メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 洋食 > 主食」 の検索結果: 780 件中 (161 - 180)
1.基本の生地を作る。下準備とは別のボウルに強力粉、薄力粉、ドライイースト、塩を入れ、ゴムべらでさっと混ぜる。2.砂糖、ぬるま湯、ヨーグルトを入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。3.台に取り出し、手のひらのつけ根で生地をすり合わせるようにのばして折り返す。これを生地がなめらかになるまで繰り返す。4.両手で生地を持ち上げて、台に落としてたたく。これを約30回繰り返す。5.生地の表面を張るように丸め、下準備した保存容器かボウルに入れてふたをし(ボウルの場合はラップをかけ
カロリー:約427kcal 
レタスクラブ
1.豆腐はペーパータオルで包んでおもしをし、約15分おいて水きりする。ハムは半分に切って、さらに細切りにする。玉ねぎは横薄切り、にんじんはせん切りにする。2.ボウルに合わせ調味料を入れ、玉ねぎ、にんじんを加えて混ぜ、約10分おく。3.マカロニは塩適量を入れた熱湯で、袋の表示どおりにゆでてざるにあける。油小さじ1をからめ、2に加えて混ぜ合わせる。4.1の豆腐を別のボウルに入れ、泡立て器で潰してペースト状にする。コーンの缶汁をきり、ハム、3とともに加えて混ぜ、塩で味をととのえる
カロリー:約373kcal 
レタスクラブ
/ 辛めがお好みの方は最初から唐辛子を炒めてもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]「帆立貝柱水煮フレーク」1缶スパゲッティ160gにんにく1片たまねぎ1/2個水菜30g赤唐辛子1/2本オリーブオイル大さじ2塩小さじ1/2きざみのり2g
調理時間:約20分 カロリー:約447kcal 塩分:約2g
ニッスイ レシピ
ほきは食べやすい大きさに切り、米・水・コンソメ顆粒・バター・トマトペースト・カレー粉・塩・白こしょうとともに炊飯器に入れ炊きます。 パプリカとピーマンは一口大に切り、(1)が炊き上がったらすぐに加えて蒸らします。 器に盛り付け、くし切りのレモンを添えます。 \ POINT / パプリカとピーマンを炊き上がりに加えて蒸らし調理をするのが彩りよく仕上げるポイントです。ほきの代わりにえび・ほたて・たらなどを使ってもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]ほき(切り身)2切れ米1
調理時間:約30分 カロリー:約328kcal 塩分:約1.2g
ニッスイ レシピ
1.ごぼうはささがきに、にんじんはせん切りにする。れんこんは薄いいちょう切りにする。2.フライパンにごま油大さじ1を熱し、赤とうがらしと1を炒める。野菜がしんなりしてきたら、酒、しょうゆ、みりん各大さじ1を加え、汁けがなくなるまで炒め煮にする。塩小さじ1/3、ごまを加え、さっと炒め合わせる。3.マフィンは厚みを半分に切り、切り口を上にして、オーブントースターで軽く焼き色がつくまで焼き、切り口にバター適量をぬる。4.焼きのりは正方形になるように半分に切って、マフィンの下半分に
カロリー:約306kcal 
レタスクラブ
(1)米は洗ってザルに上げ、30分ほどおく(時間外)。(2)ベーコン、玉ねぎ、にんじんは粗みじん切りにする。コーン、マッシュルームは水気をきる。(3)炊飯器に(1)の米を入れ、2合の目盛りまで水を注ぎ、(2)のベーコン・玉ねぎ・にんじん・コーン・マッシュルームの具をバランスよくのせ、「コンソメ」を加えて炊く(時間外)。(4)炊き上がったら全体を混ぜ、塩・こしょうで味を調える。器に盛り、好みでパセリをふり、サラダ菜、トマトを添える。
2合水 適量ベーコンスライス 4
カロリー:約338kcal 
味の素 レシピ大百科
1...マカロニはあらかじめゆでておく。2...下処理したむきえび、短冊に切ったいかはゆでておく。3...たまねぎは薄切りにしておく。4...ボウルにほぐした明太子、マヨネーズ、生クリーム、水、レモン果汁を入れて混ぜ合わせる。(1)、(2) 、(3)を加えて和え、塩で味を調える。5...皿にベビーリーフと半月切りにしたきゅうりをひき、(4)を盛り付け、1/4に切ったミニトマトを添える。
