「100kcal以下 > 洋食 > スイーツ」 の検索結果: 285 件中 (1 - 20)
|
(1)あめは色が混ざらないようにそれぞれ砕く。天板にクッキングシートを敷く。オーブンは180℃に予熱する。(2)ボウルにAを入れてすり混ぜ、溶き卵を3~4回に分けて加え、その都度よく混ぜる。(3)薄力粉を加え、ゴムベラで混ぜてひとまとめにし、ラップに包んで冷蔵庫で1時間ほど休ませる(時間外)。(4)打ち粉をふった台に(3)をのせ、めん棒で5mm幅にのばし、直径4cm前後の好みのクッキー型で抜く。(1)の天板に並べ、直径2cmほどの小さめのクッキー型で真ん中を抜く。(5)表面 カロリー:約51kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.耐熱のカップに紅茶(温めたもの)3/4カップ、酢大さじ1、おろししょうが1/2かけ分、はちみつ大さじ1を入れ、シナモンスティック1本で混ぜ合わせる。 おろししょうが…1/2かけ分紅茶(温めたもの)…3/4カップ酢…大さじ1はちみつ…大さじ1シナモンスティック…1本 調理時間:約3分 カロリー:約77kcal
レタスクラブ
|
|
1.キーウィは1mm弱のごく薄い輪切りにし、ペーパータオルで水けを拭く。2.電子レンジで加熱する。庫内にオーブン用ペーパーを敷き、1を1切れずつ重ならないように並べる。並び切らない場合は2〜3回に分ける。初めに300Wで約3分加熱し、庫内に水蒸気がついたらさっと拭く。続けて500Wにして様子を見ながら30秒〜1分ずつ加熱し、そのつど位置や上下を変えて合計5〜6分、カリッとするまで加熱する。また庫内やペーパーの上に水蒸気がついたら、そのつどペーパータオルで拭き取る。※焦げ カロリー:約45kcal
レタスクラブ
|
|
(1)りんごの食べジャムを作る。りんごはよく洗って水気を拭き取り、皮はむかずに4等分に切って芯を除く。1/4量は皮ごとすりおろし、残り3/4量は1cm幅のいちょう切りにする。(2)耐熱ボウルに(1)のりんご、Aを入れてよく混ぜ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で10分加熱する。サッと混ぜ合わせて粗熱を取る(時間外)。(3)水大さじ3に粉ゼラチンをふり入れてふやかしておく。(4)ボウルに(2)のりんごの食べジャム、Bを入れてよく混ぜる。(5)(3)を湯せんにかけて溶かし カロリー:約41kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.レモンはよく洗い、おろし器で皮をすりおろし、半量はとりおき、半量はグラニュー糖50gを加えてなじませ、竹串でかき出す。2.バターは室温でやわらかくし、ボウルに入れる。グラニュー糖大さじ1を加え、泡立て器ですり混ぜる。卵を溶きほぐして少しずつ加え、よく混ぜる。薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、とりおいたレモンの皮のすりおろしも加え、ゴムべらで混ぜ、粉っぽさがなくなったら手でひとまとめに。3.ラップを30cm四方に2枚切って2をはさみ、ラップの上下左右 カロリー:約74kcal
レタスクラブ
|
|
1.キーウィは10等分の輪切りにし、バットに並べてラップをふんわりとかけ、冷凍庫に1時間以上入れて凍らせる。2.ガラスの器にベリーシロップ大さじ1を入れる。かき氷を盛り、1を器の縁を囲むように並べる。残りのベリーシロップと、マンゴーシロップをかけ、ラズベリーとブルーベリーをところどころに埋め込む。 かき氷…3カップ「ベリーシロップ」…大さじ2「マンゴーシロップ」…大さじ1冷凍ラズベリー…8粒冷凍ブルーベリー…15粒キーウィ…1個 カロリー:約63kcal
レタスクラブ
|
|
