メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「牛乳 > 和食」 の検索結果: 408 件中 (61 - 80)
粉寒天…2g黄桃缶…1缶(約425g)牛乳…3カップ砂糖…50g
カロリー:約124kcal 
レタスクラブ
長芋は手が滑らないよう端にペーパータオルを巻いて持ち、おろし器で円を描くようにすりおろす。下にボウルを置いて落とすとよい。塩、ごま油を入れ、分量の水を少しずつ加えながら混ぜてのばす。牛乳も同様に入れてのばし、好みで冷蔵庫で冷やす。器に注ぎ、青のりをふる。
・長芋 200g・塩 小さじ1/2・ごま油 小さじ1牛乳 カップ1/2・水 カップ1/2・青のり 少々
調理時間:約5分 カロリー:約112kcal 
NHK みんなの今日の料理
小麦粉と牛乳をよく混ぜて、おさかなのソーセージにまんべんなく、まとわせる。 (1)にパン粉をまぶし、抑えるようにする。フライパンにサラダ油を入れて熱し、衣が狐色になるまで揚げ焼きする。 器にお好みのサイズに切ったレタス、ソーセージ、レモン(くし切り)を盛り付け、中濃ソースとマヨネーズをつけて召し上がれ。
材料 [ 2人分 ]おさかなのソーセージ2本小麦粉大さじ2牛乳大さじ2パン粉大さじ8サラダ油適量マヨネーズ適量中濃ソース適量レタス2枚レモン(くし切り)2枚
調理時間:約10分 カロリー:約372kcal 塩分:約2.1g
ニッスイ レシピ
1...かぼちゃはレンジで柔らかくなるまで加熱して潰し、牛乳と混ぜ合わせる。2...人参は一口大にカットし、砂糖、バター、水と鍋に入れ、柔らかくなるまで煮て、潰す。4...ラップにクレープをしき(3)、ホイップクリームをのせ、茶巾絞りの形で包む。
2人分 かぼちゃ...80g牛乳...小さじ1にんじん...60g砂糖...小さじ1バター...小さじ1水...60gマンゴージャム(果肉入り)...14gクレープ生地...2枚ホイップクリーム...10g粉糖...適宜
調理時間:約30分 カロリー:約191kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(1)たらこは薄皮を取り除き、しそはせん切りにする。(2)ボウルに(1)のたらこ、Aを入れてよく混ぜ合わせ、つゆを作る。(3)うどんはゆでて水気をきり、器に盛る。(2)のつゆをかけ、(1)のしそ、温泉卵をのせる。
干しうどん・1束 100gたらこ 10gA牛乳 100mlAめんつゆ(2倍濃縮タイプ) 大さじ2A「クノール カップスープ」牛乳でつくる じゃがいものポタージュ 1袋青じそ 1枚温泉卵 1
カロリー:約581kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)鍋に湯を沸かし、うどんをゆで、冷水で冷まして水気をよくきり、器に入れる。(2)たらこは薄皮を除いてほぐす。(3)ボウルにA、(2)のたらこを入れてよく混ぜ、(1)に注ぎ入れ、Bをのせる。
うどん 1玉たらこ 1/3本(12g)A牛乳 130mlA「クノール カップスープ」牛乳でつくる じゃがいものポタージュ 1袋B青じそのせん切り 1枚分B小ねぎの小口切り 少々B刻みのり 少々
カロリー:約420kcal 
味の素 レシピ大百科
氷 100gバナナ 30g「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ) 小さじ5抹茶 小さじ1牛乳 小さじ2
カロリー:約39kcal 
味の素 レシピ大百科
さめたら冷蔵室に入れ、約1時間冷やし固める。4.グリーンの琥珀糖を作る。作り方1、2と同様にする。ただし、2の牛乳は除く。かき氷シロップを加えて手早く混ぜる。再び中火にかけ、沸騰したら火を止める。5.泡が消えたら3の上に流し入れ、11×14cmのオーブン
ホワイト ・砂糖…165g ・粉寒天…3g ・牛乳…大さじ2グリーン ・砂糖…165g ・粉寒天…3g ・かき氷シロップ(メロン)…大さじ1 1/3
