メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「春巻き」 の検索結果: 419 件中 (341 - 360)
きゅうり、パプリカは細切りにしておく。巻く直前にライスペーパーをぬるま湯で戻し、レタス、パプリカ、キュウリをのせて途中まで巻く。残りの部分に汁気を切ったツナをのせ、包むように巻く。スイートチリソースをつけていただきます。
いなば ライトツナ スーパーノンオイル 1缶レタスまたはサラダ菜 4枚きゅうり 1/2本パプリカ(赤) 1/8個ライスペーパー 4・・・
調理時間:約10分 
いなば食品株式会社 レシピ
1.にんじんのせん切りは塩少々をふってもみ、水けを絞ったらフレンチドレッシング(市販品)大さじ1/2であえる。サラダチキンはほぐす。2.フライパンに2cm深さのぬるま湯(約40℃)を入れ、ライスペーパーを1枚ずつくぐらせる。曲げられるくらいのかたさになったら取り出す。3.まな板にライスペーパーをザラザラした面を上にしてのせる。具を中心よりも少し手前にのせ、・・・
調理時間:約3分 カロリー:約98kcal 
レタスクラブ
1.レタスは繊維に沿って3等分にちぎって重ね、ハムをのせて手前から巻く。2.フライパンに2cm深さのぬるま湯(約40℃)を入れ、ライスペーパーを1枚ずつくぐらせる。曲げられるくらいのかたさになったら取り出す。3.まな板にライスペーパーをザラザラした面を上にしてのせる。具を中心よりも少し手前にのせ、ひと巻きする。4.左右の端を折り込み、巻き込む。5.少し手前・・・
調理時間:約3分 カロリー:約51kcal 
レタスクラブ
1 豚肉はゆでて細切りにする。えびはゆでて厚みを半分に切る。ビーフンはゆでて流水ですすぎ、水気をきる。もやしはひげ根を取る。にらは15cm長さに切る。 2 ライスペーパーは水でもどして広げ、1.の豚肉・えび・ビーフン・もやし・にら、香菜、ミントをのせ、手前から巻く。 3 ボウルにAを入れて混ぜ、アジアンだれを作り、2に添える。
材料(4人前) 豚薄切り肉 4・・・
調理時間:約25分 カロリー:約147kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
エビは背から包丁を入れて縦半分に切ります。春雨は約5分熱湯につけて戻し、レタスは1cm幅に、にんじんは千切りにします。フライパンに豚肉と「担々ごま鍋の素」を入れて火にかけ、肉そぼろを作ります。ライスペーパーを水で戻し、(1)と(2)を巻いて、出来あがりです。
ライスペーパー 4枚。豚挽き肉 100g。むきエビ(ゆで) 中6尾。春雨(乾燥) 20g。レタス 2枚・・・
調理時間:約20分 カロリー:約313kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1. ライスペーパーは表を下にして水(材料外)に10秒位浸け、水気を除く。ぬらして固くしぼったペーパーの上にのせ、戻す。 2. 手前に混ぜ合わせた>・> をバランスよくのせ、きつめに巻いていく。残りも同様に作る。 3. 1本を6等分に切り、器に盛り付ける。
[a] 市販のから揚げ(3㎝角) 5個分(約100g)[a] マヨネーズ 大さじ1[a] スイートチリソース 小さじ2[a] 黒こしょう 少々[・・・
調理時間:約15分 カロリー:約134kcal 
ABC cooking Studio
1. ハム、大根、レタスは4cm長さの細切りにする。貝割れ大根は根を切りおとし、長さを半分に切る。梅干しは種を取り細かくたたく。 2. ライスペーパーは、濡らしたキッチンペーパーにはさんで一枚ずつ戻す。ライスペーパーの真ん中に、ハム、大根、レタス、貝割れ大根、梅干しの1/4量をのせて包む。これを4本作る。 3. 1本を3等分に切り、器に盛り付ける。ポン酢しょ・・・
調理時間:約25分 カロリー:約106kcal 塩分:約1.4g
日本ハム レシピ
