メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「小麦粉 > 和食」 の検索結果: 1406 件中 (481 - 500)
もめん豆腐…1丁溶き卵…1個分キャベツのせん切り…適量ケチャップソース〈混ぜる〉 ・しょうが汁…小さじ1/2 ・トマトケチャップ、ウスターソース、しょうゆ…各大さじ1/2タルタルソース〈混ぜる〉 ・マヨネーズ、パセリのみじん切り…各大さじ2 ・レモン汁…小さじ2小麦粉、パン粉、サラダ油
調理時間:約15分 カロリー:約439kcal 
レタスクラブ
1.にんじん、大根は厚めのいちょう切りにし、だし汁とともに鍋に入れてやわらかく煮る。2.さばは骨と皮を除いて塩少々をふり、包丁でたたいてボウルに入れ、長ねぎとみそ、小麦粉各大さじ1、さんしょうも加えてよく練る。3.1の鍋に2をスプーンで落とし入れ、煮立ったらアクを除く。酒大さじ1、しょうゆ大さじ1/2、塩適宜で調味し、さばだんごに火が通るまで煮る。
調理時間:約30分 カロリー:約285kcal 
レタスクラブ
器に盛り、トマトを添える。
とりももから揚げ用肉…300gにら…1/2わ(約50g)トマト…1個(約150g)しょうが…小1かけサラダ油…大さじ1合わせ調味料 ・みりん…大さじ2 ・しょうゆ…大さじ11/2 ・酒…大さじ1小麦粉
調理時間:約10分 カロリー:約437kcal 
レタスクラブ
ぶり…2切れ(約200g)しいたけ…4枚ミニトマト…6個合わせ調味料 ・おろしにんにく…1片強分(小さじ1) ・しょうゆ…大さじ11/2 ・砂糖、みりん…各大さじ1/2サラダ油…小さじ1小麦粉
調理時間:約10分 カロリー:約315kcal 
レタスクラブ
厚揚げ(絹揚げ2個入り)…1パック(約300g)ゆで卵(熱湯に入れて8分ゆでたもの)…2個A ・マヨネーズ…大さじ1 ・塩…ひとつまみ ・こしょう…少々たれ〈混ぜる〉 ・砂糖、しょうゆ…各大さじ1 ・酢…小さじ1キャベツのせん切り…適量塩、こしょう、小麦粉、サラダ油
調理時間:約10分 カロリー:約398kcal 
レタスクラブ
3.器に盛り、中濃ソース適量をぬり、マヨネーズ適量をかけ、青のりをふる。
「ナポリタン」…1/4量卵…1個キャベツのせん切り…3枚分(約150g)青のり…適量だし汁…1/2カップ・小麦粉、サラダ油、中濃ソース、マヨネーズ
カロリー:約472kcal 
レタスクラブ
3.ボウルににら、サラダ油小さじ1、塩ひとつまみ、こしょう少々を入れて混ぜ、2にかける。
豚ロースとんカツ用肉…2枚(約200g)にら…1/3わ長いも…150g塩、こしょう、サラダ油、小麦粉
カロリー:約430kcal 
レタスクラブ
再び煮立ったら豆苗を加えてさっと混ぜ、2にかける。
サーモン(または生鮭)…2切れ玉ねぎ…1/4個豆苗…1/2袋梅干し…2個(約30g)めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1小麦粉、サラダ油
カロリー:約323kcal 
レタスクラブ
牛切り落とし肉…200gトマト…1個(約150g)黄パプリカ…1/2個(約80g)小麦粉…小さじ2ごま油…大さじ1合わせ調味料 ・しょうゆ…大さじ1 ・砂糖…小さじ2 ・粗びき黒こしょう…小さじ1/4
カロリー:約403kcal 
レタスクラブ
4.器に盛り、好みで酢じょうゆ、練りがらしを添え、つけて食べる。
とりひき肉…200gれんこん…150gおろししょうが…1/5かけ分(小さじ1/2)小麦粉…大さじ2塩…小さじ1/4サラダ油、好みで酢じょうゆ、練りがらし
カロリー:約288kcal 
レタスクラブ
4.油をきって器に盛り、1のキャベツをのせる。
とりむね肉(皮なし)…大1枚(約250g)キャベツ…200gごま油…大さじ1/2とりガラスープの素…小さじ1/3こしょう…少々サラダ油…大さじ4塩、小麦粉
カロリー:約260kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦1cm幅に切る。豚肉は塩小さじ1/4、こしょう少々をふり、小麦粉小さじ2をまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、豚肉、玉ねぎを入れ、時々上下を返しながら焼きつけるように炒める。3.肉の色が変わったら合わせ調味料を加え、味をからめる。
豚こま切れ肉…200g玉ねぎ…3/4個塩…小さじ1/4こしょう…少々小麦粉…小さじ2サラダ油…大さじ1合わせ調味料 ・おろしにんにく…1片強分〈小さじ1〉 ・おろししょうが…2/5かけ分〈小さじ1〉 ・しょうゆ…大さじ1 ・砂糖、酢…各大さじ1/2
