メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「長芋 > 和食」 の検索結果: 705 件中 (621 - 640)
1.長いもは1cm厚さの輪切りにして、塩小さじ1/4とともにポリ袋に入れ、すりこ木などでたたいて細かくする。2.もずくは水でよく洗い、ざるにあけて水けをよくきる。3.ボウルに合わせ調味料を入れ、1、2も加えてさっと混ぜる。約5分おいて味をなじませてから器に盛り、好みですだちの薄切りを添える。
長いも…10cm(約150g)もずく…100g合わせ調味料 ・だし汁…大さじ1 ・うす口しょうゆ〈またはしょうゆ〉、酢…各小さじ1 ・砂糖…小さじ1/2塩
カロリー:約51kcal 
レタスクラブ
1.長いもは7mm厚さの半月切りにし、厚揚げは横半分に切って縦6等分に切る。ともにボウルに入れ、おろししょうが、ごま油小さじ1を加えてあえる。2.耐熱の器に交互に並べ、オーブントースターで焼き色がつくまで12〜15分焼く。中濃ソース、マヨネーズ、青のり各適量をかける。
厚揚げ…1長いも…100gおろししょうが…2/5かけ分(小さじ1)ごま油…小さじ1中濃ソース、マヨネーズ、青のり…各適量
カロリー:約255kcal 
レタスクラブ
1.長いもは厚手のポリ袋に入れ、めん棒で小さめの一口大に砕く。2.器2個に1、カットわかめ小さじ1、おろししょうが1/5かけ分(小さじ1/2)、とりガラスープの素、ごま油各小さじ1、塩ひとつまみ、こしょう少々を等分に入れる。熱湯3/4カップずつを注ぎ、混ぜる。
カットわかめ…小さじ1長いも…100gおろししょうが…1/5かけ分(小さじ1/2)とりガラスープの素、ごま油…各小さじ1塩…ひとつまみこしょう…少々
調理時間:約5分 カロリー:約51kcal 
レタスクラブ
1.さつまいも、れんこんは皮つきのまま小さめの乱切りにし、水に約5分さらす。2.長いもも小さめの乱切りにし、ねぎは1cm幅の小口切りにする。3.鍋にごま油小さじ2を熱し、1の水けをきって加え、2も加える。軽く炒め合わせ、全体に油がなじんだら、「かんたん和だし」を加えて約10分煮る。4.野菜がやわらかくなったら、みそ大さじ2を溶き入れる。
さつまいも…小1/2本(約80g)れんこん…4cm(約80g)長いも…5cm(約100g)長ねぎ…10cm「かんたん和だし」…2 1
カロリー:約179kcal 
レタスクラブ
1.鍋に、だし汁、みりん、うす口しょうゆ(またはしょうゆ)、塩を入れ、火にかける。2.煮立ったら、シャリシャリめかぶを入れ、ひと煮立ちさせる。粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。器に盛り、好みで長ねぎのせん切り適宜をのせる。
シャリシャリめかぶ(作りやすい分量) ・めかぶ(刻んだもの)…50g ・長いも…40g ・きゅうり…1/4本 ・しょうが汁…小さじ1/2 ・酢、塩、ごま油ねばねば冷製スープ ・シャリシャリめかぶ…全量(でき上がり分より使う) ・だし汁…2 1/2カップ
カロリー:約39kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は1cm幅に切る。まいたけは食べやすく小房に分ける。三つ葉は4cm長さに切る。2.だし汁にまいたけを入れて煮立て、酒、しょうゆ各大さじ1で調味し、豆腐、三つ葉を加えて温め、火を止める。2等分にして器に盛り、それぞれに長いもを大さじ1ずつ入れる。
絹ごし豆腐…1/4丁まいたけ…1/2パック三つ葉…3本長いものすりおろし…大さじ2だし汁…2カップ・酒、しょうゆ
調理時間:約5分 カロリー:約58kcal 
レタスクラブ
1.生鮭は塩小さじ1/3をふり、約10分おく。水けを拭き、3〜4等分に切る。長いもは皮つきのまま1.5cm厚さの半月切りにする。2.ボウルにだし汁1カップ、しょうゆ大さじ1、塩小さじ1/4を入れて混ぜる。3.フライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、1を並べ入れて焼く。焼き色がついたら全体の上下を返し、弱火で約7分焼く。熱いうちに2に入れ、さっと混ぜてなじませる。
