メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豚肉 > 洋食」 の検索結果: 475 件中 (421 - 440)
1.豚肉はパックに入れたまま下味をからめ、8等分して、なるべく脂身が外側になるようにして丸める。2.フライパンにオリーブ油小さじ2を中火で熱し、1とにんにく、玉ねぎを入れ、肉がこんがりするまで2~3分焼く。3.煮汁の材料を加えてひと混ぜし、弱めの中火で時々混ぜながら約10分煮る。4.塩、こしょうで味をととのえ、器に盛り、オレガノをふる。
豚こま切れ肉…200g下味 ・片栗粉、酒(あれば白ワイン)…各大さじ1 ・塩…ひとつまみ ・オレガノ(ドライ)、こしょう…各少々
カロリー:約363kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは一口大にちぎる。2.豚肉は1/2量を少し重なるようにして縦に広げ、塩小さじ1/2をふる。1の1/2量を横長に半分より手前側にのせ、手前からくるりと巻く。同様にしてもう1本作る。3.フライパンに油小さじ1を中火で熱し、2を巻き終わりを下にして並べて焼く。4.しっかりと焼き固まったら時々転がしながら焼き、全体に焼き色がついたらふたをして弱火にし、約4分蒸し焼きにする。5.食べやすい大きさに切り分け、器に盛ってこしょうをたっぷりめにふり、レモンを添える。

カロリー:約330kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは一口大に切り、ししとうがらしは縦に1本切り目を入れる。2.フライパンにバター10g、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)を入れて弱めの中火にかけ、香りが立ったら中火にし、豚肉を炒める。3.肉の色が変わったら1を加え、水大さじ2を回し入れ、塩小さじ1/3、こしょう少々、バター10gを加え、野菜がしんなりするまで炒める。4.器に盛り、削りがつお適量をふる。
豚こま切れ肉…200gキャベツ…250gししとうがらし…10本おろしにんにく…1/2片強分
カロリー:約354kcal 
レタスクラブ
1.ブロッコリーは茎のかたい皮を薄くむき、茎ごと6〜7等分の小房に分ける。豚肉を等分にらせん状に巻きつけ、手でギュッと握って押さえる。BBQだれの材料は混ぜ合わせる。2.フライパンに油小さじ1を中火で熱し、肉巻きを巻き終わりを下にして並べ入れる。途中上下を返しながら約4分焼き、ふたをして約2分蒸し焼きにする。3.余分な油を拭いて、BBQだれを回し入れ、混ぜながら味をからめる。
ブロッコリー…縦1/2個豚バラしゃぶしゃぶ用肉…160gBBQだれ ・トマトケチャップ
カロリー:約394kcal 
レタスクラブ
1.なすは皮をむき、四つ割りにして長さを半分に切る。耐熱皿に並べてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約4分加熱する。2.フライパンに油大さじ1/2、しょうがを入れて火にかけ、香りが立ったら豚肉を加えて炒める。肉の色が変わったら、こしょう少々をふり、1の水けをきって加える。合わせ調味料も加えて、炒め合わせる。3.水1カップを加え、ふつふつしたらチーズを散らし、ふたをして2〜3分蒸し焼きにする。チーズが溶けたら、器に盛り、万能ねぎを散らす。
豚こま切れ肉…150gピザ用
カロリー:約426kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは4等分の輪切りにする。2.フライパンに油大さじ1を中火で熱し、玉ねぎを並べ入れる。ふたをして約2分蒸し焼きにしたら豚肉を加え、砂糖大さじ1 1/2を全体にふりかける。玉ねぎを上下を返して約2分焼き、肉は大きくほぐしながら焼く。3.肉に焼き色がついたら、しょうゆ大さじ1 1/2、酒大さじ1を回し入れ、汁けがほとんどなくなるまでフライパンを揺すって全体にからめる。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
豚こま切れ肉…250g玉ねぎ…1個サラダ油、砂糖、しょうゆ
カロリー:約456kcal 
レタスクラブ
