「卵 > 洋食」 の検索結果: 2373 件中 (701 - 720)
|
1.トマトは1cm角に切る。卵は溶きほぐす。2.鍋にごま油小さじ1、おろししょうが1/5かけ分(小さじ1/2)を入れて中火にかけ、香りが立ったらトマトを加え、強めの中火にして約2分炒める。3.水1/2カップ、とりガラスープの素小さじ1/2、オイスターソース小さじ1を加え、煮立ったら弱めの中火にして約2分煮る。溶き卵を流し入れて軽く混ぜ、塩、こしょう各少々で調味する。 トマト…大1個(約200g)卵…1個おろししょうが…1/5かけ分(小さじ1/2)ごま油 調理時間:約7分 カロリー:約78kcal
レタスクラブ
|
|
1.ライスペーパーはキッチンばさみで十字に切る。バットに卵を割り入れ、牛乳を加えてしっかり混ぜ合わせる。オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷く。2.卵液にライスペーパーを1切れずつ入れ、やわらかくなったら取り出してバットなどに広げる。粉チーズ小さじ1/2を全面にふり、端から2cm幅の棒状に折り畳んで、1の受け皿にのせる。同様に全部で8本作り、間隔を少しあけて並べる。3.粉チーズ適量をふり、オーブントースターで約10分焼く(途中焦げそうになったら、アルミホイル 調理時間:約20分 カロリー:約24kcal
レタスクラブ
|
|
1.ゴーヤー、魚肉ソーセージは5mm角に切る。ボウルに卵を割り入れ、塩少々、ゴーヤー、ソーセージを加えて混ぜる。2.小さめのフライパンに油大さじ1/2を熱し、1の卵液を半量流し入れて直径15cmくらいにし、両面に焼き色がつくまでよく焼く。もう1枚も同様に焼き、さます。3.食パンはオーブントースターで軽く焼き色をつけ、片面にマーガリン大さじ1、からしマヨをそれぞれ1/4量ずつぬる。2枚1組にし、ぬった面で2のオムレツをはさみ、バットなどをおもしにして落ち着かせ、半分に切る カロリー:約985kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルにたことブロッコリーを入れ、レモン汁を加えてさっとあえる。2.フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱する。卵液を流し入れて手早く全体に広げ、チーズをのせる。チーズが溶けてきたらすぐに1をのせ、粗びき黒こしょう少々をふる。 卵液(混ぜる) ・溶き卵…1個分 ・牛乳…大さじ1/2 ・砂糖…小さじ1/4弱 ・塩…ひとつまみゆでだこの足…100g〈一口大の乱切りにする〉ピザ用チーズ…20gブロッコリー…6房〈約1分30秒ゆでて一口大に切る〉レモン汁…小さじ2 カロリー:約382kcal
レタスクラブ
|
|
1.豚ロースとんカツ用肉は筋切りをし、ラップをのせてめん棒などでたたき、2倍の面積になるまで薄く広げる。バットにパン粉、粉チーズ、パセリ(ドライ)を入れて混ぜ、合わせパン粉を作る。卵は溶きほぐす。2.豚肉に塩、こしょう各少々をふり、小麦粉適量、溶き卵、合わせパン粉の順にころもをつける。3.フライパンに揚げ油を1cm深さまで入れて高温(約180℃)に熱し、2を入れる。約3分揚げてきつね色になったら上下を返し、さらに約3分揚げ、油をきる。器に盛り、ベビーリーフを添える。[br 調理時間:約20分 カロリー:約648kcal
レタスクラブ
|
|
も同様にする。4.バットに小麦粉、生パン粉をそれぞれ広げ、ボウルに溶き卵を入れる。3を1つずつ小麦粉のバットに入れて全体に小麦 メンチだね ・合いびき肉…300g ・卵…L1個 ・玉ねぎの粗みじん切り…75g ・パン粉…1/2カップ ・塩…小さじ1/2 ・こしょう…少々 ・あればナツメグ…少々ころも ・溶き卵…2個分 ・小麦粉、生パン粉…各適宜サラダ油、揚げ油 カロリー:約386kcal
レタスクラブ
|
|
1.パイシートは少し溶かしてやわらかくし、グラタン皿のサイズに合わせ、一回り大きく切る。2.フライパンにバター10gを熱し、バターが溶けたら玉ねぎとひき肉を入れて炒める。玉ねぎが透き通ったら、ワイン、塩、こしょう各少々を加え、水けがなくなるまで炒める。3.グラタン皿に「マッシュさつまいも」を入れて2をのせる。グラタン皿の縁に溶き卵適宜をはけでぬってパイシートをかぶせ、手で押さえて器につける。表面に包丁で切り目を数本入れ、残った溶き卵をはけで薄くぬる。4.オーブントースターに カロリー:約620kcal
