メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 和食 > おかず」 の検索結果: 1244 件中 (1 - 20)
【薬味】ごと厚揚げをのりで巻いて食べる。
・厚揚げ 3枚・みょうが 2~3コ・細ねぎ 1/3ワ・しょうが 適量・大根おろし カップ1・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ1・焼きのり 適量
調理時間:約15分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 とうがんはワタを除いて4cm角に切り、皮をむいて鍋に入れる。ヒタヒタの水(分量外)を加え、とうがんが透き通るまで5〜6分ほどゆでる。 2 ゆで上がったら【A】を加え、4〜5分煮含めてとうがんを取り出す。 3 ②の煮汁に鶏ひき肉、しょうが汁を加え、ほぐしながら煮立ててアクを取る。火が通ったら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、②のとうがんを戻してくこの実を散らす。
調理時間:約20分 カロリー:約86kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
※鍋つゆが残ったら、冷やご飯茶碗2杯分、卵1個、刻みねぎを加えて雑炊にしてもおいしい。
材料(4人前) 鶏むね肉 1枚 片栗粉 大さじ1 白菜 1/4個 水菜 3束 にら 1束 にんじん 1/2本 大根 1/4本 えのきだけ 1袋 地鶏だし塩鍋つゆ 1袋(700ml)
調理時間:約15分 カロリー:約219kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
器に盛り、お好みで塩を添える。
モヤシ 1袋小麦粉 適量塩昆布 大さじ1ツナ(缶) 1缶小麦粉 大さじ3溶き卵 1/2個分冷水 大さじ3〜3.5酢 小さじ1揚げ油 適量塩 適量
調理時間:約20分 カロリー:約404kcal 
E・レシピ
器に盛り、削り節をふる。
・菜の花 1ワ・厚揚げ 1枚・たまねぎ 1/4コ・卵 2コ・酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・みりん 大さじ1・砂糖 小さじ1・しょうが 小さじ1/2・砂糖 小さじ2・しょうゆ 小さじ1/2・削り節 3g・サラダ油
調理時間:約15分 カロリー:約490kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
厚揚げは縦に2等分に切ってから8mm厚さに切る。小松菜は4cm長さに切る。干ししいたけは戻して軸を取り除き、薄切りにする。フッ素樹脂加工のフライパンにサラダ油小さじ1を熱し、厚揚げを入れて中火で両面を焼き、塩小さじ1/6をふり、取り出す。**2**のフライパンを紙タオルでふいてサラダ油小さじ2を足し、小松菜、しいたけを入れていためる。
調理時間:約15分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. 頭と尾を落とした干物にをかけ、5分位つける。 作り方1. 焼き網を熱し、分量外のサラダ油を薄くぬって干物の皮の方を下にして並べ、少し焼き色がつく位まで焼き、返して身の方も焼く。食べやすい大きさに切って盛り付ける。
干物(ここではかますを使用) 1枚だし汁 大さじ3酢 大さじ2しょうゆ 小さじ1ショウガ汁 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約148kcal 
E・レシピ
表面が固まってきたら、3~4回返しながら揚げる。カリッとして全体に色づいたら取り出し、油をきる。揚げ時間は約4分間が目安。残りも同様に揚げる。器に盛り、ミニトマトとレモンを添える。
・鶏もも肉 2枚・酒 大さじ1・塩 小さじ1・しょうが 小さじ2・にんにく 小さじ1/2・溶き卵 1コ分・ミニトマト 6コ・レモン 2切れ・かたくり粉 大さじ5・サラダ油
調理時間:約15分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 鶏肉はひと口大に切る。ポリ袋に入れ、【A】を加えてよく揉み込み、そのまま30分ほどおく。 2 ①に米粉をまぶす。 3 揚げ油を170〜180℃に熱し、②を入れてきつね色になるまで4〜5分揚げる。 4 カラッと揚がったら、取り出して油を切り、器に盛り付ける。お好みでリーフレタス、レモンを添える。
材料(2人前) 鶏もも肉 1枚 【A】割烹白だし 大さじ2 【A】しょうがのすりおろし 小さじ1 【A】にんにくのすりおろし 小さじ1 米粉 大さじ3~4 揚げ油 適量 リーフレタス お好みで レモン お好みで
調理時間:約15分 カロリー:約416kcal 塩分:約1.8g
ヤマキ おいしいレシピ
竹串を刺してみて中が温まっていたら、ラップをしたまま粗熱を取る。器に盛り、酢じょうゆ適量や練りがらしで食べる。
