「300~500kcal > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 324 件中 (101 - 120)
|
(1)かぼちゃは種とワタをスプーンで取り除く。洗って耐熱皿に入れ、「コンソメ」、水を混ぜてふりかけ、ラップでおおい、電子レンジ(600W)で4分、竹串がすんなり通るまで加熱する。(2)やわらかくなったら皮を残してスプーンで果肉をすくい取り、冷ます。(3)ボウルに「ピュアセレクトマヨネーズ」、牛乳を混ぜ合わせ、(2)のかぼちゃを混ぜる。*お好みでマーマレード大さじ1を混ぜてもおいしくいただけます。 かぼちゃ 200g「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/4水 大さじ1「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2牛乳 小さじ2 カロリー:約359kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
ミックスビーンズはザルに上げ、汁気をよくきる。 作り方1. よく汁気をきったミックスビーンズをマッシャーでつぶし、塩、片栗粉を加え、よく混ぜ合わせる。 作り方2. フライパンにサラダ油、バターを入れて弱火にかけ、バターが溶け出したら、(1)の生地の1/8~1/10量を手に取って丸め、少し押さえて、フライパンに入れる。 作り方3. 焼き色がついてパリッとしたらひっくり返し、反対側もパリッと焼く。器に盛ってケチャップをかけ、ドライパセリを振る。 ミックスビーンズ(缶) 1缶(1缶240g入り)塩 ひとつまみ片栗粉 大さじ3〜4バター 20gサラダ油 大さじ1ケチャップ 適量ドライパセリ 少々 調理時間:約15分 カロリー:約337kcal
E・レシピ
|
|
ブロッコリーは茎の堅い部分を除いて小房に分ける。さやいんげんはヘタを取り、半分に切る。キャベツは軸を除いてザク切りにする。**1**の鶏肉にこんがりと焼き色がついたら裏返し、**2**をのせて酒をふり、ふたをして3~4分間、弱めの中火で蒸し焼きにする。【A】を混ぜ合わせる。肉を取り出して食べやすい大きさに切り、フライパンに戻し入れて中火で野菜とサッと炒め合わせ、器に盛る。【A】を**4**に回しかける。黒こしょう適量をふり、柚子の皮をすりおろして散らす。 ・鶏もも肉 2枚・ブロッコリー 1コ・さやいんげん 6本・キャベツ 2枚・プレーンヨーグルト 大さじ2・オリーブ油 大さじ1・柚子(ゆず)の果汁 大さじ1/2・酢 小さじ1・粒マスタード 小さじ1・はちみつ 小さじ1・塩 少々・黒こしょう 少々・柚子の皮 適量・塩 少々・黒こしょう ・オリーブ油 大さじ1・酒 大さじ2 調理時間:約15分 カロリー:約350kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
|
|
*お好みでにんにくのみじん切りを加えてもおいしく仕上が じゃがいも 2個(300g)湯 大さじ1「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2トマト 1個玉ねぎ 40gきゅうり 1/2本「瀬戸のほんじお」 少々ツナ油漬缶 1/2缶「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ4 カロリー:約377kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
5.器に春菊を盛り、3をのせて4をかける。仕上げに粉チーズをふる。 牛ロースステーキ用肉…1枚(約150g)粉チーズ…適量春菊…1/2わバルサミコ酢…大さじ4塩、こしょう、オリーブ油 カロリー:約331kcal
レタスクラブ
|
|
・豆 4缶・たまねぎ 2/3コ・穀物酢 大さじ5・はちみつ 小さじ2・塩 小さじ1+1/4・こしょう 少々・オリーブ油 大さじ5 調理時間:約10分 カロリー:約390kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
フライパンにベーコンとオリーブ油を弱火にかけ、カリッとしたら取り出して油をきる。[[らっきょうの甘酢漬け|rid=20705]]は汁けをきって粗みじんに切り、ボウルに入れて【A】と混ぜる。