レタスクラブ
|
|
1.トマトは2cm角に切る。ピーマンは縦半分に切って1cm四方に切る。2.ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳と、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。3.フライパンに豚ひき肉と玉ねぎを炒めたものを凍ったまま入れて火にかけ、脂が出たら、トマト、ピーマンを加えてさっと炒め合わせ、2に加えて混ぜる。4.フライパンをきれいにし、オリーブ油大さじ1を熱し、3を流し入れ、大きく混ぜる。ふたをしてしばらく焼き、卵のまわりが固まったら皿をかぶせてフライパンごと裏返し、取り出す。すべらせるように カロリー:約178kcal
レタスクラブ
|
|
1.パンは耳を切り落とし、縦横3等分に切る。2.ボウルに卵を割り入れ、グラニュー糖も入れて泡立て器でしっかりほぐす。オレンジジュースを加えて混ぜる。(さらにオレンジ〈国産〉の皮のすりおろしを加えても)3.別のボウルに薄力粉をふるい入れ、2を少しずつ加えて溶きのばし、バットに移す。1を入れて全体につける。4.半量ずつ焼く。フライパンにバター半量を溶かし、3を3切れ1組にしてくっつけて、3組並べ入れる。約2分焼いて上下を返し、約1分焼いて焼き色をつけて取り出す。同様にして残り カロリー:約265kcal
レタスクラブ
|
|
1.パンは耳を切り落とし、縦横3等分に切る。2.ボウルに卵を割り入れ、グラニュー糖も入れて泡立て器でしっかりほぐす。牛乳を加えて混ぜる。3.別のボウルに薄力粉をふるい入れ、2を少しずつ加えて溶きのばし、バットに移す。1を入れて全体につける。4.半量ずつ焼く。フライパンにバター半量を溶かし、3を3切れ1組にしてくっつけて、3組並べ入れる。約2分焼いて上下を返し、約1分焼いて焼き色をつけて取り出す。同様にして残り半量も焼く。器に盛って粉糖をふる。 食パン(4枚切り)…2枚 カロリー:約278kcal
レタスクラブ
|
|
1.キャベツ、ピクルスはせん切りにし、玉ねぎは縦薄切りにする。ソーセージは1cm幅に切る。2.フライパンにバターを溶かし、玉ねぎを炒める。透き通ったらソーセージを加えて炒め合わせ、キャベツを加える。塩、こしょうで 味をととのえて さらに炒め、しんなりしたらピクルスを加えて炒め合わせる。バットに移し広げてさます。3.「うずらの卵とハムのケーク・サレ」の作り方1を参照して基本の生地を同様に作り、2、粒マスタードを加える。ゴムべらで全体を混ぜ合わせ、型に流し入れる。4.「うずら カロリー:約279kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいもは洗って、水けをきらずに4つに切り、ラップに包んで、電子レンジで約2分加熱し、粗くつぶす。ソーセージは斜め薄切りにする。2.フライパンに油小さじ1を熱してソーセージを炒め、じゃがいもを加えて塩、こしょう各少々で調味し、卵液を流し入れてオムレツを作る。3.パンに切り目を入れてオーブントースターでさっと焼き、マヨネーズ適宜をぬり、2のオムレツを等分してはさみ、好みでパセリを散らす。 ウインナソーセージ…2本卵液 ・溶き卵…1個分 ・塩、こしょう…各少々 カロリー:約539kcal
レタスクラブ
|
|
1.食パンは、耳つきのまま9等分に切る。2.「ふわふわスフレ風フレンチトースト」と同様の卵液を作り、1とともに保存用密閉袋に入れて約3時間おく。3.「ふわふわスフレ風フレンチトースト」の作り方5と同様に、フライパンにバター小さじ2を溶かして2を焼く(一度に焼けないときは2回に分けるとよい)。4.器に盛り、チョコレートシロップ適宜をかける。 食パン(6枚切り)…2枚卵液 ・卵…2個 ・牛乳…3/4カップ ・生クリーム…1/4カップ ・グラニュー糖…大さじ2バター…小さじ カロリー:約497kcal
レタスクラブ
|
|
