「300~500kcal > 洋食 > 主食」 の検索結果: 1075 件中 (661 - 680)
|
1.にらは1cm長さに切る。納豆はしょうゆ大さじ1、和風だしの素小さじ1を加えてよく混ぜる。2.フライパンに水2カップ、塩少々を入れ、スパゲッティ(1.6mm)を半分に折って加え、中火にかける。煮立ったらほぐすように混ぜ、弱めの中火にして袋の表示どおりにゆでる。ざるにあけて水けをきる。3.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、ちりめんじゃこを加えて約1分炒める。 カロリー:約472kcal
レタスクラブ
|
|
(1)たらこは薄皮を除く。飾り用に大さじ1取っておく。(2)シリコンスチーマーにファルファッレ、水、「コンソメ」を合わせ、フタをして電子レンジ(600W)で12分以上ファルファッレが好みのかたさになるまで加熱し、ザルに上げて水気をきってシリコンスチーマーに戻し入れる。(3)生クリーム、(1)のたらこを加えて軽く混ぜ、フタをせずにさらに1分加熱する。 カロリー:約462kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)ポリ袋にひき肉、塩を入れて外側からよくもんで混ぜる。かぶは厚めに皮をむき、1cm角に切る。皮はとっておく。(2)鍋にA、(1)のかぶの皮を入れて2分ほど火にかけて温め、スープを作り、かぶの皮は取り除く。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のひき肉を入れてほぐすように炒める。脂が出てきたら、(1)のかぶを加えて炒め、しんなりしたら、(2)のスープを加える。 カロリー:約402kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
しめじは根元の堅い部分を除いてほぐす。コーンはざるに上げて汁けをきる。鶏肉の脂肪は大きければ刻む。米は洗って水けをきり、炊飯器の内釜に入れ、1合の目盛りまで水を加える。しめじ、鶏肉の脂肪、【A】を加えてサッと混ぜ、普通に炊く。熱いうちにバター10gとコーンを加え、サックリと混ぜる。カップなどを型にして、器に盛る。 ・米 180ml・しめじ 1/3パック・コーン 1/2缶・鶏肉の脂肪 20g・しょうゆ 小さじ1/2・塩 小さじ1/4・バター 調理時間:約10分 カロリー:約410kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)バットに「パルスイート」、Aを合わせて均一に混ぜる。食パンを並べ、しっかりと卵液を吸わせる。バナナは1cm幅の輪切りにする。(2)フライパンにバターを中火で溶かし、弱火にして(1)の食パンを入れる。焼き色がついたら裏返して、両面に焼き色をつける。食パンを取り出し、(1)のバナナを加えてサッと焼く。(3)(2)の食パンを2等分に切って皿に盛り、(2)のバナナをのせる。 カロリー:約400kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)「栄養満点Winnerポトフ」は具とスープに分け、具は食べやすい大きさに切る。(2)鍋に(1)のポトフのスープ、Aを入れ、煮立てる。(3)ご飯を加えてほぐし、5分ほど煮、(1)のポトフの具を加えて温める。(4)器に盛り、粉チーズ、パセリをふる。 ご飯 1杯(茶碗)(150g)栄養満点Winnerポトフ 1カップ(200g)Aカットトマト缶 1/2カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1粉チーズ 適量パセリのみじん切り 少々 カロリー:約339kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
