メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 洋食 > 主食」 の検索結果: 1075 件中 (761 - 780)
(4)器に(3)のカッペリーニを盛り、(2)をかけ、黒こしょうをふり、パセリを散らす。
カッペリーニ 80gトマト 1個きゅうり 1本玉ねぎ 1/4個(50g)「鍋キューブ」鶏だし・うま塩 2個「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ4黒こしょう 少々パセリのみじん切り 少々
カロリー:約456kcal 
味の素 レシピ大百科
作り方2. フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れて弱火で熱し、ニンニクの香りをオリーブ油に移す。 作り方3. シメジとマイタケ、玉ネギを加えて強火にし、全体に炒められたら、トマトとバジルを加えて塩コショウで味を調えて火を止める
スパゲティー 160〜180g塩 16〜18gシメジ 1/2パックマイタケ 1パック玉ネギ 1/4個トマト(大) 1個ニンニク 1片バジル(生) 6〜7枚オリーブ油 大さじ2塩コショウ 少々
調理時間:約20分 カロリー:約465kcal 
E・レシピ
【b】ホットプレートの空いている片面ににんにく、(1)のブロッコリーを入れて軽く炒め、(1)のしめじ・エリンギをのせる。(3)ホットプレート全体に「コンソメ」をふり、フタをして3分蒸し焼きに
【a】 豚こま切れ肉 300g玉ねぎ 1個ピーマン 4個パプリカ(赤) 1/2個トマトケチャップ 大さじ4【b】 ブロッコリー 1個しめじ 1パックエリンギ 1パックにんにくのみじん切り 1かけ分 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 大さじ11/2ピザ用チーズ 200g「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
カロリー:約366kcal 
味の素 レシピ大百科
中華生めん 1玉レタス 1枚きゅうり 1/2本かに風味かまぼこ 2本ホールコーン(ドライパック) 大さじ1グリーンアスパラガス 2本「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1/2A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ4Aみそ 大さじ1A酢 小さじ2A砂糖 小さじ1
カロリー:約443kcal 
味の素 レシピ大百科
3. 1のグラタン皿に2を盛り付け、チーズをのせ、残りのソースをかけてトースターで焼く。パセリを振れば出来上がりです。
極み焼® デミグラスハンバーグ 1個(ソース抜き) パプリカ(赤、黄) 各1/8個 ズッキーニ 2cm程度 玉ねぎ 1/6個 ニンニクチューブ 1cm トマト缶 150g 水 大さじ1 コンソメ 小さじ1/2 オリーブ油 大さじ1/2 塩 少々ごはん 150g 極み焼® デミグラスハンバーグ 別添ソース1袋 ピザ用チーズ 40g バター 少々 パセリ(あれば) お好みで
調理時間:約25分 カロリー:約470kcal 塩分:約2.6g
日本ハム レシピ
さらに、生クリームと塩・こしょう各少々を加えて味を調える。鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を加えて(1リットルの湯に塩小さじ2の割合)、フェットチーネを入れて袋の表示時間どおりにゆでる。ゆで上がる1分前ににんじんを加え、同時に**3**
・にんじん 2本・フェットチーネ 200g・にんにく 1かけ・ベーコン 2枚・牛乳 カップ1+1/21+3/4・生クリーム カップ1/4・オリーブ油 大さじ1強・小麦粉 大さじ1+1/2・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約25分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
かんぱち・たまねぎは薄切りにして、サラダドレッシングで約10分間マリネします。 トマトは5mm幅の半月切りにします。 コッペパンに横に切り込みを入れ、サラダ菜・(2)・(1)の順に具をはさみ、マヨネーズをかけ、パセリをふります。 器に盛り付け、ポテトチップス・ピクルスを添えます。 \ POINT / マヨネーズの代わりに、粒マスタードを添えてもおいしくいただけます。かんぱちの代わりに、サーモン・たい・まぐろ・しめさばなどでもおいしくいただけます。
材料 [ 2人分 ]かんぱち80gコッペパン2本たまねぎ20gサラダドレッシング(市販品)大さじ2トマト1/2個サラダ菜2枚マヨネーズ小さじ2パセリ(乾燥)少々ポテトチップス適宜ピクルス適宜
調理時間:約10分 カロリー:約365kcal 塩分:約1.9g
ニッスイ レシピ
お子さま用には具材を小さめに切ると食べやすいでしょう。グリーンカールの代わりに、サラダ菜・レタスでもおいしくいただけます。
材料 [ 2人分 ]「おさかなのソーセージ」1本食パン(6枚切り)2枚きゅうり1/2本パプリカ(赤)1/8個ゆでたまご1個マヨネーズ大さじ4塩少々こしょう少々グリーンカール4枚
カロリー:約434kcal 塩分:約2.4g
ニッスイ レシピ
皿に盛って、好みでゆずこしょうを添える。
「塩きのこ」…200g牛乳…3/4カップ生クリーム…1/2カップにんにく…1片ペンネ…100g塩
カロリー:約491kcal 
レタスクラブ
ゆで卵…1個冷凍枝豆(さやつき)…100gセロリ…1本トマト…1/2個セロリの葉…適量マカロニ(早ゆでタイプ)…20gドレッシング ・トマトジュース…大さじ1 ・トマトケチャップ、オリーブ油、レモン汁…各小さじ1 ・塩…小さじ1/4 ・粗びき黒こしょう、タバスコ…各少々・塩
