メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「200~300kcal > 和食 > 主食」 の検索結果: 583 件中 (561 - 580)
1.小鍋に水11/2カップ、めんつゆを入れて混ぜ、オートミールを加えて中火にかける。2.ひと煮立ちしたら器に盛り、天かす、かまぼこ、万能ねぎをのせ、七味少々をふる。
かまぼこ(5mm幅に切ったもの)…4枚万能ねぎの小口切り…1~2本分オートミール(クイックオーツ)…60g天かす…20gめんつゆ(2倍濃縮)…大さじ4七味とうがらし
カロリー:約210kcal 
レタスクラブ
1 食パンにバターを塗りかつお節1パックをのせ、その上からソースとマヨネーズをかける。 2 ①をトースターでカリっとするまで焼き、青のりとかつお節1パックをかける。
材料(2人前) 食パン(6枚切り) 2枚 バター 大さじ1 ウスターソース(またはお好みのソース) 大さじ1 マヨネーズ 大さじ1 青のり 少々 かつお節 2パック
調理時間:約5分 カロリー:約264kcal 塩分:約1.8g
ヤマキ おいしいレシピ
1 もち米は洗って30分浸水させる(時間外)。 2 いかはワタと足を抜き、胴の中をよく洗う。足はこまかく切る。 3 ①のもち米をザルに上げて水気をきり、②のいかの足と混ぜる。②のいかの胴の6割分くらいまで詰めて楊枝で留める。 4 鍋に【A】を入れて沸かし、②のいか飯を入れ、落しぶたをして弱めの中火で1時間ほど煮る。
材料(4人前) もち米 120g するめいか・小 2杯 【A】水 カップ5 【A】割烹白だし カップ3/4 【A】砂糖 大さじ7
調理時間:約70分 カロリー:約273kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
ご飯 220g大根 4cm(80g)にんじん 4cmしいたけ 1枚ねぎ 1/4本みつば 適量A「毎日カルシウム・ほんだし」 大さじ1/2A水 4カップうす口しょうゆ 小さじ2卵 1
カロリー:約233kcal 
味の素 レシピ大百科
紅しょうがはざるに上げ、汁けをきる。ボウルに小麦粉、水、溶き卵を入れて混ぜ、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜ合わせる。【生地】は2枚ずつ焼く。フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、【生地】を大さじ1~2ずつすくって入れ、直径約10cmの円形に広げる。キャベツ、ちくわ、揚げ玉、紅しょうがの順に1/4量ずつのせ、生地を大さじ1ずつ回しかけて1~2分間焼く。底の面に焼き色がついたらフライ返しなどで裏返し、表面を軽く押さえて、さらに1~2分間焼く。残りも同様に焼く。具の面が上になるように器
・ちくわ 1/2本・キャベツ 1枚・紅しょうが 3g・揚げ玉 5g・小麦粉 カップ1/2弱・水 カップ1/4弱・溶き卵 1/2コ分・サラダ油 大さじ1・お好み焼き用ソース 大さじ2・青のり粉 適量・マヨネーズ 適量
調理時間:約20分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.鍋に温かいご飯と水2カップ、塩少々を入れて火にかけ、約5分煮る。2.器に盛り、「かつおの中華風カルパッチョ」を薬味ごとのせる。
「かつおの中華風カルパッチョ」…1/5~1/4量温かいご飯…どんぶり1杯分水…2カップ塩…少々
カロリー:約244kcal 
レタスクラブ
1 米は洗ってザルに上げ、水気を切る。 2 ひじきは多めの水(分量外)につけて30分ほどおき、ザルにあけて流水で洗い、水気を切る。あさりは砂抜きし、あさりがかぶる程度の熱湯に入れてさっと火を通し、ザルにあげて殻から実を取り出す。あさりの茹で汁は捨てずにとっておき、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やしておく。みつばは約2cm幅に切る。
調理時間:約50分 カロリー:約269kcal 塩分:約1.6g
ヤマキ おいしいレシピ
米は炊く30分前によく洗ってざるに上げておく。さつまいもは1cm厚さくらいの乱切りにして10分間くらい水にさらし、水けをきる。炊飯器の内釜に**1**を入れ、炊飯器の目盛りどおりの水を入れ、塩少々、酒大さじ2、**2**を加えて普通に炊く。
・さつまいも 80g・米 360ml・塩 ・酒
調理時間:約45分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
にらは端から2~3mm幅に切る。ご飯はざるに入れ、水の中でサッと洗い、水けをきる。鍋にサラダ油小さじ1を中火で熱し、ひき肉を入れてほぐしながら炒める。肉の色が変わったら酒大さじ1、水カップ4を加える。煮立ったら、火を弱めてアクを除き、【A】を加えて混ぜ、ふたをして弱火で約10分間煮る。**2**に**1**のご飯を入れて中火にし、煮立ったら弱火にし、ふたをして3~4分間煮る。にらを加えて約30秒間煮る。
・ご飯 200g・鶏ひき肉 100g・にら 50g・しょうゆ 小さじ1・塩 小さじ1/2・サラダ油 小さじ1・酒 大さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
