メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「マヨネーズ」 の検索結果: 6275 件中 (341 - 360)
1ボウルに卵を溶き、酒、塩・こしょうを混ぜる。2かにはほぐし、長ねぎは小口切りにする。3レタス3枚は食べやすい大きさにちぎり、残り1枚は細切りにする。4フライパンにマヨネーズ大さじ2を入れて火にかけ、長ねぎ、かに、1を順に中火で炒める。さらにご飯を加えて強火で炒め、塩・こしょうをする。5ちぎったレタスを加えてさっと炒めたら、マヨネーズ大さじ2を加えて全体を混ぜ、塩・こしょうで味をととのえる。65を器に盛りつけ、細切りにしたレタスをのせる。

調理時間:約15分 カロリー:約545kcal 塩分:約1.5g
キューピー とっておきレシピ
1ボウルにごはんを入れ、塩を加えて混ぜ合わせる。2きゅうりは斜め薄切りにする。3ボウルにマヨネーズ大さじ1とみそを入れ、混ぜ合わせる。4鮭は3をぬり、オーブントースターで約10分焼き、半分に切る。5ラップの上にのりの角が正面になるように置き、のりの中心に1の1/4量を四角くなるように薄く広げる。2を重ねるように置き、マヨネーズ大さじ1/2、4、1の1/4量の順にのせ、のりの四隅が中心に向かうように折りたたみ、ラップで包む。6のりがなじんだら、ラップごと半分に切る。同様にもう
調理時間:約10分 カロリー:約386kcal 塩分:約1.3g
キューピー とっておきレシピ
1キャベツは1cm幅の細切りにする。2ボウルに水、お好み焼きの粉、マヨネーズを入れて混ぜる。3②に①と天かすを入れ、全体を混ぜ合わせる。4フライパンに油をひいて中火で熱し、③を入れ、形をととのえ、約3分焼く。豚ばら肉をのせ、ひっくり返し、ふたをして約4分焼く。片面が焼けたら、ふたをとり、ひっくり返して約3分焼く。5器に④を盛りつけ、お好み焼きソースをぬり、マヨネーズで線描きをし、かつお節と青のりを散らす。

調理時間:約15分 カロリー:約764kcal 塩分:約4.4g
キューピー とっておきレシピ
1かぼちゃはワタと種を取り、2cmの角切りにする。さっと洗い、ぬれたまま耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約4分加熱する。2玉ねぎはみじん切りにする。にんじんは皮をむき、いちょう切りにする。3フライパンにマヨネーズ大さじ1を入れて火にかけ、鶏ひき肉と②を入れて炒め、鶏ひき肉の色が変わったら、①を入れてさっと炒め、塩・こしょうで味をととのえる。4耐熱容器に③を入れ、マヨネーズで線描きをする。オーブントースターで約10分、こんがりと焼き色がつくまで焼く
調理時間:約25分 カロリー:約237kcal 塩分:約0.4g
キューピー とっておきレシピ
1にんじんは皮をむき、薄い輪切りにして型抜きする。 じゃがいもは皮をむいて5mm幅の半月切りにし、水にさらして水気をきる。2ブロッコリーは小房に分ける。ソーセージは斜め切りにする。3黄パプリカは乱切りにする。4①を耐熱皿に入れてラップをかけ、レンジ(600W)で約2分30秒加熱する。5フライパンにマヨネーズ大さじ1を入れて火にかけ、②を炒める。しんなりしてきたら③と④を入れてさらに炒め、残りのマヨネーズを加えてさっと炒める。6器に⑤を盛りつけ、黒こしょうをふる。

調理時間:約20分 カロリー:約270kcal 塩分:約0.9g
キューピー とっておきレシピ
1トマトは厚さ5mmの半月切りにする。2きゅうりは斜め薄切りにして、細切りにする。3耐熱容器に鶏むね肉を入れ酒をふり、塩・こしょうをしてふんわりとラップをかけ、レンジ(600W)で約2分30秒加熱する。ラップをかけたまま粗熱を取り、食べやすい大きさにさく。4ボウルに③を入れ、麻辣マヨ大さじ2を加えて和える。5器に①を敷き、②、④順に盛りつけ、残りの麻辣マヨで線描きをする。

