メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「厚揚げ」 の検索結果: 866 件中 (321 - 340)
(1)白菜はザク切りにする。厚揚げはひと口大に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)の厚揚げを入れて表面を焼く。(1)の白菜を加えて炒め、かさが減ってしんなりとしたらAを加え、弱火にして5分ほど煮る。
白菜の葉・1/4個 500g厚揚げ 2枚(200g)Aしょうゆ 大さじ2A酒 大さじ2A砂糖 大さじ1A「ほんだし」 小さじ1「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
カロリー:約290kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)厚揚げは厚みを半分に切り、食べやすい大きさに切る。 (2)からし明太子は皮からはずし、「サラリア」と混ぜ合わせる。 (3)(1)の厚揚げの切り口を下にして(2)をのせ、クッキングシートを敷いた天板にのせてオーブントースターで7~8分焼く。(4)焼き上がったら小ねぎを飾る。
厚揚げ 1/2枚からし明太子 1/6腹「ピュアセレクト サラリア」 大さじ1小ねぎ・小口切り 少々
カロリー:約204kcal 
味の素 レシピ大百科
1トマトは1cmの角切りにする。水菜は長さ3cmに切る。2エリンギは長さ半分に切り、縦に薄切りにする。厚揚げは熱湯をかけて水気をきり、縦半分に切り、さらに厚さ1cmに切る。3フライパンに油をひいて熱し、②を焼く。4ボウルにご飯と10種ミックスを入れ、混ぜる。5器に④を敷き、①と③を盛りつけ、ドレッシングをかける。

調理時間:約15分 カロリー:約447kcal 塩分:約1g
キューピー とっておきレシピ
1かぼちゃはワタと種を取り、厚さ5mmのくし形切りにし、さらに食べやすい長さに切る。厚揚げは縦半分に切り、さらに厚さ1cmに切る。2リーフレタスとルッコラは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。3フライパンに油をひいて熱し、①の両面を焼き色がつくまで焼く。4器に②と③を盛りつけ、混ぜ合わせたAをかけ、フライドオニオンを散らす。

調理時間:約15分 カロリー:約257kcal 塩分:約0.5g
キューピー とっておきレシピ
1...厚揚げを5等分に切り、豚肉を均等に巻き付ける。2...めんつゆとマヨネーズは混ぜ合わせておく。3...フライパンにサラダ油をひき、(1)を焼く。火が通ったら(2)をさっとからめ火を止める。4...お皿に千切りにしたキャベツを盛り付け、(3)をのせ、さらにかいわれ大根を上から散らす。
2人分 豚肉(バラ)(薄切り)...100g厚揚げ...1/2枚キャベツ...葉1枚かいわれ大根...少々マヨネーズ...大さじ5めんつゆ(濃縮タイプ)...大さじ3サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約485kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
春菊の茎は5cm長さに切る。厚揚げは熱湯で油抜きし、食べやすい大きさにちぎる。フライパンにごま油を中火で熱し、STEP2を入れて焼き色をつけて塩をふり、一度取り出す。STEP3のフライパンに桜えびとSTEP1を加えて軽く炒め、厚揚げを戻し入れて、酒、「ヤマサ昆布つゆ」をまわしいれ、からめながら炒める。最後に白ごまをふる。
春菊の茎150g分厚揚げ1枚桜えび1/4カップごま油大さじ2塩少々酒大さじ2白ごま小さじ1ヤマサ昆布つゆ大さじ3~4
調理時間:約20分 カロリー:約172kcal 塩分:約1.5g
ヤマサ Happy Recipe
細ねぎは斜め細切りにする。しょうがは皮をむき、せん切りにする。細ねぎ、しょうがを合わせる。厚揚げの厚みを半分に切って**1**をはさみ、四隅にようじを刺してとめる。フッ素樹脂加工のフライパンに**2**を入れて弱めの中火にかけ、ふたをして3~4分間焼く。こんがりと焼き色がついたら裏返し、もう片面も色よく焼く。**3**を斜めに2等分に切り分け、ようじを抜いて器に盛る。大根おろしをのせ、しょうゆ少々をかける。
