メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100kcal以下 > 洋食 > スイーツ」 の検索結果: 285 件中 (201 - 220)
[1] ブルーベリー(冷凍)は自然解凍し、深めの耐熱容器に入れる。(深さ10cmくらいのもの)[2] [1]に「ほんてり」を加えて、ラップをしないで電子レンジ(600W)に6分30秒程度かけ、とろりとしたら「リンゴ酢」を加え、さらに2分程度かける。(時間は目安とし、ジャムにとろみを確認する)[3] お好みのパンやヨーグルト、アイスなどにかける。
ブルーベリー 75g(冷凍)、ミツカン ほんてり 大さじ2と1/2、ミツカン リンゴ酢 大さじ1/2
カロリー:約72kcal 
ミツカン メニュー・レシピ
1.ボウルにバターを入れ、ゴムべらでクリーム状になるまで練り混ぜる。砂糖、塩を加え、白くふわっとするまですり混ぜる。はちみつ、溶き卵を順に加え、そのつど混ぜ合わせる。2等分してボウルに入れる。2.全粒粉、ココア入りの全粒粉をそれぞれ加え、軽く混ぜ合わせてから、手で粉っぽさがなくなるまで混ぜる。生地が均一になるまでさらにこね、ラップで包んで冷蔵庫で約1時間おく。3.2の生地を、それぞれ2枚のラップではさみ、めん棒で15×18cmにのばし、ラップをはずして重ねる。横長に置い
カロリー:約58kcal 
レタスクラブ
1.鍋に牛乳と砂糖を入れて弱火にかけ、時々混ぜながら10分煮る。火を止めて茶葉を入れ、ふたをして2~3分蒸らす。2.1を茶こしでこして、シナモンをふって混ぜ、そのままおく。粗熱がとれたら製氷皿に入れ、冷凍庫で約2時間冷やし固める。
牛乳…1 1/2カップ砂糖…大さじ2~3アールグレイ茶葉…大さじ1シナモンパウダー…少々
カロリー:約69kcal 
レタスクラブ
(1)板ゼラチンはたっぷりの水につけてふやかす。(2)鍋に水、「コンソメ」を入れ、中火にかける。(1)のゼラチンの水気をしぼって加え、完全に溶かす。火からおろして粗熱を取り、密閉容器に入れ、冷蔵庫で1~2時間冷やし固める(時間外)。(3)鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を加え、ほうれん草を1分ほどゆでる。水にとって冷まし、水気をしぼり、根元から2cmほどのところを切り、葉と分ける。(4)ボウルに(2)のゼリーを入れてスプーンで粗くくずし、レモン汁、レモンの皮、しょうがの皮を加え
カロリー:約46kcal 
味の素 レシピ大百科
1.バターは室温にもどしてやわらかくする。パンの耳は縦半分に切り、オーブントースターで1〜2分、カリッとしてうすいきつね色になるまで焼く。2.1のバターにチーズとこしょうを加えてよく混ぜる。3.パンの耳に2をぬり、オーブントースターに並べて3〜4分、表面にうすい焼き色がつくまで焼く。
パンの耳(食パン4枚切り)…2枚分バター…20g粉チーズ…10g粗びき黒こしょう…適宜
カロリー:約22kcal 
レタスクラブ
[1] ゼラチンを水(大さじ2)でふやかす。[2] 鍋に梅シロップ、水を入れて温め、[1]を入れて完全に溶かす。[3] 粗熱を取り、器に[2]を入れ、漬けた梅の実を入れ冷蔵庫で冷やす。※調理時間に冷やし固める時間は含みません。
梅のシロップ 1/2カップ、水 2カップ、ゼラチン 5g、水 大さじ2、、梅 漬けた梅の実(4個)
カロリー:約26kcal 
ミツカン メニュー・レシピ
1.ティーポットに紅茶の茶葉を入れ、熱湯1カップを注ぎ入れ、2分おく。牛乳は電子レンジで約1分30秒加熱する。2.カップにはちみつを入れ、1の紅茶を注ぎ、温めた牛乳も注ぐ。
紅茶の茶葉…大さじ1(約5g)牛乳…1カップはちみつ…小さじ2
カロリー:約91kcal 
レタスクラブ
1.バターは2cm四方に切り、さらに5mm厚さに切る。2.小鍋にラム酒、砂糖、水120mlを入れて火にかけ、スプーンなどで混ぜながら沸騰直前まで温める。3.カップに入れ、1を浮かべ、溶かしながら飲む。
ラム酒…大さじ2バター…10g砂糖…大さじ1/2
カロリー:約82kcal 
レタスクラブ
1.いちごは器に入れ、スプーンやフォークの背などでよく潰す。2.1に氷適宜、ガムシロップを入れて、スパークリングワインを静かに注ぎ、スプーンなどで上下に軽く混ぜる。3.グラスに2の氷を移し、茶こしで22~3回に分けてこし、グラスに注ぐ。好みでいちごに切り目を入れてグラスにさしても。
いちご…3粒ガムシロップ …小さじ2スパークリングワイン…70~90ml
カロリー:約94kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは小さめの一口大の乱切りにする。梨も同様の大きさに切る。しそは細切りにする。2.ミキサーに梨、きゅうり、しその順に入れ、残りの材料もすべて入れてかくはんし、なめらかにする。
きゅうり…1本梨…1個青じそ…6枚レモン汁…小さじ1レモンの皮(国産)…少々はちみつ…小さじ1水…1/2カップ
カロリー:約66kcal 
レタスクラブ
1.クリームチーズは少し練ってやわらかくする。りんごのくし形切りにクリームチーズを等分にのせ、粗びき黒こしょう、塩各少々をふる