調理時間:約15分 カロリー:約188kcal 塩分:約0.7g
キューピー とっておきレシピ
1玉ねぎは1cm幅に切る。ベーコンは2cm幅に切る。2グリーンアスパラガスはピーラーで下半分の皮をむいて長さ4等分に切る。太い部分は縦半分に切る。塩を加えた熱湯で固めにゆで、水にとって水気をきる。3フライパンにマヨネーズ大さじ1を入れて火にかけ、ベーコン、玉ねぎの順に炒め、玉ねぎがしんなりしてきたら②を加えて炒め、塩・黒こしょうをする。4③にマスタードと残りのマヨネーズを加えて全体を炒める。

調理時間:約15分 カロリー:約211kcal 塩分:約1.4g
キューピー とっておきレシピ
1...豆腐、たら、キャベツは一口大に、しいたけは半分に切る。2...土鍋に豆乳、鶏ガラスープを入れ、温野菜ミックス、たら、しいたけを加えて煮込む。3...2にマヨネーズ、塩、粒こしょうを加えて味をつけ、豆腐を加えて煮る。
4人分 豆乳...5カップたら(甘塩)...4切れしいたけ...4個木綿豆腐...1丁温野菜ミックス(冷凍)...1袋キャベツ...1/4個マヨネーズ...大さじ7鶏ガラスープ(顆粒)...大さじ1塩...適量粒こしょう...適量
調理時間:約30分 カロリー:約400kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...えびは尾を残して殻、背わたをとり、塩、酒をまぶして1時間おく。2...1に卵白を混ぜ込み、片栗粉をまぶし、カラッと揚げる。3...ブロッコリーは小房に分け、ゆでる。4...マヨネーズ、生クリーム、はちみつ、ケチャップを混ぜ合わせ、ソースをつくる。5...2、3に4のソースをからめて、スライスしたレモン、トマト、ブロッコリーの上に盛り付ける。
4人分 えび...12匹ブロッコリー...1株卵白...1個分マヨネーズ...大さじ6酒...大さじ1生クリーム
調理時間:約30分 カロリー:約240kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1...えびは酒を加えたお湯でゆでて冷ます。2...アスパラガスははかまを取って根元の部分をそいで4cm長の斜めスライスにし、ゆでる。3...レタスは一口大、トマトはくし切り、パプリカはスライスにする。4...マヨネーズと粗挽き金ごまドレッシングを混ぜ、えびとアスパラガスを和える。5...器にレタスとトマトを盛り付け、4を乗せ、パプリカを散らす。
4人分 えび(むき身)...200gアスパラガス...4本レタス...中1枚トマト...1/2個パプリカ(赤)...適量
調理時間:約20分 カロリー:約205kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
たまねぎは根元と先端を切り落として縦半分に切り、スライサーなどで縦に薄切りにする。かぶるくらいの水を入れた大きめのボウルに入れ、約5分間さらしてざるに上げ、ペーパータオルなどで水けをふく。明太子は薄皮に1本切り目を入れ、包丁の刃先の背で中身をこそげ出す。別のボウルに明太子を入れ、レモン汁、マヨネーズを加えて混ぜる。明太子がほぐれたら、**2**のたまねぎを加えてよくあえる。
・たまねぎ 1コ・からし明太子 1/4腹・レモン汁 小さじ1・マヨネーズ 大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約130kcal 
NHK みんなの今日の料理
ゴーヤーは縦半分に切って種とワタを除き、端から3mm厚さに切る。苦みが気になる場合は、塩もみして洗い、水けを拭く。卵は溶きほぐす。小さめのフライパンにサラダ油を中火で熱し、ゴーヤーを入れて約3分間炒める。塩をふって約1分間炒め、マヨネーズを加えて混ぜる。溶き卵を回し入れて大きく混ぜ、半熟状、または好みの堅さに火を通す。器に盛り、ウスターソースをかける。
・ゴーヤー 1本・卵 1コ・マヨネーズ 大さじ2・ウスターソース 適量・サラダ油 小さじ2・塩 小さじ1/4
調理時間:約10分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
レタス160gは手で食べやすくちぎる。卵2コを耐熱性容器に割りほぐし、ふたをして電子レンジに約1分間かける。取り出して混ぜ、再度電子レンジに1分間かける。マヨネーズ大さじ2+2/3、練りがらし・レモン汁・こしょう各少々と**1**、**2**をあえる。
・レタス 160g・卵 2コ・マヨネーズ 大さじ2+2/3・練りがらし 少々・レモン汁 少々・こしょう 少々
カロリー:約100kcal 塩分:約0.3g
NHK みんなの今日の料理
(1)ねぎは粗みじん切りにする。(2)ボウルに卵を割りほぐし、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えて混ぜ、こしょうを加えてサッと混ぜる。(3)小さめのフライパンに油を熱し、(2)を一気に流し入れ、大きく混ぜて半熟状になってきたら、(1)のねぎ、ちりめんじゃこを散らし、サッと焼く。*フライパンは直径18cmのものが形を整えやすいです。*サラダ油の代わりにバター大さじ2で焼くとリッチな風味が加わります。
