「牛乳 > 洋食 > おかず」 の検索結果: 719 件中 (101 - 120)
|
材料 [ 2人分 ]えび4尾コーンフレーク30g揚げ油適宜ベビーリーフ20gミニトマト6個タルタルソース(市販品)大さじ2レモン1/4個A天ぷら粉大さじ2牛乳大さじ2塩少々こしょう少々 調理時間:約10分 カロリー:約271kcal 塩分:約0.9g
ニッスイ レシピ
|
|
じゃがいもは皮をむいて芽を取り除き、幅5mmの半月切りにする。 フライパンにバターを溶かし、(1)を入れ、表面が透き通るまで炒める。 薄力粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒め、牛乳、生クリームを加え、とろみがつくまで加熱する。 塩、こしょうで味をととのえ、海からサラダフレークを加える。 耐熱容器に(4)を入れ、粉チーズをちらし、230℃のオーブンで10分~15分程度焼く。パセリをみじん切りにして、ちらす。 \ POINT / じゃがいもは、焼き色がつくまで炒めると香ばしく仕上がります。 材料 [ 2人分 ]海からサラダフレーク80gじゃがいも中2個バター20g薄力粉小さじ2牛乳150ml生クリーム大さじ2塩少々こしょう少々粉チーズ大さじ1パセリ適宜 調理時間:約25分 カロリー:約286kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
|
|
*加熱時間は商品パッケージの記載に従ってください。 ブロッコリーは小房に分け、じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、かぼちゃも一口大に切り、それぞれゆでておきます。 【チーズフォンデュ】を作ります。小鍋に牛乳を入れて沸騰直前まで温め、片栗粉をまぶしたピザ用チーズを少しずつ加えて混ぜながら煮溶かします。 器に(1)・(2)を盛り付け、【チーズフォンデュ】をつけながらいただきます。 \ POINT / ピザ用チーズに片栗粉をよくまぶしておくことで、小麦粉がだまになりにくくなります。 材料 [ 2人分 ]「たこ焼き」10個ブロッコリー1/2個じゃがいも1個かぼちゃ100gミニトマト6個チーズフォンデュ牛乳100ccピザ用チーズ100g片栗粉小さじ2 調理時間:約10分 カロリー:約235kcal 塩分:約1.7g
ニッスイ レシピ
|
|
森の薫り® ハーフベーコン 4枚 玉ねぎ(小) 1/2個 残り物のパン 適量 バター 20g 小麦粉 大さじ1 牛乳 250ml 固形コンソメ 1/2個 とけるチーズ 適量 塩・こしょう 各少量 パセリ(みじん切り) 適量 カロリー:約343kcal 塩分:約2.2g
日本ハム レシピ
|
|
1. じゃがいもは電子レンジ(500W)で2分加熱しておく。 2. 鍋にオリーブオイルを熱し、ウインナーと野菜を塩・こしょうで炒める。 3. 玉ねぎが透きとおったら火を止め、小麦粉を入れ混ぜ合わせる。 4. 水・牛乳・コンソメを入れ小麦粉がだまにならないよう、よく混ぜながら火にかける。 5. 中火で3~4分煮たら、弱火で5分煮て、塩・こしょうで味をととのえる。 森の薫り® あらびきウインナー 6本 ほうれん草 2束 じゃがいも(皮をむいてひと口大) 中2個 玉ねぎ(くし形) 中1個 小麦粉 大さじ2 牛乳 300cc 水 250cc コンソメ(顆粒) 2個 塩・こしょう 少々 オリーブオイル 適宜 カロリー:約442kcal 塩分:約3.4g
日本ハム レシピ
|
|
(1)ロブスターは爪のついた腕ををひねるようにはずし、胴を包丁またはキッチンばさみでタテ半分に切り、胴、爪、足から身を取り出し、食べやすい大きさに切る。胴の殻はとっておく。(2)耐熱容器に牛乳を入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で2分加熱し、Aを加えて15秒ほどよく混ぜる。(1)のロブスターの身を加えて混ぜ、(1)の殻に詰める。 (3)好みでパセリ、パルメザンチーズをふり、オーブントースターで10分ほど焼く。 ロブスター・ボイルしたもの 1尾A「クノール カップスープ」ポタージュ 1袋A「クノール カップスープ」完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ 1袋牛乳 170mlパセリのみじん切り・好みで 適量パルメザンチーズ・好みで 適量 カロリー:約188kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
