メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 洋食 > 主食」 の検索結果: 1075 件中 (161 - 180)
そうめん 100gトマト 1/2個ズッキーニ 1/2本パプリカ(赤) 1/4個A水 1/2カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2豆乳(無調整) 1カップ
カロリー:約500kcal 
味の素 レシピ大百科
ハムは12等分の放射状に切る。**1**の鍋の湯が沸騰したらふたを取り、塩大さじ1、ショートパスタの順に入れ、袋の表示時間よりも30秒~1分間長めにタイマーをセットする。12分間して、ショートパスタが少し柔らかくなったら強めの中火にし、菜ばしで大きく混ぜる。ゆで上
・ショートパスタ 100g・ハム 4枚・きゅうり 1本・たまねぎ 1/4コ・塩 適量・こしょう 少々・マヨネーズ 大さじ3強
調理時間:約25分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
火を止めて5分間蒸らす。大麦が好みの堅さに煮えたら、こしょう少々をふり、かぼちゃをくずさないように、そっと上下を返して器に盛る。好みで粉チーズをふってもよい。
・大麦 カップ1・かぼちゃ 80g・たまねぎ 1/2コ分・白ワイン カップ1/3・ローリエ 1枚・オリーブ油 ・塩 ・こしょう
調理時間:約30分 カロリー:約365kcal 
NHK みんなの今日の料理
・プロセスチーズ 4切れ・粉チーズ 大さじ3・ご飯 茶椀4杯弱分・細ねぎ 2本・顆粒チキンスープの素 大さじ1・削り節 10g・しょうゆ 小さじ1/3・塩 ・白こしょう
調理時間:約10分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)れんこんは薄い輪切りにし、水にさらして、水気を軽くきり、ラップで包んで電子レンジ(600W)で40秒ほど加熱する。小ねぎは5cm長さに切る。(2)食パンにハムをのせ、(1)のれんこんを広げのせ、(1)の小ねぎをのせ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を細口でしぼって線を描き、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
食パン6枚切り 1枚ロースハム 1枚れんこん・正味 50g小ねぎ 1本「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1
カロリー:約320kcal 
味の素 レシピ大百科
ズッキーニは縦半分に切り、5mm厚さの斜め切りにする。ディルは細かく刻む。ミニトマトはヘタを取り、横半分に切る。鍋にたっぷりの湯を沸かして1%の塩(湯1リットルに対して塩10gが目安)を入れる。ペンネを袋の表示時間どおりにゆで、ゆで上がる2分前にズッキーニを加え、一緒にゆで上げる。フライパンに【A】を合わせて中火にかけ、へらでチーズをつぶすようにしてなめらかに溶かす。ディル、スモークサーモンを加え、へらでつぶすようにして混ぜ、ミニトマトを加えて煮立たせる。
調理時間:約20分 カロリー:約460kcal 
NHK みんなの今日の料理
\ POINT / 「おいシーフード」は凍ったままざるにあけ、2分ほど水に浸し、水けを切るとうまく解凍できます。ニッスイ 大粒シーフードミックスを使ってもおいしく作れます。
材料 [ 3人分 ]「おいシーフード えび・いか・あさり」230gパスタ麺300g白ワイン大さじ1塩少々こしょう少々オリーブオイル大さじ2にんにく(粗みじん切り)1片たまねぎ(粗みじん切り)100g砂糖小さじ1/4バジル適量Aトマト缶400gローリエ1枚タイム(ドライホール)小さじ1/2オレガノ(ドライホール)小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約328kcal 塩分:約2.3g
ニッスイ レシピ
