メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 洋食 > おかず」 の検索結果: 410 件中 (41 - 60)
作り方1. サンマは腹ワタを取り除き、横半分に切る(新鮮なものならお好みで腹ワタは残す)。塩コショウをして小麦粉を薄くまぶす。 作り方2. 玉ネギ、マッシュルームは薄切りにする。トマトはヘタをくり抜き、1cm角に刻む。 作り方3. フライパンに分量外のサラダ油を熱してサンマを両面こんがり焼く。フライパンの汚れた油は拭き取り、(2)の野菜とピザ用チーズを散らし、酒を加えて蓋をし、チーズが溶けるまで焼く。 作り方4. 器に盛ってドライパセリを振り、レモンを添える(お好みで少し
調理時間:約15分 カロリー:約499kcal 
E・レシピ
1.さつまいもはよく洗い、皮つきのまま1cm厚さの半月切りにする。水に約5分さらし、水けをきる。とり肉は塩小さじ1/2、粗びき黒こしょう少々をふる。2.フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、とり肉を皮目を下にして並べ入れる。あいているところにさつまいもを並べ入れ、約4分焼く。上下を返し、さらに約1分焼く。3.合わせ調味料を回し入れてふたをし、弱火にして約5分蒸し焼きにする。ふたを取って中火にし、とろりとするまで約30秒煮詰める。火を止め、バター10gを加えてからめる
調理時間:約15分 カロリー:約546kcal 
レタスクラブ
作り方1. レンコン、ニンジンは皮をむいてひとくち大に切り、耐熱皿に並べる。ラップをふんわりかけ、電子レンジで竹串がスッと通るまで5~6分加熱する。電子レンジは600Wを使用しています。 作り方2. ソ-セージはひとくち大に切る。カマンベールチーズは4~6等分に切る。オーブンを250℃に予熱し始める。ボウルにレンコンとニンジン、ソーセージ、水煮コーンを入れ、マヨネーズ、コショウ、ドライパセリを加えて混ぜ合わせる。 作り方3. (2)を耐熱容器に入れ、カマンベールチーズ
調理時間:約20分 
E・レシピ
下準備1. の材料をよく混ぜ合わせる。 下準備2. ほうれん草は根元を切り落として、きれいに水洗いする。水気を切って、3cmの長さに切る。 下準備3. ベーコンは1cm幅に切る。 下準備4. ジャガイモは皮をむいて2~4等分に切り、薄い半月又はイチョウ切りにする。 作り方1. フライパンにオリーブ油とバターを中火で熱し、ジャガイモを炒める。透き通ってきたらほうれん草、ベーコンを加え、更に炒め合わせる。 作り方2. 野菜がしんなりしたら、強火で卵液を流し入れる
調理時間:約20分 カロリー:約338kcal 
E・レシピ
下準備1. ナスはヘタを切り落として縦4つに切り、大きめの乱切りにする。 下準備2. 玉ネギは縦半分に切って、さらに縦薄切りにする。 下準備3. 黄パプリカは縦半分に切ってヘタと種を取り、ひとくち大の乱切りにする。 下準備4. トマトはヘタをくり抜き、横半分に切って種を取り、ひとくち大に切る。 下準備5. バジルはサッと水洗いして水気を拭き取り、飾り用を残して、残りは食べやすい大きさにちぎる。 下準備6. ソーセージは食べやすい大きさに切る。 作り方1. フライパンに
調理時間:約20分 カロリー:約438kcal 
E・レシピ
作り方1. トマトは上部1/4部分を横にスライスして中身をくり抜き、底の部分は少しスライスしてトマトが転がらないようにする。中身と底の部分はみじん切りにし、ザルに上げて水気をきる。エビは殻と背ワタを取り除き、分量外の塩水で軽く水洗いして水気をきり、粗く刻む。パン粉に牛乳を注いで浸しておく。クルミはフライパンで香ばしく煎り、粗く刻む。のバジルは食べやすい大きさにちぎっておく。オーブンは190℃に予熱しておく。フランスパン薄切りはオーブンでカリッと焼いておく。 作り方2
調理時間:約20分 
E・レシピ
ねぎは2~3cm長さに、ベーコンは5mm厚さに切る。オーブンを200℃に温める。フライパンにオリーブ油を中火で熱し、ベーコンを炒める。こんがりと色づいたら耐熱の器に取り出す。同じフライパンにねぎを入れ、弱火でじっくりと炒める。焼き色がついてしんなりとしたら**1**の器に取り出し、ベーコンとねぎを交互に並べる。**2**にみそとたまねぎの豆乳ソースをかけ、200℃に温めたオーブン(またはオーブントースター)に入れて、こんがりと色づくまで約5分間焼く。
