メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 和食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 232 件中 (161 - 180)
1 ボウルに卵を溶きほぐし、【A】を加えて混ぜ合わせ、ざるでこす。 2 卵焼き器にサラダ油少量を中火で熱し、キャベツをさっと炒め、しんなりしたら薄く広げる。①の卵液大さじ2を回しかけ、かたまり始めたらくるくると巻き、反対側の端に寄せる。 3 卵焼き器に薄くサラダ油をひき、卵液を約1/3量流し入れ、②を持ち上げた下に、卵液を薄く流し入れる。
調理時間:約10分 カロリー:約301kcal 塩分:約1.3g
ヤマキ おいしいレシピ
1...豚肉は一口大に切り、ひじきは良く洗って水で戻し、キャベツは細切りにして水にさらす。2...鍋にサラダ油を入れ豚肉を軽く炒め、ひじき、調味料(A)を加えてさらに炒める。3...お皿に水気を切ったキャベツをもり、その上に2をのせる。4...ミニトマトとせん切りにした大葉を飾る。
4人分 豚肉(薄切り)...200gひじき(乾燥)...10gキャベツ...1/2個ミニトマト...4個しそ...2枚サラダ油...大さじ1調味料(A)マヨネーズ...大さじ6水...大さじ3みりん...大さじ1かつおだし...大さじ1しょうが(おろし)...大さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約389kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.アボカドは2cm角に切る。きゅうりはしま目に皮をむいてから塩適量をふって板ずりする。めん棒などでたたいて割り、1.5cm長さに切る。かつおは2cm角に切り、しょうゆ小さじ1をふる。2.ボウルにたれの材料を混ぜ、1を加えてさっとあえる。※みりんのアルコール分が気になる場合は、ラップをかけずに電子レンジで約30秒加熱する。
かつお(皮なし・刺し身用)…小1節(・・・
調理時間:約5分 カロリー:約412kcal 
レタスクラブ
作り方1. サンマは食べやすい大きさにほぐす。グリーンアスパラは根元のかたい部分とハカマを切り落とし、幅3cmに切る。 作り方2. 溶き卵に塩を合わせ、サラダ油大さじ1を熱したフライパンに流し入れる。大きく混ぜて半熟に火を通し、いったん取り出す。 作り方3. フライパンの汚れを拭き取り、残りのサラダ油を熱してグリーンアスパラを炒める。
調理時間:約10分 カロリー:約422kcal 
E・レシピ
(1)牛肉はひと口大に切る。玉ねぎは薄切りにする。リーフレタスは手でちぎる。トマトは半月切りにする。(2)鍋にAを入れ、ひと煮立ちさせ、オニオンドレッシングを作る。(3)フライパンに油を熱し、(1)の玉ねぎを炒め、透き通ってきたら、(1)の牛肉を加え炒める。塩・こしょうで味を調える。(4)器に(1)のリーフレタス・トマトを盛りつけ、(3)の玉ねぎ・牛肉をのせる。
カロリー:約308kcal 
味の素 レシピ大百科
里芋は皮をむき、大きい場合はひとくち大に切る。塩をもみこみ、水洗いしてザルに上げる。 下準備6. サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、塩を入れた熱湯でゆで水に取
鶏もも肉 1枚板コンニャク 1枚ゴボウ 1本ニンジン 1/2本レンコン 5cm里芋 4〜6個サヤインゲン(又は冷凍グリンピース・大3) 4〜5本塩 少々干しシイタケ 4〜6枚だし汁(シイタケのもどし汁+だし汁又は水) 300ml酒 大3みりん 大2砂糖 大1.5しょうゆ 大3サラダ油 大1
調理時間:約35分 カロリー:約358kcal 
E・レシピ
3 温めたフライパンにバター、にんにく、パセリを入れ、にんにくから香りが出るまで弱火で加熱する。えび、じゃがいも、マッシュルーム、玉ねぎを加え、中火前後で3~4分炒める。 4 ②を加え、同様の火加減で1~2分炒めたら器に盛り付ける。