(1)アボカド、トマトは1.5cm角くらいに切る。(2)ボウルにAを入れて混ぜ合わせる。(3)そばはゆでて冷水で洗い、水気をきって、ボウルに入れ、オリーブオイルをまぶす。(1)のアボカド・トマト、(2)を加えて混ぜ合わせる。(4)器に(3)を盛り、枝豆を散らす。
干しそば 100g「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1/2アボカド 1/2個トマト 1/2個Aめんつゆ(3倍濃縮タイプ) 大さじ2A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ1ゆで枝豆(さやから出したもの) 大さじ2
カロリー:約330kcal 
味の素 レシピ大百科
ボウルに卵を割り入れ、溶きほぐす。ご飯を加えて混ぜ合わせ、しょうゆを加える。ミニトマト、釡揚げしらす、ピザ用チーズを加えて全体を混ぜる。フライパンにオリーブ油を中火で熱し、**2**を3等分にして丸く広げる。少し火を弱め、片面2分間ずつカリッと焼く。皿に盛ってトマトケチャップを添える。
・卵 1コ・ご飯 100g・ミニトマト 3コ・釜揚げしらす 15g・ピザ用チーズ 15g・しょうゆ 少々・オリーブ油 小さじ1/2・トマトケチャップ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約350kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
食パンのみみの内側にナイフで切り込みを入れ、軽くつぶしてくぼみをつくる。フライドポテトは、長ければ手で折って半分にする。塩を軽くふり、**1**のくぼみに入れる。ハムはフライドポテトと同じくらいの大きさに切る。ミニトマトはヘタを取って3~4等分の輪切りにする。ハムとミニトマトを食パンのくぼみに入れる。ボウルに卵を割り入れ、【A】を加えてよく溶き混ぜ、食パンに静かに注ぐ。マヨネーズ適量を全体に絞り、オーブントースターで7~8分間、こんがりと焼く。
・食パン 1枚・フライドポテト 4本・ハム 2~3枚・ミニトマト 2コ・卵 1コ・粉チーズ 大さじ1・カレー粉 小さじ1/2・塩 適量・マヨネーズ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ブロッコリーは小房と茎の部分を切り分け、茎は皮のかたい部分をむいてタテ4等分にする。ソーセージは輪切りにする。コーンは汁気をきる。(2)炊飯器にすべての材料を入れ、通常通りに炊く(時間外)。炊き上がったら、軽く混ぜ合わせる。
2合ブロッコリー 1個ホールコーン缶 1缶(130g)ウインナーソーセージ 6本水 11/2カップ「味の素KKコンソメ」固形タイプ 2個バター 10g
カロリー:約396kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ボウルに分量の水を入れる。フライパンに雑穀ミックス、けしの実を入れて火にかけ、弱火で約4分いって熱いうちにボウルに加え、30分以上おく。2.ホームベーカリーのパンケースに強力粉、薄力粉、ライ麦粉、全粒粉、塩、冷水を入れる。ドライイーストは、自動投入口に入れる。 ⇒ドライイーストの自動投入口がない場合 パンケースに強力粉、薄力粉、ライ麦粉、全粒粉を合わせ、中央が高く山になるように入れる。
カロリー:約336kcal 
レタスクラブ
【A】をまわしかけ、ふわっとラップをして600Wの電子レンジで3分加熱し、ざるにあげて粗熱をとります。 きゅうりとセロリは筋を除き5mm角に切ります。 ボウルに(1)・(2)・【味付け】の材料を入れて混ぜ合わせます。 ドックパンに切り込みを入れてバターを塗り、トースターで12分焼き、(3)を挟みます。 器に(4)を盛り、レモン・パセリを添えます。
材料 [ 2人分 ]「大粒むきえび」150gきゅうり1/3本セロリ30gドックパン2個バター10gレモン(くし形切り)1/4個パセリ適量A塩少々こしょう少々酒大さじ1/2味付けマヨネーズ大さじ3レモン汁小さじ1砂糖小さじ1/2塩小さじ1/4こしょう少々
調理時間:約15分 カロリー:約369kcal 塩分:約2.6g
ニッスイ レシピ
中央に寄せてまとめ、火を通す。食パンはオー