・ねぎ 2
調理時間:約20分 カロリー:約460kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
下準備1. ジャガイモは皮をむいて、幅1cmのイチョウ切りにする。玉ネギは幅1cmに切る。ジャガイモと玉ネギを耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで2~3分程加熱する。 下準備2. シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。ソーセージは幅1cmに切る。ボウルにの材料を混ぜ合わせる。 作り方1. 小さめのフライパンにサラダ油を中火で熱し、ジャガイモ、玉ネギ、シメジ、ソーセージを炒める。 作り方2. 油がまわったら、を流し入れる。蓋をして弱火で5~6分焼き
調理時間:約15分 
E・レシピ
下準備1. 赤パプリカはヘタと種を取り、幅縦1cmに切る。 下準備2. を作る。ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、ラップで包んで電子レンジで2分加熱し、向きを変えてさらに2分加熱して柔らかくする。熱いうちに布巾等で包んで皮をむく。ボウルに入れてマッシャーでつぶし、バター、生クリーム、塩コショウをよく混ぜ合わせる。電子レンジは600Wを使用しています。 作り方1. サーモンに塩コショウをして薄く小麦粉をつけ、フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、両面
調理時間:約20分 カロリー:約518kcal 
E・レシピ
鍋に[A]を入れて煮立たせ、鶏もも肉を加えて煮る。肉に火が通ったら、凍ったままのうどんを入れ、ミニトマト、あさりの水煮缶をのせて蓋をし、ミニトマトがクタッとするまで煮込む。青ねぎの小口切りをのせる
冷凍「さぬきうどん」 1玉、あさり水煮缶  1缶(130g程度)、ミニトマト(半分に切る) 8~10個、鶏もも肉 (一口大) 1枚、青ねぎ(小口切り) お好みで、水・・・
調理時間:約20分 
テーブルマーク 簡単レシピ
によって具材を変えてアレンジを楽しんでください。新じゃがいもや新たまねぎがない場合は、通常のじゃがいも・たまねぎでもOKです。一
材料 [ 2人分 ]「さばみそ煮」1缶新じゃがいも大1個(250g)新たまねぎ1/4個(40g)アスパラガス2本ミニトマト4個ピザ用チーズ50g油大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 塩分:約1.7g
ニッスイ レシピ
じゃがいもは薄めのいちょう形に、たまねぎは繊維に沿って薄切りにする。卵はボウルに割り入れ、【A】を加えて泡立て器でよく混ぜ合わせる。直径18~20cmのフライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、じゃがいもとたまねぎを入れる。耐熱のへらで炒め、油を全体に回らせる。ふたをして弱めの中火にし、じゃがいもが柔らかくなるまで7~8分間蒸し炒めにする。じゃがいもを軽くつぶし、たまねぎとともに**1**の卵液に加えて混ぜる。フライパンにオリーブ油大さじ1を足し、弱めの中火で温め、**2
調理時間:約20分 カロリー:約700kcal 塩分:約4.1g
NHK みんなの今日の料理
1.赤パプリカは一口大の乱切りにする。青じそは4等分に切る。にんにくは横薄切りにする。2.あじは長さを半分に切り、フライパンに入れる。塩ひとつまみを両面にふり、小麦粉大さじ1をまぶす。サラダ油大さじ1を回しかけて強めの中火にかけ、こんがりと焼き色がついたら上下を返し、約4分焼く。3.余分な油を拭き、パプリカ、にんにく、バター5gを加えてさっと炒める。しそを加えて混ぜ、緑色が鮮やかになるまで炒める。
あじ(三枚におろしたもの)…2尾分(約250g)赤パプリカ…1/2
調理時間:約15分 カロリー:約238kcal 
レタスクラブ
にバター大さじ1(約12g)を加える。再びラップをしてそのまま6〜7分間おいて混ぜ、はちみつと塩少々で味を調える。器に盛っ