生鮭…2切れ長いも…200gだし汁…1カップしょうゆ…大さじ1ごま油…小さじ2塩
カロリー:約241kcal 
レタスクラブ
1.長いもはポリ袋に入れ、めん棒で細かくなるまでたたく。貝割れ菜は長さを半分に切る。2.鍋に水3カップ、たれを入れて火にかけ、沸騰したらそうめんを半分に折って入れる。1~2分煮て器に盛り、1、貝割れ菜をのせ、七味少々をふる。
長いも…10cm(約200g)貝割れ菜…1/2パックそうめん…3束(約150g)「甘辛しょうゆだれ」…大さじ3七味とうがらし
カロリー:約341kcal 
レタスクラブ
1.耐熱容器にしょうゆ、みりん各大さじ1 1/2を入れ、ラップはかけずに、電子レンジで約30秒加熱する。さめたら、まぐろを加えて混ぜ、約5分おく。2.長いもは四つ割りにしてポリ袋に入れ、めん棒などで粗い粒状になるまでたたく。オクラは小口切りにする。青じそは細切りにする。3.器に温かいご飯を等分に盛り、しそを散らし、1を汁ごとのせ、長いもとオクラをのせる。
まぐろ(刺し身、ぶつ切り)…200g長いも…200gオクラ…4本青じそ…5枚温かいご飯…400gしょうゆ、みりん
カロリー:約662kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは一口大に切る。耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて3分レンチンし、水けをきる。2.長いもは5mm四方の棒状に切り、1に加えてざっくり混ぜる。器に盛り、削りがつおをのせ、めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1をかける。
キャベツ…200g長いも…100g削りがつお…1/2袋(約2g)めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1
カロリー:約60kcal 
レタスクラブ
1.長いもは皮つきのまま1cm厚さのいちょう切りにし、玉ねぎは縦薄切りにする。まいたけはほぐす。2.耐熱ボウルにまいたけ、玉ねぎ、長いもの順に広げながら入れ、水大さじ1をふりかける。ラップをかけて3分レンチンする。水けをきり、粉チーズ大さじ2、オリーブ油大さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を加え、さっと混ぜる。
長いも…100g玉ねぎ…1/2個(約100g)まいたけ…1パック(約80g)粉チーズ…大さじ2オリーブ油…大さじ1塩…小さじ1/4こしょう…少々
カロリー:約135kcal 
レタスクラブ
[1] 長いもは皮をむき、乱切りにし薄い酢水(分量外)につける。 [2] みつばはザク切りにする。 [3] 器に[1]と[2]を盛り付けて、牛肉のたたきをのせてのりを散らす。を合わせたものをかける。
長いも 150g、みつば 2本、牛たたき 75g、切りのり 適量、、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ11/2、ミツカン 純玄米黒酢 大さじ1/2、柚子こしょう 小さじ1/4、ごま油 小さじ1/2
カロリー:約116kcal 塩分:約0.8g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] しめじ、エリンギ、しいたけ、えのきだけは石づきを取り、食べやすい大きさに準備する。フライパンまたは電子レンジ(600Wの場合、1分程度)で火を通す。 [2] 長いもはすりおろす。[3] [1]に[2]をかけ、「味ぽん」をかけていただく。
長いも 50g、しめじ 1/4パック、エリンギ 1/4パック、えのきだけ 1/4パック、しいたけ 1個、、ミツカン 味ぽん 適量、、ミツカン かおりの蔵 丸搾りゆず 適量