1...ライスペーパーは水で戻す。2...ビーフンはゆでて、冷ます。3...えびはゆでて、水で冷やした後、半分に切る。4...焼豚、レタス、きゅうりは細切りにする。5...1に2~4の具を包み込む。6...器に盛り付けミニトマトを飾る。ドレッシングをつけて召し上がってください。
4人分 ビーフン...40g焼豚...4枚えび(むき身)...12匹レタス...1/4個きゅうり...1本ライスペーパー...4枚・・・
調理時間:約20分 カロリー:約98kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)玉ねぎはみじん切りにする。梅干しは種を取って刻み、しそはこまかく刻む。レタスは太めのせん切りにし、トマトは薄い半月切りにする。(2)ボウルにひき肉、(1)の玉ねぎ・梅干し・しそ、Aを入れ、練るように混ぜ、6等分にする。(3)春巻の皮の上に(2)を長方形に平らにのばして巻き、巻き終わりを混ぜ合わせたBの水溶き片栗粉で留める。(4)フッ素樹脂加工のフライパ・・・
カロリー:約324kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)白菜はヨコ半分に切り、芯は1cm幅に切る。鍋に「中華あじ」小さじ1、水を入れて沸かし、白菜をゆで、ザルに上げて水気をきり、冷めたら水気をしぼる。(2)春雨はゆでて、ザルに上げて水気をきり、5cm長さに切る。たけのこは5cm長さの細切りにし、しいたけは薄切りにする。(3)フライパンに油を熱し、しょうがを炒める。豚ひき肉を加えてよく炒め、(2)の春雨・たけの・・・
カロリー:約307kcal 
味の素 レシピ大百科
❸春巻の皮の手前に①を細長くおき、ひと巻きして左右を折りこんで巻き、巻き終わりにのりを塗ってしっかり閉じる。❹鍋に日清ヘルシークリアを入れて150℃に熱し、③を入れて時折り返しながらきつね色に揚げて油をきる。❺器に盛り、ケチャップ、レモン、パセリを添える。
春巻きの皮 5枚ソーセージ 3本(50g)コーン(缶詰) 25gピザ用チーズ 25g~のり~薄力粉 大さじ2水 大さじ2日清ヘルシークリア 適量ケチャップ、レモン(くし切り)、パセリ 各適宜
調理時間:約40分 
日清オイリオ わくわくレシピ
小麦粉とバターが完全に溶けてなめらかになったら、**3**の鍋に加えて混ぜ合わせ、中火にかける。焦がさないように、と
・むきえび 100g・コーン 100g・牛乳 カップ1・バター 25g・小麦粉 25g・春巻きの皮 6枚・小麦粉 小さじ2・水 小さじ1・サラダ油 小さじ1・塩 小さじ1/3・黒こしょう 少々・揚げ油
調理時間:約35分 カロリー:約210kcal 塩分:約0.6g
NHK みんなの今日の料理
菜の花は下1/3を2~3cmの長さに切る(上2/3は「[[菜の花としらすのパスタ|rid=600870]]」に使う)。生ハムは細長く2等分に、クリームチーズは3等分に切る。【A】は混ぜ合わせる。春巻きの皮を長方形に半分に切って長い辺を手前に置き、奥と左右の計3辺に【A】を塗る。切った生ハム2切れを手前に並べ、切ったクリームチーズ1切れ分をのばしつける。菜の花を等分に並べて、手前から巻き、押さえてとめる。残りも同様にして計6コつくる。フライパンに揚げ油を1cm深さまで入れて中火にかけ、180℃に熱する。**2**を入れて、途中で上下を返して1~2分間カラッと揚げる。
調理時間:約15分 カロリー:約340kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
揚げ油を170℃にあたため、中~弱火で約1分間揚げます。しょうゆ・練り辛子を合わせたたれにつけていただきます。  \ POINT / 万能ねぎの代わりに大葉を加えたり、海苔の代わりに春巻きやワンタンの皮で包んでもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]「おさかなのソーセージ」1本小粒納豆2パック万能ねぎ適宜やまといも80gすし海苔(全形)1枚大葉2枚小麦粉小さじ1しょうゆ少々練り辛子少々揚げ油適宜