1.えびはボウルに入れ、塩少々を加えて軽くもみ込み、水で洗ってペーパータオルで水けを拭き取る。別のボウルに卵を溶きほぐし、マヨネーズ大さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えて混ぜ合わせる。2.フライパンにバター大さじ1を溶かす。えびを加えて色が変わるまでさっと炒め、いったん取り出す。3.続けてフライパンにバター大さじ1を足し、1の卵液を一気に流し入れる。耐熱性のへらで2~3回大きく混ぜながら焼き、縁が固まり始めたら2を戻し入れる。混ぜながら強火でさっと火を通して取り出す カロリー:約411kcal
レタスクラブ
|
|
1.ズッキーニは1~2mm厚さの輪切りにする。ゆで卵は6等分の輪切りにする。2.食パンに、にんにくマヨネーズの材料を混ぜ合わせて半量ずつぬり、ピザ用チーズを全体に広げてのせる。ズッキーニを少しずつ重ねながらパン全体に並べ、ゆで卵半量ずつを中央にのせる。粉チーズを半量ずつふり、オリーブ油小さじ1ずつを回しかけて塩適量をふる。3.オーブントースターに入れて4~5分、チーズが溶けるまで焼く。好みで、こしょう適量をふっても。 ライ麦食パン(8枚切り)…2枚ゆで卵…1個ピザ用 カロリー:約373kcal
レタスクラブ
|
|
1.食パンは耳を切り落として半分に切り、ファスナーつき保存袋に並べ入れる。耳はラスクなどに利用する。2.ボウルに卵を溶きほぐして砂糖を加え、泡立て器で混ぜる。砂糖が溶けたら牛乳を加えてさらに混ぜ、注ぎ口のついた容器に移して1の袋に注ぐ。3.袋を半分に折るようにして空気を抜き、口をしっかりと閉じる。平らにして冷蔵庫に2時間以上置く。途中で1回、袋ごと上下を返す。4.フッ素樹脂加工のフライパンにペーパータオルで油を薄くぬる。3のパンを並べてごく弱火にかけ、ふたを少しずらしてかけ カロリー:約483kcal
レタスクラブ
|
|
1.食パンは耳を切り落として半分に切り、ファスナーつき保存袋に並べ入れる。2.ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖とインスタントコーヒーを加え、泡立て器で混ぜて溶かす。牛乳を少しずつ加えて混ぜ合わせる。1に注いで全体にいきわたらせ、袋を半分に折るようにして空気を抜きながら、口をしっかり閉じる。冷蔵庫に入れ、2時間以上置く。途中で1回、袋ごと上下を返す。3.フッ素樹脂加工のフライパンにペーパータオルで油を薄くぬる。2のパンを並べ、ごく弱火にかけ、ふたを少しずらしてかけて7〜8分焼く カロリー:約543kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルに卵を溶きほぐし、塩、こしょう、生クリームまたは牛乳を加えてよく混ぜる。2.ベーコンは1cm幅に切る。フライパンを油をひかずに火にかけ、ベーコンを入れて炒める。表面がカリッとしたら、脂をきって1に加える。3.2のフライパンをきれいにし、オリーブ油を熱する。2の卵液を流し入れ、木べらなどで大きく混ぜて、半熟状で火を止める。4.焼きたての「スコーン」の厚さを半分に割り、3をのせる。好みのフルーツ(キーウィ、ブルーベリー、オレンジなど)適宜を食べやすく切って添える カロリー:約610kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルに薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、砂糖と塩を加える。2.バターを冷たいまま1.5cm角に切って加え、カードで細かく切るように混ぜる。3.バターの粒が小さくなったら手のひらをすり合わせ、さらさらになるまですり混ぜる。バターが溶けるとサクッと焼き上がらないので手早く混ぜて。バターが溶けてしっとりするようなら冷凍庫か冷蔵庫で少し冷やす。4.計量カップに牛乳と生クリームを入れて混ぜる。卵はよく溶きほぐし、30g(大さじ2強)を取り分けて計量カップに加えて混ぜ、1に カロリー:約179kcal
レタスクラブ
|
|
1.卵液の準備をする。付属のパンケースに強力粉、薄力粉、砂糖、塩を中央を高く、山になるように入れ、卵液を周囲から回し入れ、バターも薄切りにして入れる。2.ドライイーストは水分に触れないように、粉の山のてっぺんにくぼみを作って入れる(自動投入口に入れてもよい)。3."ドライイースト"、"食パン"、あれば"焼き色・普通"コースを選び、スタートボタンを押す。焼き上がったら電源を切って取り出し、網にのせてさます。スライスしてトーストし、好みで生クリームや果物を添えても。 強力 カロリー:約1616kcal
レタスクラブ
|