きのこの炊き込みご飯は3等分にし、三角形のおにぎりを握る。しばらくおいて表面を乾かす。または、前の晩に炊いて握り、ラップをかけて冷蔵庫に入れておいてもよい。フライパンにごま油を中火で熱し、**1**を入れて両面に焼き色をつける。冷たいおにぎりの場合は、火を弱め、ふたをして焼くとふっくらとする。仕上げにしょうゆを回しかける。
・きのこの炊き込みご飯 150~160g・ごま油 小さじ1/2・しょうゆ 少々
調理時間:約40分 カロリー:約240kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
1.温かいご飯茶碗2杯分を6等分にして、小さめのおにぎりを6個作る。2.魚焼きグリルにのせて、途中上下を返しながら約10分焼く。取り出して「ふきみそ」を小さじ1ずつのせ、再び魚焼きグリルでみそがこんがりするまで焼く。
「ふきみそ」…小さじ6温かいご飯…茶碗2杯分
カロリー:約259kcal 
レタスクラブ
米は洗って30分間浸水させ、ざるに上げる。れんこんはよく洗い、皮ごと2mm厚さのいちょう形に切る。サッと水にさらし、水けをきる。炊飯器の内釜に米を入れる。昆布、酒大さじ2、塩1つまみを加え、2合の目盛りまで水を加える。れんこんをのせて炊く。炊き上がったら昆布を除き、カリカリ梅を加えてサックリと混ぜ、青じそをちぎってのせる。
・れんこん 120g・米 360ml・カリカリ梅 6コ分・青じそ 5枚・昆布 1枚・酒 ・塩
調理時間:約10分 カロリー:約280kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
作り方1. お餅は一口大に切り、網で(またはフライパンで)焼き色が付く位にしっかりめに焼く。 作り方2. 鍋にを入れ、ひと煮立ちさせる。 作り方3. 器に1のお餅を入れ、刻み細ネギ、炒り白ゴマ、ワサビを入れ、熱々の2のを注ぎ、刻みのりをかける。
お餅 8個細ネギ(刻み) 大さじ4〜6白ゴマ 小2練りワサビ 適量(またはおろしワサビ)刻みのり 適量だし汁 600ml酒 大2みりん 小1塩 少々薄口しょうゆ 大1
調理時間:約15分 カロリー:約259kcal 
E・レシピ
生ハムは好みの長さに切る。ボウルにご飯を入れ、木の芽の葉をちぎって加え、混ぜる。ラップ2枚に生ハムを半量ずつ置き、**1**のご飯を半量ずつのせて細長い形に巻く。
・ご飯 240g・生ハム 4~6枚・木の芽 適量
調理時間:約5分 カロリー:約280kcal 塩分:約0.8g
NHK みんなの今日の料理
1.溶き卵に、キャベツのせん切りを混ぜる。直径約20㎝のフライパンにサラダ油大さじ1を弱火で熱して広げ入れ、ふたをして両面を約5分ずつ焼く。2.お好み焼きソース、マヨネーズ、青のり各適量をかけ、好みで紅しょうがを添える。
溶き卵…4個分キャベツのせん切り…250gサラダ油…大さじ1お好み焼きソース、マヨネーズ、青のり…各適量好みで紅しょうが
カロリー:約258kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりは薄い輪切りにし、塩小さじ1/3を加えてもむ。約10分おき、水けをしっかり絞る。万能ねぎは小口切りにする。2.ボウルに温かいご飯、1、塩昆布5g、おろししょうが1/5かけ分(小さじ1/2)、白いりごま大さじ1を入れ、よく混ぜる。
きゅうり…2本万能ねぎ…1/4束(約3本)温かいご飯…300g塩昆布…5gおろししょうが…1/5かけ分(小さじ1/2)白いりごま…大さじ1塩…小さじ1/3
調理時間:約15分 カロリー:約283kcal 
レタスクラブ
・米 270ml・もち米 90ml・しめじ、エリンギを合わせて 300g・油揚げ 1/2枚・しょうが 20g・水 カップ1/2・しょうゆ 大さじ2+1/2・砂糖 大さじ1・みりん 大さじ1/2・塩 1つまみ
調理時間:約45分 カロリー:約290kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
1 チーズは1cm角に切る。 2 ご飯に、①、しょうゆ、かつお節を加え、よく混ぜる。 3 4等分にして、おにぎりを作る。
材料(2人前) ご飯(あたたかいもの) 250g しょうゆ 小さじ2 ベビーチーズ 2個 かつお節 1
調理時間:約5分 カロリー:約269kcal 塩分:約1.3g
ヤマキ おいしいレシピ
1.米1合は洗ってざるに上げ、約30分おく。2.炊飯器に1、塩小さじ1/2、酒大さじ1を入れて普通の水加減にする。グリーンピース正味50~80gをのせてひと混ぜし、早炊きモードで炊く。
米…1合グリーンピース…正味50~80g塩…小さじ1/2酒…大さじ1
カロリー:約293kcal 
レタスクラブ
1.直径約15cmの耐熱ボウルに切りもち2個を重ならないように入れ、水1/4カップを回しかける。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約1分30秒加熱し、水けをきる。2.1のボウルに、めんつゆ(2倍濃縮)大さじ1/2を入れてさっとあえ、揚げ玉大さじ1 1/2を加えて混ぜる。器に盛り、万能ねぎの小口切り適量を散らす。
切りもち…2個揚げ玉…大さじ1 1/2万能ねぎの小口切り…適量めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ1/2
カロリー:約259kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加