4人分 ツイストマカロニ(乾燥)...120gむきえび...8尾いか...40g
調理時間:約20分 カロリー:約309kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.チーズは1.5cm角に切る。レーズンは熱湯に10分ほどつけてチーズは1.5cm角に切る。レーズンは熱湯に10分ほどつけてもどし、ペーパータオルで水けをふき取る。2.「基本のミニ食パン」の作り方1〜5と同様に作る。「基本のミニ食パン」の作り方5で縦長になるように半量取り出し、チーズをのせて上から手で押さえる。向こう側からしっかり巻き、両手で握りながら長さ22〜23cmの棒状にする。3.オーブン用ペーパーを敷いた天板にのせ、少しねじる。天板ごと大きめの袋に入れる(生地が袋に
カロリー:約411kcal 
レタスクラブ
(1)米は洗ってザルに上げ、30分ほどおく(時間外)。(2)鶏肉は1枚を半分に切り、塩・こしょうをする。玉ねぎは4等分のくし形に切り、にんじんは5cm長さに切り、タテ4等分に切る。パプリカはタテ4等分に切る。(3)炊飯器に(1)の米を入れ、2合の目盛りまで水を注ぎ、「コンソメ」、(2)の鶏肉・玉ねぎ・にんじん・パプリカを肉、野菜の順にのせて炊く(時間外)。(4)炊き上がったら鶏肉を取り出してひと口大に切る。器にご飯と他の具を盛り、鶏肉をのせ、好みでパセリをふり、クレソン
カロリー:約397kcal 
味の素 レシピ大百科
作り方1. グリーンアスパラは根元のかたい部分を切り落とす。ハカマを削ぎ落とし、4~5等分に切る。 トマトはひとくち大に切る。アンチョビは粗く刻む。 作り方2. 熱湯に塩を入れ、スパゲティーを袋の指定時間より1分短めにゆでる。ゆで上がる30秒前にグリーンアスパラを加え、ザルに上げる。 作り方3. フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れて弱火で熱し、香りがたってきたらアンチョビを炒め、トマトを加えて炒め合わせる。 作り方4. トマトが崩れてきたら、(2)を加え、よく炒め
調理時間:約25分 カロリー:約307kcal 
E・レシピ
マッシュルームは根元を少し切り落とし、みじん切りにする。フライパンにバター大さじ1を中火で熱し、マッシュルームをしんなりするまで炒める。ご飯を加え、油が回るまで炒める。トマトソースを加え、全体がなじむように炒める。塩少々で味を調え、器に盛り、黒こしょう少々をふり、好みでパセリをふる。
・ご飯 茶碗(わん)2杯分・ブラウンマッシュルーム 2コ・トマトソース カップ1/2弱・パセリ 適宜・バター ・塩 ・黒こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約330kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
1.米は洗ってざるに約5分上げ、水けをよくきって炊飯器の内釜に入れる。2.水3/4カップ、スープの素、塩小さじ1/3を加えて混ぜ、バター20gをちぎってところどころにのせる。3.マッシュルームは5mm幅に切る。とり肉は2cm角に切り、下味をもみ込む。4.ともに内釜の米にのせ、玉ねぎと、ホールトマトを缶汁ごと加えてざっと混ぜ、約15分おいてから普通に炊く(炊き込みモードがある場合は、すぐに炊いてOK)。5.炊き上がったらトマトをざっと潰しながら混ぜ、塩で味をととのえる。6
カロリー:約497kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは約10分水にさらし、水けを絞る。レタスは一口大にちぎる。ミニトマトは半分に切る。えびは厚みを半分に切る。2.ボウルにドレッシングの材料を混ぜ、えび、玉ねぎ、レタス、トマトの順に加えてあえる。「プレーンファンネルケーキ」を小さめの一口大に砕いて加え、ざっと混ぜる。3.器に盛り、こしょう少々をふる。
「プレーンファンネルケーキ」(粉糖をふっていないもの)…1枚ゆでえび(小)…65g玉ねぎのみじん切り…大さじ3レタス…4枚ミニトマト…5個ドレッシング ・おろし
カロリー:約403kcal 
レタスクラブ
