「100~200kcal > 主食」 の検索結果: 915 件中 (581 - 600)
|
鍋にAと鶏ささみを入れて、煮たったらあくをのぞきながら弱火で4分ほど煮て中まで火をとおし、粗熱がとれたら裂いておく。ゆで汁はとっておく。ご飯でおにぎりを4個作り、フライパンまたは焼き網で両面こんがりと焼き、はけなどで「ヤマサしょうゆ」を塗って焼きおにぎりを作る。STEP1のゆで汁に「ヤマサ昆布つゆ白だし」を加えて熱々にしておく。器にSTEP2、梅干し、STEP1の鶏ささみ、小(万能)ねぎをのせ、熱々のSTEP3のだし汁をかけていただく。 ご飯350~400g鶏ささみ2本梅干し1個小(万能)ねぎ2本分(小口切り)ヤマサしょうゆ適量ヤマサ昆布つゆ白だし大さじ2A酒大さじ1生姜の薄切り2枚水300ml 調理時間:約10分 カロリー:約177kcal 塩分:約2.0g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
(1)高菜漬けはみじん切りにする。(2)ご飯に「ほんだし」を混ぜ、(1)の高菜漬け、ちりめんじゃこを混ぜ合わせて、2等分し、三角形に握る。*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より 温かいご飯 200g高菜漬け 13gちりめんじゃこ 5g「ほんだし」 小さじ1 カロリー:約166kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
[1] パンとソーセージをオーブントースターで温める。[2] パンに、ソーセージ、レタスをはさみ、「味ぽんサルサソース」をかけて出来上がり。※お好みでマスタードを添えてもおいしくいただけます。※のくし形切りのミニトマト(5~6個)、みじん切りしたきゅうり、たまねぎ、5mm長さに切ったパクチー、「味ぽん」大さじ1、オリーブオイル小さじ1、ペッパーソース小さじ1/2、すりおろしたにんにく小さじ1/4をボウルに入れて、混ぜ合わせる。 カロリー:約199kcal 塩分:約1.1g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
4 【A】を合わせてひと煮立ちさせ、具材とうどんを加え、2分ほど煮込む。 材料(1人前) 冷凍うどん(乾麺の場合は40g) 80g 鶏むね肉 1/4枚 しいたけ 1個 さやいんげん 1本 にんじん 1.5cm 【A】だし氷 6個 【A】みりん 小さじ2/3 【A】しょうゆ 小さじ2/3 ※だし氷の作り方 調理時間:約10分 カロリー:約123kcal 塩分:約1g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
(1)マグカップに「クノール カップスープ」を入れる。(2)(1)のマグカップに熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。(3)ご飯を加えて軽くかき混ぜ、粉チーズをふる。*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。 *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。 ご飯 1/2杯(茶碗)(60g)「クノール カップスープ」ミルク仕立てのきのこのポタージュ 1袋熱湯 150ml粉チーズ 適量 カロリー:約167kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
「白菜の土鍋炊き込みご飯」…約1/6量だし汁…1カップうす口しょうゆ〈またはしょうゆ〉、みりん…各大さじ1水溶き片栗粉 ・片栗粉、水…各大さじ1/2練りわさび…適量サラダ油…少々 カロリー:約146kcal
レタスクラブ
|
|
❶1.5~2cm厚さに切ったバゲットに、1cm幅の輪切りにしたバナナをのせる。❷上から、黒こしょうを振って、オリーブオイルとはちみつをお好みの量かけて、オーブントースターで3~5分焼く。 バナナ 1本バゲット 4枚黒こしょう 少々BOSCOエキストラバージンオリーブオイル お好みの量はちみつ お好みの量 調理時間:約5分 カロリー:約190kcal 塩分:約0.5g
