メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100kcal以下 > 洋食 > スイーツ」 の検索結果: 303 件中 (261 - 280)
1.小さめの容器に水大さじ2を入れ、ゼラチンをふり入れてふやかす。2.カモミールティーに熱湯1 3/4カップを注ぎ、6~7分蒸らしてからボウルに入れる。砂糖、レモン汁を加えて泡立て器で混ぜ、さらに1を加えて混ぜ、ゼラチンを溶かす。底を氷水に当てて冷ます。3.りんごは皮つきのまま5mm厚さのいちょう切りにし、2に加えて混ぜる。ラップをかけて冷蔵室に2時間以上おき、冷やし固める。
カロリー:約52kcal 
レタスクラブ
4.オーブンで約6分焼いて、
生地 ・卵黄…1個分 ・薄力粉…100g ・バター(食塩不使用)…60g ・粉糖…30g ・塩…少々好みのあめ(3~4色)…45gアラザン…適量
カロリー:約55kcal 
レタスクラブ
(1)バターは室温でもどし、やわらかくする。薄力粉、アーモンドパウダーは合わせてふるう。オーブンは170℃に予熱する。(2)ボウルに(1)のバターを入れてクリーム状になるまで練り、「パルスイート」を加えて泡立て器で白っぽくフワッとするまでよく混ぜ、Aを加えてさらによく混ぜる。 (3)(1)の粉類を加え、ゴムベラで切るように混ぜながらひとまとめにし、4cm角の棒状に形作りラップできっちり包んで冷凍庫で1時間ほど休ませる(時間外)。(4)(3)のラップをはずし、7~8mm幅に12枚に切り、スライスアーモンドを飾る。
カロリー:約68kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)オーブンを180℃に予熱しておく。(2)ボウルにふるった強力粉、「パルスイート」を入れて混ぜ、マーガリンを加え、しっとりするまで混ぜ合わせ、半分に分ける。(3)半分にした(2)の生地の一方にはすり白ごまを加え混ぜ合わせる。それぞれ冷蔵庫で30分ねかし(時間外)、ごま入り生地とプレーン生地を作る。(4)生地をそれぞれ小さいボール18個に丸め、手のひらを使って5mm厚さに平らにし、18枚ずつ作る。
カロリー:約36kcal 
味の素 レシピ大百科
フルーツトマト 4個(正味160g)水 240ml「パルスイート」 大さじ2粉ゼラチン 13gAレモン汁 小さじ2A水 100mlA「パルスイート」 小さじ2粉ゼラチン 4gプレーンヨーグルト 120gセルフィーユ・お好みで 適量
カロリー:約47kcal 
味の素 レシピ大百科
5.型から取り出し、一口大に切り分ける。バットにココアを広げ、2〜3切れずつ入れて、スプーンでココアを全体にまぶす。器に盛り、4の飾り用の皮をのせる。
ゆず…1個板チョコレート…2〜3枚(160g)生クリーム…80mlバター(食塩不使用)…10g水あめ(またははちみつ)…10gココア…適宜
カロリー:約70kcal 
レタスクラブ
1.耐熱ボウルにバターを入れ、電子レンジで約20秒加熱する。ゴムべらでクリーム状に練り、生地用の粉糖、塩を加えてよく混ぜる。アーモンドプードルを加えてむらなく混ぜ、アーモンドスライスを加えて混ぜる。薄力粉を加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。2.オーブンを170℃に予熱する。天板にオーブン用ペーパーを敷く。生地を40等分にして丸め、間隔をあけて天・・・
カロリー:約50kcal 
レタスクラブ
1.グラスに「いちごシロップ」を果肉ごと大さじ6、おろししょうが小さじ2、しょうがの薄切り2切れを半量ずつ入れ、よく混ぜる。炭酸水1カップずつを加える。
「いちごシロップ」…大さじ6おろししょうが…小さじ2しょうがの薄切り…2切れ炭酸水…1カップ
カロリー:約80kcal 
レタスクラブ
1.生地を作る。ボウルにバターを入れてゴムべらで練る。粉糖と塩を加えて泡立て器でよく混ぜる。卵黄を加えてさらに混ぜる。薄力粉をふるって加え、ゴムべらで粉っぽさがなくなるまで混ぜる。ひとまとめにしてラップで包み、冷蔵室で約30分休ませる。2.まな板にラップを敷き、1を置いてめん棒で21×21cm(3mm厚さ)にのばす。上からもラップをかけ、まな板ごと冷蔵室に・・・
カロリー:約91kcal 
レタスクラブ
1.クリームチーズは少し練ってやわらかくする。りんごのくし形切りにクリームチーズを等分にのせ、粗びき黒こしょう、塩各少々をふる
クリームチーズ…15gりんごのくし形切り(5mm幅)…2切れ粗びき黒こしょう、塩…各少々
カロリー:約38kcal 
レタスクラブ
1.バターは室温にもどしてボウルに入れ、ゴムべらでクリーム状に練る。上白糖を加えてすり混ぜ、卵黄を加えてよく混ぜる。2.全体に混ざったら薄力粉をふるって加え、押しつけるようにしながらよく混ぜ合わせる。3.粉っぽさがなくなったら手でひとまとめにする。4.生地を2等分してそれぞれラップにのせ、手前のラップをかぶせて上から押さえながら、20cm長さの丸い棒状にする。包んで両端を閉じ、冷凍庫で約1時間冷やし固める。5.バットに上白糖を広げ、生地をラップからはずして入れ、転がしてまわりにまぶしつける。