フライパンに残った肉汁にBを加えて煮立て、ハンバーグにかける。* 合いびき肉 400gA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 大さじ1Aこしょう 少々玉ねぎのみじん切り 1個分(200g)パン粉 1/2カップ(20g)牛乳 1/4カップ溶き卵 1個分もやし 1袋(200g)「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1Bトマトケチャップ 大さじ3B中濃ソース 大さじ3B酒 大さじ2B牛乳 大さじ1・1/2「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ3ベビーリーフ 適量ミニトマト 8個 カロリー:約474kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
[1] じゃがいもは8mm厚さの半月に切り、電子レンジ(600W)で2分程度加熱する。ほうれんそうも電子レンジ(600W)で1分30秒程度加熱し、水にさらす。[2] 耐熱容器に[1]を並べ、「金のごまだれ 焙煎荒挽き」であえたツナを散らす。卵を中央に割り入れ、周りにピザ用チーズを散らす。牛乳を周りから入れて塩、黒こしょうをし、オーブントースターで5~8分程度加熱する。 卵 2個、ほうれんそう 1/2束、じゃがいも 1個、ツナ缶 1個、牛乳 大さじ4、ピザ用チーズ 25g、黒こしょう 少々、塩 少々、ミツカン 金のごまだれ 焙煎荒挽き 小さじ4 カロリー:約341kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
じゃがいもは皮をむいて4等分にし、耐熱皿に入れて、ラップをかけて電子レンジ(600W)で6分加熱する。ブロッコリーは小房に分ける。しめじは石づきを落として小房に分ける。[2] 鍋にを入れて火にかける。沸騰したら、[1]を加え、ふたをして中火で5分煮る。[3] 具材に火が通ったら、を加えてとろみをつける。※「追いがつおつゆ2倍」と牛乳の希釈は4倍(1:3)です。 鶏もも肉 1枚(280g)、じゃがいも 2個、ブロッコリー 1/4株、しめじ 1/2パック(50g)、、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、牛乳 1と1/2カップ、、、片栗粉 大さじ1、水 大さじ1 カロリー:約554kcal 塩分:約3.6g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
途中、きつね色になったら焦げないようにアルミホイルをかぶせる。 かぼちゃ 250g、たまねぎ 1/2個、ソーセージ 4本、、、ミツカン 金のごまだれ 焙煎荒挽き 大さじ4、牛乳 大さじ4、、ピザ用チーズ 適量 カロリー:約402kcal 塩分:約2.4g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1.たらは水けをペーパータオルでふいて一口大に切り、塩、こしょう各少々をふる。2.ころもを作る。ボウルに卵白を入れ、泡立て器でつのが立つくらいに泡立てる。3.別のボウルに卵黄と牛乳を入れて泡立て器で混ぜ、薄力粉と片栗粉をふるい入れてさっと混ぜる。ふりかけ、2を加え、2の泡がつぶれないようにさっくり混ぜる。4.1のたらに薄力粉を薄くまぶし、3のころもをつけ、中温(約170℃)に熱した揚げ油でカラリと揚げる。 カロリー:約417kcal