卵 3個「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2白こしょう 少々長ねぎ
カロリー:約148kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)さばは汁気をきってほぐす。キャベツはひと口大にちぎる。玉ねぎはみじん切りにし、水にさらして水気をきる。(2)ボウルに(1)のさば・玉ねぎを入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えて混ぜる。(3)器に(1)のキャベツを盛り、(2)をかけ、小ねぎを散らす。
さば水煮缶 1/2缶キャベツ 1/6個玉ねぎ 1/4個「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2小ねぎの小口切り 少々
カロリー:約226kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)キャベツはひと口大に切り、にんじんは短冊切りにする。玉ねぎはくし形切りにする。(2)フライパンに油を熱し、(1)のキャベツ・にんじん・玉ねぎを入れて炒める。(3)しんなりしたら、めんを加えてほぐし、別添の粉末ソース、水を加えて炒め合わせる。(4)器に盛り、「ピュアセレクトマヨネーズ」をかける。
焼きそば用めん(粉末ソースつき) 2玉キャベツ 3枚にんじん 1/3本玉ねぎ 1/3個水 1/2カップ「ピュアセレクト マヨネーズ」 適量「AJINOMOTO サラダ油
カロリー:約406kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)食パンのフチに沿って土手を作るように「ピュアセレクト マヨネーズ」をしぼる。(2)土手の中央に卵を1個ずつ割り入れ、オーブントースターで焼き目がつくまで焼く。*オーブントースターで加熱した直後は大変熱くなっています。やけどにはご注意ください。*お好みで塩・黒こしょうをふってもおいしくお召し上がりいただけます。*焼き加減をみて、さらに卵に火を通したい場合は、焦げないようにアルミホイルをかぶせて加熱してください。*「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」を使っ
カロリー:約503kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)レタスはひと口大にちぎり、ハムは1cm角に切る。かにかまぼこはほぐしておく。ボウルに卵を割りほぐし、「ピュアセレクトマヨネーズ」を入れて混ぜ合わせる。(2)フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、(1)の溶き卵を流し入れ、半熟状になったらご飯を加えて炒め合わせる。(3)(1)のレタス・ハム・かにかまぼこを加え、「味の素®」、塩を加えて味を調える。
ご飯 240gレタス・大 2枚(60g)ロースハム 2枚かに風味かまぼこ 2本卵 1個「ピュアセレクト マヨネーズ
カロリー:約308kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)厚揚げは8等分に切る。みつばは5mm幅に切る。(2)ボウルに(1)のみつば、「ピュアセレクトマヨネーズ」、「コンソメ」を入れて混ぜ合わせる。(3)(1)の厚揚げに(2)を塗り、魚焼きグリルで4分ほど強火でこんがりと焼く。焦げつきそうであれば、アルミホイルをかぶせる。*オーブントースターを使用する場合は、7~8分を目安に焼いてください。
厚揚げ 1枚(135g)みつば 1/3束「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/4
カロリー:約103kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)セロリは10cm長さに切り、ピーラーで薄く削る。(2)フライパンに油を熱し、弱火で「熟成豆板醤」を炒め、香りがでてきたら(1)のセロリを加えて炒める。「ピュアセレクトマヨネーズ」、しょうゆを加えてからめ、火を止める。(3)器に盛り、削り節をのせ、セロリの葉を添える。*豆板醤はお好みで加減しましょう。 
セロリ 1本「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1/2(2.5g)「ピュアセレクト マヨネーズ」 小さじ1しょうゆ 小さじ1削り節 適量セロリの葉 適量
カロリー:約25kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加