![]() |
1 山いもは皮をむいてすりおろし、「割烹白だし」を加える。 2 鍋に【A】を合わせて温める。 3 器に麦ご飯をよそい、①の山いも、わさび、のりをのせ、アツアツの②のだしをかける。
材料(2人前) 麦ご飯 茶碗2杯分 山いも 150g 割烹白だし 大さじ1 【A】水 カップ1 【A】割烹白だし 大さじ2 わさび 少々 刻みのり 少々 調理時間:約5分 カロリー:約295kcal ヤマキ おいしいレシピ
|
---|
![]() |
さば (切り身) 2切れ(140g)、しょうが 5g、長ねぎ 1本、、ミツカン 穀物酢 大さじ4、しょうゆ 大さじ2、砂糖 大さじ1と1/2、水 大さじ2
カロリー:約236kcal 塩分:約2.8g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|
![]() |
片手にご飯をのせ、反対の手の親指を立てながら、ご飯をのせた手の親指のつけ根でおにぎりの側面を押さえるようにして5~6回握る。
・ご飯 150g・塩 小さじ1/2 調理時間:約3分 カロリー:約250kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
最後に昆布をのせてスイッチを入れ、炊き上がれば昆布を取り出す。 作り方3. 炊飯器のご飯を大きく混ぜ、器によそい、指先で白ゴマをひねりながら掛ける。
新ショウガ 3片お米 2合昆布(10cm角) 1枚水 450〜500ml酒 大2塩 小1白ゴマ 大1 カロリー:約274kcal E・レシピ
|
---|
![]() |
1.切りもちを網にのせ(またはオーブントースターに入れ)、軽くふくらんでこんがり焼き目がつくまで焼く。2.「みぞれ湯豆腐」に1を加え、ひと煮立ちさせる。
「みぞれ湯豆腐」…1/8量切りもち…4個 カロリー:約295kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
長ねぎは粗みじん切りにする。食パンに「ごはんですよ!」を塗り、長ねぎ、ピザ用チーズをのせる。チーズが溶けるまでオーブントースターで焼く。
材料(1人分)食パン(6枚切り)1枚「ごはんですよ!」大さじ1長ねぎ1/4本ピザ用チーズ30g カロリー:約282kcal 塩分:約2.4g 桃屋 かんたんレシピ
|
---|
![]() |
炊き上がったら、しゃもじでなすをざっとくずす。青じそは1cm四方に切り、サッと水にさらしてペーパータオルに包んで堅く絞る。食べる直前にちりめんじゃことともに**
・なす 2コ・米 360ml・青じそ 10枚・ちりめんじゃこ 15g・塩 小さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約290kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1 米は洗ってザルに上げ、水気をきる。 2 炊飯器に①の米と白だしを入れ、水(分量外)を2合の目盛りまで加えてひと混ぜし、グリンピースをのせて炊く(時間外)。※グリンピースは生のものを使用すると、より風味よく仕上がります。
材料(4人前) 米 2合 割烹白だし 50ml えんどう豆(グリンピース) むき身60g 調理時間:約3分 カロリー:約288kcal 塩分:約1.3g ヤマキ おいしいレシピ
|
---|
![]() |
1.きゅうりはスライサー(または包丁)で薄い輪切りにし、塩小さじ1/3をふってもみ、水けを絞る。ちくわは薄い輪切りにする。2.温かいご飯に塩少々、白いりごま大さじ1、1を加えて混ぜる。
ちくわ…1本きゅうり…1本温かいご飯…300g白いりごま…大さじ1塩 カロリー:約286kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.「ひじきのしょうゆ漬け」は長ければ1cm長さに切る。梅干しは種を取り除き、なめらかになるまで包丁でたたく。2.ご飯に、1を加えて混ぜ合わせ、器に盛り、ごまをふる。
「ひじきのしょうゆ漬け」(汁をきったもの)…25g梅干し…2個温かいご飯…茶碗2杯分白いりごま…小さじ2 カロリー:約241kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
もう1人分も同様につくる。器2コにご飯を盛って中央を少しくぼませ、**4**をそれぞれかけてよく混ぜる。
・卵 2コ・ご飯 240g・しょうゆ 小さじ1+1/2~2 調理時間:約5分 カロリー:約280kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
(1)ボウルにご飯を入れ、Aを加えて混ぜ合わせ、器に盛り、ほぐした梅干しをのせる。
ご飯 300gA青じそのせん切り 3枚分A「アジシオ」 少々梅干し 1個 カロリー:約236kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
(1)たらこは焼いてほぐす。(2)ご飯に塩を軽く混ぜ、4等分に分けてピンポン玉ぐらいに丸める。2つは青のり、もう2つは(1)のたらこをまぶす。
ご飯・茶碗 2杯分(300g)青のり 小さじ1たらこ 1/2腹「瀬戸のほんじお」 少々 カロリー:約255kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
(1)卵は溶きほぐす。(2)鍋にご飯、Aを入れて火にかけ、ご飯が汁を吸ってきたら、(1)の溶き卵を流し入れ、しょうゆで味を調える。(3)器に盛り、のり、小ねぎを散らす。*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
ご飯 100g卵 1個A水 1・1/2カップA「ほんだし」 小さじ1/2しょうゆ 小さじ1/2刻みのり 適量小ねぎの小口切り 適量 カロリー:約235kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|