材料(2人前) 割烹白だし 大さじ2 むきえび(背わたを処理済みのもの) 150g じゃがいも 中2個 マッシュルーム 6個 玉ねぎ 1/2個 バター 30g にんにく 4片 パセリ 5g 【A】酒 小さじ2 【A】粗びき黒こしょう 小さじ1 【A】一味唐がらし 少々 【A】レモン汁 少々
調理時間:約20分 カロリー:約323kcal 塩分:約2.0g
ヤマキ おいしいレシピ
マイタケは半分(2人分)に分ける。 下準備7. プチトマトはヘタを取る。 下準備8. を作る。ボウルに溶き卵と冷水を混ぜ合わせ、さらに小麦粉を加え
サツマイモ 1/4本ナス(小) 1本レンコン 2cm長芋 2cmシイタケ(生) 2個マイタケ 1/2パックプチトマト 4個大葉 2枚小麦粉 大さじ11.5小麦粉 2/3カップ溶き卵 1個分冷水 100〜120ml揚げ油 適量天つゆ(市販品) 適量大根おろし 1/2カップショウガ(すりおろし) 1/2片分
調理時間:約20分 カロリー:約487kcal 
E・レシピ
豚肉に火が通ったら**3**をざるに上げ、水けをきる。保存容器に入れ、**2**も加えて[[ポン酢しょうゆ|rid=43153]]を回しかける。粗熱が取れるまでそのままおく。
・豚肩ロース肉 2枚・ねぎ 2本・パプリカ 20g・しょうが 1/2かけ分・ポン酢しょうゆ カップ1/2・塩 少々・こしょう 少々・かたくり粉
調理時間:約15分 カロリー:約430kcal 塩分:約3.3g
NHK みんなの今日の料理
4.豆が充分にやわらかくなったら火を止め、さめるまでおく。
黒豆…100g煮汁 ・砂糖…130g ・しょうゆ…大さじ1 2/3 ・塩…小さじ1/4 ・重曹…小さじ1/4 ・水…2 1/2カップ
カロリー:約313kcal 
レタスクラブ
4 ②のボウルに③も加え、チーズは食べやすい大きさに割る。 5 別のボウルにオリーブオイル、ミックスペッパーを合わせる。 6 器にレタス、豆腐、ミニトマトを盛り付ける。 7 仕上げに④、⑤をかける。
材料(1人前) 絹ごし豆腐 150g レタス 2枚 ミニトマト 3個 かつお節 ひとつまみ ピザ用チーズ 大さじ4 オリーブオイル 大さじ1 ミックスペッパー(粗びき黒こしょうでも可) 少々
調理時間:約10分 カロリー:約302kcal 塩分:約0.8g
ヤマキ おいしいレシピ
1.豆苗は長さを3等分に切ってボウルに入れる。豚肉が熱いうちに、ボウルに加えて混ぜ、汁けをきる。2.のりをちぎり入れてごまマヨだれの材料を加え、豆苗が少ししんなりするまであえる。
豚バラしゃぶしゃぶ用肉…200g豆苗…1袋焼きのり…1枚ごまマヨだれ ・白すりごま、マヨネーズ…各大さじ2 ・おろしにんにく…小さじ1/2 ・しょうゆ、ごま油…各小さじ1片栗粉、塩…各小さじ1酒…大さじ1
調理時間:約8分 カロリー:約357kcal 
レタスクラブ
アク抜きてザルに上げる。ピーマンは縦半分に切り、種とヘタを取ってみじん切りにする。ショウガは皮をむき、みじん切りにする。 作り方1. フライパンにオリーブ油を少量入れ、塩コショウをした米ナスを並べ入れ、両面に美味しそうな焼き色
米ナス 2〜3本塩コショウ 少々オリーブ油 大4〜5鶏ひき肉 300〜350gニンジン 1/4本ニラ 1束ゴボウ 1/2本ピーマン 1個ショウガ 1片すり白ゴマ 大3赤みそ 120〜150g酒 大2しょうゆ 小2片栗粉 大1水 大2ゴマ油 大2
調理時間:約20分 カロリー:約479kcal 
E・レシピ
キャベツは両面焦げ目がつくまで、しいたけはかさの部分に水滴が出てくるまで焼く。全ての野菜を皿に盛り付ける。 5 【A】を耐熱ボウルに入れてしっかり混ぜる。ふんわ
