「300~500kcal > 洋食 > 主食」 の検索結果: 1075 件中 (141 - 160)
|
スライスチーズを3等分にちぎってのせ、ふたをして約30秒間焼いて溶かす。取り出して食べやすく切る。 ・豚ロース肉 6枚・ピーマン 1コ・たまねぎ 1/6コ・トマトケチャップ 大さじ1・ウスターソース 大さじ1/2・水 大さじ1/2・スライスチーズ 1枚・小麦粉 適量・サラダ油 小さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約320kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)パンは半分に切り、よく混ぜ合わせたAに20分ほど浸す(時間外)。(2)フライパンにバターを溶かし、(1)のパンを入れて両面色よく焼く。(3)器に盛り、サニーレタス、ミニトマトを添える。 食パン6枚切り 2枚A牛乳 1カップA「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ4A「パルスイート」 大さじ2バター 10gサニーレタス 適量ミニトマト 適量 カロリー:約468kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
そうすれば、味が均等になりやすい)、火にかける。**3**に牛乳を加えて、温まったら塩・こしょう各少々で味 ・ショートパスタ 200g・ブロッコリー 1コ・しめじ 1パック・ウインナーソーセージ 8本・コーン 1缶・カレー粉 小さじ1・牛乳 カップ1/2・パルメザンチーズ 適量・塩 ・こしょう 少々・バター 大さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約440kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
材料 [ 2人分 ]「焼さけあらほぐし」大さじ4プレーン・べーグル2個クリームチーズ80gレーズン大さじ1グリーンリーフ1枚 調理時間:約10分 カロリー:約426kcal 塩分:約2.2g
ニッスイ レシピ
|
|
【まいたけステーキ】をつくる。まいたけは厚みを半分に切る。フライパンにオリーブ油大さじ2とにんにくを弱火で熱し、カリッとしたらにんにく ・あさり 600g・白ワイン 大さじ2・水 大さじ2・ご飯 150g・牛乳 カップ1/2・パルメザンチーズ 適量・イタリアンパセリ 適量・まいたけ 2パック・にんにく 1~2かけ分・おろしわさび 適宜・塩 ・こしょう ・オリーブ油 ・しょうゆ 少々・黒こしょう 少々 調理時間:約35分 カロリー:約320kcal 塩分:約2.5g
NHK みんなの今日の料理
|
|
バゲットはオーブンでうっすら焼き色がつくまで焼き、表面ににんにくの切り口をこすりつけて器にのせる。
バゲットを焼いている間にフライパンにオリーブ油大さじ3を熱し、卵を割り入れて(油はねに注意)ふたをし、縁がカリッとするまで焼く。油ごと**2**にのせ、塩・こしょう各少々をふる。続けて同じフライパンでミニトマトを炒めて塩・こしょう各少々をふり、器に盛る。**1**を添える。
・卵 2コ・グリーンアスパラガス 8本・バゲット 1/2本・にんにく 1かけ・ミニトマト 8コ・塩 ・オリーブ油 ・こしょう 調理時間:約15分 カロリー:約350kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
作り方1. 鶏むね肉は一口大の削ぎ切りにする。 作り方2. を混ぜ合わせ、鶏むね肉に薄くつける。 作り方3. フライパンにオリーブオイルを強火で熱し両面焼き色がつくまで焼く。器に盛り、レモン、プチトマト、粒マスタードを添える。 鶏むね肉 1枚(1枚150g)小麦粉 小1ハーブミックス 小1塩 少々粗びきコショウ 少々レモン 1/8個プチトマト 3個粒マスタード 小1オリーブ油 小2 カロリー:約368kcal
E・レシピ
|
|
