メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豆腐 > 和食 > おかず」 の検索結果: 448 件中 (241 - 260)
1 かぶは薄切りにする。ブロッコリーは小房に分けてゆで、水気をきる。かぼちゃは皮つきのまま5mm幅のくし形に切る。しめじはほぐす。ベーコンはせん切りにする。豆腐は食べやすい大きさに切る。 2 鍋に【A】を入れ、①のかぶ・ブロッコリー・かぼちゃ・しめじ・ベーコンを加えて煮る。最後に①の豆腐を加える。
材料(4人前) かぶ 3個(240g) ブロッコリー 1個(200g) かぼちゃ 1/5個(240g) しめじ 1パック(120g) ベーコン 60g 絹ごし豆腐 (大)1丁(400g) 【A】豆乳(無調整) 400g 【A】めんつゆ 80ml 【A】水 カップ2
調理時間:約20分 カロリー:約269kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
②のたねをフライパンに並べ、両面こんがり焼く。お好みで青じそ、レモン、大根おろし(ともに分量外)を添える。
材料(2人前) かつお節 2パック さば水煮缶 2缶(固形量350g) 木綿豆腐 200g 長ねぎ 1本 薄力粉 大さじ2 サラダ油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約503kcal 塩分:約1.7g
ヤマキ おいしいレシピ
[4] 溶き卵を回しかけ、サッと炒めたら火を止め、器に盛り付けてかつお節をのせる。
ゴーヤ 1/2本、木綿豆腐 1/2丁、豚バラ肉 薄切り 100g、にんじん 1/10本、鶏卵 1個、ごま油 大さじ1、、ミツカン 冷やし中華のつゆ しょうゆ 50cc、かつお節 3g
カロリー:約402kcal 塩分:約1.7g
ミツカン メニュー・レシピ
菜の花は塩少々(分量外)を加えた熱湯で茹でて冷水に取り、水気を絞る。3cm長さに切り、白だしを絡める。 豆腐はペーパータオルで包んで耐熱容器にのせ、600wの電子レンジで1分加熱し、水切りする。 (2)の豆腐をザルで裏ごし、【A】を加えてよく混ぜる。 (3)に汁気をきった(1)・「海からサラダフレーク」を加えてよく和える。
材料 [ 2人分 ]「海からサラダフレーク」60g菜の花1/2束(100g)白だし小さじ1木綿豆腐1/2丁(150g)A白練りごま大さじ1砂糖小さじ1白だし小さじ1/2薄口しょうゆ小さじ1/2酢少々
カロリー:約158kcal 塩分:約1.2g
ニッスイ レシピ
(1)豚肉は食べやすい大きさに切る。白菜、豆腐はひと口大に切る。えのきだけは根元を切ってほぐす。ねぎは斜め薄切りにする。小松菜は4cm長さに切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら(1)の豚肉、かき、(1)の白菜・豆腐・えのきだけ・ねぎを加えてひと煮立ちさせ、(1)の小松菜を加えて、具材に火が通るまで煮る。
豚バラ薄切り肉 240gかき(むき身) 8個白菜 240g絹ごし豆腐 1丁(300g)えのきだけ 1袋(100g)長ねぎ 60g小松菜 240gA「鍋キューブ」焼きあごだし 2個A「鍋キューブ」うま辛キムチ 2個A水 720ml
カロリー:約329kcal 
味の素 レシピ大百科
牛薄切り肉 300g大根 10cmれんこん 1節にんじん 1本水菜 1/2束絹ごし豆腐 1丁A水 720mlA「鍋キューブ」濃厚白湯 4個ラー油・好みで 適量
カロリー:約286kcal 
味の素 レシピ大百科
*しょっつるの量は味を見ながら調整してください。
はたはた 4尾白菜 125gまいたけ 1/2パック長ねぎ 1本木綿豆腐 1/2丁春菊 1/3束A水 600mlAしょっつる 大さじ2A「ほんだし」 小さじ1
カロリー:約132kcal 
味の素 レシピ大百科
かにの足 8本木綿豆腐 200g白菜 1/4株長ねぎ 1本にんじん 1/4本しいたけ 4個えのきだけ 1袋春菊 1/2束A「鍋キューブ」鶏だしコク醤油 4個A水 720ml
カロリー:約143kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)さけ、鶏肉はひと口大に切る。白菜はザク切りにし、しめじは小房に分ける。しいたけは薄切りにし、ねぎは斜め薄切りにする。豆腐は8等分に切る。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のさけ・鶏肉・白菜・しめじ・しいたけ・ねぎ・豆腐を加えて煮、ごまをふる。*鍋のシメには、「白湯シメ雑炊」がおすすめです。
生ざけ 2切れ鶏もも肉 1枚(240g)白菜 3枚(300g)しめじ 1パック(100g)しいたけ 4枚長ねぎ 1本木綿豆腐 1丁A水 4カップA「鍋キューブ」濃厚白湯 4個すり白ごま 大さじ2