カロリー:約30kcal 塩分:約0.9g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] の材料を混ぜ合わせる。[2] 長いもは皮をむき、拍子木切りにする。[3] 容器に[2]の野菜を入れ、[1]のを注いで冷蔵庫で漬ける。※半日ほど漬けると食べごろになります。※冷蔵庫に保管し、一週間以内をめどに早めにお召し上がりください。※金属製のフタの使用は避けてください。※栄養成分は漬け汁を40%摂取するとして算出。※一度野菜を漬けた調味液は、野菜から出る水分で薄まっておりますので、繰り返し漬けることはおやめください。
長いも 150g
カロリー:約35kcal 塩分:約0.7g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] 長いもは拍子木切りにする。水菜は4cm長さに切る。[2] ポリ袋に[1]とを入れて、空気を抜くように口をしばり、30分程度漬ける。※お好みで、赤とうがらしを加えても美味しく召し上がれます。※ポリ袋の上から揉むと早く味がしみ込みます。※「八方だし」と水の希釈は2倍(1:1)です。※栄養成分は漬け汁を40%摂取するとして計算。※漬ける時間は調理時間に含みません。
長いも 10cm(150g)、水菜 1株(50g)、、、ミツカン 八方だし 大さじ2、水
カロリー:約56kcal 塩分:約0.9g
ミツカン メニュー・レシピ
袋を横置きする場合は、下に受け皿などをご使用ください。
長いも 90g、わさび 適量、ミツカン カンタン酢 大さじ4
カロリー:約30kcal 塩分:約0.4g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] 長いもは皮をむき一口大、かぼちゃは種を取り一口大に切る。れんこんは皮をむき1cm厚さのいちょう切り、ごぼうはタワシでこすり洗いして水けをふき乱切り、なすはヘタを切り落として一口大に切る。[2] 揚げ油を170度に熱し、野菜を入れ、火が通った具から引き上げに漬ける。[3] 味がなじむまで10分くらい置く。※栄養成分は漬け汁を40%摂取するとして算出。
長いも 5cm長さ、かぼちゃ 100g、れんこん 1/4節、ごぼう 1/2本、なす 1本、、揚げ油
カロリー:約211kcal 塩分:約0.9g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] 長いもは厚めに皮をむき、4cmの厚さの輪切りにして4~6つ割りにする。 [2] [1]を酢水(分量外)で約10分ゆで、竹串が通ったらざるにあげる。 [3] ベーコンは短冊に切り、カリッと焼く。 [4] 器に[2]、[3]を盛り、をかける。 [5] 小口切りにした小ねぎを散らす。
長いも 1/4本、ベーコン 2枚、小ねぎ 適量、、、ミツカン 米酢 大さじ2、サラダ油 大さじ2、しょうゆ 大さじ1、砂糖 小さじ3/4、からし 小さじ1、こしょう
カロリー:約272kcal 塩分:約1.9g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] 長いもは5mm厚さの短冊に切り、水菜は4cm長さに切る。しょうがはせん切りにする。[2] ポリ袋に[1]とを入れて、空気を抜くように口を縛り、15分~30分程度漬ける※ポリ袋の上からもむと早く味がしみ込みます。※栄養成分は漬け汁を40%摂取するとして計算。※調理時間に漬け込み時間は含みません。
長いも 75g、水菜 1株、、、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 大さじ3、ミツカン 米酢 大さじ1、赤とうがらし (小口切り) 1/2本、しょうが 1/4かけ
カロリー:約32kcal 塩分:約0.6g
ミツカン メニュー・レシピ
、、長いも 300g、ミツカン 追いがつおつゆ2倍 1/2カップ、うずら卵 4個、青のり 適量
カロリー:約398kcal 塩分:約1.6g
ミツカン メニュー・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加