メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「鶏もも > 和食 > 主食」 の検索結果: 872 件中 (541 - 560)

・米 360ml・昆布 1枚・だし 適量・もも肉 1/2枚・ごぼう 1/3本・にんじん 1/2本・生しいたけ 6~8枚・みつば 適量・しょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1・塩 小さじ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約350kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
たまねぎは繊維に沿って5mm厚さに切る。耐熱ボウル(直径15cm)にたまねぎと【A】を入れてざっと混ぜる。鶏肉に片栗粉小さじ1をまぶし、**1**に加える。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に4分間かける。卵1コを卵黄と卵白に分ける。別のボウルに卵1コ、卵白1コ分を入れて溶きほぐす(卵黄はとっておく)。**2**に溶き卵を流し入れ、ふんわりとラップをし、再び電子レンジに45秒~1分間かける。器に盛ったご飯にかけ、中心に卵黄1コ分をのせる。
もも肉 80g
調理時間:約10分 カロリー:約680kcal 
NHK みんなの今日の料理
しめじは、石づきを除いて小房に分ける。生しいたけは軸を取り、薄切りにする。耐熱ボウルに【A】を合わせ、鶏肉、**1**を加えて混ぜ、10分間ほどおく。**2**にふんわりとラップをかけ、電子レンジ(500W)に3分間かけ、一度取り出して混ぜ、さらに3分間かける。ご飯に**3**を汁ごと入れて混ぜ、汁を吸わせて味をなじませる。茶碗に盛り、絹さやを飾り、好みでしょうがを散らす。
・しめじ 1/2パック・生しいたけ 2枚・もも肉 1/2枚・酒 大さじ1+1/2・みりん
調理時間:約20分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
]材料(2人前) もも肉 1枚 玉ねぎ 1/4個 卵 4個 みつば 適量 ストレートそばつゆ 180ml ご飯 2膳分 薬味 お好みで
調理時間:約20分 カロリー:約576kcal 塩分:約4.0g
ヤマキ おいしいレシピ
1 白菜、長ねぎは細切りに、鶏肉はひと口大に切る。にんじんはピーラーでリボン上の薄切りに、油揚げは食べやすい大きさに切る。えのきは根元を落としてほぐす。 2 鍋にだし汁800mlと【A】を入れて火にかけ、①の具材を火の通りにくい順に加え、ひと煮立ちしたらうどんを加えて全体に火を通す。
材料(4人前) もも肉 200g 長ねぎ 1本 えのきだけ 1パック 白菜 1/8株 にんじん 1/4本 油揚げ 1枚 うどん 2玉 だし汁・徳一番花かつお 約20g・だし昆布約 10
調理時間:約15分 カロリー:約317kcal 塩分:約3.0g
ヤマキ おいしいレシピ

材料(2人前) もも肉 1枚 玉ねぎ 1/4個 卵 4個 みつば 適量 【A】だし 100ml 【A】みりん 50ml 【A】しょうゆ 30ml 【A】砂糖 小さじ1 ご飯 2膳分 薬味 お好みで ※だし汁の作り方
調理時間:約20分 カロリー:約929kcal 塩分:約3.3g
ヤマキ おいしいレシピ
1 長ねぎとしょうがはみじん切りにする。豆腐はさいの目切りにする。 2 フライパンを熱してごま油を加えて鶏肉を炒め、全体的に色が変わったら長ねぎとしょうがを加えて炒める。 3 【A】を加え、沸騰してきたら豆腐を加えてフタをし、弱火で2~3分煮る。 4 水溶き片栗粉でとろみを付ける。器に盛り、黒こしょうをふり、お好みであればゆずの皮をちらす。
