「牛乳 > 洋食」 の検索結果: 2979 件中 (761 - 780)
|
(1)大根、じゃがいも、にんじんは小さめの乱切りにする。しめじは小房に分ける。(2)鍋に牛乳を入れて沸かし、「コンソメ」を加えて溶かす。(3)(1)、鶏だんごを加えて材料に火が通るまで煮る。[1]粗熱を取って冷蔵庫に入れてひと晩おく(時間外)。[2][1]を火にかけて温め、器に盛る。*お好みでブロッコリーを加えてお召し上がりください。 鶏つくね 8個大根 6cm分(150g)じゃがいも 2/3個(100g)にんじん 1/2本(80g)しめじ 1・1/2パック(150g)牛乳 3カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個 カロリー:約208kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)かぼちゃは1cm幅の薄切りにする。じゃがいも、玉ねぎ、にんじんは薄切りにする。(2)鍋に牛乳を入れて沸かし、「コンソメ」を加えて溶かす。(3)(1)を加え、かぼちゃ、じゃがいもがやわらかくなるまで煮る。[1]粗熱を取って冷蔵庫に入れてひと晩おく(時間外)。[2][1]を火にかけて温め、器に盛る。*お好みでツナを加えてお召し上がりください。 かぼちゃ 1/8個(150g)じゃがいも 1/2個(80g)玉ねぎ 1/2個(100g)にんじん 1/4本(50g)牛乳 3カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個 カロリー:約156kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)じゃがいもは1cm角に切り、耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で4分加熱する。フォークの背でつぶし、牛乳を加えて混ぜ、冷ましておく。(2)クレソンは1cm長さに切る。ソーセージは5mm幅の輪切りにし、ラップで包んで電子レンジで20秒加熱する。(3)ボウルに「ピュアセレクトマヨネーズ」、Aを入れて混ぜ、(1)のじゃがいも、(2)のクレソン・ソーセージを加えてザックリ混ぜ合わせる。 じゃがいも 1個クレソン 2本ウインナーソーセージ 1本牛乳 大さじ1「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1Aフレンチマスタード 小さじ1・1/2A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々 カロリー:約258kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ご飯はザルに入れて流水で洗い、水気をきる。(2)ベーコン、なすは2cm角に切り、トマトは1cm角に切る。(3)フライパンにオリーブオイル大さじ2を熱し、(2)のベーコン・なすを炒める。(4)ボウルにAを入れてよく混ぜ、(3)のベーコン・なす、(2)のトマト、(1)のご飯を加えてよくあえる。(5)器に盛り、オリーブオイル大さじ1をかける。 ご飯 120gベーコンスライス 1枚なす 1/2個トマト 1/6個A牛乳 150mlA「クノール カップスープ」牛乳でつくる じゃがいものポタージュ 1袋「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ3 カロリー:約819kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
フランスパン 60g卵 1個牛乳 1/4カップインスタントコーヒー 小さじ1「パルスイート」 大さじ1バター 小さじ2「パルスイート」 小さじ1 カロリー:約177kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)大根は短冊切りにし、玉ねぎは薄切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。大根の葉はサッとゆでてみじん切りにする。(2)鍋に水、「コンソメ」、(1)の大根・玉ねぎを入れ、大根がやわらかくなるまで10分ほど煮る。(3)牛乳、(1)のベーコンを加えて煮、塩・こしょうで味を調える。(4)器に盛り、(1)の大根の葉を散らす。 大根 10cm(250g)玉ねぎ 1/2個(100g)ベーコン 1・1/2枚(30g)水 1カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個牛乳 1カップ大根の葉 適量「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々 カロリー:約163kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ブロッコリーは小さめの小房に分ける。