厚揚げ 1枚・細ねぎ 3本・しょうが 10g・大根おろし
調理時間:約10分 カロリー:約150kcal 
NHK みんなの今日の料理
ねぎは斜め薄切り、しょうがはせん切りにする。豚こま切れ肉は、大きければ食べやすく切る。フライパンを中火で温め、厚揚げを入れて焼く。カリッとしたら裏返し、両面にしっかりと焼き色をつける。取り出して、一口大に切り、皿に盛る。同じフライパンにごま油を熱し、豚肉を入れる。肉の色が変わったら、ねぎとしょうがを加えて炒め合わせ、【A】を加えてさらに炒める。**2**の上に**3**をのせ、白ごまをふる。
厚揚げ 1枚・豚こま切れ肉 100g・ねぎ 1/2本・しょうが 20g
調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
【ねぎみそ】の材料は混ぜ合わせる。厚揚げは縦半分に切り、断面の中央に切り込みを入れてポケットをつくり、【ねぎみそ】を詰める。魚焼きグリルを温め、**1**の断面を上にして並べ、中火で4~5分間、こんがりと焼く。食べやすい大きさに切り、器に盛る。白菜キムチ、サニーレタス、青じそを**2**の器に盛る。【塩ごま油】の材料を混ぜて添える。
厚揚げ 1枚・ねぎ 8cm分・みそ 大さじ2・すりごま 大さじ1/2・みりん 大さじ1/2・白菜キムチ 70g・サニーレタス 適量
調理時間:約10分 カロリー:約360kcal 塩分:約4.1g
NHK みんなの今日の料理
厚揚げは厚みを半分に切り、ベーコン・チーズ2枚の順にのせてはさみます。(1)をホットサンドメーカーではさみ、中火で両面を5分ずつ焼きます。(様子を見ながら加熱してください)こんがりと焼き色がついたら「黄金の味」を回しかけて残りのチーズをのせ、十字に切り分け、小ねぎを散らして、出来あがりです。
厚揚げ 1枚(約200g)。ベーコン(ハーフサイズ) 4枚。スライスチーズ 4枚。エバラ黄金の味 甘口 大さじ2。小ねぎ(小口切り) 適量
調理時間:約15分 カロリー:約346kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
(1)厚揚げは1枚を8等分に切り、オーブントースターなどで香ばしく焼く。(2)耐熱容器にAを入れて合わせ、冷凍きのこミックスを加え、ラップをかけて電子レンジ(600W)で7分加熱する。(3)器に(1)を盛り、(2)のあんをかける。*電子レンジ加熱後は器が熱くなりますので、取り出す時はご注意ください。
厚揚げ 2枚(260g)冷凍きのこミックス 2カップ(200g)A水 3/4カップA片栗粉 大さじ1・1/2Aしょうゆ 小さじ2A「ほんだし」 小さじ1Aおろししょうが
カロリー:約226kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. スナップエンドウはヘタと筋を取っておく。 下準備2. スプラウトは根元を切り落とす。 下準備3. ボウルにの材料を混ぜ合わせる。 作り方1. 厚揚げは熱湯で2分ゆで、ザルにあげて水気をきる。キッチンペーパーで水気を取り、縦に3等分に切ってさらに幅1cmに切る。 作り方2. スナップエンドウは分量外の塩を入れた熱湯で1~2分ゆで、冷水に取って冷まし、斜め半分に切る。 作り方3. のボウルに(1)と(2)を加え、混ぜ合わせる。器に盛り、スプラウト
調理時間:約20分 カロリー:約118kcal 
E・レシピ
1.玉ねぎは縦薄切りにする。キャベツは2cm四方に切る。厚揚げは1cm幅に切る。2.鍋に1と、水1カップを入れてふたをし、強火にかける。煮立ったら弱火にし、玉ねぎがやわらかくなるまで約5分煮る。ふたを取って牛乳を加え、温まったらみそ大さじ1 1/2を溶く。器に盛り、削りがつおをのせる。
牛乳…1カップ厚揚げ…50g玉ねぎ…1/4個キャベツ…1枚(約50g)削りがつお…適量みそ
カロリー:約138kcal 
