「300~500kcal > 洋食 > 主食」 の検索結果: 1075 件中 (581 - 600)
|
大きめの鍋に水2~3リットルを入れ、ふたをして強火にかける。絹さやはヘタと筋を取る。にんにくは縦、横に細かく切り目を入れて端から刻み、みじん切りにする。赤とうがらしはヘタを落として種を取り除き、端から2~3mm幅に切る。ツナは缶汁をきり、粗くほぐす。**1**の鍋の湯が沸騰したらふたを取り、塩大さじ1+1/3~2、パスタの順に入れる。 調理時間:約20分 カロリー:約410kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(4)火をやや強めにし、(2)のスープを加えて煮、煮立ったら米を加えて再び煮立てる。鍋底に米がつくので、混ぜて平らにし、(3)の鶏手羽を戻し入れて、なつめとともに並べる。(5)(1)のパプリカをのせ、アルミホ 米 160g鶏手羽元 6本「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々パプリカ(赤) 1個「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1/2個A熱湯 250mlAトマトジュース(無塩) 150mlAサフラン 小さじ2/3A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/3干しなつめ 6個B玉ねぎのみじん切り・1/2個分 100gBにんにくのみじん切り 1/2かけ分カレー粉 小さじ2/3白ワイン 大さじ2パセリのみじん切り 大さじ2「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1・1/2 カロリー:約344kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.ボウルにドレッシングの材料を入れて混ぜ合わせる。えびは洗って熱湯でさっとゆで、湯をきって2〜3つに切る。2.アボカドは1cm角に切り、1のボウルに加えて混ぜる。貝割れ菜は長さを半分に切り、アボカドを入れたボウルに加えて混ぜる。3.「全粒粉ベーグル」の厚みを半分に切り、えび、2をのせてはさむ。 「全粒粉ベーグル」…2個むきえび…5〜6尾アボカド…1/2個貝割れ菜…1パックドレッシング ・白すりごま…大さじ1 ・サラダ油…小さじ2 ・酢…小さじ1 ・はちみつ、塩…各小さじ1/4 カロリー:約316kcal
レタスクラブ
|
|
ライ麦パンを横半分に切ってバター適量を塗り、[[さばとまいたけのリエット|rid=20109]]を厚めに塗る。きゅうり、ゆで卵、ピクルス、ディルをのせ、黒こしょう少々をふる。 ・さばとまいたけのリエット 適量・ライ麦パン 2枚・ゆで卵 1コ・きゅうり 1/2本・ピクルス 2コ・ディル 4枝分・バター 適量・黒こしょう 少々 調理時間:約5分 カロリー:約350kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
食パンはこんがりとトーストする。片面にバターをたっぷりめにぬり、1枚を6等分に切り分ける。【A】をボウルに入れて、よく混ぜ合わせる。耐熱皿にバターを薄くぬり、食パンとダークチェリーを並べ入れる。上から**2**を回しかけ、オーブンで約20分間焼く。 ・食パン 4枚・バター 適量・卵 1コ・牛乳 カップ1+1/4・砂糖 25g・バニラオイル 少々・ダークチェリー 1缶 調理時間:約35分 カロリー:約390kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1. にんにくはみじん切りにし、よく洗って水気を拭いたカキ、塩とともに鍋に入れる。 2. 1にオリーブオイル、別添のバジルオイルを注ぎ、火が通るまで中火で熱する。 3. ピザをパッケージの表示通りオーブンで焼きあげ、油を切った2をのせる。※アヒージョのオイルは、パンにつけたりパスタにからめて召し上がりください。 石窯工房® マルゲリータ 1枚 カキ 150g にんにく 2かけ オリーブオイル 50~100g 塩 ひとつまみ 調理時間:約10分 カロリー:約314kcal 塩分:約1.3g
日本ハム レシピ
|
|
サニーレタス、スライスチーズを重ね、1をソースをかけた面を下にしてのせる。もう1枚の食パンをバターをぬった面を下にしてのせる。3.オーブン用ペーパーの左右を持ち上げ、両端を合わせる。合わせた部分をくるくると折り込み、形を整える。オーブン用ペーパーの両端を内側に 食パン(8枚切り)…2枚ハム…5枚スライスチーズ…2枚サニーレタス…1/2枚ソース ・とんカツソース…大さじ1 ・練りがらし…小さじ1/2ころも ・小麦粉、水…各大さじ1 ・塩、こしょう…各少々・バター、パン粉、サラダ油 カロリー:約428kcal
レタスクラブ
|
|
(1)ポリ袋にひき肉、塩を入れて外側からよくもんで混ぜる。かぶは厚めに皮をむき、1cm角に切る。皮はとっておく。(2)鍋にA、(1)のかぶの皮を入れて2分ほど火にかけて温め、スープを作り、かぶの皮は取り除く。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のひき肉を入れてほぐすように炒める。脂が出てきたら、(1)のかぶを加えて炒め、しんなりしたら、(2)のスープを加える。 カロリー:約402kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.ハム、たくあん、小松菜はそれぞれ粗みじん切りにする。2.フライパンに油大さじ1を熱し、1を入れて1〜2分炒める。小松菜がしんなりしたらご飯を入れて炒め合わせる。3.しょうゆ、こしょう各少々で調味し、チーズを入れてひと混ぜする。 ハム…2枚ピザ用チーズ…50gたくあん…2cm(40g)小松菜…1株(50g)ご飯…茶碗2 1/2杯分強(350g)サラダ油、しょうゆ、こしょう カロリー:約495kcal
レタスクラブ
|
|