・食パン 2枚・芽ひじき 20g・ベーコン 60g・パプリカ 1/2コ・水 カップ1/4・砂糖 大さじ1+1/2・しょうゆ 大さじ1+1/2・酒 大さじ1+1/2・卵 1コ・サラダ菜 2枚・オリーブ油 小さじ2・マヨネーズ 小さじ2・塩 少々・バター 10g
調理時間:約30分 カロリー:約370kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
(1)玉ねぎは薄切りにし、ピーマンは種を取り、輪切りにする。(2)食パンに「Bistro Do」1/4量を塗り、ハム、(1)の玉ねぎ、コーン、(1)のピーマン、チーズ、それぞれ1/4量を順にのせる。同様にもう3枚作る。(3)オーブントースターでチーズが溶けるまで焼く。
山型食パン 4枚「Bistro Do」ガーリックトマトチキンソテー用 1箱ロースハム 8枚玉ねぎ 80gピーマン 20gホールコーン缶 40gピザ用チーズ 120g
カロリー:約355kcal 
味の素 レシピ大百科
1.ボウルに生クリームと砂糖を入れて七〜八分立て(泡立て器ですくうと、ゆるく跡が残るくらい)に泡立て、キルシュとバニラエッセンスを加えて混ぜる。2.バナナは1cm厚さの輪切り、キーウィは1cm厚さの半月切りにする。黄桃は1cm厚さのくし形に切ってペーパータオルで汁けをふき取る。3.「ミルク食パン」2枚の片面に11/4量ずつぬり、2を半量ずつ並べる。
カロリー:約456kcal 
レタスクラブ
パスタと豚肉が冷めたらざるを取り出し、しっかりと水けをきる。大きめのボウルに【調味料】の材料を入れ、よく混ぜる。**2**を加えてあえ、**1**の器に盛る。
・カッペリーニ 100g・豚もも肉 120g・ベビーリーフ 20g・塩 大さじ1・しょうゆ 大さじ2・練りごま 大さじ1+1/2・砂糖 大さじ1/2・酢 大さじ1/2・ごま油 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. ベーコンは細切りにし、フライパンで乾煎りして脂を出し、カリカリにする。 作り方1. 全ての材料を混ぜ合わせ、器に盛る。
ベーコン 3〜4枚ご飯(炊きたて) 茶碗4杯分粗びき白コショウ 少々ドライパセリ 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約304kcal 
E・レシピ
油がまわったらひき肉を入れて炒め、ワインを加える。バターと粉チーズ以外の材料
パスタ生地 ・卵…3個 ・強力粉…150g ・薄力粉…150g ・オリーブ油…大さじ1 ・塩…小さじ1/2打ち粉(強力粉)…適宜ミートソース ・合いびき肉…300g ・粉チーズ…大さじ1 ・玉ねぎのみじん切り…1/4個分 ・にんじんのみじん切り…1/5本分 ・セロリのみじん切り…1/4分 ・にんにくのみじん切り…1片分 ・ホールトマト缶…1/2缶 ・ローリエ…1枚 ・赤ワイン…1カップ ・オリーブ油、バター…各大さじ1 ・塩、砂糖…各小さじ1 ・こしょう…適宜塩、オリーブ油
カロリー:約495kcal 
レタスクラブ
香りが出てきたら、(1)のあさり、「コンソメ」、Aを加える。フタをして中火にし、蒸し煮にする。あさりの口が開いたら、(2)のそら豆・春キャベツを加えて3分ほど蒸し煮にする。(5)(3)のスパゲッティ・バターを加えてサッと煮、塩・こしょうで味を調える。器に盛り、パセリをふ
あさり(殻つき) 250gそら豆 10粒春キャベツ 2枚にんにくのみじん切り 1かけ分「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ1スパゲッティ 180g「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1A水 2カップA白ワイン 1/4カップバター 小さじ1「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々パセリのみじん切り 大さじ1
カロリー:約444kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加