![]() |
ボウルにご飯、しらす、白ごまを入れて混ぜる。**1**を4等分し、手を水で湿らせて塩少々をつけ、好きな形に握る。1コずつラップで包み、保存袋に入れて冷凍する。食べるときは、ラップに包んだまま電子レンジ(600W)に1分30秒~2分間かけて解凍する。
・ご飯 400g・しらす干し 30g・白ごま 大さじ1+1/2・塩 調理時間:約10分 カロリー:約200kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
[a] 卵 1個[a] 砂糖・塩 各小さじ1/8サラダ油 小さじ1/2[b] ごはん 60g[b] カマンベールチーズ(1㎝角) 20g[b] 削りがつお 小さじ1[b] しょうゆ 小さじ1/2カマンベールチーズ(1㎝角・飾り用) 適量みつ葉 2本
調理時間:約15分 カロリー:約141kcal ABC cooking Studio
|
---|
![]() |
1きゅうりはピーラーでリボン状に削る。2貝割大根は根元を切り落とし、長さ半分に切る。にんじんは皮をむき、貝割大根と同じ長さのせん切りにする。3①を2枚重ねて敷き、すし飯と②をのせて巻き、キユーピーハーフをしぼる。
調理時間:約5分 カロリー:約116kcal 塩分:約0.7g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
食パンは、オーブントースターで好みの加減に焼き、バターを塗る。焼きのり枚を4等分に切り、2枚ずつトーストにのせる。
・食パン 2枚・バター 適量・焼きのり 1/2枚 調理時間:約5分 カロリー:約180kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
4.小松菜は塩を加えたたっぷりの湯でさっとゆでてざるにあけ、粗熱がとれたら水を絞って4〜5cm長さに切る。5.1が炊き上がったら、2、3、4を加えて混ぜる。
菊の花…1/2パック(13〜14個・約40g)小松菜…1/3わ乾燥ひじき…3g米…1合だし汁…180ml酒、しょうゆ、酢、塩 カロリー:約199kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1 ご飯に【A】を合わせてよく混ぜ合わせる。 2 おにぎりにして、まわりにたっぷりとかつお節をまぶす。
材料(2人前) ご飯 200g 【A】青のり 小さじ1/2 【A】赤しそふりかけ 3g 【A】いり白ごま 小さじ1 かつお節 適量 調理時間:約5分 カロリー:約172kcal 塩分:約0.7g ヤマキ おいしいレシピ
|
---|
![]() |
耐熱容器にオートミール・「黄金の味」・水を入れて軽く混ぜ合わせ、電子レンジ(600W)で約2分加熱します。熱いうちにさっと混ぜ合わせ、ラップにのせて三角形に握って、出来あがりです。
オートミール(ロールドオーツがおすすめ) 30g。エバラ黄金の味 大さじ1。水 50ml 調理時間:約5分 カロリー:約125kcal エバラ食品 おいしいレシピ
|
---|
![]() |
1.ピーナッツは包丁で粗く刻む。2.パンに1を半量ずつ散らし、オーブントースターでパンがこんがりするまで1〜2分焼く。黒砂糖とシナモンをふる。
食パン(胚芽・6枚切り)…2枚ピーナッツ…8粒黒砂糖…小さじ2シナモン…少々 カロリー:約180kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
鍋に水、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」、塩、絹豆腐入れ泡立て器で混ぜる。STEP1に納豆、小口切りにした長ねぎ、納豆の付属のタレとからしを入れ火にかけてあたためる。
水140ccヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ大さじ1塩1つまみ絹豆腐150g納豆1パック長ねぎ30g 調理時間:約5分 カロリー:約196kcal 塩分:約2.0g ヤマサ Happy Recipe
|
---|
![]() |
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
調理時間:約30分 カロリー:約199kcal 塩分:約0.5g カゴメのレシピ
|
---|