皿に**1**を盛る。**2**、クルトンを散らして3を回しかけ、好みで【B】をふりかける。 ・レタス 3~4枚・パプリカ 1/2コ・ベーコン 4枚・らっきょうの甘酢漬け 3コ・らっきょうの甘酢漬けの甘酢 大さじ1・マヨネーズ 大さじ2・粉チーズ 大さじ1・クルトン 適量・粉チーズ 適宜・黒こしょう 適宜・オリーブ油 大さじ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約340kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1. ハムはいちょう切りにし、玉ねぎは薄切りにして水にさらし、水けをきる。パセリはみじん切りにする。 2. 1を【A】のマリネ液に漬け、冷蔵庫で15分ほど冷やす。(調理時間外) 3. 2.にパセリのみじん切りとフライドオニオンを散らす。 森の薫り® ロースハム 5枚 玉ねぎ 1/2個 パセリ 適量 フライドオニオン(市販品) 小さじ1/2 A オリーブ油 1/3カップ A ワインビネガー 1/3カップ A マスタード 大さじ2/3 A 塩・こしょう 各少量 調理時間:約10分 カロリー:約355kcal 塩分:約0.8g
日本ハム レシピ
|
|
**3**のなすの水けをよくふいて、180℃に熱した揚げ油で色よく素揚げする。**2**の牛肉を薄切りにし、水けをきった野菜類と**4**のなすとい ・牛もも肉 300g・にんにく 1かけ・なす 3コ・サニーレタス 4~5枚・たまねぎ 1/2コ・レモン汁 大さじ3・しょうゆ 大さじ1・砂糖 小さじ1/2・オリーブ油 大さじ2・塩 適宜・こしょう 適宜・塩 適量・こしょう 適量・サラダ油 少々・揚げ油 適量 調理時間:約20分 カロリー:約320kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.さつまいもは皮つきのまま一口大の乱切りにし、水に約5分さらして水けをきる。耐熱容器に入れて水大さじ1をふり、ラップをかけて7分レンチンして水けをきる。2.アーモンドは粗く刻み、ゆで卵は4等分、ベーコンは1.5cm角に切る。フライパンに油小さじ1を中火で熱し、ベーコンを入れて3~4分炒める。3.ボウルにAを入れて混ぜ、1、ゆで卵、ベーコンを加えてあえる。器に盛り、アーモンドを散らす。 ブロックベーコン…150gゆで卵(熱湯から7分ゆでたもの)…3個さつまいも…大1本(約300g)アーモンド(食塩不使用、ロースト)…10gA ・マヨネーズ…大さじ3 ・粒マスタード…大さじ2 ・はちみつ…大さじ1 ・塩…ひとつまみサラダ油 カロリー:約480kcal
レタスクラブ
|
|
1.さつまいもは皮つきのまま1cm厚さの半月切りにし、洗って耐熱皿に並べる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約4分加熱し、マッシャー(なければフォーク)で粗く潰す。2.合わせ調味料を加えてざっくり混ぜる。※はちみつを使用しているので、1歳未満の乳児には食べさせないで下さい さつまいも…大1本(約300g)合わせ調味料(混ぜる) ・レモン汁…小さじ1 ・・・・ カロリー:約301kcal
レタスクラブ
|
|
1. 玉ねぎはみじん切りにする。 2. かぼちゃ、ブロッコリー、じゃがいもは一口大にカットして水にさらし、電子レンジ(500W)で4分加熱する。 3. 鍋にオリーブ油を熱し、1の玉ねぎ、2の野菜、ウインナーの順に炒め、ミニトマト、コンソメを入れさらに炒め、塩・こしょうで味をととのえる。 森の薫り® あらびきウインナー 6本 かぼちゃ 1/4個 ブロッコリー 1/2株 じゃがいも 1個 玉ねぎ 1/2個 ミニトマト 6個 コンソメ(顆粒) 小さじ2・1/2 オリーブ油 大さじ1 塩・こしょう 適量 調理時間:約25分 カロリー:約429kcal 塩分:約3.3g
日本ハム レシピ
|
|
(1)ボウルに「コンソメ」を入れ、湯を加えて溶かし、冷水、ケチャップを加えてつゆを作り、冷蔵庫で冷やす(時間外)。(2)ミニトマトはタテ4等分に切り、レタスは食べやすい大きさにちぎる。ツナ缶は汁気をきっておく。(3)そうめんはゆでて冷水にとり、もみ洗いする。ザルに上げて水気をきり、(2)のレタスを敷いた器に盛る。(4)(3)のそうめんの上に、(2)のミニトマト・ツナを盛り、(1)のつゆをかけ、枝豆を散らす。 そうめん 4束(200g)「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2湯 1カップ冷水 1/2カップトマトケチャップ 大さじ1・1/3ミニトマト 6個レタス 4枚ツナ水煮缶(小) 1缶ゆで枝豆(さやから出したもの) 適量 カロリー:約417kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
万能ねぎは小口切りにします。 じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、水を吸わせたペーパータオルに包んでボウルに入れ、レンジ(600W)で約5分間加熱します。 (2)をあらくつぶして、熱いうちに「焼さけあらほぐし」・たまねぎ・レモン汁・あらびき黒こしょうを加えて混ぜます。 (3)のあら熱が取れたら、きゅうりを加えてマヨネーズで和えます。最後に、万能ねぎをトッピングします。 \ POINT / マヨネーズといっしょに粒マスタード少々を加えると、ピリ辛風味になります。ゆでたオクラの輪切り・だ 材料 [ 2人分 ]「焼さけあらほぐし」大さじ4きゅうり1/2本たまねぎ1/4個万能ねぎ1本分じゃがいも大2個レモン汁大さじ1/2あらびき黒こしょう少々マヨネーズ大さじ6 カロリー:約423kcal 塩分:約1.9g