カロリー:約305kcal 
味の素 レシピ大百科
1 鍋にカット野菜と豆腐を入れ、食べやすく割いたサラダチキンとキムチをのせる。 2 ①に【A】を加えて加熱し、火が通るまでフタをして弱火で煮込み、かつお節をかける。
材料(2人前) サラダチキン 1枚 キムチ 100g カット野菜 1パック 豆腐 1/2丁 【A】水 200ml 【A】めんつゆ 小さじ1 かつお節 1パック
調理時間:約10分 カロリー:約182kcal 塩分:約1.2g
ヤマキ おいしいレシピ
[4] 軽く混ぜ合わせて、器に盛る。※電子レンジの加熱時間は目安ですので、その都度調整してください
、豚ひき肉 100g、豆腐 1/3丁(100g)、たまねぎ 1/4個、しいたけ 2個、片栗粉 小さじ1、おろししょうが 小さじ1、塩・こしょう ひとつまみ、、、ミツカン カンタン酢 大さじ2、トマトケチャップ 大さじ11/2
カロリー:約197kcal 塩分:約1.5g
ミツカン メニュー・レシピ
絹ごし豆腐2丁長ねぎ…2本えのきたけ…1袋(約100g)ゆずの皮…適量大根…1/2本(約500g)ちくわ麩(ぶ)…1本(約170g)煮汁 ・だし汁…1L ・うす口しょうゆ、みりん…各1/4カップ水溶き片栗粉 ・片栗粉、水…各大さじ2
カロリー:約239kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは縦5mm幅、ねぎは斜め2cm幅、水菜は4〜5cm長さに切る。豆腐は8等分する。2.鍋に油大さじ1/2を熱し、玉ねぎを炒めて広げ、その上に解凍したとりもも肉をのせ、酒大さじ2をふってふたをして蒸し焼きにする。肉の色が変わったら、だし汁、砂糖小さじ2、しょうゆ大さじ2 1/2を加えて煮立て、豆腐とねぎの半量を入れて煮る。
カロリー:約319kcal 
レタスクラブ
火が通ったら、ねぎと白菜の葉、春菊を加えてサッと煮る。
・鍋つゆじょうゆ カップ1・塩ざけ 2切れ・白菜 300g・生しいたけ 2枚・絹ごし豆腐 1丁・ねぎ 1/2本・春菊 1/2
調理時間:約25分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
・鶏もも肉 1枚・ごぼう 1/2本・高野豆腐 2枚・こんにゃく 1枚・ねぎ 1本・せり 1ワ・だし カップ5・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ2・酒 大さじ2
調理時間:約30分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
4 器に盛り、かつお節をふる。
材料(4人前) ゴーヤ 1本 塩  小さじ1 豚バラ薄切り肉 150g ごま油 大さじ2 木綿豆腐 1丁 A割烹白だし 大さじ3 A水 カップ1 卵 3個 かつお節 3g
調理時間:約15分 カロリー:約322kcal 塩分:約2.8g
ヤマキ おいしいレシピ
1 ゴーヤはワタを取り、3mm幅に切る。にんじんは3mm幅の半月切り、玉ねぎは5mm幅に切る。豆腐は水をきり、食べやすい大きさに切る。 2 フライパンに油を熱し、豚肉、①の野菜、豆腐を順に加えて炒める。 3 【A】を加えて味を調え、溶きほぐした卵を流し入れ、炒め合わせて器に盛る。
材料(4人前) ゴーヤ 1本(280g) 木綿豆腐 1丁(200g) にんじん 1/2本(120g) 玉ねぎ 1/2個(160g) 豚バラ薄切り肉 80g 卵 大2個(120g) 【A】減塩だしつゆ 46ml 【A】こしょう 少々 サラダ油 大さじ11/3
調理時間:約15分 カロリー:約249kcal 塩分:約0.8g
ヤマキ おいしいレシピ
材料(4人前) 豚しゃぶしゃぶ用肉 400g 春菊 1束(140g) 長ねぎ 1本(150g) しいたけ 4個(100g) えのきだけ 1パック(100g) 豆腐 1/2丁(180g) くずきり 80g 【A】めんつゆ カップ3/4 【A】練りごま カップ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約474kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
鶏もも肉 1枚せり 2束長ねぎ 1本まいたけ 1パックごぼう 1/2本絹ごし豆腐 1/2丁油揚げ 1枚A水 720mlA「鍋キューブ」濃厚白湯 4個
カロリー:約225kcal 
味の素 レシピ大百科
豚バラ薄切り肉 300g白菜 1/4株(500g)にんじん 1/3本エリンギ 1パック絹ごし豆腐 1/2丁(200g)長ねぎ 1本レモン 1個A水 720mlA「鍋キューブ」鯛と帆立の極みだし鍋 4個
カロリー:約367kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加