メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 洋食 > 主食」 の検索結果: 1075 件中 (841 - 860)
1.米は洗ってざるに上げる。れんこんは1.5cm角に切って水にさっとさらし、水けをきる。たこは一口大に切る。2.炊飯器に米を入れ、塩小さじ1/2弱、スープの素、水320mlを加え、よく混ぜる。れんこん、たこ、ミニトマト、しょうがをのせ、普通に炊く。3.炊き上がったらオリーブ油大さじ1/2を回しかけ、しゃもじで全体をさっくりと返す。
カロリー:約366kcal 
レタスクラブ
ベーコン、えび、玉ねぎの順に入れて塩小さじ1/3をふり、炊き込みご飯モード(なければ普通炊きモード)で炊く。3.炊き上がったらえびを取り出し、パプリカ、粗びき黒こしょう少々、オリーブ油大さじ1/2を加えて混ぜ、ふたをして約2分おく。器に盛ってえびを
ベーコン(厚切り)…2枚(約120g)えび(殻つき)…6尾(約180g)玉ねぎ…1個(約200g)赤パプリカ…小1個(約120g)米…2合合わせ調味料 ・おろしにんにく…小さじ1 ・塩…小さじ2/3片栗粉、塩、粗びき黒こしょう、オリーブ油
調理時間:約10分 カロリー:約452kcal 
レタスクラブ
1.コッペパンはまん中に切り込みを入れ、練りがらし小さじ1とマヨネーズ大さじ2を混ぜ合わせて、パンにぬる。レタスはせん切りにし、しそは軸を落とす。2.1のコッペパンにレタス、しそ、「牛の八幡巻き」を順にはさみ、ごまをふる。
「牛の八幡巻き」…2本レタス…適宜青じそ…2枚コッペパン…2個白いりごま…適宜 練りがらし、マヨネーズ
カロリー:約460kcal 
レタスクラブ
1. ミニトマトは半分に切っておく。 2. 鍋に湯を沸かして塩(分量外)(湯1リットルに対して塩小さじ1が目安)を入れ、サラダパスタをパッケージの記載通りに茹でる。 3. 2を氷水で締め、しっかりと水気を切る。 4. 3と美酢レモンドレッシングを合わせ、1のミニトマト3個分を潰しながら入れて混ぜ合わせる。 5. 4に塩を入れて味を整え、一口大にちぎったローストサラダチキン プレーン、残りのミニトマト、オリーブオイルを入れて絡め、レモンを飾れば完成!
調理時間:約10分 カロリー:約418kcal 塩分:約1.1g
日本ハム レシピ
大きめの鍋に水2~3リットルを入れ、ふたをして強火にかける。絹さやはヘタと筋を取る。にんにくは縦、横に細かく切り目を入れて端から刻み、みじん切りにする。赤とうがらしはヘタを落として種を取り除き、端から2~3mm幅に切る。ツナは缶汁をきり、粗くほぐす。**1**の鍋の湯が沸騰したらふたを取り、塩大さじ1+1/3~2、パスタの順に入れる。
調理時間:約20分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
食パンはこんがりとトーストする。片面にバターをたっぷりめにぬり、1枚を6等分に切り分ける。【A】をボウルに入れて、よく混ぜ合わせる。耐熱皿にバターを薄くぬり、食パンとダークチェリーを並べ入れる。上から**2**を回しかけ、オーブンで約20分間焼く。
・食パン 4枚・バター 適量・卵 1コ・牛乳 カップ1+1/4・砂糖 25g・バニラオイル 少々・ダークチェリー 1
調理時間:約35分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)フライパンにバターを熱し、玉ねぎを炒める。しんなりしたらご飯、コーンを加えて炒め、Aで味を調える。
ご飯・茶碗 2杯(300g)ホールコーン缶 大さじ4玉ねぎのみじん切り 1/4個分Aトマトケチャップ 大さじ4A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2A「瀬戸のほんじお」 少々バター 大さじ2
カロリー:約394kcal 
味の素 レシピ大百科
酒大さじ1をふり、いったん取り出す。3.フライパンにオリーブ油大さじ1を足して中火で熱し、にんにく、玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしたら、トマト、ピーマンを加え、3〜4分炒める。4.米をふり入れてスープを注ぎ、2を放射状に並べる。弱めの中火にかけ、途中フライパンを揺す
とり手羽中…10本ブロッコリー…1/2個ピーマン…1個玉ねぎ…1/2個にんにく…1片トマト…1個パセリの粗みじん切り…適量レモンのくし形切り…2切れ米…1カップスープ ・カレー粉…小さじ1 ・塩…小さじ2/3 ・水…2カップ・塩、粗びき黒こしょう、オリーブ油、酒
カロリー:約472kcal 
レタスクラブ
材料 [ 2人分 ]「チーズかまぼこ」2本牛乳300mlごはん300gコンソメ小さじ2塩・こしょう各少々乾燥パセリ適量
調理時間:約5分 カロリー:約387kcal 塩分:約2.1g
ニッスイ レシピ
フライパンにセージ以外のの材料を入れて弱火にかけ、ニンニクが色づいてきたらセージも加える。 作り方4. にゆで上がった(2)を
ショートパスタ 120〜150g塩 12〜15g春キャベツ 1/8個ジャガイモ(メークイン) 1個ソーセージ 2本アンチョビ 3枚ニンニク 1片塩 少々セージ(ドライ) 少々オリーブ油 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約337kcal 
E・レシピ
食パンは具をのせる前に一度軽くトーストしておく。「[[きのこペースト|rid=4076]]」とマヨネーズを混ぜ合わせ、**1**の食パンにぬる。その上にハムとスライスチーズを重ね、トースターで焼く。チーズが溶けたら取り出し、食べやすい大きさに切って、器に盛る。