材料(4人前) 【A】めんつゆ 大さじ4 【A】水 150ml 【A】ゆずこしょう 小さじ1 絹ごし豆腐 1ひき肉 150
調理時間:約15分 カロリー:約158kcal 塩分:約1.2g
ヤマキ おいしいレシピ
1 米は洗い、たっぷりの水(分量外)につけて30分以上おき(時間外)、ザルに上げておく。 2 鶏肉は2cm角に切る。油揚げは油抜きをしてせん切りにする。にんじんはせん切り、ごぼうはささがき、しめじは小房に分ける。 3 炊飯器に①の米、【A】を入れてサッと混ぜ、②の具材を水気をきってのせ、浸水させて炊く(時間外)。 4 器にご飯をよそい、お好みで絹さやのせん切りを散らす。
材料(4人前) 米 2合 もも肉 80g 油揚げ 1枚 にんじん 1/2本(60g) ごぼう 1
調理時間:約50分 カロリー:約371kcal 塩分:約0.5g
ヤマキ おいしいレシピ
【A】水 400ml 角餅 2個 もも肉 1/3枚 大根 50g にんじん 20g かまぼこ 2切れ みつば 2~3本 しょうゆ 小さじ1 ゆずの皮 適量
調理時間:約25分 カロリー:約230kcal 塩分:約1.8g
ヤマキ おいしいレシピ
1.ボウルにつゆの材料を入れて混ぜ、冷蔵室で冷やす。2.直径約20cmの耐熱皿にささ身を並べ、酒大さじ1/2をからめる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分加熱する。そのまま粗熱をとり、粗く裂いて耐熱皿の蒸し汁にからめておく。みょうがは薄い小口切りにする。3.冷凍うどんは袋の表示どおりに電子レンジで加熱し、流水で洗って氷水で冷やし、水けをきる。器に盛り、汁けをきった蒸しどり、めかぶ、みょうが、ちぎった梅干しをのせ、1をかける。
冷凍うどん…1とりささ身(筋なし
カロリー:約317kcal 
レタスクラブ
ゴーヤは縦半分に切り、スプーンでたねとわたを取り出す。白いわたは残らずきれいに取るようにする。端から幅5ミリに切り、酢水(水2と1/2カップに対して酢大さじ2の割合)に入れる。15分以上おいて苦味とえぐみを取り、洗って水気をよくきる。そうめんは袋の表示通りにゆでてざるに上げ、流水で手早く洗ってぬめりを取り、水気をきる。ツナは汁気をきる。卵は溶きほぐしておく。フライパンにサラダ油を中火で熱し、ゴーヤ、ツナを入れて炒める。油がなじんだら塩、こしょう、酒、ガラスープ、しょうゆ
サッポロビール
**の戻し汁とだしを合わせてカップ1+1/3にし、鍋に入れて中火にかける。鶏肉以外の**3**の【具】を入れ、煮立ったら火を弱め
・米 360ml・だし カップ1・干ししいたけ 2~3枚・むね肉 80~100g・こんにゃく 1/4枚・ごぼう 1/4本・にんじん 1/3本・だし 適量・きび糖 大さじ1・酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・みつば 適量・酒 大さじ2・塩 小さじ1
調理時間:約70分 カロリー:約460kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋に【A】を合わせて中火で温める。全体が溶け合わさったら火を止め、ひき肉を入れる。菜箸4本でよく混ぜてほぐし、再び中火にかけて火を通す。ひき肉の色が変わったらいったんざるにとって汁けをきる。鍋に汁だけを戻して煮詰める。再び**2**のひき肉を戻し入れて煮汁をからませ、汁けがなくなったらバットにあける。卵は小鍋に割り入れてよく溶きほぐし、塩小さじ1/5を加え、酢1~2滴を落として中火にかける。菜箸4本でやさしく混ぜ、熱が入って固まりかけたら、ぬれ布巾に鍋底を当ててよく混ぜ
調理時間:約30分 カロリー:約530kcal 
NHK みんなの今日の料理
、すぐに炊き始める。炊き上がったら、しゃもじで底から大きく返し、ご飯をほぐしてサッと混ぜる。