(2)のトマトを加え、強火でサッと炒める。(5)ボウルに卵を軽く溶きほぐし、Bを入れてサッと混ぜる。(4)を加えてひと混ぜする。(6)フライパンに油大さじ1を熱し、(5)を一気に流し入れ、ヘラで大きくひと混ぜして半熟のスクランブルエッグを作る。(7)(1)のそうめんの上 そうめん 3束(150g)「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2湯 1/2カップ冷水 1カップトマト・大 1個(250g)Aにんにくのみじん切り 1かけ分A干しえび・みじん切り 5g卵 3個B酒 大さじ1/2B「瀬戸のほんじお」 少々小ねぎの小口切り 適量粒黒こしょう 少々「AJINOMOTO サラダ油」・または「オリーブオイル」 大さじ2 カロリー:約366kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(4)(2)の湯で溶いた「鍋キューブ」、水を加えて煮立ったら、(1)のあさり・えび・いか・パプリカをのせてフタをする。弱火で15分加熱して火を止め、10分蒸らし(時間外)、パセリを散らし、好みでレモンをしぼる。*無洗米がない 無洗米 2合あさり(殻つき) 100gえび 8尾いか(胴) 1/2杯分玉ねぎ 1/2個パプリカ(赤) 1/2個パプリカ(黄) 1/2個にんにくのみじん切り 1かけ分「鍋キューブ」鶏だし・うま塩 2個湯 100ml白ワイン 50ml水 300ml「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ2パセリのみじん切り 適量レモンのくし形切り・好みで 適量 カロリー:約433kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
ボウルに【A】を入れてよく混ぜる。耐熱容器に、**1**、パスタソース、ホワイトソースを1/8量ずつ順に重ねる。もう1度同様に重ねて加え、チーズをのせる。残りも同様につくる。耐熱のふたをする(密閉タイプの場合、少しずらしてのせる)か、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に1コずつ入れる。冷蔵の場合約2分間、冷凍の場合約4分間温める。好みでパセリをふる。 ・ご飯 茶碗(わん)4杯分・バター 10g・塩 小さじ1/2・パスタソース 1瓶・ホワイトソース 1缶・ピザ用チーズ 適量・パセリ 適宜 調理時間:約10分 カロリー:約420kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.えびはボウルに入れ、塩少々を加えて軽くもみ込み、水で洗ってペーパータオルで水けを拭き取る。別のボウルに卵を溶きほぐし、マヨネーズ大さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えて混ぜ合わせる。2.フライパンにバター大さじ1を溶かす。えびを加えて色が変わるまでさっと炒め、いったん取り出す。3.続けてフライパンにバター大さじ1を足し、1の卵液を一気に流し入れる。 カロリー:約411kcal
レタスクラブ
|
|
むきえびは背ワタを除き、白ワイン、塩・こしょう各少々をからめる。スパゲッティは塩適量を加えた熱湯に入れ、袋の表示時間より1分間短めにゆでる。たまねぎは薄切りにし、サラダ油を中火で熱したフライパンで1分間炒める。水けを拭いた**1**を加えて1分間炒めたら、湯をきった**2**と**2**のゆで汁大さじ2〜3、きのこのデュクセルを加えて弱火にし、なめらかになるまで1分間ほど混ぜる。 ・むきえび 120g・白ワイン 大さじ1/2・塩 ・こしょう 少々・スパゲッティ 160g・たまねぎ 1/4コ・サラダ油 小さじ1・きのこのデュクセル 1/2量 調理時間:約15分 カロリー:約490kcal 塩分:約2.4g
NHK みんなの今日の料理
|
|
4.1の豆腐を別のボウルに入れ、泡立て器で潰してペースト状にする。コーンの缶汁をきり、ハム、3とともに加えて混ぜ、塩で味をととのえる。 ロースハム…2枚絹ごし豆腐…1/2丁(約150g)玉ねぎ…1/4個にんじん…小4cm(約40g)ホールコーン缶…小1缶(約85g)サラダ用マカロニ(早ゆでタイプ)…120g合わせ調味料 ・酢…大さじ1 ・砂糖…小さじ1 ・塩…小さじ1/4 ・こしょう…少々・塩、サラダ油 カロリー:約373kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルにドレッシングの材料を入れて混ぜ合わせる。えびは洗って熱湯でさっとゆで、湯をきって2〜3つに切る。2.アボカドは1cm角に切り、1のボウルに加えて混ぜる。貝割れ菜は長さを半分に切り、アボカドを入れたボウルに加えて混ぜる。