1.食パンは耳を切り落として半分に切り、ファスナーつき保存袋に並べ入れる。耳はラスクなどに利用する。2.ボウルに卵を溶きほぐして砂糖を加え、泡立て器で混ぜる。砂糖が溶けたら牛乳を加えてさらに混ぜ、注ぎ口のついた容器に移して1の袋に注ぐ。3.袋を半分に折るようにして空気を抜き、口をしっかりと閉じる。平らにして冷蔵庫に2時間以上置く。 カロリー:約483kcal
レタスクラブ
|
|
(1)クリームチーズは5mm幅の棒状に切り、スモークサーモンを巻く。(2)アボカドは種を取り、タテ4等分に切ってレモン汁をふる。玉ねぎは薄切りにし、水にさらして水気を拭く。レタスはパンの大きさに合わせてちぎる。(3)食パン1枚に(1)、(2)のアボカド・玉ねぎ、「コクうま」、(2)のレタスの順にのせる。もう1枚の食パンではさみ、上から押してなじませ、半分に切る。 カロリー:約331kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
煮立ったら、ご飯を加えて全体を混ぜ、再び煮立ったらもう一度混ぜる。時々菜ばしで混ぜながら、ふたをせずに1~2分間煮る。ご飯が柔らかくなったら器に盛り、ピザ用チーズ15gをのせる。 ・ご飯 200g・たまねぎ 1/4コ・ゆでだこの足 80g・サラダ油 大さじ1・水 カップ1+1/2・固形スープの素 1コ・トマトジュース カップ1・塩 小さじ1/5・こしょう 少々・ピザ用チーズ 15g 調理時間:約15分 カロリー:約330kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)トマトは1cm角に切り、レタスはせん切りにする。(2)フライパンに「ピュアセレクトマヨネーズ」を熱し、玉ねぎを入れて炒めしんなりしてきたら、ひき肉を加えて炒める。(3)肉がポロポロになったら大豆、Aを加え1分ほど炒める。(4)皿にご飯をよそい、(1)のレタスを敷き、(3)をのせ、(1)のトマト、チーズを散らす。 合いびき肉 100gレタス 2枚トマト 1/2個玉ねぎのみじん切り・小 1/2個分大豆の水煮 50gAトマトケチャップ 大さじ1Aウスターソース 小さじ1A砂糖 小さじ1/2A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2Aカレー粉・お好み 小さじ1/2「ピュアセレクト マヨネーズ」 小さじ1シュレッドチーズ・生食用 少々ご飯 240g カロリー:約409kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
豚ひき肉 160g大豆の水煮缶 120g玉ねぎ 1/2個しいたけ 4個Aトマトケチャップ 大さじ2A酒 大さじ1Aしょうゆ 小さじ4A「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ) 小さじ2レタス 4枚トマト 1/2個シュレッドチーズ・生食用 40gご飯 600g「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ2 カロリー:約443kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.バゲットは長さを半分に切り、まん中に切り目を入れる。2.切れ目にバターと、粒マスタードをぬり、「たらのポルトガル風マヨ炒め」をはさむ。 バゲット…20cmバター…10g粒マスタード…適量「たらのポルトガル風マヨ炒め」…1/4量 カロリー:約430kcal
レタスクラブ
|
|
【ニョッキ】をつくる。かぼちゃはワタと種を取って皮の堅い部分を切り、皮付きのまま5cm角に切る。鍋にかぼちゃと水カップ1/2を入れてふたをし、中火で水分がなくなるまで、柔らかくゆでる。マッシャーや木べらでつぶし、粗熱を取る。ボウルに**1**と残りの材料を入れ、手でこねながら混ぜて、ひとまとめにする。まな板に取り出し、4等分にする。大きな鍋に水2リットルと塩20gを入れ、沸かし始める。まな板に強力粉適量をふり、**2**の1/4量を直径1.5cmの棒状に細長くのばして、包丁で1.5cm幅に切る。 調理時間:約40分 カロリー:約310kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)パンは半分に切り、よく混ぜ合わせたAに20分ほど浸す(時間外)。(2)フライパンにバターを溶かし、(1)のパンを入れて両面色よく焼く。(3)器に盛り、サニーレタス、ミニトマトを添える。 食パン6枚切り 2枚A牛乳 1カップA「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ4A「パルスイート」 大さじ2バター 10gサニーレタス 適量ミニトマト 適量 カロリー:約468kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
[1] ベーコンは食べやすい大きさに切る。しめじは石づきを落としてほぐす。[2] 小さめの鍋に水と「〆まで美味しい ごま豆乳鍋つゆミニパック」を入れ、よくかき混ぜながら煮立て、[1]・米・ブロッコリーを入れて3分煮込む。[3] スープジャーに[2]を入れ、軽く混ぜて4時間ほどおき、余熱で調理する。[4] 4時間後に完成。お好みで粗挽き黒こしょうをふる。 カロリー:約405kcal 塩分:約4.5g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
3.パンは縦横半分に切る。パン2枚分の片面にバターを薄くぬり、1枚分は両面にバターを薄くぬる。片面にバターをぬったパン1枚分の、バターをぬった面を上にしてランチョンミートを1切れずつのせる。両面にバターをぬったパン1枚分を重ね、さらに2を1切れずつのせる(写真 ランチョンミート缶…小1/2缶(約100g)卵液 ・溶き卵…1個分 ・パセリのみじん切り…少々 ・塩…少々食パン(8枚切り)…3枚バター カロリー:約429kcal
レタスクラブ
|
|
**1**のベーコンを重ね、残りの ・食パン 4枚・ベーコン 4枚・レタス 2枚・トマト 1コ・練りがらし 小さじ1/2~1・きゅうりのピクルス 適宜・ポテトチップス 適宜・バター ・塩 少々・こしょう 少々 調理時間:約15分 カロリー:約460kcal
NHK みんなの今日の料理
|