カロリー:約357kcal 
レタスクラブ
もう一度アルミ箔をかぶせてバットをのせ、弱火のまま薄く色づくまで焼く。**3**が熱いうちに、焼き色が薄いほうを上にして巻きすにのせる
・はんぺん 100g・卵 3コ・はちみつ 大さじ3・うす口しょうゆ 大さじ1/2・小麦粉 大さじ2・サラダ油 小さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約610kcal 
NHK みんなの今日の料理
ししとうとともに盛りつける。
・ぶり 2切れ・しょうゆ 大さじ2・酒 大さじ2・みりん 大さじ2・砂糖 大さじ1・ししとうがらし 4本・塩 小さじ1小麦粉 ・サラダ油 大さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
ねぎは青い部分を除き、上側の表面の繊維を断つように、浅く2mm幅の切り目を入れる。上下を返し、反対側は斜めに2mm幅の切り目を入れて、長さを3~4等分に切る。**1**に豚肉を巻いて塩・こしょう各少々をふり、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に【衣】をつける。揚げ油を170~175℃に熱し、**2**をきつね色になるまで揚げる。しいたけは軸を取り、魚焼きグリルかフライパン(油をひかない)で両面を焼く。器に盛り合わせ、すだちと塩適量を添える。
・ねぎ 2本・豚ロース肉 約200g・生しいたけ 6枚・すだち 1/2コ・小麦粉 適量・溶き卵 適量・パン粉 適量・塩 ・こしょう ・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約660kcal 
NHK みんなの今日の料理
【衣】のバターは湯煎にかけて溶かし、粗熱を取る。しょうがは皮をむいてみじん切りにし、わけぎは小口切りにする。帆立ては堅い部分を除き、厚みを半分に切って、小麦粉を薄くまぶす。ボウルに**1**と【A】を入れて混ぜ合わせ、【衣】をつくる。フッ素樹脂加工のフライパンを弱火でサッと温め、**2**に**3**の【衣】をたっぷりつけて並べ入れる。両面を色よく焼き、器に盛って、あれば木の芽をあしらう。
・帆立て貝柱 6コ・バター 大さじ1+1/2・しょうが 20g・わけぎ 1本・卵黄 4コ分・みりん 大さじ1+1/2・砂糖 小さじ1・うす口しょうゆ 小さじ1・塩 少々・木の芽 適宜・小麦粉
調理時間:約20分 カロリー:約660kcal 
NHK みんなの今日の料理
ねぎは、厚みの1/3くらいまで、端から細かく切り目を入れる。上下を返して同様に切り目を入れ、長さを4等分に切る。豚肉1枚を広げ、塩・黒こしょう各少々をふる。小麦粉も薄くふって、**1**のねぎを1切れのせて巻く。残りも同様につくる。フライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、**2**を入れて転がしながら焼き目がつくまで焼く。ふたをして3~4分間蒸し焼きにする。
調理時間:約15分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
すりごまをふりかけ、菜ばしでなじませる。青じそにのせてはさむ。
・鶏もも肉 1/2枚・小麦粉 小さじ2・サラダ油 大さじ1/2・しょうゆ 小さじ2・みりん 小さじ2・水 小さじ2・すりごま 小さじ1・梅干し 1/2コ・青じそ 3枚
調理時間:約12分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
器に**3**と**4**を盛り、青じそを飾る。
・昆布だしゆで鶏 1枚・しょうゆ 小さじ2・酒 小さじ2・みりん 小さじ2・しょうが汁 小さじ2・砂糖 小さじ2・パプリカ 1/2コ・パプリカ 1/2コ・青じそ 適量・塩 ・こしょう ・小麦粉 ・サラダ油
調理時間:約10分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
・鶏肉 700g・酒 大さじ2・水 大さじ2・しょうゆ 大さじ1+1/2・塩 小さじ1・にんにく 1かけ・しょうが 10g・小麦粉 大さじ5・かたくり粉 大さじ4・サラダ油
調理時間:約25分 カロリー:約550kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加