フライパンをあたためてサラダ油を入れ、キャベツを炒めて塩・あらびき黒こしょうで味をととのえます。 食パンの片面にマーガリン・マヨネーズ・マスタードを順にぬり、スライスチーズ・「おさかなのソーセージ」・(2)・スライスチーズの順にのせて、もう1枚の食パンではさみます。 フライパンにバター5gをあたため、(3)を置きます。アルミホイルをかぶせ、水を入れたやかんなど1kgくらいの重石をのせて弱火で約3分間焼きます。バター5gを加えてフライ返しなどで裏返し、ふたたび重石をのせて、さらに約3分間焼きます。 (4)を半分に 材料 [ 2人分 ]おさかなのソーセージ2本食パン(8枚切り)4枚キャベツ2枚スライスチーズ4枚サラダ油適宜塩・あらびき黒こしょう各少々マーガリン適宜マヨネーズ小さじ2マスタード小さじ2バター20g カロリー:約461kcal 塩分:約3.7g
ニッスイ レシピ
|
|
(1)トマトは薄切りにし、レタスは適当な大きさにちぎる。ベーコンは長さを半分に切る。(2)食パン1枚に「コクうま」適量を細口でかける。(1)のトマト・レタス・ベーコンを1/3量ずつ順にのせ、「コクうま」適量を細口でかけて食パン1枚をのせる。これをくり返し、ミルフィーユ状にする。ラップで包み、十字に切る。 食パン10枚切り 4枚トマト 1個(200g)レタス 2枚(60g)ベーコンスライス 3枚(40g)「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」 適量 カロリー:約312kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
「大きな大きな焼きおにぎり」は表示の通りにあたためます。 マヨネーズ・生クリームを混ぜ合わせます。 器に(1)を置き、2つ折りにしたハム・温泉たまごをのせ、(2)をかけ、みじん切りにしたパセリを散らします。 \ POINT / ハムの代わりに、焼いたベーコン・スモークサーモンでもおいしいでしょう。 材料 [ 2人分 ]「大きな大きな焼きおにぎり」2個ハム2枚温泉たまご2個マヨネーズ大さじ2生クリーム大さじ1/2パセリ適宜 カロリー:約345kcal 塩分:約1.5g
ニッスイ レシピ
|
|
エリンギとゆでタコ足は食べやすい大きさに切る。 作り方1. を作る。ボウルでの材料とキュウリ、紫玉ネギを混ぜ、冷蔵庫で冷やしておく。 作り方2. フライパンにオリーブ油を入れて加熱し、ニン キヌア 1カップベーコン 2枚ニンニク(みじん切り) 1片分プチトマト 5〜6個キュウリ 1本紫玉ネギ 1/4個オリーブ油 小さじ2固形スープの素 1個水 400mlパセリ(みじん切り) 大さじ2レモン汁 小さじ2オリーブ油 小さじ2塩コショウ 少々エリンギ 2〜3本ゆでタコ足 100gバター 小さじ1ハーブソルト 少々 調理時間:約40分 カロリー:約466kcal
E・レシピ
|
|
香りがたってきたら、**2**のペーストと[[トマ ・スパゲッティ 150g・ひじき 20g・トマトソース 50g・にんにく 1かけ・赤とうがらし 1本・ちくわ 2本・塩 ・オリーブ油 ・砂糖 ・こしょう 調理時間:約30分 カロリー:約440kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
形が整ったら、返して火を止める。4.3のフライパンに油少々を足して熱し、ベーコンを並べる。カリカリになるまで両面を焼き、取り出す。5.マフィンはオーブントースターに並べて1〜2分焼き、断面にバター適宜をぬる。1枚にレタス、ベーコン、卵を半 ベーコン…2枚卵…2個牛乳…大さじ1/2レタス…1枚イングリッシュマフィン…2個塩、こしょう、バター、サラダ油、トマトケチャップ カロリー:約364kcal
レタスクラブ
|
|
さらにピザ用チーズ20gを等分にのせ、オーブントースターで6~7分間、チーズが溶けるまで焼く。包丁 ・食パン 2枚・たまねぎ 1/4コ・ピーマン 1コ・ウインナーソーセージ 2本・トマトケチャップ 大さじ2・オリーブ油 大さじ1・ウスターソース 大さじ1/2・ピザ用チーズ 適量 調理時間:約15分 カロリー:約430kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