カロリー:約1335kcal 
レタスクラブ
表面につやが出てきたらひとまとめにし、ラップで包み、常温で20~30分間ねかせる。なすはヘタを落とし、1cm角に切ってポリ袋に入れ、塩小さじ1/2をま
・薄力粉 300g・ベーキングパウダー 大さじ1・砂糖 大さじ1・塩 小さじ1/3・サラダ油 大さじ2・牛乳 160ml・なす 2コ・しめじ 1パック・じゃがいも 1コ・豚ひき肉 100g・信州みそ 30g・砂糖 大さじ2・塩 ・ごま油
調理時間:約50分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
**3**が煮立ったら牛肉をほぐしながら加え、肉の色が変わったら全体を混ぜ、オーブン用の紙で落としぶたをする。7~8分間煮て、じゃがいもが柔らかくなったら**4**の牛乳を加え、再び落としぶたをして4~5分間煮る。バター10gを加えて混ぜ、器に盛って黒
・じゃがいも 2コ・牛こま切れ肉 120g・たまねぎ 1/2コ・削り節 1つかみ・酒 大さじ2・みりん 大さじ1・塩 小さじ1/3・牛乳 カップ3/4・サラダ油 大さじ1/2・バター 10g・黒こしょう 適量
調理時間:約20分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
牛乳は大きめの耐熱ボウルに入れ、電子レンジ(600W)に4分間かけて熱くし、塩を加えて溶かす。別の耐熱ボウルに卵を割りほぐし、牛乳を少しずつ加えて混ぜる。深めのフライパンに水を1〜2cm深さまで入れ、紙タオルを敷き、耐熱の器4コを並べる。**1**を等分に注いで表面の泡を除き、フライパンを強火にかけ、水が沸騰したらふたをする。
調理時間:約30分 カロリー:約130kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
甘酒をミキサーにかけてなめらかにし、小なべに入れて中火にかける。煮立ったら弱火にし、ポタージュスープくらいのとろみがついて、全体の分量が120mlになるまで約7分間煮詰めて火を止める。別の小なべを水でサッとぬらし、牛乳を入れて沸騰直前まで温める。卵黄とグラニュー糖をボウルに入れ、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜ合わせる。これに温めた牛乳を少しずつ加えて混ぜ合わせる。**3**をなべに戻し入れて弱火にかけ、なべ底からまんべんなくかき混ぜる。とろみがつき、表面の泡がほとんどなくなったら火から下ろす。**2**を再度弱火にかけ、人肌より温かいくらい
・甘酒 180ml・牛乳 カップ1・卵黄 2コ分・グラニュー糖 30g・板ゼラチン 3枚・しょうが汁 小さじ1/2・生クリーム 60ml・卵白 2コ分・グラニュー糖 30g・はちみつ 大さじ1・しょうが汁 小さじ1/2・熱湯 80ml・桜の塩漬け 適宜
調理時間:約40分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
・冷凍「ミニパックさぬきうどん」はレンジ600wで 1分だけ加熱しておく。マグカップに軽く加熱したうどんを入れ、たらこの半量、バター、牛乳、薄口しょうゆを加える。ラップをせずにレンジ600wで約2分加熱する。しっかり温まったらよく混ぜ合わせ、青ねぎをちらし、残りのたらこをのせる
冷凍「ミニパックさぬきうどん」 1玉(100g)、生たらこ(ほぐしたもの) 約30g~(お好みで)、バター 5g、牛乳 100cc、薄口しょうゆ 小さじ1、青ねぎ(小口切り) 適量
調理時間:約4分 
テーブルマーク 簡単レシピ
1.耐熱ボウルに白玉粉を入れ、牛乳を少量ずつ加えて手で粒をつぶしながらよく混ぜる。全体が混ざったら砂糖を加えてさらに混ぜる。2.1にラップをふんわりとかけ、電子レンジで約1分加熱する。取り出して、耐熱性のへらでよく混ぜる。これをあと2回繰り返す。3.2にナッツを加えて混ぜる。4.バットに片栗粉を広げ、3を置いてまぶしながら、一口大に丸める。
