枚
伊藤ハム レシピ
1. 冷凍パイシートを9cm×9cmの正方形に切り。麺棒で13cm程度にのばす。 2. のばしたシートの下半分の真ん中あたりに、2cm程度の縦3本の切り込みを入れる。 3. 2の上半分の部分にシャウエッセンを置き、下半分をかぶせ、周りをしっかり押さえてとめ、上に卵黄を薄く塗る。 4. 3をアルミホイルにのせ、トースター180℃で13~15分焼く。 ※トースターによって焼き時間が多少異なります。様子を見て焼き時間前後してください。
シャウエッセン® 2本 冷凍パイシート
調理時間:約25分 カロリー:約324kcal 塩分:約0.9g
日本ハム レシピ
いかは[[いか豆腐|rid=17741]]と同様に下ごしらえをし、保存袋に【A】とともに入れる。
・するめいか 1ぱい・酒 大さじ2・塩 小さじ1/3
調理時間:約5分 
NHK みんなの今日の料理
❶【生地の準備】冷凍パイシートは袋の表記通り、解凍する。タルト型にバター(分量外)を塗る。ラップを広げた上にパイシートを置き、直径21cmに伸ばし、タルト型の底と側面に合わせて置き、側面は親指と人差し指で押さえるようにしてしっかりなじませる。型からはみ出した余分な生地は切り落とす。底の生地をフォークでつついて空気穴をあける。❷180℃に予熱したオーブンの下段で20分ほど焼く。底の部分が膨らむので軽く押さえて平らにして、140℃のオーブンの下段でさらに10~15分ほど焼く
日清オイリオ わくわくレシピ
1...麺棒で冷凍パイシートを型に合わせて伸ばし、バターを塗ったタルト型(22cm径)にのせる。2...卵、生クリーム(動物性)、牛乳、パルメザンチーズを常温に戻してから混ぜ合わせ、塩・こしょうを加えて下味をつける。3...なすを縦に5mm厚で切り、オリーブオイルをひいたフライパンで焼く。粗熱が取れたら小さく切ったモッツァレラチーズを巻く。4...鶏肉(もも)は一口大に切り、輪切りにしたズッキーニと共にオリーブオイルをひいたフライパンで焼く。5...ブロッコリーは固めにゆで
調理時間:約60分 カロリー:約456kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
フィリング(具材)を作る。フライパンにオリーブオイルをあたため、鶏挽き肉を炒める。ぽろぽろになったらカレー粉を加えて炒める。ラタトゥイユと「ヤマサ 絹しょうゆ」を加えざっと炒めたら火を止めて冷ます。Aをよく混ぜて卵液をつくる。冷凍パイシートは5分ほど室温に置き、打ち粉をした台の上で2mm厚さに伸ばす。キッシュ型に敷き詰め、縁は折り返すようにして、厚みを均一に整える。余分な箇所があれば除きます。また、よりさっくりと仕上げたければ、膨らまないように内側に耐熱皿などの重しをのせ
調理時間:約50分 カロリー:約423kcal 塩分:約1.2g
ヤマサ Happy Recipe
トマトは5mm角に切る。高野豆腐はぬるま湯で柔らかくする。かぼちゃは500Wの電子レンジで4分30秒かけて1㎝角に切る。高野豆腐が柔らかくなったら水気を絞り、フードプロセッサーにかけて攪拌する。今回は玉ねぎも一緒に入れて細かくしました。卵液に分量の「ヤマサ特選生(なま)しょうゆ」を混ぜておく。材料をすべて入れてよく混ぜ合わせる。4等分にしてボールに丸める。冷凍パイシートを4等分に切り、ミートボールを包む。巾着の形に整えて上の部分をへこませる。箸を使い筋をつける。深くつける
調理時間:約40分 カロリー:約279kcal 塩分:約3.3g
ヤマサ Happy Recipe
フライパンに油を熱し、みじん切りにしたたまねぎを透き通るまで炒めます。パン粉は「黄金の味」に浸しておきます。ボウルに挽き肉・(1)・溶き卵・塩こしょうを入れ、粘りが出るまでよく混ぜて4等分にし、両手でキャッチボールをするように空気を抜いて、長方形に形をととのえます。フライパンに油を熱し、(2)を両面を焼き、冷ましておきます。使う10分前に冷凍庫からパイシートを出しておきます。片側の端を少しあけて(3)をのせて包み、切り込みを入れてしっぽの形を作り、細く切ったパイシートを格子
調理時間:約60分 カロリー:約427kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加