1. ブドウの皮をむき縦に重ね、生ハムで巻く。 2. イチゴのヘタを取り、生ハムで巻く。 3. 1、2にチャービルで飾りをつけ、並べてお皿に盛りつけ完成。 これは便利 ロース生ハム 2枚 イチゴ 1個 ブドウ 2個 チャービル 適量 調理時間:約10分 カロリー:約32kcal 塩分:約0.5g
日本ハム レシピ
|
|
1.パイナップルは2cm角に切り、セロリは筋を取って2cm角に切る。にんじんは薄切りにする。2.ミキサーにすべての材料を入れ、なめらかにする。グラスに注ぎ、好みでセロリの葉を飾り、はちみつを加えても。 パイナップル…200gにんじん…1/2本(80g)セロリ…1/3本(30g)冷水…1/3カップ カロリー:約68kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルにチョコレートを粗く割り入れる。湯せん(60℃が目安)にかけてゴムべらでなめらかになるまで溶かし混ぜる。2.スプーンで1を小さじ1程度すくってバットに落とし、スプーンの背で直径4〜5cmの円形に広げる。間をあけて、約10枚作る。3.固まらないうちに、ピスタチオ1粒ずつとドライフルーツ適量をのせる。ラップをかけて冷蔵室で約15分冷やし固める。4.板チョコレート(ホワイト)も1〜3と同様に作って冷やし固める。 板チョコレート(ビター)…1枚(約50g)板 カロリー:約40kcal
レタスクラブ
|
|
(1)ボウルに卵を溶きほぐし、ハンドミキサー(速度1)で30秒かけ、「パルスイート」を加え、さらにこまかい泡ができるまでかける。(2)40℃の湯せんにかけて泡立て、白くもったりとしたクリーム状なるまで泡立てる。(3)ふるった薄力粉を加え、ゴムベラで切るように混ぜる。油をゴムベラの上からすべらせながら加え、バニラオイルをふり入れてサッと混ぜ、生地を作る。(4)型(直径15cm)にバターを塗って薄力粉少々をふり、(3)の生地を流し入れ、熱した160℃のオーブンで30分焼く カロリー:約92kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.ボウルにヨーグルト、砂糖を入れて泡立て器でよく混ぜ、牛乳を加えてさらに混ぜる。2.ふやかしたゼラチンを電子レンジで約20秒加熱して溶かす。1から大さじ3ほど取り分けて加え、よく混ぜてから1に戻し入れ、よく混ぜる。冷蔵庫に入れ、約2時間冷やし固める。3.グレープフルーツは薄皮から果肉を取り出す。2を大きめのスプーンですくい、グレープフルーツとともに器に盛り合わせる。 プレーンヨーグルト…300gグレープフルーツ…1個牛乳…1/2カップ砂糖…50g粉ゼラチン…5g カロリー:約94kcal
レタスクラブ
|
|
1.「基本の焼きドーナッツ」の作り方を参照して、生地を作って、成形する。2.「基本の焼きドーナッツ」の作り方5を参照して、グラニュー糖の代わりに、生地の表面にアーモンドスライスをのせ、210℃に予熱したオーブンで焼く。 「基本の焼きドーナッツ」の材料からグラニュー糖(トッピング用)を除いたもの…全量アーモンドスライス…適宜 カロリー:約81kcal
レタスクラブ
|
|
1.ティーポットに紅茶の茶葉を入れ、熱湯1カップを注ぎ入れ、2分おく。牛乳は電子レンジで約1分30秒加熱する。2.カップにはちみつを入れ、1の紅茶を注ぎ、温めた牛乳も注ぐ。 紅茶の茶葉…大さじ1(約5g)牛乳…1カップはちみつ…小さじ2 カロリー:約91kcal
レタスクラブ
|
|
1.ヨーグルトは室温にもどす。ボウルにいちごを入れてフォークなどで細かくつぶし、ヨーグルトもボウルに加えてなめらかになるまで混ぜる。2.別のボウルに生クリームと砂糖の2/3量を入れて、泡立て器で持ち上げられるくらいに泡立てる。3.別のボウルに卵白を入れ、ぴんとつのが立つまで泡立て、残りの砂糖を加えて、再度つのが立つまで泡立ててメレンゲを作る。4.ゼラチンを、ラップをかけずに電子レンジで約30秒加熱して溶かす。1のボウルに加えて混ぜ、2に加えて混ぜる。メレンゲを少し加えて混ぜ カロリー:約94kcal