3.「全粒粉ベーグル」の厚みを半分に切り、えび、2をのせてはさむ。 「全粒粉ベーグル」…2個むきえび…5〜6尾アボカド…1/2個貝割れ菜…1パックドレッシング ・白すりごま…大さじ1 ・サラダ油…小さじ2 ・酢…小さじ1 ・はちみつ、塩…各小さじ1/4 カロリー:約316kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルにマヨネーズ大さじ3 、練りがらし少々、白いりごま小さじ1を入れて混ぜる。レタス1/4個をせん切りにして加え、あえる。2.サンドイッチ用食パン4枚の片面にバター少々をぬり、1の半量、「とりむね肉の和風ピカタ」半量、1の残りを順に等分にのせる。3.別のサンドイッチ用食パン4 枚の片面にバター少々をぬって2にのせて、3等分に切る。 カロリー:約423kcal
レタスクラブ
|
|
卵は冷蔵庫から出して常温に戻す。小さめの鍋に入れ、かぶるくらいの水を注いで中火にかける。煮立ったら弱火にし、約11分間ゆでる。水にとり、粗熱が取れたら殻をむく。7~8mm厚さの輪切りにする。オーブントースターの天板にアルミ箔(はく)を敷いて食パンをのせ、片面にマヨネーズを塗る。ゆで卵を等分にのせ、粉チーズをふってオーブントースターで6~7分間焼・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約420kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
食パンはこんがりとトーストする。片面にバターをたっぷりめにぬり、1枚を6等分に切り分ける。【A】をボウルに入れて、よく混ぜ合わせる。耐熱皿にバターを薄くぬり、食パンとダークチェリーを並べ入れる。上から**2**を回しかけ、オーブンで約20分間焼く。 ・食パン 4枚・バター 適量・卵 1コ・牛乳 カップ1+1/4・砂糖 25g・バニラオイル 少々・ダークチェリー 1缶 調理時間:約35分 カロリー:約390kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)れんこんは薄い輪切りにし、水にさらして、水気を軽くきり、ラップで包んで電子レンジ(600W)で40秒ほど加熱する。小ねぎは5cm長さに切る。(2)食パンにハムをのせ、(1)のれんこんを広げのせ、(1)の小ねぎをのせ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を細口でしぼって線を描き、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。 食パン6枚切り 1枚ロースハム 1枚れんこん・正味 50g小ねぎ 1本「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1 カロリー:約320kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
3. 【A】を混ぜ合わせてソースを作る。 4. カンパーニュパンに1、2、ローストポーク、アボカドをのせて、3をかけて黒こしょうを散らす。 麦小町® 豚もも肉 かたまり肉 600g にんにく 2かけ ローズマリー 3本 ローリエ 3枚 塩・黒こしょう 各適量 サラダ油 大さじ1ローストポーク(スライス) 12枚 紫キャベツ(スライス) 1/6個分 じゃが芋 2個 アボカド(スライス) 1個分 すし酢 大さじ2 牛乳 大さじ3 粒マスタード 大さじ1 A マヨネーズ 小さじ2 A 生クリーム 大さじ1/2 A サワークリーム 大さじ1 A にんにく(すりおろしたもの) 小さじ1 カンパーニュパン(スライス) 4枚 カロリー:約332kcal 塩分:約2.5g
日本ハム レシピ
|
|
1.トマトは1cm角に切ってボウルに入れ、ケチャップ大さじ1 1/2、タバスコ、塩、粗びき黒こしょう各少々を加えて混ぜる。2.豚肉は1cm幅に切る。フライパンにオリーブ油少々を熱し、豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら塩、こしょう各少々をふり、カリッしたらいったん取り出す。フライパンは洗って水をふく。3.じゃがいもはせん切りにして水にさらさずにボウルに入れ、2、片栗粉大さじ1を加えて混ぜ合わせる。 カロリー:約433kcal
レタスクラブ
|