たっぷりの熱湯に1%の塩(湯1リットルに塩10g)を入れ、フェデリーニを袋の表示時間どおりにゆでる。湯をきって氷水で冷やし、水けをよくきる。塩・こしょう各少々をふり、エクストラ ・冷製コーンスープ カップ2/3・フェデリーニ 60g・とうもろこし 正味40g・ベーコン 40g・たまねぎ 1/4コ分・グリーンアスパラガス 2本・スープ カップ1/2・ミニトマト 3コ分・青じそ 3枚分・しょうが 5g・セルフィーユ 適宜・塩 ・オリーブ油 ・こしょう ・エクストラバージンオリーブ油 ・黒こしょう 調理時間:約20分 カロリー:約430kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
2のフライパンのあいたところに1切れずつ離して入れる。途中とりもも肉の上下を返しながら、手羽先とともにさらに6〜7分揚げる。手羽先はカラリとしたら引き上げ、油をしっかりきる。4.仕上げに強火にして温度を上げ、さら とり手羽先…6本とりもも肉…小1枚(約200g)下味 ・酒…小さじ1 ・しょうゆ…小さじ1 ・塩…小さじ1/2 ・おろしにんにく…少々卵…1個・揚げ油、小麦粉、片栗粉、塩、粗びき黒こしょう カロリー:約406kcal
レタスクラブ
|
|
キャベツの半量、マヨネーズ小さじ1、残りのレタスの半量、残りのキャベツの順に重ねる。もう1枚のパンのわさびマヨネーズを塗った面に、水けをよく拭き取った残りのレタスをのせ、上下を返して**2**に重ねる。 サンドイッチの両端を押さえながら上下 ・食パン 2枚・アボカド 1/2コ分・焼きのり 1/4枚・キャベツ 40g・レタス 1~2枚分・わさびマヨネーズ 小さじ1・塩 少々・マヨネーズ 調理時間:約15分 カロリー:約460kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
|
|
・卵 2コ・ツナ 1缶・マヨネーズ 大さじ1・砂糖 小さじ2・塩 少々・こしょう 少々・片栗粉 小さじ1・ピザ用チーズ 10g・食パン 1枚・葉野菜 1~2枚・黒こしょう 少々 調理時間:約5分 カロリー:約360kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
もう1枚の食パンではさみ、好みで耳を落として食べやすく切る。ピックで留めて器に盛る。 「かつおのコンフィ」の薄切り(1.5㎝厚さのもの)…3~4切れ「かつおのコンフィ」の油…少々紫玉ねぎ(または玉ねぎ)の縦薄切り…少々リーフレタス…2~3枚トマトの輪切り…2~3枚あればケーパー…少々食パン(6枚切り)…2枚小麦粉、バター、練りがらし、マヨネーズ カロリー:約421kcal
レタスクラブ
|
|
作り方2. スパゲティーをゆでている間にフライパンにオリーブ油、ニンニクを入れ、弱火にかける。香りがたったら赤唐辛子、マッシュルーム、エリンギ、春菊、ベーコンを加えて炒める。 作り方3. スパゲティーと マッシュルーム(生) 4個エリンギ(小) 1本春菊(菊菜) 1/2束ベーコン(厚切り) 1枚ニンニク(薄切り) 1片分赤唐辛子(刻み) 1/2本分スパゲティー 160g塩 20g塩 少々粗びき黒コショウ 少々オリーブ油 大さじ2 調理時間:約15分 カロリー:約483kcal
E・レシピ
|
|
残りの卵2コも同様につくる。食パンは1枚につき、小さじ1ずつバターを塗る。2枚1組にし、1枚に【A】を混ぜ合わせたからしマヨネーズの半量を塗る。**4**の食パンのからしマヨネーズを塗った面に**3**の半量をのせ、もう1枚のバターだけを塗った食パン ・食パン 4枚・卵 4コ・牛乳 大さじ2・練りがらし 小さじ1/2・マヨネーズ 大さじ2/3・バター 適量・塩 ・こしょう 調理時間:約20分 カロリー:約410kcal
NHK みんなの今日の料理
|