調理時間:約10分 カロリー:約252kcal 塩分:約2g
ニッスイ レシピ
**1**に溶き卵を加えてよく混ぜる。かたくり粉、小麦粉を入れ、よく混ぜる。揚げ焼きにし、盛りつけるフライパンにサラダ油を約1cm深さに注ぎ、中火で165~170℃(低めの中温/ [[簡単春巻き|rid=15824]]参照)に熱し、**2**を1切れずつ入れる。弱火にし、約2分間揚げ焼きにして返し、さらに約2分間揚げ焼きにする。キャベツは大きめに切る。器にキャベツとともに盛る。
・生だら 2切れ・酒 大さじ1/2・しょうが汁 小さじ1/2・にんにく 少々・しょうゆ 大さじ1・こしょう 少々・ごま油 小さじ1・溶き卵 1/2コ分・かたくり粉 大さじ3・小麦粉 大さじ3・サラダ油 適量・キャベツ 2枚
調理時間:約15分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
豚肉が色づいてきたら、「ヤマサ 絹しょうゆ減塩」を加える。れんこんと混ぜながら炒め、煮詰まったら火をとめる。残りのバター半量を加えよく混ぜる。保存は冷蔵庫で3日ほど。春巻きやたまごやき、
れんこん360gねぎ40g(5cm)挽き肉(豚、赤身)300gバター30gA酒大さじ2きび砂糖小さじ2〜3(お好みで)ヤマサ 絹しょうゆ減塩大さじ3
調理時間:約20分 カロリー:約1248kcal 塩分:約5.4g
ヤマサ Happy Recipe
手前から
・ツナ 1缶・みそ 大さじ2・砂糖 大さじ1・ごま油 小さじ1・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1/2・きゅうり 1本・塩 小さじ1・にんじん 50g・ねぎ 1/2本・春巻きの皮 5枚
調理時間:約15分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
春巻の皮は縦長に3等分に切り、三角に折って**4**を詰め、折りたたんで最後は水で溶いた小麦粉適宜をぬってとめる。170℃に熱した揚げ油で**5**をきつね色に揚げる。
・豚肉 100g・じゃがいも 2コ・ミックスベジタブル 大さじ3・春巻きの皮 4枚・カレー粉 小さじ1~1+1/2・塩 小さじ2/3・こしょう 少々・サラダ油 小さじ1・小麦粉 適宜・揚げ油 適量
調理時間:約20分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
沸いたら7~8分、春雨がやわらかくなるまで時々混ぜながら煮る。器に盛り、細ねぎを散らす。・量が多いので常備菜にし、アレンジして楽しむのもおすすめです。・【麻婆春雨アレンジ】春巻き<br><img src=&
ダイズラボ 大豆のお肉 ミンチ 1袋緑豆春雨 50g長ねぎ 1/2本しいたけ 2個にんにく 1片しょうが 1片細ねぎ 適量豆板醤 小さじ1/3~1/2(a) 水 300ccケチャップ 大さじ2オイスターソース 小さじ2しょうゆ 小さじ1ごま油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約211kcal 塩分:約2.0g
マルコメ レシピ
1鮭を4等分に切る、チーズを半分に薄くスライスする。2ライスペーパーを表示通りに戻して、大葉、鮭、チーズの順番にのせ、巻いていく。3ライスペーパーの水分をペーパーでふき取り、180度の油で揚げる。4からし酢味噌とお好みでレッドスプラウトを添える。
ベビーチーズ(プレーン)2個秋鮭1切れライスペーパー4枚大葉4枚
調理時間:約15分 カロリー:約244kcal 塩分:約1g
六甲バター レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加