(2)カップに(1)のブロッコリー、コーン、Aを入れ、ラップをかけずに、そのまま電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。(3)取り出してひと混ぜし、粗びき黒こしょうをふる。*電子レンジで加熱する際、牛乳が沸騰すると膨れ上がるので、こぼれないよう、大きめのカップ(400ml容量くらいのもの)をご使用ください。 ブロッコリー 1/8個(20g)ホールコーン缶 大さじ1(10g)A水 1/2カップA牛乳 1/4カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1粗びき黒こしょう 少々 カロリー:約51kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ボウルに卵を割りほぐし、牛乳、砂糖を加えて混ぜ合わせる。「クノール スープ」、薄力粉を少量ずつ入れて混ぜ、溶かしバターを加えて混ぜ合わせ、生地を作る。(2)フライパンに油を熱し、余分な油はキッチンペーパーで拭き取る。(1)の生地1/4量を丸く流し入れ、両面色よく焼き上げる。同様にあと3枚作る。(3)器に盛り、ベビーリーフ、ミニトマトを盛る。 卵 2個牛乳 3/4カップ砂糖 大さじ2「クノール スープ」コーンクリーム 1袋ふるった薄力粉 100g溶かしバター 小さじ2「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1ベビーリーフ 適量ミニトマト 適量 カロリー:約567kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)トマトはくし形に切る。アスパラ、にんじんはひと口大にし、ブロッコリーは小房に分け、それぞれゆでる。(2)鍋に水、「クノール スープ」を溶き入れ、かき混ぜながら弱火で煮る。煮立ったら、牛乳を加え軽く沸騰させて火を止める。(3)温かいうちに、ゼラチンを加えて軽くかき混ぜて溶かし、(1)の野菜を加える。器に等分に注ぎ入れ、冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。 「クノール スープ」コーンクリーム 1/2袋(33g)水 1・1/2カップ牛乳 1/2カップ粉ゼラチン 8gトマト 1/4個グリーンアスパラガス 1本ブロッコリー 1房にんじん 30g カロリー:約126kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)キウイは皮をむき、8mm角に切り、耐熱ボウルに入れる。(2)「パルスイート」、レモン汁を加えて混ぜ合わせ、ラップをせず、電子レンジ(600W)で6分加熱する。サッと混ぜ合わせて、軽くつぶし、さらに4分加熱し、キウイジャムを作る。(3)グラスにそれぞれ(2)のキウイジャム大さじ2、プレーンヨーグルト大さじ4を入れ、混ぜ合わせる。(4)牛乳カップ1/2ずつを注ぎ、サッと混ぜ合わせる。 カロリー:約146kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)いちごはヘタを取る。(2)大きめの耐熱ボウルに(1)のいちご、「パルスイート」を入れて混ぜ合わせる。(3)電子レンジ(600W)で(2)を5分加熱し、アクを取って一度混ぜ合わせ、 さらに3分加熱し、いちごジャムを作り、粗熱を取る。(4)グラスに(3)のいちごジャム大さじ2、ヨーグルト大さじ4ずつを入れて混ぜ合わせ、冷たい牛乳カップ1/2を注ぎ、サッと混ぜ合わせる。 カロリー:約113kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)いちごはヘタを取り除く。(2)耐熱の密閉容器に(1)のいちご、「パルスイート」を入れて菜ばしで軽く混ぜ、レモン汁、水を加え、フタをせずに電子レンジ(600W)で5分加熱し、そのまま冷まし(時間外)、いちごシロップを作る。(3)グラスに(2)のいちごシロップ90mlを注ぎ、冷たい牛乳90mlで割る。*飲み頃は、2日目からです。*飲み方は、炭酸水同量で割ってもよいです。 カロリー:約82kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)エリンギは長さを半分に切って裂く。玉ねぎはヨコ半分に切って、薄切りにする。