メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「大根 > 洋食」 の検索結果: 356 件中 (181 - 200)
(1)大根、にんじん、じゃがいもはピーラーで皮をむく。大根、にんじんはタテ8等分に切る。じゃがいもは8等分に切り、玉ねぎはくし形に切る。豚肉はひと口大に切る。(2)鍋に油を熱し、(1)の豚肉を炒める。肉の色が変わり始めたら、にんにくを加えて炒める。(3)肉に火が通ったら、水、「コンソメ」、(1)の大根・にんじん・じゃがいも・玉ねぎを加えて煮る。
カロリー:約204kcal 
味の素 レシピ大百科
1.にんじん、大根、ハムはせん切りにし、ねぎは長さを半分に切ってからせん切りにする。2.鍋に1、スープの材料を入れ、3〜4分煮る。
ハム…3枚にんじん…3cm大根…1.5cm長ねぎの青い部分…10cm分スープ ・固形スープの素…1/2個 ・塩、こしょう…各少々 ・水…2カップ
調理時間:約5分 カロリー:約46kcal 
レタスクラブ
皿に盛り、オレンジ、バジルを添える。
・鶏むね肉 240g・オレンジ 200g・マッシュルーム 12コ・大根 50g・赤ワイン カップ1/4・バルサミコ酢 大さじ2・バジル 適宜・塩 ・こしょう ・オリーブ油
調理時間:約25分 カロリー:約179kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
手羽元は余分な脂があれば除き、骨に沿って切り目を入れて開く。大根と軸を取ったしいたけはそれぞれ1.5cm角に、にんじんは1cm角に切る。鍋にオリーブ油を中火で熱し、大根、にんじんを入れてサッと炒め、しいたけ、【A】を加えて煮立たせる。**1**の手羽元を加え、ふたをして弱火で20~25分間煮る。アクが出たら除く。塩・こしょうで味を調える。
・鶏手羽元 6本・大根 1/4本・生しいたけ 2~3枚・にんじん 1/4本・にんにく 1かけ分・しょうが 2~3枚・水 カップ2・酒 大さじ2・塩 小さじ1/2・オリーブ油 小さじ2・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約35分 カロリー:約290kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
**2**に皿などをのせておもしをし、12時間以上漬ける。
大根 5~6cm・にんじん 1/2本・ブロッコリー 1/6コ・レモン 3枚・水 カップ2・塩 大さじ1/2・黒こしょう 小さじ1・ローリエ 1枚
調理時間:約10分 カロリー:約30kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ねぎはタテ6つ割りにする。えのきだけは根元を切ってほぐす。大根、にんじんはまな板の上に置き、ピーラーで皮ごと薄切りにする。(2)鍋にA、(1)のねぎ・えのきだけ・大根・にんじんを入れて火にかけ、煮立ったら、豚肉を加えて火を通す。(3)器に盛り、オリーブオイルを回しかける。
豚しゃぶしゃぶ用肉 150g長ねぎ 1/3本(30g)えのきだけ 1/2袋(50g)大根・タテ4等分に切ったもの 15cm長さ 80gにんじん・タテ半分に切ったもの 80gA水 3カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ4「AJINOMOTO オリーブオイル」 適量
カロリー:約146kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)大根2cm幅のいちょう切りにし、キャベツはザク切りにする。玉ねぎはくし形切りにし、ブロッコリーは小房に分ける。ゆで卵は殻をむく。ソーセージは斜め半分に切る。(2)鍋に(1)の大根・キャベツ・玉ねぎ・ソーセージ・ゆで卵・ブロッコリーを入れ、Aを加えて火にかけ、15分ほど煮る。(3)Bを加え、さらに15分ほど煮る。
大根 200gキャベツ 2枚玉ねぎ 1個ウインナーソーセージ 4本ゆで卵 2個ブロッコリー 2/3個(正味62.5g)A水 3カップA「ほんだし」 小さじ1/2A「丸鶏がらスープ」 小さじ1/3Bしょうゆ 小さじ2Bみりん 小さじ2
カロリー:約251kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)にんじん、大根は小さめの乱切りにする。セロリはスジを取って小さめの乱切りにする。(2)ホーローの小鍋にAを入れ、ひと煮し、火から下ろし、カレー粉を加えよく混ぜる。(3)密閉容器に(1)の大根・にんじん・セロリを入れ、熱い(2)のピクルス液を注ぎ、冷ます(時間外)。*冷蔵庫で3~4日保存できます。
にんじん・小 1/4本大根 4cm(90g)セロリ 1/2本A酢・またはレモン汁 1/4カップA水 1/4カップA「パルスイート カロリーゼロ」 小さじ1/2A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/4カレー粉 小さじ1
カロリー:約28kcal 
味の素 レシピ大百科
③火が軽く通ったらトマトとめんつゆを加えてひと煮立ちさせ、味をなじませたら出
材料(3~4人分) ミニブレッド8枚大葉8枚レモン(いちょう切り)適量 切り干し大根10g鶏ササミ1本きゅうり1/2本めんつゆ大さじ3水大さじ2砂糖小さじ1/2ごま油大さじ1/2 トマト1/2個ナス1/2本ズッキーニ1/4本黃パプリカ1/4個赤パプリカ1/4個玉ねぎ1/4個ベーコン2枚(20g)オリーブオイル大さじ1/2めんつゆ大さじ2 マヨネーズ大さじ2すりごま大さじ1からし小さじ1
調理時間:約30分 
TAKAKIBAKERY レシピ