材料(2人前) キャベツ 1/8個 しいたけ 2個 グリーンアスパラガス 4本 スナップえんどう 2本 ミニトマト 6個 新じゃがいも 小4個 【A】牛乳 150ml 【A】割烹白だし 大さじ3 【A】マヨネーズ 大さじ3 【A】オリーブオイル 大さじ1 【A】にんにくのすりおろし 小さじ2 【A】粗びき黒こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約324kcal 塩分:約2.7g
ヤマキ おいしいレシピ
作り方2. フライパンにサラダ油を強火で熱し、(1)を流し入れる。卵の周りがかたまってきたら弱めの中火にし、周りがしっかりかたまったら、フライパンの蓋を使って卵をひっくり返す。 作り方3. フライ返し等で押さえつけながら、しっかり火を通す
3個酒 大さじ1/2塩コショウ 少々生カキ(加熱用) 100g塩 少々片栗粉 大さじ1玉ネギ 1/4個ネギ(刻み) 大さじ2サニーレタス 1〜2枚プチトマト 4個サラダ油 大さじ2.5
調理時間:約15分 カロリー:約351kcal 
E・レシピ
[[粉ふき肉じゃが|rid=20900]]のつくり方**1**~**3**を参照し、[[粉ふき肉じゃが|rid=20900]]をつくる。**3**で汁けをとばしたら、そのまま冷ます。きゅうりは薄切りにする。ボウルに**1**、**2**、【A】を加えてあえる。
・粉ふき肉じゃが 1人分・きゅうり 1/2本・マヨネーズ 大さじ1・酢 小さじ2・こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約440kcal 塩分:約3g
NHK みんなの今日の料理
1 鶏肉はひと口大に切り、塩をふる。たけのこは根元を1cm幅の輪切りにし、穂先はタテ1cm幅に切る。 菜の花はサッとゆでる。 2 フライパンに油を熱し、①の鶏肉・たけのこを焼く。焼き色がついたら、【A】を加え、中火で5〜6分煮含める。 3 ①の菜の花を加えてひと煮立ちさせ、器に盛る。
材料(2人前) 鶏もも肉 160g 塩 少々 ゆでたけのこ 200g 菜の花 1/2束 【A】水 カップ2 【A】割烹白だし カップ1/2 サラダ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約326kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.じゃがいもは1cm厚さの輪切りにする。えのきたけは大きめにほぐす。厚揚げは縦6等分に切る。2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、厚揚げ、じゃがいも、えのきたけを並べ入れる。時々返しながら約8分焼く。全体に焼き色がついたら器に盛る。トマトケチャップ大さじ2、中濃ソース大さじ1、砂糖小さじ1を混ぜてかける。
厚揚げ…1枚(約300g)じゃがいも・・・
カロリー:約403kcal 
レタスクラブ
下準備4. トマトはヘタをくり抜いて8つに切り、レモンは4つに切る。 作り方1. 鶏レバーの汁気をキッチンペーパー等軽く押さえ、の小麦粉を薄くつけ、卵液を通し、
鶏レバー 300〜400g酒 大1しょうゆ 大3ニンニク(すりおろし) 1片ショウガ(すりおろし) 1片豆板醤 小2ゴマ油 小2小麦粉 大3〜4卵 1〜2個高野豆腐 2個サニーレタス 4〜5枚トマト 1個レモン 1/2個揚げ油 適量
調理時間:約25分 カロリー:約336kcal 
E・レシピ
1 焼きのりは手で細かくちぎり、Aは混ぜ合わせておく。 2 フライパンにサラダ油大さじ1(分量外)を軽く熱し、かつお節と刻み昆布を炒める。 3 (1)の焼きのり・Aと水を加えて混ぜながら水気がなくなるまで中火で煮る。 4 火を止め、粗熱がとれたらいり白ごまを加えて混ぜる。*刻み昆布がない場合は、だし昆布をキッチンばさみなどで細切りにして代用可。
調理時間:約15分 カロリー:約332kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加