レタスクラブ
|
|
1.バターは室温にもどしてボウルに入れ、ゴムべらでクリーム状に練る。上白糖を加えてすり混ぜ、卵黄を加えてよく混ぜる。2.全体に混ざったら薄力粉をふるって加え、ひとまとまりになるまで混ぜる。3.オーブンは170℃に予熱し、天板にオーブン用ペーパーを敷く。生地を大さじ2/3くらいずつすくって天板にのせ、軽く押さえて平らにし、中央をさらに押さえてくぼみをつけ、ジャムを小さじ1/2弱ずつのせ、オーブンに入れ、14〜15分、うすい焼き色がつくまで焼き、網にのせてさます。 生地 カロリー:約80kcal
レタスクラブ
|
|
(1)粉ゼラチンは分量の水に入れてふやかす。オレンジは皮をむき、ひと房ずつ果肉を取り出し、ヨコ半分に切る。(2)鍋にオレンジジュース、(1)のふやかしたゼラチン、「パルスイート」を加え、火にかけ、煮溶かす。(3)火からおろし、粗熱を取り、(1)のオレンジの果肉を加え、カップ4個に注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。*お好みで、サイダーカップ1をかけてもおいしくお召し上がりいただけます。*ゼラチンは80℃で溶けるため、火にかける時は、煮詰め過ぎないよう注意します。*お弁当に カロリー:約80kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.干しいもはレーズン大に切り、アーモンドとチョコレートは細かく刻む。2.小鍋に生クリームとチョコレート、はちみつを入れて弱火にかけ、混ぜながらチョコレートを溶かし、干しいも、レーズン、アーモンドを混ぜて火を止め、粗熱をとる。3.ラップを2枚広げて、2を等分して一文字に広げのせ、棒状に巻いて両端をひねり、キャンディ包みにする。さらにアルミホイルで巻いて包み、冷凍庫で3〜4時間、冷やし固める。食べるときに約1cm幅に切る。 「ソフト干しいも」…3枚アーモンド…30g カロリー:約67kcal
レタスクラブ
|
|
1.りんごは縦半分に切る。芯と下部のくぼみの黒い部分を包丁で除き、皮つきのまま5mm厚さのいちょう切りにする。2.ボウルに卵を割り入れ、牛乳、プレーンヨーグルトを加えて、泡立て器で混ぜる。ホットケーキミックスを加えてさらに混ぜる。3.フッ素樹脂加工のフライパンを中火で熱し、ぬれぶきんの上にのせて少しさます。再び弱めの中火にかけ、1を2枚ずつ蝶々形に並べ、2を玉じゃくし半分くらいずつその上に流し入れる。約3分焼いて表面に穴があいてきたら上下を返し、約2分焼く。同様に計12枚 調理時間:約35分 カロリー:約66kcal
レタスクラブ
|
|
1.「ふんわりドーナッツ」の作り方1〜6と同様にし、スプーンで生地をすくってフライパンに落とし入れて揚げる。全体にこんがりと揚げ色がついたら取り出し、好みでグラニュー糖をふっても。 ホットケーキミックス…100gバナナ(正味)…50g卵…1個牛乳…40ml砂糖…大さじ1揚げ油…適宜 カロリー:約45kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルに卵黄、油、水を順に入れてそのつどよく混ぜる。ホットケーキミックスと抹茶を茶こしでふるい入れて混ぜる。2.別のボウルに卵白を入れてハンドミキサーで泡立て、砂糖を加えてしっかりとつのが立つまで泡立てる。3.1に2を2回に分けて加え、そのつど泡立て器でざっと混ぜる。最後はゴムべらでボウルの底からさっくりと混ぜる。4.オーブン用ペーパーに生地を流し、16cm四方になるように広げ、電子レンジで、ラップなしで約3分30秒、ふっくらとふくらむまで加熱し、取り出して乾かしながら カロリー:約97kcal
レタスクラブ
|