・食パン 1枚・きのこペースト 大さじ1・マヨネーズ 大さじ1・ハム 1枚・スライスチーズ 1枚
調理時間:約5分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ツナは油をきる。オリーブは輪切りにする。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のツナ・オリーブを入れて炒め、水を加える。(3)煮立ったら、「クノール カップスープ」を加えてひと煮立ちさせ、ご飯を加えてサッと煮、塩で味を調える。(4)器に盛り、パセリをふる。
ご飯 2杯(茶碗軽く)(200g)ツナ油漬缶 1缶(80g)ブラックオリーブ 40g水 300ml「クノール カップスープ」完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ 2袋「瀬戸のほんじお」 少々「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1パセリのみじん切り 少々
カロリー:約411kcal 
味の素 レシピ大百科
1.玉ねぎは粗みじん切りにする。アボカドは2cm角に切る。2.直径24cmのフライパンにバター30gを中火で溶かし、にんにく、玉ねぎを入れて約1分30秒炒める。ひき肉を加えて約2分炒め、ケチャップ大さじ5、タバスコを加えて約1分炒める。小麦粉大さじ2をふり入れて、全体にからめるように炒め合わせ、水1 1/2カップを加える。
カロリー:約454kcal 
レタスクラブ
**4**のフライパンを強火にかけ、2~3分間焼く。縁の部分がカリカリに焼けてきたら、ふたをし、弱火にして3~4 分間蒸し焼きにする。チーズがトロリと溶けたらでき上がり。フライ返しなどを肉の下に差し込んで取り出し、器に盛る。好み
・豚もも肉 200g・たまねぎ 1/2コ・ミニトマト 6コ・サラダ油 少々・塩 適量・こしょう 適量・ピザ用チーズ 80g・パセリ 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
*「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」を使ってもおいしくお作りいただけます。
食パン6枚切り・または食パン4枚切り 2枚「ピュアセレクト マヨネーズ」 適量溶き卵 1個分ドライパセリ・好みで 適量
カロリー:約465kcal 
味の素 レシピ大百科
煮立ったら、ご飯を加えて全体を混ぜ、再び煮立ったらもう一度混ぜる。時々菜ばしで混ぜながら、ふたをせずに12分間煮る。ご飯が柔らかくなったら器に盛り、ピザ用チーズ15gをのせる。
・ご飯 200g・たまねぎ 1/4コ・ゆでだこの足 80g・サラダ油 大さじ1・水 カップ1+1/2・固形スープの素 1コ・トマトジュース カップ1・塩 小さじ1/5・こしょう 少々・ピザ用チーズ 15g
調理時間:約15分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
(4)「Bistro Do」、牛乳を加えて再び火をつけ、混ぜ合わせる。(5)(2)のフジッリを加え、火にかけながら、ソースにしっかりとからめる。*牛乳は水でもおいしくお作りいただけます。
ショートパスタ・フジッリ 140gベーコンスライス 2枚ほうれん草 2株しめじ 1/2パック「Bistro Do」濃厚チーズクリームチキンソテー用 1箱牛乳 1/2カップ「AJINOMOTO サラダ油」 小さじ1
カロリー:約431kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. トマトはヘタをくり抜き、1cm角のさいの目に切る。 下準備2. ベーコンは幅1cmの短冊切り、玉ネギは幅1cmくらいのくし切りにする。ピーマンは縦半分に切って種とヘタを取り除き、幅5mmの細切りにする。 作り方1. フライパンにバターを入れて中火で熱し、玉ネギ、ベーコンを入れて炒める。 作り方2. (1)にのケチャップときび砂糖、半量のトマトを入れ、1分程度、炒めながら煮詰める。
調理時間:約25分 カロリー:約493kcal 
E・レシピ
(1)ベーコンは1cm幅に切り、キャベツはひと口大のザク切りにする。トマトは皮を湯むきして、種を取って2cm角に切る。(2)鍋に水、「コンソメ」1個を入れて沸騰させ、スパゲッティを表示時間通りにゆでる。(3)ゆで上がり直前に(1)のキャベツを加えてゆでてザルに上げ、ゆで汁カップ2を取っておく。(4)フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにく、赤唐がらしを弱火で炒め、香りが出たら赤唐がらしを取り出す。
カロリー:約460kcal 
味の素 レシピ大百科
きゅうりは斜め薄切りにし、ロースハムは半分に切る。4.ゆで卵は粗みじん切りにする。ボウルに入れ、マヨネーズ小さじ2、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。5.パンの内側に粒マスタードを小さじ1/2ずつぬる。小さめのボウルに立てて入れ、レタス、きゅうり、4を順に半量ずつ詰める。ハム
ロースハム…3枚ゆで卵…1個レタス…1枚きゅうり…1/5本食パン(6枚切り)…1枚・マヨネーズ、塩、こしょう、粒マスタード
カロリー:約426kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加