(1)きゅうり、にんじん、大根はスティック状に切り、グラスに入れる。(2)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、小さめの器に入れる。(3)皿に(1)、(2)を盛り合わせる。
きゅうり 1/2本にんじん 1/3本(50g)大根 1/6本A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ3A「Cook Do 香味ペースト」 6cm(4g)
カロリー:約380kcal 
味の素 レシピ大百科
1.大根2mm厚さの半月切りにする。バットに漬けだれの材料を入れて混ぜ、大根を加えてあえ、15分以上おく。クレソンは食べやすく切る。2.肉だねを作る。玉ねぎは縦薄切りにし、長さを半分に切る。牛肉はみじん切りにし、玉ねぎ、残りの材料とともにボウルに入れ、よく混ぜ合わせて2等分し、円形にする。3.フライパンに油少々を熱して、2を並べて強めの中火で焼く。
カロリー:約634kcal 
レタスクラブ
にんじんと大根は、ピーラーで15cm長さのリボン状に切る。ボウルに**1**を入れ、塩小さじ1/2をふってしんなりするまでおき、水けを絞る(あんまり絞りすぎないこと。)【A】を順に加え、サッと混ぜる。器に盛り、イタリアンパセリの葉先を飾る。
大根 160g・にんじん 40g・サラダ油 大さじ1・白ワインビネガー 小さじ1・こしょう 少々・イタリアンパセリ 適量・塩
調理時間:約15分 カロリー:約40kcal 
NHK みんなの今日の料理
1. お好みの野菜をフリルが見えるところを短めにきれいにちぎり、お皿にドーナツ型に盛り付ける。 2. 大根、にんじんはスライスし、アンティエはしっかり焦げ目がはいる程度焼く。 3. 1に2とあれば食用花イタリアンパセリを飾り、お好みのドレッシングをかける。
アンティエ® レモン&パセリ 5本 フリルレタス 適量 サニーレタス 適量 大根 適量 にんじん 適量 イタリアンパセリ 適量 食用花 あれば お好みのドレッシング 適量
調理時間:約25分 カロリー:約96kcal 塩分:約0.5g
日本ハム レシピ
(1)水菜は4cm長さに切り、大根は細切りにし、ホールコーンを加えて混ぜ、器に盛る。(2)しらす干しをのせ、「コクうま」をしぼり、食べる直前にあえる。
水菜 1/2束(100g)大根 100gホールコーン缶 1/2缶(65g)しらす干し 30g「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ2
カロリー:約97kcal 
味の素 レシピ大百科
ゆでタコ足 1本キュウリ 1/2大根 1〜2cmレモン汁 小さじ1.5オリーブ油 小さじ2塩コショウ 少々粒マスタード 小さじ1ニンニク(みじん切り) 1/2片分
調理時間:約10分 カロリー:約104kcal 
E・レシピ
1.切り干し大根はさっと洗って水に約10分ひたし、水けをギュッと絞る。豚肉は塩、こしょう各少々をふる。2.直径約22cmのフライパンにごま油大さじ1を弱火で熱し、ねぎを入れてしんなりするまで炒める。3.中火にして豚肉、切り干し大根を加え、肉の色が変わるまで約2分炒める。4.しょうゆ大さじ1を回しかけてさっと混ぜ、油が足りないようならごま油大さじ1/2を足す。
カロリー:約320kcal 
レタスクラブ
じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま6等分し、水でさらす。かぶは茎を少し残して切り落とし、皮つきのまま4等分する。ブロッコリは小房に分ける。大根は1.5cmの角切りにする。スナップえんどうは筋を取る。ベーコンは長さを2等分する。なべに水をたっぷり入れ、水でぬらしたせいろをのせて、火をつける。蒸気が上がったら、せいろに**1**のじゃがいも、かぶ、大根を入れて上にベーコンをかぶせるようにのせる。こしょう少々をふり、6分間蒸す。ブロッコリ、スナップえんどうを加えてさらに3分間蒸す。
調理時間:約12分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)大根は乱切りにし、きゅうりはところどころ皮をむいて乱切りにする。パプリカは2cm幅に切る。(2)耐熱ボウルにA、(1)の大根・きゅうり・パプリカを入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で3分加熱する。(3)ジッパー付き密閉袋などに入れ、空気を抜きながらピクルス液に野菜が浸かるように口を閉じ、30分ほど漬ける(時間外)。
カロリー:約24kcal 
味の素 レシピ大百科
新玉ねぎ 1/2個(100g)新じゃがいも 2個(100g)春キャベツ 2枚(100g)大根 60gにんじん 6cm(60g)ウインナーソーセージ 2本A水 2・1/2カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ1しょうがのせん切り 4g
カロリー:約139kcal 
味の素 レシピ大百科
玉ネギは縦半分に切り、1.5cm幅に切って更に横半分に切る。白ネギは水洗いして青い部分を切り落とし、2cmの長さに切る。 作り方4. 鍋にサラダ油を強火で熱し、大根
カキ 300〜400g塩コショウ 少々小麦粉 大2〜3バター 20g大根 1/2本ゴボウ 1本ニンジン 1/2本ジャガイモ 2〜3個玉ネギ 1個白ネギ 1本ブロッコリー 1/2株塩 少々サラダ油 大1だし汁 800ml牛乳 300〜400mlクリームシチュー(市販品) 1箱みそ 大3
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加