マッシュルームは薄切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちさせ、(1)のエリンギ・玉ねぎ・マッシュルーム、あさりを加えて煮る。(3)具材に火が通ったら、牛乳、塩・こしょうを加え、味を調える。(4)器に盛り、パセリを散らす。 エリンギ 2本玉ねぎ 1/4個分マッシュルーム 6個あさり(むき身) 100gA水 1・1/2カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個牛乳 1/2カップ「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々パセリのみじん切り 少々 カロリー:約75kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(5)器に盛り、パセリを散らす。 じゃがいも 3個玉ねぎ 1/4個バター 20g薄力粉 大さじ1A水 2カップA「味の素KKコンソメチキン」固形タイプ 2個牛乳 2カップこしょう 少々パセリのみじん切り 少々 カロリー:約176kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ビーツは缶汁ごとフードプロセッサーにかけ、なめらかにする。(2)鍋に(1)のビーツ、Aを入れて火にかけ、5分ほど煮る。粗めのザルを通してこし、鍋に戻し入れる。(3)牛乳を加えて温め、Bで味を調える。(4)器に(3)のスープを等分に注ぎ入れ、生クリームを小さじ1ずつ落とし入れ、ディルの葉を飾る。 ビーツ缶 150gA湯 1カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1牛乳 1カップB生クリーム 1/4カップB「瀬戸のほんじお」 少々Bこしょう 少々生クリーム 小さじ2ディル 少々 カロリー:約220kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
すべての材料をボウルに入れて泡立て器でよく混ぜ合わせる。 ・マヨネーズ 大さじ8+1/3・牛乳 大さじ1+1/3・パルメザンチーズ 大さじ2・黒こしょう 適量 調理時間:約5分 カロリー:約750kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
作り方3. 牛乳以外のを加え、煮立てば火を弱めて10分煮、生鮭を加える。火が通れば牛乳を 生鮭 2切れ塩コショウ 少々ジャガイモ 1個ニンジン 1/4本大根 1cm玉ネギ 1/4個シメジ 1/2パックオリーブ油 大1小麦粉 小2顆粒スープの素 小2水 300ml牛乳 200ml塩コショウ 少々ドライパセリ 小1 カロリー:約322kcal
E・レシピ
|
|
1.混ぜ込み用大豆の水に塩を溶かし、大豆を入れて一晩おく。2.ホームベーカリーのパンケースに強力粉、砂糖、塩、溶き卵、牛乳を入れる。バターは1cm角に切って入れる。ドライイーストは自動投入口に入れる。
⇒ドライイーストの自動投入口がない場合
パンケースに強力粉を、中央が高く山になるように入れる。端に砂糖、塩と、バターを1cm角に切って入れ、溶き卵、牛乳を周囲から回し入れる。ドライイーストは塩と水分に触れないように、粉の山のてっぺんに、くぼみを作って入れる。 カロリー:約910kcal
レタスクラブ
|
|
オーブンは170℃に予熱する。冷えたら底の生地全体に タルト生地 ・卵黄…1個分 ・薄力粉…100g ・アーモンドパウダー…30g ・サラダ油…30ml ・牛乳…大さじ1 ・砂糖…30g ・塩…小さじ1/4弱打ち粉(強力粉または薄力粉)…適宜カスタードクリーム ・卵黄…2個分 ・薄力粉…15g ・牛乳…1カップ ・砂糖…40g ・レモン汁…大さじ1りんご煮 ・紅玉(またはりんご)…1個 ・砂糖…大さじ2 ・レモン汁…大さじ1 カロリー:約209kcal
レタスクラブ
|
|
ふたをして弱火で約10分間焼く。8割ほど火が通ったら、裏返してふた ・ピーマン 3コ・合いびき肉 150g・たまねぎ 1/4コ分・塩 少々・こしょう 少々・卵 1/2コ・パン粉 大さじ3・牛乳 大さじ2・パン粉 適量・にんじん 1/2本分・じゃがいも 2コ分・水 カップ1・にんにく 1枚・バター 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々・牛乳 カップ1/2・トマトケチャップ 適宜・マスタード 適宜・バター 大さじ1・小麦粉 ・サラダ油 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々 調理時間:約40分 カロリー:約530kcal
NHK みんなの今日の料理
|