カロリー:約303kcal 
レタスクラブ
トロリとするくらいに煮詰めたら、塩少々で味を調える。スパゲッティの湯をきって**3**に加え、ソースとあえて器に盛り、黒こしょうをふる。
・冷凍トマト 2コ分・冷凍炒めたまねぎ 1コ分・にんにく 1かけ分・アンチョビ 2枚分・スパゲッティ 150g・塩 ・オリーブ油 大さじ1・トマトケチャップ 大さじ2・黒こしょう 適量
調理時間:約15分 カロリー:約490kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)トマトは1cm角に切り、レタスはせん切りにする。(2)フライパンに「ピュアセレクトマヨネーズ」を熱し、玉ねぎを入れて炒めしんなりしてきたら、ひき肉を加えて炒める。(3)肉がポロポロになったら大豆、Aを加え1分ほど炒める。(4)皿にご飯をよそい、(1)のレタスを敷き、(3)をのせ、(1)のトマト、チーズを散らす。
合いびき肉 100gレタス 2枚トマト 1/2個玉ねぎのみじん切り・小 1/2個分大豆の水煮 50gAトマトケチャップ 大さじ1Aウスターソース 小さじ1A砂糖 小さじ1/2A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2Aカレー粉・お好み 小さじ1/2「ピュアセレクト マヨネーズ」 小さじ1シュレッドチーズ・生食用 少々ご飯 240g
カロリー:約409kcal 
味の素 レシピ大百科
食パン(5〜6枚切り)…1枚ベーコン…2枚卵…1個A ・マヨネーズ…大さじ1 ・粉チーズ…大さじ1/2粗びき黒こしょう
カロリー:約411kcal 
レタスクラブ
(4)器に盛り、残りのルッコラの葉を飾る。
パスタ・フェデリーニ 150gゆで桜えび 50gルッコラ 1束(50g)トマト 1個にんにくのみじん切り 小さじ1Aアンチョビ 2枚A赤唐がらし・種を抜く 1本B水 1リットルB「瀬戸のほんじお」 小さじ2うま味調味料「味の素®」70g瓶 1ふり「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
カロリー:約387kcal 
味の素 レシピ大百科
(市販のピザは指定の焼き時間をご確認ください。)
彩りキッチン® ハーフベーコン 5枚(1/4に切る) ピザ生地(市販品17cm) 1枚 トマト(輪切り) 1個 マッシュルーム(薄切り) 4個 オリーブ油 大さじ1 ベビーリーフ 適量 とけるチーズ 適量 バジルペースト 大さじ2
調理時間:約25分 カロリー:約430kcal 塩分:約2.1g
日本ハム レシピ
(5)Aを加えて煮立て、(1)の米を加えて弱火で3分ほど煮、(3)のえび、(2)のあさりをのせてフタをし、弱火で15分煮る。フタを取って弱火で水分をとばす。
1カップえび・大 2本あさり・殻つき 120g玉ねぎ 1/4個(50g)にんにく・小 1かけピーマン 1個(35g)カットトマト缶 80gA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1Aカレー粉 小さじ1/2A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/2A水 11/2カップ「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ11/2
カロリー:約411kcal 
味の素 レシピ大百科
食パン6枚切り 1枚キャベツ 1枚(50g)「瀬戸のほんじお」 少々ウインナーソーセージ 2本「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2粒マスタード 小さじ2
カロリー:約489kcal 
味の素 レシピ大百科
*「コンソメ」は顆粒タイプ、小さじ2でもお作りいただけます。
なす 1個キャベツ 1枚(40g)ウインナーソーセージ 3本A水 11/2カップA「味の素KKコンソメ」固形タイプ 1個Aカレー粉 小さじ1/2「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ2「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々ご飯 2杯(小丼)スライスチーズ(溶けるタイプ) 2枚ホールコーン缶 大さじ2
カロリー:約464kcal 
味の素 レシピ大百科
1.米は洗って炊飯器の内釜に入れ、しょうゆ大さじ2、にんにくを加える。2合の目盛りまで水を注ぎ、さっと混ぜる。コーン、ミニトマトと、「冷凍マヨとりむね」を凍ったまま1切れずつ重ならないようにのせて、普通に炊く。2.炊き上がったら、バター10gを加えてさっくりと混ぜる。器にご飯を盛り、とり肉をのせる。
「冷凍マヨとりむね」…1袋おろしにんにく…小さじ1/2ホールコーン…120gミニトマト…6個米…2合しょうゆ、バター
カロリー:約385kcal 
レタスクラブ
バターを加えて混ぜ、小麦粉をふるい入れる。塩、こしょうも加えて手で練り混ぜ、まとまったらまな板に取り出して、なめらかになるまでこねる(べたつくようなら、まな板に小麦粉適量をふる)。**1**を直径2cmの棒状にのばし、1.5cm幅に切って、押して少し平らにする。フォークに小麦粉少々をまぶし、生地に刺して穴をあける。鍋に2リットルの湯を沸かして塩大さじ1を入れる。**2**を鍋に入れ、浮いてきて湯が再
・かぼちゃ 200g・小麦粉 50~60g・バター 小さじ2+1/2・塩 少々・こしょう 少々・ベーコン 2枚分・生クリーム カップ1/2・粉チーズ 大さじ1・イタリアンパセリ 適宜・小麦粉 ・塩 ・こしょう ・黒こしょう 少々
調理時間:約25分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加