1.豚ロースとんカツ用肉は筋切りをし、ラップをのせてめん棒などでたたき、2倍の面積になるまで薄く広げる。バットにパン粉、粉チーズ、パセリ(ドライ)を入れて混ぜ、合わせパン粉を作る。卵は溶きほぐす。2.豚肉に塩、こしょう各少々をふり、小麦粉適量、溶き卵、合わせパン粉の順にころもをつける。3.フライパンに揚げ油を1cm深さまで入れて高温(約180℃)に熱し、2を入れる。約3分揚げてきつね色になったら上下を返し、さらに約3分揚げ、油をきる。器に盛り、ベビーリーフを添える。[br
調理時間:約20分 カロリー:約648kcal 
レタスクラブ
1.しめじはほぐし、ミニトマトは縦半分に切る。豚ロースしょうが焼き用肉は筋切りをして塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を並べ入れる。焼き色がついたら上下を返し、端に寄せてしめじを加えて炒める。しめじがしんなりしたらミニトマトを加えてさっと炒め、合わせ調味料を回し入れてさっとからめる。
豚ロースしょうが焼き用肉…6枚しめじ…1/2パック(約50g)ミニトマト…6個塩、こしょう…各少々サラダ油…大さじ1/2
カロリー:約442kcal 
レタスクラブ
1.豚肉にレモン塩をすり込み、ラップで包んで冷蔵庫で3時間おいてなじませ、3〜4cm幅に切る。じゃがいもは2〜3等分、玉ねぎは縦半分に切る。2.厚手の鍋に1、水2 1/2カップ、ワイン、粒こしょう5粒を入れ、火にかける。煮立ったらアクを取って弱火にし、ふたをして30〜40分煮る。3.器に盛り、好みでパセリを刻んでふっても。
「レモン塩」…大さじ1 豚バラかたまり肉…400g 新じゃがいも…2個 新玉ねぎ…1個 白ワイン(または酒)…1/4カップ粒黒こしょう 
カロリー:約610kcal 
レタスクラブ
1.アボカドは一口大に切り、長ねぎは5cm長さに切って四つ割りにする。2.鍋に水1 1/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら塩小さじ1、ねぎを入れて約1分ゆでる。火を少し弱めて煮立たせないようにし、豚ロースしゃぶしゃぶ用肉を加えてほぐし、さらに1分弱ゆでる。アクを除き、ねぎと豚肉を網ですくって水けをきる。ボウルに入れてラップをかけ、約5分おいて粗熱をとる。3.ラップをはずし、アボカド、おろししょうが、しょうゆ大さじ1/2を加えてあえる。
豚ロースしゃぶしゃぶ用肉
カロリー:約383kcal 
レタスクラブ
1.豚肉は赤身と脂身の間に、3〜4カ所切り目を入れて筋切りをし、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンに油小さじ2を熱し、1を焼く。両面にこんがり焼き色がついたら合わせ調味料を加え、肉にからめる。3.食パンの片面にバターを薄くぬる。食パン1枚を、バターをぬった面を上にして置き、キャベツの半量をのせる。マヨネーズ適宜を絞り、2を汁けをきって2枚のせる。食パンもう1枚を、バターをぬった面を下にしてのせ、軽く押さえる。同様にもう1セット作る。横斜め半分に切る。
「米粉食パン
カロリー:約600kcal 
レタスクラブ
1.トマトは横半分に切る。豚肉は塩、こしょう各少々、小麦粉小さじ1をふる。1/2量ずつ半分に折り、軽く押さえて1.5cm厚さの楕円形にざっと整える。2.フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、肉と、トマトを切り口を下にして並べ入れ、約3分焼いて上下を返す。チーズを半分に折って1枚ずつ肉にのせ、ふたをして弱火で約3分蒸し焼きにし、器に盛る。3.続けて、同じフライパンにケチャップソースの材料を入れて混ぜ、中火にかける。ひと煮立ちしたら2にかけ、ベビーリーフを添える。[br
調理時間:約8分 カロリー:約416kcal 
レタスクラブ
1.ズッキーニは四つ割りにし、長さを半分に切る。ボウルに豚肉、塩、砂糖、こしょう各少々、片栗粉大さじ1と1/2を入れてもみ込み、2等分して1.5cm厚さの楕円形にまとめる。2.フライパンにオリーブ油小さじ2を中火で熱し、1、ミニトマトを並べ入れ、ふたをして約3分焼く。途中、ミニトマトは1分したら取り出し、ズッキーニは上下を返す。3.ズッキーニを取り出して肉は上下を返し、ふたをして約3分焼く。ふたを取り、オニオンソースを回し入れる。強めの中火にし、スプーンでソースをかけながら
調理時間:約15分 カロリー:約416kcal 
レタスクラブ
1.ズッキーニは八つ割りにし、黄パプリカは縦8等分に切る。2.豚肉に1を1切れずつのせ、端から巻く。3.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、2を巻き終わりを下にして入れ、全面に焼き色がつくまで転がしながら焼く。4.フライパンに出た脂を拭き取り、合わせ調味料を加えてからめる。器に盛り、好みで一味唐辛子をふる。