1. スパゲティは所定の時間でゆで、すぐに氷水で冷やす。ザルでよく水けをきった後、ボールに移し、イタリアンドレッシングで味付けする。塩、こしょうで味をととのえる。 2. ウイニーでウイニー星人を作り、サラダ油を引いたフライパンで軽くいためる。 3. トマトは湯むきをして1cm角に切る。オクラは塩ゆでして(塩分量外)冷水で冷ましたあと、小口切りにする。 4. ボールで和えておいたスパゲティを皿に盛りつけ、トマト、オクラ、コーンを彩りよく盛り付ける。 5. ウイニー星人
調理時間:約25分 カロリー:約435kcal 塩分:約1.7g
日本ハム レシピ
(1)トマト、玉ねぎは輪切りにし、ズッキーニはタテ薄切りにする。パプリカは細切りにし、レタスは食べやすい大きさにちぎる。(2)(1)の玉ねぎ・ズッキーニ・パプリカはグリルで焼く。(3)バゲットはヨコに切り込みを入れて開き、下側にバターを塗り、熱したオーブントースターで温める。(4)(1)のレタス・トマト、(2)のグリル野菜、ハムをのせ、「生オリーブオイルソース」をかけてはさみ、半分に切る。
バゲット 1/2本薄切りハム 3枚トマト 60g玉ねぎ 20gズッキーニ 1
カロリー:約358kcal 
味の素 レシピ大百科
1.米は洗ってざるにあける。にんじんはすりおろす。コーンは汁けをきる。2.炊飯器の内釜に米、牛乳1/2カップ、塩小さじ1/2を入れ、1.5合の目盛りまで水を注いで混ぜる。3.にんじん、コーンをのせ、早炊きモード(なければ通常モード)で炊く。バター10gを加え、さっくりと混ぜる。
にんじん…縦1/2本(約75g)ホールコーン…100g米…1.5合牛乳…1/2カップバター…10g塩…小さじ1/2
調理時間:約10分 カロリー:約334kcal 
レタスクラブ
1. 軽く塩茹でしたアスパラガスと菜の花、茹でたたけのこ、彩りキッチンベーコンを食べやすい大きさに切り、ニンニクはみじん切りにしておく。 2. パスタはたっぷりなお湯で塩茹でする。 3. フライパンにオリーブオイル、にんにく、ベーコンを入れ、香りが出たら1の野菜と2のパスタを入れ、【A】を絡め、パスタの茹で汁とで、味を調える。
彩りキッチン® ハーフベーコン 4枚 アスパラガス 2本 たけのこ 15g 菜の花 30g パスタ 90g 塩 適量 オリーブオイル 適量
調理時間:約25分 カロリー:約431kcal 塩分:約7.3g
日本ハム レシピ
[1] たまねぎは薄切り、ピーマンは輪切り、ミニトマトは半分、スライスチーズは4等分に切る。[2] 食パンを4つに切り、スライスチーズ、たまねぎ、「金のつぶ におわなっとう」、ピーマン、ミニトマト、マヨネーズを盛り付ける。[3] オーブントースターで焼く。※納豆は、添付のたれ等を入れてよくかき混ぜておきます。
食パン 1枚、ミツカン 金のつぶ パキッ!とたれ におわなっとう 1パック、たまねぎ 10g、ミニトマト 2個、スライスチーズ 1枚、ピーマン 少々
カロリー:約373kcal 塩分:約2.2g
ミツカン メニュー・レシピ
1.「塩きのこ」は水に3〜5分さらして塩抜きし、ざるに上げて、ペーパータオルで水けをふき取る。ペンネは塩適宜を加えたたっぷりの熱湯で袋の表示どおりにゆでる。2.にんにくは縦半分に切って、包丁の腹でたたきつぶし、フライパンに1のきのこ、牛乳と一緒に入れて弱めの中火にかけ、沸騰したら弱火にする。3.生クリームを加え、少しとろみが出てきたら1のペンネを加えて混ぜ、約1分煮る。皿に盛って、好みでゆずこしょうを添える。
「塩きのこ」…200g牛乳…3/4カップ生クリーム…1/2
カロリー:約491kcal 
レタスクラブ
作り方1. お餅は半分に切り、耐熱容器にヒタヒタになる位の水と一緒に入れ、電子レンジで2分30秒~3分加熱し、水気をきる。 作り方2. アボカドは種と皮を取って、幅1cmに切る。 作り方3. 耐熱皿に(1)のお餅を入れ、(2)のアボカドをのせて塩コショウを振る。ピザ用チーズを散らし、マヨネーズをのせてトースターでこんがり焼く。
お餅 3個アボカド 1個塩コショウ 少々ピザ用チーズ 80gマヨネーズ 適量
調理時間:約10分 カロリー:約459kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加