カロリー:約57kcal 
レタスクラブ
1.黒糖は保存用密閉袋に入れて、めん棒でたたいて細かくする。2.小鍋に粉寒天、水2カップを入れて火にかけ、木べらで混ぜる。沸騰したら弱めの中火にし、2〜3分混ぜながら煮る。3.火を止め、1の黒糖を加える。よく混ぜて溶かす。4.耐熱ボウルにざるを重ね、3を流し入れてこす。粗熱がとれたら冷蔵庫に約1時間おいて冷やし固める。5.フォークでくずして器に盛り、牛乳をかける。
カロリー:約82kcal 
レタスクラブ
1 明太子は薄皮を外しておく。 2 鍋にたっぷりの湯を沸かし、スパゲッティを表示よりも2分短くゆでる。 3 フライパンにバター、「割烹白だし」、牛乳を入れ火にかける。 4 煮立ったら、水気を切ったスパゲティを加えて中火で2分煮る。火からおろし①の明太子を加えて全体を絡める。 5 器に盛り付け、刻みのりをのせる。
材料(2人前) 割烹白だし 大さじ2 からし明太子 100g バター(室温に戻しておく) 30g 牛乳 200ml スパゲッティ 200g 刻みのり 適量
調理時間:約20分 カロリー:約665kcal 塩分:約7.7g
ヤマキ おいしいレシピ
1...おからにバジルソース、牛乳を混合する。2...(1)にミックスビーンズ、にんじん、きゅうり、紫たまねぎ、シュレットチーズ、水菜、てりやきチキンを混合する。3...皿に(2)を盛り付け、パルメザンチーズ、松の実、ミニトマトをトッピングする。
2人分 おから...150gバジルソース(市販)...50g牛乳...20gミックスビーンズ...40gにんじん...30gきゅうり...15g紫たまねぎ...15g水菜...10g照り焼きチキン...20gシュレットチーズ...10gパルメザンチーズ...適宜松の実...適宜ミニトマト...1
調理時間:約10分 カロリー:約187kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
火が
・合いびき肉 200g・厚揚げ 3/4枚・たまねぎ 1/2コ・パセリ 少々・卵 1コ・マスタード 小さじ1・固形スープの素 1コ・ケイパー 大さじ1牛乳 大さじ2・レモン汁 大さじ2・じゃがいも 3コ・牛乳 カップ1/2・ナツメグ 少々・塩 ・バター ・こしょう ・小麦粉
調理時間:約45分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
❹ ボウルにごはん・バター・素材力だし[七素材の旨みだし]を入れて混ぜる。 ❺ ホワイトソース作り *材料[A]を使用耐熱容器にバター・薄力粉を入れて、電子レンジで加熱する。(600W2分~)牛乳の半量を少しずつ加え、なめらかになるまで混ぜる。 ❻ 再び電子レンジで加熱する。(600W1分~)残りの牛乳を少しずつ加え混ぜて、さらに電子レンジで加熱する。
むきえび 6尾 ほうれん草(冷凍) 50g しめじ 40g 玉ねぎ 30g サラダ油 小さじ1 [A]薄力粉 20g [A]バター 20g [A]牛乳 200ml [A]塩・こしょう 適量 ごはん 200g バター 5g 素材力だし[七素材の旨みだし] 1本 シュレッドチーズ 30g
調理時間:約30分 カロリー:約459kcal 塩分:約0.9g
おかわりレシピ帖
(1)ボウルに牛乳少々、抹茶を入れて混ぜ、抹茶が溶けたら、残りの牛乳を加えて混ぜる。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ってから1~2分ほど煮て、かき混ぜながら寒天を溶かす。寒天が溶けたら、(1)を加えて混ぜ合わせ、内側を水でぬらしたバットなどに流し入れる。粗熱を取り、冷蔵庫で1時間ほど冷やす(時間外)。(3)小鍋にBを入れ、混ぜてから火にかける。
カロリー:約61kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加