日清オイリオ わくわくレシピ
|
|
トマト、きゅうりはサイコロ切り、玉ねぎはスライスして軽く塩をふる。青ねぎ、芯を取ったみょうがは小口切り、新しょうがは皮ごとおろす。素麺をゆがいて湯を切り、冷水につけ、もみ洗いし、ざるにあげ水気を切る。STEP1とSTEP3をボウルに入れ、オリーブオイルを入れなじませる。合わせだしの材料をボウルに入れ合わせる。STEP5のだしをSTEP4に入れ下味をつけ、一度ざるにあげて、だしを切る。STEP6を器に盛り、合わせだしを注ぎ、みょうが、青ねぎをたっぷりと盛る。香りづけにオリーブオイル(分量外)をかけ、仕上げに白ごまをふる。 たこ(足をゆでたもの)40gトマト1玉きゅうり1/2本玉ねぎ1/4個A(薬味)青ねぎ25gみょうが1個白ごま少々新生姜大さじ1/2B(合わせだし)ヤマサ昆布つゆ白だし50cc水300ccオリーブオイル大さじ1/2素麺1束 調理時間:約20分 カロリー:約139kcal 塩分:約2.8g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
(1)コーン缶は汁気をきる。ソーセージは1cm幅に切る。トマトは1cm角に切る。(2)アルミホイルに餅を並べ、(1)のコーン・ソーセージ・トマト、しらす干し、チーズなど好みの具をのせる。(3)「ピュアセレクトマヨネーズ」をかけ、「ほんだし」をふり、オーブントースターで5~6分焼き色がつくまで焼き、好みでAを散らす。*焼き加減をみて、焦げないようにアルミホイルをかぶせて加熱してください。 カロリー:約122kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
エリンギに火が通ってきたら豆瓣醤を加えていため合わせ、**3**を加えてざっと混ぜる。最後に納豆をそのまま加え、軽くほぐすようにいためる。全体が混ざったらご飯にのせる。 ・牛もも肉 50g・納豆 1パック・エリンギ 30g・セロリ 30g・ピーマン 20g・ピーマン 20g・卵 1/4コ分・豆瓣醤 小さじ2・ねぎ 大さじ1・しょうが 小さじ1/2・にんにく 小さじ1/4・水溶きかたくり粉 小さじ1・砂糖 小さじ1・酒 小さじ1・酢 小さじ1・しょうゆ 大さじ1・水 小さじ2・ご飯 4杯分・塩 少々・酒 少々・かたくり粉 小さじ2・サラダ油 大さじ2 調理時間:約15分 カロリー:約150kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1バタールは長さ20cm、厚さ1cmの斜め切りにし、オーブントースターでこんがり焼く。2なすは1cmの角切りにし、水にさらして水気をきる。トマトとベーコンも1cmの角切りにする。3にんにくはみじん切りにする。4フライパンを弱火で熱し、オリーブ油と③を入れて炒める。香りが出たら、火を少し強め、②を加えてしんなりするまで炒め、塩・こしょうをする。 調理時間:約15分 カロリー:約179kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1漬物を荒く刻んでそれぞれ小鉢に入れる。2耐熱ボウルにベビーチーズと牛乳を入れレンジ300Wで2分加熱してよく混ぜる。31.に2.を3等分にして入れ混ぜて、3種類のディップを作る。それぞれパンに挟んで、しばらく冷蔵庫で休ませたら包丁で食べやすい大きさに切る。 クリームチーズ入りベビーチーズ4個牛乳大さじ2サンドイッチ用パン6枚市販の3種入り漬物(きゅうり/たくあん/しば漬け)各20gずつ 調理時間:約10分 カロリー:約145kcal 塩分:約1.5g
六甲バター レシピ
|
|
1バゲットは長さ20cm、厚さ1cmの斜め切りにし、オーブントースターでこんがり焼く。2カリフラワーは小房に分け、熱湯でゆでて水気をきる。スモークサーモンは3等分に切る。3①に②をのせ、キユーピーハーフで線描きし、ケッパーとピンクペッパーを散らす。