ニッスイ レシピ
|
|
1. マカロニを表示通りにゆで、水気を切ってくっつかないようにオリーブオイルをまぶす。 2. たまねぎは薄くスライスし、電子レンジ(500W)で40秒加熱し、粗熱をとる。きゅうりは薄くスライスして、軽く塩もみしておく。にんじんは細切りにする。 3. ゆで卵は殻をむき、粗く刻む。 4. 1のマカロニと2をマヨネーズで和えたら、3を加えてさっくりと和える。最後に塩、こしょうで味を調える。 ※ゆで卵は2~3枚輪切りにして飾ると、彩りがきれいです。 調理時間:約25分 カロリー:約437kcal 塩分:約1.1g
日本ハム レシピ
|
|
1. 竹の子は好みの厚さに切り、ラディッシュは半分に切る。 2. 1に塩、こしょうをし、かたくり粉をまぶし、バターでカリッとするまで焼く。 3. 器に2と3分間ゆでたシャウエッセンを盛りつけ、オリーブ油とバジルをかけ、ピンクペッパーを散らす。 シャウエッセン® 1パック 竹の子(ゆで) 200g クレソン 1/2束 ラディッシュ 2個 塩・こしょう 各少量 かたくり粉 適量 バター 15g オリーブ油 大さじ1 バジル(粉末) 適量 ピンクペッパー 適量 調理時間:約10分 カロリー:約348kcal 塩分:約2.1g
日本ハム レシピ
|
|
1.クリームチーズは2cm角に切り、ミックスナッツは粗く刻む。ともにボウルに入れる。2.ゆずこしょう小さじ1、オリーブ油大さじ1を混ぜて加え、あえる。 クリームチーズ…100gミックスナッツ…30gゆずこしょう…小さじ1オリーブ油…大さじ1 カロリー:約323kcal
レタスクラブ
|
|
(4)別のボウルに「コクうま」、Bを入れて混ぜ、(2)のじゃがいもを加えて混ぜ合わせ、ポテトサラダを作る。(5)皿にちくわ、ミニトマトをポールにみえるようにのせる。(4)の じゃがいも 2個(300g)「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2湯 大さじ1A酢 小さじ1A「瀬戸のほんじお」 少々魚肉ソーセージ 1/3本きゅうり 1/6本ゆで卵 1個かに風味かまぼこ 3本「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 大さじ3・1/3B練りがらし 小さじ1/4B「瀬戸のほんじお」 ひとつまみちくわ・タテ割り 1/2本ミニトマト・タテ半分 1/2個のり 適量 カロリー:約470kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1...いかは5mm幅のそぎ切り、セロリーは5mm幅の斜めスライス、ベーコンは2cm幅の短冊切りにする。2...カリフラワーは一口大の小房に分け、固めに塩ゆでする。3...フライパンにサラダ油をひき、ベーコンを炒め、色がついてきたら、いかを加える。4...いかの色が白くなってきたら、2とセロリーを加えてさらに炒める。5...調味料(A)を加えて軽く炒め、味をなじませる。 4人分 ロールいか...1枚セロリー...1本カリフラワー...1株ベーコン...4枚サラダ油...大さじ2調味料(A)マヨネーズ...大さじ2ごま油...大さじ1粒マスタード...小さじ4中華スープ(顆粒)...小さじ1塩...小さじ1/2こしょう...小さじ1/4 調理時間:約20分 カロリー:約305kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
(1)ささ身は筋を取ってフォークなどで数ヶ所穴をあけ、Aをもみ込み、10分ほど置く(時間外)。キウイは1cm角に切り、ミニトマトはタテ4等分に切る。ゆで卵、くるみは粗みじん切りにする。(2)耐熱皿に(1)のささ身をのせ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。中まで火が通ったら、粗熱を取ってほぐす。(3)皿に麦ご飯を盛り、リーフレタスを食べやすい大きさにちぎってのせ、(1)のキウイ・ミニトマト・ゆで卵・くるみ、(2)のささ身をのせ、混ぜ合わせたBを回しかける。 鶏ささ身 2本A酒 大さじ1/2Aうま味調味料「味の素®」 少々リーフレタス 2枚キウイ 1個ミニトマト 6個ゆで卵 1個くるみ 40g麦ご飯 200gBレモン汁 大さじ2B「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」 大さじ1Bはちみつ 大さじ1/2B「やさしお」 小さじ1/8B粗びき黒こしょう 少々 カロリー:約457kcal
味の素 レシピ大百科
|