レタスクラブ
1.スナップえんどうは斜め半分に切る。厚揚げは厚みと幅を半分に切り、1cm幅に切る。2.耐熱ボウルにめんつゆ(3倍濃縮)大さじ1 1/2、水1/2カップ、1を入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分30秒加熱する。そのまま約2分おき、ざっくり混ぜる。
厚揚げ…2/3枚スナップえんどう…6個(約50g)めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1 1/2
カロリー:約122kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは自然解凍し、一口大に切る。ミニトマトは横半分に切ってともにボウルに入れ、マヨネーズ大さじ2であえる。2.「厚揚げそぼろ」を加えて混ぜ、耐熱の器に入れ、チーズを散らしてオーブントースターでチーズが溶けるまで約11分焼く。
厚揚げそぼろ」…大さじ5~6(50g)ピザ用チーズ…50g冷凍ブロッコリー…50gミニトマト…8個マヨネーズ
カロリー:約298kcal 
レタスクラブ
1.小松菜は4cm長さに切る。厚揚げは横半分に切って縦1cm幅に切る。2.フライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱しておろししょうが2/5かけ分(小さじ1)、豚ひき肉を入れ、肉の色が変わるまで炒める。1を加えて炒め合わせ、小松菜がしんなりとしたら合わせ調味料を加えてからめる。
豚ひき肉…100g厚揚げ…1枚(約200g)小松菜…1/2わ(約100g)おろししょうが…2/5かけ分(小さじ1)サラダ油…小さじ2合わせ調味料 ・酒、みそ…各大さじ1と1/2 ・砂糖…大さじ1
カロリー:約324kcal 
レタスクラブ
1.エリンギは縦半分に切って1cm長さに切り、かさの部分はさらに縦半分に切る。厚揚げは一口大に切る。2.鍋に削りがつお、みりん大さじ2、酒、しょうゆ各大さじ1、水1/2カップを混ぜる。1を加えて中火にかけ、煮立ったらふたをして、弱火で5〜6分煮る。
厚揚げ…1枚エリンギ…1本削りがつお…1袋(約4g)みりん…大さじ2酒、しょうゆ…各大さじ1水…1/2カップ
カロリー:約228kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎはみじん切りにし、塩少々をふってもみ、水に約5分さらす。水けをきり、ペーパータオルで包んで水けをしっかり絞り、酢大さじ2、ごま油、しょうゆ各大さじ1/2、砂糖小さじ1を加えて混ぜる。2.魚焼きグリルを強火で約1分予熱し、厚揚げを約3分焼く。上下を返し、さらに約2分焼く。1cm幅に切って器に盛り、1をかける。
厚揚げ…1枚(約200g)玉ねぎ…1/4個(約50g)酢…大さじ2ごま油、しょうゆ…各大さじ1/2砂糖…小さじ1塩…少々
調理時間:約7分 カロリー:約190kcal 
レタスクラブ
1.赤パプリカは横半分に切って縦1cm幅に切る。絹厚揚げは2cm角に切る。2.耐熱皿(直径約17cm)に入れ、ピザ用チーズをまんべんなくかける。オーブントースターで焼き色がつくまで5~6分焼く。中濃ソース適量をかけ、削りがつおをのせる。
ピザ用チーズ…50g絹厚揚げ…1枚(約150g)赤パプリカ…1/2個(約100g)中濃ソース…適量削りがつお…1/4袋(約1g)
調理時間:約10分 カロリー:約211kcal 
レタスクラブ
1.絹厚揚げは小さめの一口大に切る。小松菜は4cm長さに切り、赤パプリカは5mm幅の斜め切りにする。2.耐熱ボウルに入れて塩少々をふり、ラップをかけて5分レンチンし、粗熱をとる。水けを捨て、削りがつお、バター5g、しょうゆ、酢各小さじ1、砂糖小さじ1/2、塩少々を加え、あえる。
厚揚げ…1枚(約150g)小松菜…大3/4わ赤パプリカ…1/4個削りがつお…1gバター…5gしょうゆ、酢…各小さじ1砂糖…小さじ1/2塩
調理時間:約10分 カロリー:約117kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加