・米 360ml・だし カップ約1もも肉 80g・にんじん 1/2本・ごぼう 70g・しめじ 50g・油揚げ 1枚・しょうゆ 大さじ2・みりん 小さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
ごぼうは皮をこそげ取り、ささがきにして水に5分間ほどさらし、水けを拭く。にんじんは3~4cm長さ、1cm幅の短冊形に切る。【A】を混ぜる。フライパンにサラダ油大さじ1強を中火で熱し、卵2コを並べて割り入れ、目玉焼きをつくる。周囲がこんがりと焼けて半熟状になったら取り出す。フライパンに残った油でにんにく、しょうが、赤とうがらしを炒め、香りがたったらひき肉を加えて炒める。色が変わってポロポロになったら、**1**を加えて炒め、塩・黒こしょう各少々をふる。**2**を加えて汁け
調理時間:約25分 カロリー:約650kcal 
NHK みんなの今日の料理
cm長さのせん切りにする。ねぎは2cm長さに切り、縦に切り目を入れて芯を除く。繊維に沿ってせん切りにする。青じそもせん切りに
・そうめん 4ワ・だし カップ1・うす口しょうゆ 大さじ2+1/2・砂糖 大さじ1+1/2・しょうゆ 大さじ1+1/2・みりん 大さじ1ささ身 2本・生しいたけ 2枚・きゅうり 1/2本・卵 1コ・砂糖 小さじ1・ねぎ 1/3本分・青じそ 2枚・みょうが 1コ・しょうが 2かけ・白ごま 適量・塩 ・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約540kcal 
NHK みんなの今日の料理
を戻し、半量程度になるまで煮詰めたら具を戻し入れる。ざっと混ぜ、煮汁がなくなるまでさらに煮詰める。ぬれ布巾で湿らせた盤台(
・ご飯 茶碗(わん)4杯分・かんぴょう 10本・干ししいたけ 3枚・にんじん 40g・もも肉 150g・だし カップ3/4・しょうゆ 大さじ2+1/2・砂糖 大さじ1+1/2・みりん 大さじ1+1/2・酒 大さじ1・みつばの茎 適量・塩 適量・サラダ油 大さじ2
調理時間:約60分 カロリー:約440kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
、しいたけ、ちくわ、なすを加え、肉の表面が白くなるまで2~3分間煮る。じゃがいもを加えてふたをし、2~3分間煮る。枝豆を加えて
・ご飯 適量・帆立て貝柱 1缶・干ししいたけ 2枚・もも肉 100g・じゃがいも 1/2コ・なす 1コ・トマト 1/2コ・焼きちくわ 1本・枝豆 14粒・だし カップ1+1/2・干ししいたけの戻し汁 カップ1/2・みりん 大さじ2・酒 大さじ2・かたくり粉 15g・しょうゆ 大さじ1・塩 少々
調理時間:約20分 カロリー:約440kcal 塩分:約2g
NHK みんなの今日の料理
半熟に火を通す。器にご飯を盛り、**7**を大きめのスプーンで等分にかけ、貝割れ菜をのせる。
・卵 4コ・もも肉 1/2枚・たまねぎ 1/2コ・貝割れ菜 適量・だし カップ3/4・しょうゆ 大さじ2・砂糖 大さじ1・酒 大さじ1・みりん 大さじ1・ご飯 丼2杯分
調理時間:約10分 カロリー:約710kcal 
NHK みんなの今日の料理
残った汁を強火で沸かす。**3**の溶き卵を中心から外側に回し入れる。箸で外側から内側に数回軽く混ぜ、全体がふんわりしてき
もも肉 1/2枚・たまねぎ 1/2コ・えのきだけ 1/2袋・だし カップ3/4・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ2・砂糖 大さじ1・塩 少々・卵 4コ・ご飯 丼2杯分・粉ざんしょう 適宜
調理時間:約20分 カロリー:約730kcal 塩分:約3.2g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加