レタスクラブ
|
|
むきえび…200gピザ用チーズ…80g玉ねぎ…1/2個ほうれん草…1わホワイトソース ・バター…30g ・小麦粉…大さじ3 ・牛乳…2 1/4カップ片栗粉、塩、こしょう カロリー:約382kcal
レタスクラブ
|
|
1.トマトは1cm角に切る。大きめの計量カップやボウルに卵を割り入れ、塩小さじ1/4、こしょう少々、牛乳を加えて、菜箸で白身を切るように混ぜる。よく混ざったら、チーズを加えてさっと混ぜる。2.フライパンにバター大さじ1/2を溶かし、トマトを炒める。トマトがくずれ始めたら、バター大さじ1/2を足し、すぐに1の卵液を一気に流し入れる。3.バターを卵液に溶かしながら、木べらなどで大きく混ぜ、半熟になったらフライパンの片側に寄せてまとめる。 調理時間:約10分 カロリー:約277kcal
レタスクラブ
|
|
2をかけてアーモンドスライスを散らし、オーブントースターでうすく焼き色がつくまで焼く。好みで粉糖をふっても。 柿…1個カスタード ・卵黄…1個分 ・砂糖…大さじ1 ・小麦粉…小さじ1 ・牛乳…3/4カップ ・バニラエッセンス…少々アーモンドスライス…適量 カロリー:約192kcal
レタスクラブ
|
|
1.トマトは2cm角に切る。ピーマンは縦半分に切って1cm四方に切る。2.ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳と、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。3.フライパンに豚ひき肉と玉ねぎを炒めたものを凍ったまま入れて火にかけ、脂が出たら、トマト、ピーマンを加えてさっと炒め合わせ、2に加えて混ぜる。4.フライパンをきれいにし、オリーブ油大さじ1を熱し、3を流し入れ、大きく混ぜる。 カロリー:約178kcal
レタスクラブ
|
|
豚ひき肉…100g玉ねぎのみじん切り…1/3個分牛乳…1/4カップじゃがいも…3個キャベツのせん切り…2枚分ころも ・小麦粉…大さじ4 ・水…大さじ3 ・パン粉…適宜サラダ油、塩、こしょう、揚げ油 カロリー:約335kcal
レタスクラブ
|
|
塩鮭(甘塩)…2切れ(約150g)カリフラワー…250g玉ねぎ…3/4個バター…20g牛乳…1カップ粒マスタード…大さじ1塩…小さじ1/2小麦粉、好みで温かいご飯 カロリー:約377kcal
レタスクラブ
|
|
下準備1. 鶏もも肉は余分な脂を取り除き、ひとくち大に切り、塩コショウする。シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。 下準備2. ブロッコリーは、分量外の塩を加えた熱湯でかためにゆで、ザルに上げる。 作り方1. 鍋にバターを入れて中火で熱し、溶けたら鶏もも肉を加えて炒める。シメジと水、固形スープの素を入れ、蓋をして5分程煮る。 作り方2. ブロッコリーと牛乳を加え、みそを溶き入れる。煮たつ直前に火を止め、塩コショウで味を調えて器によそう。 鶏もも肉 1枚塩コショウ 少々シメジ 1/2パックブロッコリー 8房水 200ml固形スープの素 1個牛乳 200mlみそ 大さじ1塩コショウ 少々バター 10g 調理時間:約15分
E・レシピ
|
|
ひき肉だね〈混ぜる〉 ・とりももひき肉…200g ・マヨネーズ…大さじ2キャベツ…1/2個(約700g)牛乳…1カップピザ用チーズ…100g玉ねぎ…1個塩、小麦粉、粗びき黒こしょう 調理時間:約20分 カロリー:約401kcal
レタスクラブ
|
|
1.キャベツは2cm幅のくし形に切る。玉ねぎは縦薄切りにし、長さを半分に切る。2.ボウルに合いびき肉、トマトケチャップ大さじ4、中濃ソース大さじ2、玉ねぎを入れ、ざっくり混ぜる。3.フライパンにキャベツを広げ入れて小麦粉大さじ2をふり、2を広げて重ね、牛乳(または水)大さじ3をふりかけてピザ用チーズを散らす。ふたをして中火にかけ、汁けがフツフツとしてきたらそのまま約7分蒸す。 カロリー:約477kcal
レタスクラブ
|