カロリー:約38kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにトマトとオレンジを混ぜ合わせてグラスに入れ、炭酸水を注いで混ぜる。
トマトのすりおろし…1個分オレンジ果汁…2個分炭酸水…1/2カップ
カロリー:約65kcal 
レタスクラブ
1.カップ2個に熱湯360mlを注ぐ。2.ポットにダージリンティー(ファーストフラッシュ)の茶葉を入れ、カップの湯を注いで約3分おく。カップに茶こしでこしながら注ぐ。
ダージリンティー(ファーストフラッシュ)茶葉…ティースプーン2杯強(約6g)
カロリー:約2kcal 
レタスクラブ
[1] 鍋に粉かんてん、水を入れて沸騰させ、2分間程度かき混ぜながら煮溶かす。[2] 火を止め、「ブルーベリー黒酢」入れてよくかき混ぜる。[3] ゼリー型等に入れて固める。お好みで冷蔵庫で冷やす。
粉かんてん 1.3g、水 1と1/4カップ、ミツカン ブルーベリー黒酢 1/4カップ
カロリー:約14kcal 
ミツカン メニュー・レシピ
北海道産栗かぼちゃは、袋の表示にしたがい解凍し、皮を取り除いて潰す。皮の一部分は、飾り用に5つ小さく切る。 (1)のかぼちゃを平らなお皿に広げ、ラップをしないで、電子レンジ(500W)で3分加熱し、水分を飛ばす。 (2)が温かいうちに、砂糖、バター、塩を加えてよく混ぜ合わせたら、5等分にして丸め、爪楊枝等でかぼちゃの形になるように形づくる。 トースター又・・・
調理時間:約15分 カロリー:約52kcal 塩分:約0.1g
ニッスイ レシピ
1.キーウィは皮をむいて半分に切り、芯を除いて2cm角に切る。ピーマンはへたと種を取って薄切りにする。キャベツは2cm角に切る。2.ミキサーにすべての材料を入れ、なめらかにする。グラスに注ぎ、好みでピーマンの輪切りを飾る。
キーウィ…2個(120g)ピーマン…1個キャベツ…1枚(50g)冷水…1/2カップ砂糖…大さじ1
カロリー:約58kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにバターを入れ、ゴムべらでクリーム状になるまで練り混ぜる。砂糖、塩を加え、白くふわっとするまですり混ぜる。はちみつ、溶き卵を順に加え、そのつど混ぜ合わせる。2.全粒粉を加え、軽く混ぜ合わせてから、手で粉っぽさがなくなるまで混ぜる。生地が均一になるまでさらにこね、ラップで包んで冷蔵庫で約1時間おく。3.ジャムはざるでこす。4.ラップ2枚で2をはさみ、めん棒で3mm厚さにのばす。直径5cmの円形の抜き型で44枚抜き、半量を天板に並べる。5.残りの半量は直径4cmの円形の抜き型でさらに抜き、リング状になった生地を4にのせる。
カロリー:約91kcal 
レタスクラブ
1.耐熱ボウルにブルーベリーを凍ったまま入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分加熱し、そのままさます。2.別のボウルにヨーグルト、牛乳、砂糖を入れ、砂糖が溶けるまで泡立て器でよく混ぜて、ブルーベリーを汁ごと加える。冷凍用保存袋に入れて空気を抜き、口を閉じて平らにし、冷凍室で2~3時間冷やし固める。3.冷凍室から出して数分おき、少し溶・・・
カロリー:約89kcal 
レタスクラブ
ひと煮立ちさせてグラニュー糖を溶かし、シロップを作る。グレープフルーツを房から出し、ボウルに入れ、シロップを回しかける。表面にぴったりとラップをかけて、冷蔵庫で1時間以上おく。2.果汁ベースを作る。 メロンは果肉を一口大に切り、フードプロセッサー(またはハンディブレンダー)にかけて液状にする。3.小鍋に2大さじ3強、グラニュー糖、レモン汁を入れ火にかける。グラニュー糖が溶けたら火から下ろし、粉ゼラチンを加えて余熱で溶かして混ぜる。そのままおいて粗熱をとる。4.ボウルに残りの2とヨーグルトを入れて混ぜ、ボウルの底に氷水を当てて
フルーツマリネ(作りやすい分量) ・グレープフルーツ…1個 ・シロップ(グラニュー糖50g、水1/2カップ)果汁ベース ・メロン…小1個(正味約300g) ・プレーンヨーグルト…大さじ1 ・グラニュー糖…60g ・粉ゼラチン…2g(水小さじ2でふやかしておく) ・レモン汁…大さじ1
カロリー:約92kcal 
レタスクラブ
1.バターは室温にもどしてやわらかくする。パンの耳は縦半分に切り、オーブントースターで1〜2分、カリッとしてうすいきつね色になるまで焼く。2.1のバターにチーズとこしょうを加えてよく混ぜる。3.パンの耳に2をぬり、オーブントースターに並べて3〜4分、表面にうすい焼き色がつくまで焼く。
パンの耳(食パン4枚切り)…2枚分バター…20g粉チーズ…10g粗びき黒こしょう…適宜
カロリー:約22kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加