・ピーマン 4コ・豚ひき肉 150g・帆立て貝柱 50g・しょうが 1/2かけ分・かたくり粉 大さじ1・オイスターソース 大さじ1/2・ごま油 小さじ1/2・ごま油 少々・練りがらし 少々・かたくり粉 適量・酒 大さじ1・酢 適量・しょうゆ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
・卵 2コ・さつまいも (小)1本・ピーマン 2コ・だし カップ1・しょうゆ 大さじ3・みりん 大さじ1・砂糖 小さじ2・塩 一つまみ・大根おろし 適量・しょうが(すりおろす) 適量・揚げ油 ・ごま油 小さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 さつまいもをよく洗う。両端を切り落とし、5mm幅の輪切りにして水に浸ける。エリンギの石づきを切り、縦4等分に手で裂く。 2 サーモンを2等分に切る。アルミホイルを20cm程度の長さに2枚切り、サーモンをそれぞれにのせ、塩、粗びき黒こしょうをふる。 3 水気を切ったさつまいもと、エリンギをサーモンに添えて、アルミホイルを包む。
調理時間:約20分 カロリー:約408kcal 塩分:約3.0g
ヤマキ おいしいレシピ
1 ボウルにひき肉、Aを入れてよく混ぜ、4等分に分けて小判形に整える。 2 フライパンに油を熱し、1の両面を焼きつける。 3 Bを加えて強火で照りが出るように煮からめる。 4 器に盛り、お好みで青じそ、焼いたししとうを添える。
材料(2人前) 鶏ひき肉 150g Aねぎのみじん切り 1/2本分 Aしょうがのすりおろし 5g Aかつお節 3g A片栗粉 小さじ11/2 Bめんつゆ 大さじ1 B水 大さじ3 B砂糖 小さじ1/2 サラダ油 小さじ1/2 青じそ・好みで 1枚 ししとうがらし・好みで 2
調理時間:約15分 カロリー:約165kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
器にサニーレタスを敷き、好みで七味唐辛子を振り掛け、プチトマトを添える。
牛もも肉(薄切り) 80g手綱コンニャク 7本砂糖 小1/2しょうゆ 小1/2砂糖 小1しょうゆ 小1小麦粉 小1サラダ油 小1プチトマト 2コ七味唐辛子 少々サニーレタス 1
調理時間:約20分 カロリー:約167kcal 
E・レシピ
マグロ(サク:刺身用) 200〜250g砂糖 小さじ1/2酢 大さじ1薄口しょうゆ 小さじ4ゴマ油 大さじ1/2玉ネギ(すりおろし) 1/8個分ショウガ汁 大さじ1/2細ネギ 12
調理時間:約20分 カロリー:約145kcal 
E・レシピ
黒すりごま、酢、みそ各大さじ1、ごま油小さじ1を加えて混ぜる。4.器に2を盛り、たれをかける。
豚もも薄切り肉…200g春キャベツ…250gにんじん…1/2本(約100g)みりん、黒すりごま、酢、みそ…各大さじ1ごま油…小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約283kcal 
レタスクラブ
中火で熱した焼き網に白菜をのせ、焼き色がつくまで両面を焼く。横に4~5cm幅に切る。鍋にたっぷりの湯を沸かしてしらたきを入れ、中火で12分間下ゆでしてざるに上げ、食べやすい長さに切る。わかめは食べやすい大きさに切る。土鍋にだし、うす口しょうゆ、酒を入れ、冷たいところにすべての具材を入れてふたをして中火にかける。煮立ったら、器にとって食べる。
・白菜 5枚・しらたき 1袋・わかめ 100g・だし カップ3・うす口しょうゆ 大さじ2・酒 大さじ1+1/3
調理時間:約20分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
水溶き片栗粉を加えて混ぜ、とろみがついたらしょうがを加えてそっと混ぜる。
甘塩たら…2切れたらこ…1腹(約60g)かぶ…小3個おろししょうが…小さじ1/2煮汁 ・とりガラスープの素…小さじ1 ・水…11/4カップ水溶き片栗粉 ・片栗粉、水…各大さじ11/3塩、酒
調理時間:約20分 カロリー:約94kcal 
レタスクラブ
材料(2人前) さけ(切り身) 2切れ 小麦粉 大さじ2 さつまいも 100g さやいんげん 4本 たまねぎ 1/2個 【A】めんつゆ 100ml 【A】酢 大さじ1 【A】水 150ml サラダ油 100ml
調理時間:約12分 カロリー:約666kcal 塩分:約3.7g
ヤマキ おいしいレシピ
4 豚肉と②の糸こんにゃくを加え、全体に火が通るまで煮る。
材料(4人前) 豚こま切れ肉 400g 白菜 1/2株 ごぼう 1本 にんじん 1/3本 しいたけ 3~4個 えのきだけ 1/2袋 糸こんにゃく 250g 豚しゃぶ野菜鍋つゆかつお 1
調理時間:約20分 カロリー:約333kcal 塩分:約4.2g
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加