・鶏むね肉 1枚・たまねぎ 1/2コ・プレーンヨーグルト 大さじ4・カレー粉 大さじ2・トマトの水煮 1/2缶・にんにく 小さじ1・しょうが 小さじ1・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1/2・はちみつ 少々・ご飯 適量・塩 ・小麦粉 ・バター
調理時間:約15分 カロリー:約550kcal 
NHK みんなの今日の料理
しいたけは石づきを除いて半量は3等分に切り、残りは粗みじん切りにする。マッシュルームは半量は半分に切り、残りは粗みじん切りにする。ボウルに【A】を入れて練り混ぜ、粗みじん切りにした**1**のきのこを加え、よく混ぜる。**2**を2等分にして小判形にし、サラダ油大さじ1/2を中火で熱したフライパンに並べ入れる。2分間焼いて上下を返し、隙間に**1**の残りのきのこを加え、さらに2分間焼く。デミグラスソースと【B】を加えてひと煮立ちさせ、ふたをして弱火で5〜6分間煮る(途中
調理時間:約20分 カロリー:約470kcal 塩分:約2.7g
NHK みんなの今日の料理
1.かぼちゃは縦7mm幅に切って長さを2~3等分に切る。豚肉はパックに入ったまま表面に塩小さじ1/4、こしょう少々をふり、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)をすり込む。2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、かぼちゃを並べ、焼き色がつくまで2~3分焼く。上下を返してふたをし、弱火で約2分蒸し焼きにし、器に盛る。3.続けてオリーブ油大さじ1/2をひき、豚肉をパックからそのまま入れ、中火にかける。約2分焼いて上下を返し、火が通るまで1~2分焼く(肉は自然に
調理時間:約15分 カロリー:約450kcal 
レタスクラブ
として、フライパンの底が見えるくらいに固まったら(半熟状)、火を止める。耐熱のゴムべらで手前から1/3量を折りたたむ。向こ
・卵 6コ・牛乳 大さじ2・クレソン 適量・トマトケチャップ 適量・塩 ・こしょう ・バター
調理時間:約15分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.玉ねぎは縦薄切りにする。かぶは葉を切り分け、皮を厚めにむいて6等分のくし形に切る。しめじはほぐす。とりひき肉に酒、小麦粉各大さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々を加え、ゴムべらで混ぜる。2.フライパンにバター10gを中火で熱し、1の肉だねを1/10量ずつゴムべらですくって入れ、約2分焼く。3.上下を返して端に寄せ、あいたところにバター10gを加えて溶かし、玉ねぎを加えて約3分炒める。小麦粉大さじ2をふり入れ、粉っぽさがなくなるまで炒める。4.しめじ、かぶ、水1カップ、塩
調理時間:約20分 カロリー:約524kcal 
レタスクラブ
白菜は葉と軸に分け、葉は3cm長さに切り、軸は一口大のそぎ切りにする。たまねぎは1cm幅のくし形に切る。ロースハムは8等分に切る。フライパンにバター大さじ3を弱めの中火で溶かし、たまねぎと白菜、ハムを入れる。1分30秒間ほど炒めたら、小麦粉大さじ2+1/2を加え、全体によく混ぜるように炒め合わせる。水カップ1+1/2を数回に分けて加え、煮立ったらレモン汁を加え、2分間煮る。牛乳を加えて煮立たせ、とろみがつくまで2分間ほど煮る。塩小さじ1/3、こしょう少々で味を調える。[br
調理時間:約20分 カロリー:約330kcal 塩分:約2.3g
NHK みんなの今日の料理
はお好みで調整してください。
材料 [ 2人分 ] めかじき2切れ オリーブオイル大さじ1 塩適量 こしょう適量【サルサソース】 パセリ適量 トマト1個 黄パプリカ1/2個 たまねぎ1/4個 すりおろしにんにく小さじ1/2 タバスコ小さじ1 レモン汁1/2個分 塩小さじ1/3 黒こしょう適量
調理時間:約20分 カロリー:約246kcal 塩分:約1.7g
ニッスイ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加