調理時間:約10分 カロリー:約139kcal 塩分:約1.7g
キューピー とっておきレシピ
|
|
*ひな祭りや母の日などパーティメニューにおすすめです。 材料(6個分)カゴメ 高リコピントマト1個ベビーリーフ適宜ブロッコリー6房ハム6枚プロセスチーズ0切れ食パン(サンドウィッチ用)6枚カゴメトマトケチャップ大さじ2マヨネーズ大さじ2※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。 調理時間:約20分 カロリー:約176kcal 塩分:約1.2g
カゴメのレシピ
|
|
下準備1. お米は炊く30分以上前に水洗いし、水につけておく。 下準備2. カブは皮をむいてみじん切りにし、熱湯で柔らかくゆで、ザルに上げる(大根の場合も同様にゆでて下さい)。 下準備3. カブの葉は熱湯でサッとゆでて水に取り、粗熱が取れたら水気を絞って細かく刻む。 作り方1. 土鍋に水気をきったお米、水を入れて軽く混ぜる。お米を平らにし、土鍋に蓋をして強火にかける。 カロリー:約146kcal
E・レシピ
|
|
作り方 ・鍋にAを沸かし、Bを加えて粗熱をとり、冷やす。・鍋に湯を沸かし、冷めんをゆで、氷水にとってよく冷やし、ざるに上げて水気をよくきる。・器に2の麺を入れ、焼き豚・きゅうり・キムチ・すいかを盛り、1のスープをそそぎ、「AJINOMOTO 焙煎ごま香味油」をかける。 材料(1人分) ・冷めん 1玉・焼き豚 1枚・きゅうり(斜め薄切り) 1/6本・白菜キムチ 50g・すいか 1切れ・「AJINOMOTO 焙煎ごま香味油」 適量●A・水 カップ1と1/4・「味の素KK中華あじ」 小さじ2・ビーフコンソメ 小さじ1●B・「瀬戸のほんじお」 少々・穀物酢 小さじ2・レモン汁 小さじ1・しょうゆ 小さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約172kcal 塩分:約2.1g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
|
|
1バゲットは厚さ半分に切り、オーブントースターで焼く。2①にベビーリーフ、生ハム、クリームチーズ、薄いいちょう切りにしたレモンの順にのせ、ジャムをかける。
調理時間:約5分 カロリー:約102kcal 塩分:約0.4g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1.ベーコンは7〜8mm四方に切り、弱火にかけたフライパンでカリカリになるまで炒める。ペーパータオルの上に取り出し、脂をきる。2.「基本のミニ食パン」の作り方1〜10と同様に作る。途中、「基本のミニ食パン」の作り方1で粉を加える前に1のベーコンと水けをしっかりきったパセリを加えて混ぜる。 「基本のミニ食パン」の材料…全量ベーコン…2枚パセリのみじん切り…1/2カップ カロリー:約143kcal
レタスクラブ
|
|
8焼きあがったら取り出し粗熱を取り、横半分にカットし、ハムとベビーリーフを挟む。 ブラックペッパー入りベビー2個薄力粉30gA水30ccA牛乳30ccベビーリーフとハム適量砂糖ふたつまみ卵1個食塩不使用バター10g 調理時間:約45分 カロリー:約164kcal 塩分:約0.3g
六甲バター レシピ
|
|
3.紫キャベツ、きゅうり、にんじんはせん切りにし、それぞれ塩少々でもみ、水けを絞る。4.のりの左右と手前を少しずつあけて、すし飯の半量を広げる。えびフライ1本、3の具の半量をのせ、ワカモレソースの材料を混ぜて半量をかけ、手前から巻く ご飯…半合すし酢 ・酢…大さじ3/4 ・砂糖…大さじ1/2 ・塩…小さじ1/4焼きのり(長辺を半分に切る)…1枚えびフライ(市販品)…2本紫キャベツ(またはキャベツ)…30gきゅうり…1/2本にんじん…1/5本ワカモレソース ・アボカド(潰す)…1/4個 ・玉ねぎのみじん切り…1/8個分 ・レモン汁、オリーブ油…各小さじ1/2 ・塩…少々・塩 カロリー:約146kcal
レタスクラブ
|