クリームチーズ…15gりんごのくし形切り(5mm幅)…2切れ粗びき黒こしょう、塩…各少々
カロリー:約38kcal 
レタスクラブ
[1] 鍋にトマトジュース、砂糖、水を入れて中火にかけ、砂糖が溶けたら粗熱を取る。 [2] [1]に「サンキスト100%レモン」、ホワイトキュラソーを加えて金属容器に流し入れる。ラップでおおい、冷蔵庫で2時間冷やし固める。 [3] [2]の周囲が固まってきたらスプーンでかき混ぜて空気を含ませ、さらに冷凍庫で1~2時間冷やし固める。これを2~3回くり返す。 [4] 卵白を泡立てながら砂糖を少しずつ加え、固めのメレンゲを作って[3]に加え、スプーンでかき混ぜて冷凍庫で1時間
カロリー:約96kcal 塩分:約0.2g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] マンゴー、牛乳、「リンゴ酢」をミキサーに入れ、撹拌する。[2] 器に注ぎ、ミントをあしらう。
マンゴー (缶) 200g、牛乳 1カップ、ミツカン リンゴ酢 大さじ2、、ミント 適宜
カロリー:約72kcal 塩分:約0.1g
ミツカン メニュー・レシピ
1.ボウルにトマトとオレンジを混ぜ合わせてグラスに入れ、炭酸水を注いで混ぜる。
トマトのすりおろし…1個分オレンジ果汁…2個分炭酸水…1/2カップ
カロリー:約65kcal 
レタスクラブ
1.小鍋にミニトマト、はちみつ大さじ2、水1/2カップを入れて火にかけ、アクを除き、皮がはがれてくるまで煮る。2.鍋に水1カップ、粉寒天を入れて火にかけ、フツフツしたら混ぜながら1~2分煮立てる。火を止め、1の液体、はちみつ大さじ1、グラニュー糖を順に加えてそのつど混ぜる。3.直径7cmの小さいボウルなどにラップを大きめに敷き、2を大さじ3 1/2ほど入れ、1のトマトをのせる。茶きんに絞って輪ゴムでぴったり留めてつり下げ、室温に30分ほど置いて固め、冷蔵庫で1時間ほど冷やす
カロリー:約38kcal 
レタスクラブ
(1)グレープフルーツ、オレンジは丸のまま斜め半分に切り、それぞれ4等分のくし形に切り、皮と実の間に包丁を入れ、そぐようにして皮をむく。さらに半分に切り白いワタの部分を切って取り除く。(2)大きめの耐熱ボウルに(1)、「パルスイート」、レモン汁小さじ1、寒天を入れてよく混ぜ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で6分加熱する。上下を返して粗熱を取ってグレープフルーツとオレンジの食べジャムを作る。(3)流し型(タテ15cm×ヨコ15cm×高さ4cm)にクッキングシートを敷く
カロリー:約69kcal 
味の素 レシピ大百科
1.小松菜はざく切り、りんごは皮つきのまま小さめの一口大に切る。2.ミキサーにりんご、小松菜の順に入れ、残りの材料もすべて入れてかくはんし、なめらかにする。
小松菜…1/4わ(約60g)りんご…1/2個レモン汁…小さじ1レモンの皮(国産)…少々はちみつ…小さじ1白いりごま…大さじ1水…1/2カップ
カロリー:約75kcal 
レタスクラブ
(1)りんごの食べジャムを作る。りんごはよく洗って水気を拭き取り、皮はむかずに4等分に切って芯を除く。1/4量は皮ごとすりおろし、残り3/4量は1cm幅のいちょう切りにする。(2)耐熱ボウルに(1)のりんご、Aを入れてよく混ぜ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で10分加熱する。サッと混ぜ合わせて粗熱を取る(時間外)。(3)水大さじ3に粉ゼラチンをふり入れてふやかしておく。(4)ボウルに(2)のりんごの食べジャム、Bを入れてよく混ぜる。(5)(3)を湯せんにかけて溶かし
カロリー:約41kcal 
味の素 レシピ大百科
1.食パンは縦4等分、横4等分に切ってボウルに入れる。2.ココナッツオイルは湯せんにかけて溶かし、1のパンに回しかけてゴムべらで混ぜ、全体にオイルをからめる。3.パンがオイルを吸ったらはちみつを回しかけ、からめる。4.オーブントースターの受け皿にアルミホイルを同じ大きさに切って敷き、3を重ならないように並べる。オーブントースターで3〜4分、時々返しながら全体がきつね色になるまで焼く。網にとってさます。5.ポリ袋に入れ、グラニュー糖を加えて口を閉じ、振り混ぜて全体にまぶす
カロリー:約29kcal 
レタスクラブ
(1)ゼラチンは水大さじ1でふやかす。(2)鍋にAを入れて強火にかけ、沸騰したら火を止め、フタをして2~3分蒸らす。紅茶の色が出たらティーバッグを取り出す。(3)ボウルに移し、(1)のゼラチンを加えて溶かし、ボウルの底を氷水にあてて急速に冷やし、型に入れて冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。(4)耐熱容器にBを入れて電子レンジ(600W)で30秒ほど加熱し、冷蔵庫で冷やし、レモンシロップを作る。(5)(3)に(4)のレモンシロップをかけ、レモンをのせ、ミントを飾る。*紅茶液
カロリー:約17kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加