豚ロースしゃぶしゃぶ用肉…8枚(約120g)ズッキーニ…大1/2本(約125g)黄パプリカ…1/2個(約75g)サラダ油…大さじ1/2合わせ調味料 ・酒
カロリー:約214kcal 
レタスクラブ
1.なすは1cm厚さの輪切りにし、約5分水にさらして水けをきる。しめじはほぐす。2.豚肉は塩、こしょう各少々をふり、片栗粉大さじ2をもみ込み、8~10等分して丸める。3.フライパンにオリーブ油小さじ2をひいて2を並べ、中火にかける。表面をこんがりと焼いて1を加え、オリーブ油大さじ1を足して、上下を返しながら全体に焼き色をつける。4.Aを加えてふたをし、約5分煮る。チーズを散らして再びふたをし、約1分蒸し煮にしてチーズを溶かす。器に盛り、好みでパセリのみじん切りを散らす
調理時間:約20分 カロリー:約325kcal 
レタスクラブ
1.小松菜は1cm長さに切る。卵は溶きほぐす。2.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、豚肉を入れて塩、こしょう各少々をふり、肉の色が変わるまで約2分炒める。小松菜を加えてしんなりするまで約1分炒め、端に寄せる。あいたところにサラダ油小さじ1を足し、溶き卵を流し入れ、大きく混ぜていり卵を作る。全体を炒め合わせ、塩小さじ1/2、こしょう少々をふって混ぜ、火を止める。3.温かいご飯、バターを加え、混ぜ合わせる。器に盛り、しらす干しを等分にのせる。
豚こま切れ肉…100
カロリー:約606kcal 
レタスクラブ
[1] 豚バラ肉は3等分に切り、塩・こしょうをし、油をひかずにフライパンで炒める。火が通ってからもさらに炒め続けると、油がたっぷりでてくるので、別の器などにとり、豚肉はキッチンペーパーの上にのせて油を切る。[2] ルッコラは冷水につけてパリッとさせた後、食べやすい長さに切り、トマトは乱切りにする。[3] 器に[2]、[1]をのせて「カンタン酢」を回しかけ、粗挽き黒こしょうをふる。
豚バラ肉 薄切り 150g、ルッコラ (ロケット) 1束、トマト 2個、、ミツカン
カロリー:約357kcal 塩分:約1.2g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] 豚肉は細切りにして、油なしで炒める。でてきた余分な脂をペーパータオル等でふき取りながら、カリカリに炒め「カンタン酢」を合わせて、さらにカリっとなるまで炒める。[2] たまねぎは薄切りにして「カンタン酢」(分量外)を少しかけて10分ほど漬ける。[3] の材料を合わせる。[4] [3]に食べやすい大きさに切った、ゆでじゃがいもとゆで卵、水けをきった[2]のたまねぎ、ケイパーの粗みじん切りを合わせ混ぜ、最後に炒めた肉をのせる。
豚バラ肉 薄切り
カロリー:約614kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
[1]アスパラガスは根元の皮をむき、4等分に切る。にんじんはせん切り、スライスチーズは縦に4等分に切る。[2]豚肉を広げ、スライスチーズをのせ、アスパラガスを芯にしてくるくる巻く。[3]耐熱皿にもやし、にんじんを広げ、[2]を並べてラップをかけ、電子レンジ(600W)で5分加熱する。[4]最後に小ねぎを散らし、「金のごまだれ 焙煎荒挽き」または「金のごまだれ カロリーハーフ」をかける。
豚ロース肉 薄切り 200g、アスパラガス(グリーン) 2本、スライスチーズ 2
カロリー:約451kcal 塩分:約2.0g
ミツカン メニュー・レシピ
1. ウインナーは1cm幅の輪切りにする。ズッキーニは1cm角に切る。プチトマトは縦横8等分に切る。 2. えだまめは熱湯で6分ほどゆでてやわらかくし、さやから出す。ズッキーニ、とうもろこし、ウインナーの順に熱湯でゆでてざるに上げる。 3. 【A】を合わせてソースを作り、ごはんに混ぜ、ゆでた野菜とウインナー、プチトマトを加えてさらに混ぜる。 4. 器にサラダ菜を敷き、ライスサラダを盛る。
ごはん 100g みんなの食卓® ポーク ウイニー 2本 (18g) ズッキーニ
調理時間:約25分 カロリー:約194kcal 塩分:約0.5g
日本ハム レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加